• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




さんま 巨額財産、IMALUと息子に「残さない」 家も車も別荘も きよしに理由明かす(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

kyuiwow


記事によると



 明石家さんまが4日放送のMBS「春一番!笑売繁盛」に出演。西川きよしとの対談が放送された。

きよしがぶっちゃけ質問で「いま恋人はいますか?何十億、何百億稼いで、どうするの?そんなに財産持って」と聞いた。

お金の使途は、若手連れての食事やゴルフにはじまり、「家もありますし、車も買ってますし、別荘も」と語るも、師匠の笑福亭松之助さんから、「明細は見るな」「大根の値段をスーパーで覚えておくのが芸人」と教えられ、これを守っていると明かし、財産総額は「だいたいしか分からない」と明かした。

ただ「IMALUには残さないってIMALUには言ってます」と明かし、「息子と娘に言ってます。子供にあげられるんですけど、面白くないじゃないですか、娘と息子の人生が。我々芸人は、明日どうしよう!と生きてきたのが楽しかった。だから、そこを楽しんでほしい」と語った。

B09SNXRGMK
V.A.(出演), 大竹しのぶ(出演), Cocomi(出演), 花江夏樹(出演), 中村育二(出演), 石井いづみ(出演), 山西惇(出演), 八十田勇一(出演), 下野紘(出演), マツコ・デラックス(出演), 吉岡里帆(出演)(2022-04-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



以下、全文を読む

この記事への反応

   
「子孫のために美田を残さず」という諺があります。
子孫に財産を残すと、努力をしない怠け者になるからです。
さんまさんの財産を残さないという考えは、実に清々しく感じます。
もしも、本当に財産を残さなかったら、凄い人だと感心します。


さんまさんだったか
子供を高級飲食店には連れて行かなかったと、聞いたことがあります
それは世間というものを把握も出来ていないのに
そんな所に出入りさせたら世間知らずのとんでもない人間になって
結局は本人が駄目になってしまうからって
忙しい中色々と配慮出来る人なんだなと感心しました


全額は子供たちに遺さない、という意味だと思いますよ。
どういう遺言書を書こうと、法定相続人である子には
遺留分が保証されているので、裁判起こせば遺留分だけは取り戻せる。
子に1円も遺さないようにしようと思えば、
死ぬ前に全額を寄付か贈与かするしかない


さんまさんのように自力で自己実現を果たした人は
その人生の多幸感をお金だけに感じてはおらず、
その過程に感じているのだと思います。
親心として当然に我が子には人生を謳歌して欲しいし、自己実現を果たしてほしい。
その為にはストイックでハングリーが必須だと。
でも、実際に最期はキチンと遺すと思います。


生業に関わるものと親の住んでた家以外、
全て相続禁止にしたら今よりも公平な世の中になるかもしれませんね。
財産も会社に残してくれる様になれば、
法人税もあがるし、社員に還元されやすくなるだろうし。
それでも教育環境とか
だいぶアドバンテージあるはずなんですから。



大物芸能人のお子さんは
お金の遺産でなくても「◯◯の子供」っていう
それだけでも将来の仕事に繋がるアドを
既に受け取ってるもんな
『肉子ちゃん』もキムタクの娘さんが主演声優やったね




B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7





B0CP3RJMMP
和山 やま(著)(2023-12-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0CQY63QYN
原泰久(著)(2024-02-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(204件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:01▼返信
安否不明者198人よ、絶望して苦しんでください😁
 不明者の親族たちよ、苦悩して苦しんでください😁
  死亡した127人よ、僕に笑顔をありがとう😁
   もっともっともっともっともっともっと
      僕を笑顔にしてよ😂😂😂😂
                        .
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:02▼返信
日本地震をおめでとございますwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:02▼返信
新庄剛志とブルーノ・マーズの違いが分からない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:04▼返信


         この出っ歯
    いい年こいてONEPIECEが好きみたい
        マジで恥ずかしい🤭

6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:04▼返信
聞いてるか翔太郎?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:05▼返信
有名人の子供ってだけで小さい頃からプライベート晒されたりして辛い人生送ってきただろうに
その上金もくれないってなったらグレそう
だったら普通の家庭に生まれたかっただろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:05▼返信
まあしかしせっかく稼いだものを後世に残さないとか何のために稼いでるの?感あるよな。
全部寄付でもするんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:06▼返信
その前に息子居ることたった今知ったんやけど?!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:06▼返信
>>3
元旦にいいタイミング
ブラックビスケッツ様々や
1・1大地震に大喝采を
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:07▼返信
子供は芸人じゃないぞ
時代もちがう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:07▼返信
ほんこれ
格差拡大の原因は相続
相続税を100%にしろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:07▼返信
>>6
岸田文雄の強.姦息子がなんだって~?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:07▼返信
あぁそのほうがええよ
金持ちの二世って何かと問題起こすイメージあるし普通の家庭の考え方を身に付けさせる必要がある
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:08▼返信
※9
いまるの兄で大竹しのぶの長男
さんまからしたら血のつながってない連れ子や
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:08▼返信
>>1
ン・ダグバ・ゼバ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:08▼返信
今日1月8日は蛍原徹さんの誕生日です
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:09▼返信
え?もしかして全財産オレにくれるの?…どうしようまだ心の準備が…でもくれるというならありがたく頂くよさんちゃんありがとう!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:09▼返信
おまるみたいな娘
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:09▼返信
生きてるうちに財団でも作って、何に投資運用するか決めないと。
さもないと子供に渡せないどころか、胡散臭い人間の手に搾取されるぞ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:09▼返信
>>16
ちまき殺す
ワンモアイシカワ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:10▼返信
口ではなんとでも言える
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:10▼返信
>>17
闇芸人の相方
恥を知れ
さっさと死ねよ
マッシュルームヘッド😁
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:10▼返信
宮台真司氏 女子大生を “ファン食い” 44歳差不倫「がん治療」に同行させ3000円ラブホへ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:10▼返信
さんまさんは大々的に寄付するとか言わない人よね。善行はこっそりする昔ながらの他人だな。照れくさいとか感謝されたくないとか笑いで笑顔にしたいとか、よく被災地に来てくれてたわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:11▼返信
数億だけどな
それでも大金なんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:12▼返信
>>3
ありがとうございます
あなたの国に倍にしてお返しします
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:12▼返信
でもなんやかんやで死に際にはいまるに相続させそう
長男として育てた子が実の子供じゃないから
いまると平等に相続させることに躊躇いがあって
現状相続させないってことにしてる気がする
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:12▼返信
>>16
究極の光を持たらす者
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:13▼返信
結局は親の面倒見るのも葬式やって墓の維持するのも子供だし遺産を貰うもらわないは残されたものの権利だから普通に相続されると思うよ
まあ親の金を当てにせずしっかりやれよって意味では良いと思うけどね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:13▼返信
息子と娘は親ガチャ失敗だな、ご愁傷さま
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:13▼返信
こう言ってた人達を何人も知ってるけど
死を間際にしたら人格変わったように前言撤回した人たちばかりだった
終活で生きる最低限の財産まで寄付とかしないと遺留分で残るからね
そこまで財産生きてるうちに減らせないんだよね 金への妄執がすごくて
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:13▼返信
けど後30年100歳くらいまで長生きしそうだが
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:13▼返信
>>5
恥ずかしいのはお前のそのエヴァンゲリオンのサブタイトルみたいな滑った文章レイアウトだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:13▼返信
遺産残さないから 息子と飯窪のお見合い不成立になったのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:14▼返信
>>8
お前こそ何も残らないのに何でコメント欄に必死に書き込みしてんの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:14▼返信
口でそう言ってるだけのリッピサービスとか真に受けるなよ。生前贈与だってあるんだし、その手の対策は何かあった時ためにもうやってると思うけどな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:14▼返信
額がデカすぎると相続税で4ぬことになるしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:15▼返信
金の稼ぎ方や使い方のほうを教えずに金だけ渡すと、地獄見るからな
金目当てで子供たちに近寄ってくる連中が引っ切り無しに来る
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:15▼返信
消費してないんだから法的に子供たちに残るでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:15▼返信
何十億とあるなら資産運用学んだ方が律儀に働くよりよっぽど建設的だと思うけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:15▼返信
>>16
ダグバ様は一瞬で三万人を
殺害できるグロンギの王
能登大地震ごときと一緒にするな

      オマエは殺す🔪
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:16▼返信
そんなこと言いながら結局は残すんでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:16▼返信
テレビ用の答えなだけで恐ろしい額残してくよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:17▼返信
>>2
俺はグランザイラス👹
今から仕事行ってきます👹
必ず貴様をぶち殺してやる👹
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:17▼返信
素敵か???

家族の気持ちを思うと可愛そうや
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:17▼返信
どうせテレビで表向きに言ってるだけやからな。
別に相続するかどうかなんて実際表に出ないことだからひっそりするよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:18▼返信
どうせ相続税払えないから継げないぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:18▼返信
>>1
もう198人も死んどるやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:18▼返信
>>32
言い方はそうは聞こえないけど要するに息子世代には大金に振り回されず幸せな人生を送って欲しいって言ってるだけだからな
実際は相続する手段後は相続人次第よ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:18▼返信
全部嘘だぞ
芸人の言うことなんか信じるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:18▼返信
ゲイツもバフェットもそんなこと言いながら巨額の富の一部とは言え庶民には十分な額くらいはあげてるから
53.投稿日:2024年01月08日 09:19▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:19▼返信
じゃあどーするのさ 被災地にいま寄付する?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:20▼返信
ビル・ゲイツみたい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:20▼返信
死ぬ前までに全部贈与してしまうってことやぞ
賢い金持ちはちゃんと税金かからないよう対策しとる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:20▼返信
>>9
息子の二千翔(にちか)は
元妻である大竹しのぶの連れ子
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:20▼返信
>>54
そんなん被災者の人生面白くないやろー!
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:21▼返信
>>45
ワタシは貴公子ジュニア☠️
グランザイラスちゃん❤️アナタをソーセージにして食べてあげるわ❤️☠️
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:21▼返信
莫大な遺産でお笑いさんま賞を設立するんやろ
ぐうレジェ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:22▼返信
>>59
遠藤憲一😁
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:23▼返信
(´・ω・`)愛人全員に分配してもまだ余るやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:23▼返信
とか言いながら絶対残るやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:24▼返信
洒落のわからん連中だな
全力で手を尽くして法的に遺産を相続させない!って言ってるんじゃないよ。方法を論じても意味がない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:24▼返信
そんな訳ないだろwww戸籍上の親子関係ある以上渡さないなんてできないからwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:24▼返信
>>61
デカレンジャーの劇場版の敵も

     
       遠藤憲一💀

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:26▼返信
素人は増やそうとして減らすから浪費した方が有意義
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:27▼返信
遺留分って知ってる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:28▼返信
※12
相続税100%にすれば、みんな死ぬ前にお金を使うようになるので
景気対策になるし、親ガチャ問題の改善にもなるので
いい政策だと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:31▼返信
借金無くて葬式代だけ残してくれれば良いよね。俺が今死んだら後始末大変だろうな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:31▼返信
んじゃ全額俺に寄付してくれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:31▼返信
いや、これって共産主義ですよ。つまり、さんまさんは共産党推しだとバレてやんけ。
中国では子供にあげられないのが普通。土地も車も家も財産も全て没収だからな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:32▼返信
うちの親父も経営者だったけど、1円も、マジで残さないで亡くなったのよ。都内に3件戸建てあってのに
勝手に国に寄付しちゃってさ。んで、俺、就職氷河期世代で仕事なくて自営業で必死に生きてんのよ。
しかも発達障害。もう無理ゲーよ。面白くもなんともないわwwwありがたくないわwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:32▼返信
まぁ、相続で大バトルになるよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:36▼返信
三千万位ずつは残したれよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:41▼返信
水位ながら残すのがサンマだからなあいつは優しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:42▼返信
〉生業に関わるものと親の住んでた家以外、
全て相続禁止にしたら今よりも公平な世の中になるかもしれませんね。
財産も会社に残してくれる様になれば、
法人税もあがるし、社員に還元されやすくなるだろうし。

プライベートカンパニーとか、ファミリーファンドとかの存在を知らなさそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:42▼返信
脳トレの監修者も同じこと言ってたな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:45▼返信
岸田「ぼくは子供にたっぷり残すぞぅ」
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:46▼返信
>>1
お祝い申し上げちゃう?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:47▼返信
岸田「非常に素晴らしい考えです。自分も、明日どうしよう、というギリギリの楽しみを国民に味わって欲しいので、つまらない人生を送らせたくないあまり国民の負担を増やしているのです。今度酒でも飲みましょう。大丈夫、費用は税金から多めに出しておきますよ😉」
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:47▼返信
てか息子も娘もガッツリ親のコネ使って稼いでるからそもそももう働かなくていいほど持ってるからねw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:48▼返信
>>77
物凄く薄っぺらい考え方だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:48▼返信
法人作ってそこに流して家族を役員にして節税するってことだろどうせ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:48▼返信
さんまは子供を溺愛しているから半分嘘だろうな
いざという時はしっかりと遺産を残しているはず
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:50▼返信
>明日どうしよう!と生きてきたのが楽しかった。だから、そこを楽しんでほしい

そんな楽しみならいらない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:51▼返信
結局最後はいまるに相続させるでしょ
長男の方は血が繋がってないから貰えないかもしれんが
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:52▼返信
残してやれよって思うけどな
明日どうしようって思って生きて楽しかったと今思えるのは
成功したあとで振り返りだからだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:53▼返信
いや、もう充分もろてるやろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:53▼返信
さんまは暗い人生送ってるから、遺産=金に対しての執着はないからちゃんと使い切ると思うわ
それに相続での醜態も色々聞いているだろうし、ぶっちゃけ子供自体が自立して自分で稼げるようにならなきゃ、次の世代じゃ必ず廃れることになるんだから残さない方が一番いい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:56▼返信
さんまって人
賢い生き方してる感じがする
イメージだけかもしれんが
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 09:59▼返信
これ本心かね?他の親族がハゲタカのように集まるのを阻止しようとしてるだけでコッソリ相続するでしょ。
紳助なんて金の亡者だし、同じ属性持ってるように見える。
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:00▼返信
さんま記念館作ってそこに全額寄付して館長がImaruってオチでは。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:01▼返信
闇バイト😎
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:02▼返信
でも没後に遺族たちが権利を主張しはじめて泥沼の争いに
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:04▼返信
馬鹿じゃね
骨肉の争いを助長するようなもんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:04▼返信
さんまは何でも自分の領域に引きずり込んで笑いに変える
相手が何か言ってても勝手に歪めてしまうから好きじゃないなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:05▼返信
俺もほしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:08▼返信
全額どうやって使い切るかの方法だな
能登半島へ寄付しろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:08▼返信
残しはするけど公には相続させないと言うわな
サンマの遺産狙って生きてる内から子供たちに悪い大人が食指を伸ばしてきそうだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:08▼返信
クッサイ持ち上げ記事多すぎ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:11▼返信
しかし日本は蓋を開けてみれば世襲大国
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:12▼返信
一等地にある不動産なんてそれこそ国税庁が鵜の目鷹の目で奪取しようとするから持ってても相続で消えるんだ
それより海外に資産を移して自分の老後資金の為だけに使った方がええよ
中国がまた金の保有比率を増やしてる事からみて米国債はかなり処分してる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:12▼返信
いうて半分以上国が持っていくんでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:14▼返信
親の顔立てて生前は仕方が無いですね、と公言しておいていざ亡くなったら
遺言書があっても弁護士でも立ててちゃんと自分の分を貰えば良い。

ただ弁護士雇って元々貰えるモンを回収するからと言って
散財したり遺産を当てにした人生を送ったりしなければ良いのです。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:20▼返信
娘が金目当てのやべぇ男に一度引っかかったことあるから、そこで考えを改めたんかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:20▼返信
メジャーリーガーも引退後5年以内に8割自己破産するってどっかのコンサルが言ってたな
金なんていくら残そうが使えば一瞬で無くなる
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:25▼返信
まあ本当はあげるやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:27▼返信
いい歳して親のスネかじってるニートに突き刺さる言葉だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:28▼返信
つまらなくてもいいです
安寧の日常がいいので金ください
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:30▼返信
>>104
国に持っていかれる前の寄付すればもらった方も非課税
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:34▼返信
でも親の七光りで有名になってる時点で明日どうなるかなんて人生じゃないよね
一生親のコネで食うには困らない人生でしょ
どうせ使いきれない遺産があるかどうかなんて些細な話
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:34▼返信
政治家も同じようにしろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:34▼返信
>>57
連れ子である息子の事を思って自分のことをお父さんと呼ばせずに「ボス」と言わせてたエピソード、ちょっと感動した
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:36▼返信
>>57
一(イマル)、二(にちか)、三(さんま)、四(しのぶ)で家族揃って1234だったんだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:37▼返信
人生つまらんなってもいいから俺にくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:44▼返信
どこぞの咄家に聞かせたい話だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:50▼返信
>>15
さんま自身が幼い頃に実母を病気でなくし父親が連れ子のいる女性と再婚して血の繋がらない継母と年齢を離れた弟がいて色々思う事があったから結婚した時に連れ子のにちかには気をつかったんだよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:51▼返信
>>18
全然おもんない
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:52▼返信
>>1
そもそも親が金持ちの時点で駄目になってますけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:53▼返信
>>25
タレントに出演料がある件で揉めて24時間テレビに出ていないんだよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:54▼返信
>>1
貴方の国である中国は先月の中国大震災で更に多くの人が犠牲になってますけど

震災で亡くなった人を喜ぶ奴は自分が地震で死ぬ時にようやく気付くのだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:56▼返信
こんなん言っててもどうせ残すよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 10:57▼返信
>>26
結婚した時に世田谷に建てた豪邸も離婚した時に手放したけど大損したんだよね
その後億単位の借金もあったけど返済したんだよな
矢沢永吉もそうだけど芸能人は億の借金しても本気で仕事すると完済できちゃうんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:00▼返信
>>31
子供の事をしっかり考えているいい親じゃん
ニートにとっては毒親だろうけれど
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:02▼返信
>>50
甘やかして子供がクズになった芸能人いるもんな
大物女優のKとかMとか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:02▼返信
あと20年生きるとしたらそのときIMALUも54歳だし、これから頑張るなんて年齢じゃないし普通にあげそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:02▼返信
>>38
だから相続を放棄も出来るんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:06▼返信


イマル働くひつようないな
遊んでくらせる
実質FIRE

130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:08▼返信
金持ち二世のザワつく!が高視聴率じゃないですか
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:17▼返信
でも9億は残すんでしょ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:18▼返信
子供の教育にしっかり投資するのは良いと思うが、それからの人生は本人に委ねるべきよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:20▼返信
こいつ金なにに使ってるか全然見えてこないよな
残さないってどうやって残さないってようにするんだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:22▼返信
9億残すと(6億円を超えると55%の税率)4億500万円残るのでソレを投資信託のオルカンに入れるだけで毎年2,835万円使っても無くならなくなるので余裕っしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:25▼返信
さんまさんだけは本当に凄いと思う。
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:27▼返信
これは必要な嘘。宝くじ当たっても黙っておくべきなのと同じ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:30▼返信
日本の国会議員「うるせぇ!とりあえず相続だ!」
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:35▼返信
>>112
そういう一種のセーフティネットをぶち破る人もいるわけですよ
坂口杏里とか
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:36▼返信
日本「タンス預金が数百億円?よし!
   海外にバラマキだ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:38▼返信
※133
豪邸好きではあるな。
それもたんにデカい系じゃなくて凝ったデザイナー建築が好き。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:43▼返信
寄付して終わりかね
残す気無いなら
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:48▼返信
離婚してるから子供の遺留分スゴイじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:49▼返信
その明日どうなるか分からんが社会問題になってるのにな・・・みんなさんまになったらいいんや
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:54▼返信
この人の遺産がもらえなくても大竹しのぶの遺産があるから問題ないって思ってそうやな
てか子供二人は大竹寄りだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:56▼返信
これもう毒親だろ 今すぐ全額渡せ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 11:58▼返信
知ってるこれ内部犯に使い込まれてるやつだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:02▼返信
横領されてゼロどころか借金になっててギャラで返済してる状態なんやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:11▼返信
そりゃ使い込んでなきゃひ孫の代くらいまで働かなくても暮らせるくらいの金は稼いだだろうしなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:16▼返信
これをまんま坂口良子さんに言ってあげたかったね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:22▼返信
>>18
子供にあげないと言っているだけで、
実際にあげないとはいっていない
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:23▼返信
そもそも相続税払えんのかって額だろうが
離婚して親権がどうなっていようが子供の相続権は永久に続くから
口で言うより遺言書で意思表示しないと駄目だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:23▼返信
>>28
子供にそう言っているだけだからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:35▼返信
遺産を渡したい先が別にあるんじゃない?

それが団体か個人かは知らんけどw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:38▼返信
七光りで十分すぎるくらい稼げる
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:39▼返信
言うて全財産使い切れんだろうし子供が相続するだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:40▼返信
>>11
さんまは自分の子供にキミのような他人任せの甘えたゲスの考え持つような人間にはなってほしくないんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:42▼返信
>>149
さんまなんて半世紀芸能界いるからああいう事は散々見てきたろうな
そもそも親に財産よこせとか言い出す子供とか碌なもんじゃないしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:51▼返信
子供にあげれば良いのにな
国に寄付するくらいなら世話になってる番組スタッフに差し入れしたりばら撒ければ良いのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:53▼返信
本人が子供に残さないと遺言にかいても遺留分があるから子供が欲しければ相続できるでしょ。生きてる間に全部売って使い果たすか、子供に虐待されたとか拒否すべき重大な理由がない限りは。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 12:57▼返信
>>1
うちの会社にも偉い方のご子息様がいらっしゃいますがおバカなんですが注意しようものなら父親がしゃしゃり出てくるので誰も注意できず、中学生みたいに無邪気な40歳独身が出来上がりました。
父親が引退した後どこの部署で預かるのか今から心配されてます。
我が子なら余計に厳しくしないとダメですねー。
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:18▼返信
借金しまくればOK
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:28▼返信
ビルゲイツも資産の1%だけ渡してあとは寄付って言ってたな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:31▼返信
吉本組に忖度記事かよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 13:49▼返信
でも多少はあげてよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:04▼返信
そら全部じゃないにしても多少は残すだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:12▼返信
息子がいるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:34▼返信
残さねえ言うても使いきれんでしょ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:56▼返信
ある程度はあったほうがいいと思うけどね
さんまさんは成功したから言えるけど
多くの人は「もっと金があれば」って毎日のように考えてるわけで
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 14:59▼返信
>>160
そういうけど東大生の親は富裕層が多いとかあるし
基本的には金があったほうが成功しやすいぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:01▼返信
>>156
そういうの失敗する考え方やで
運よくもらえるものならその運を生かした方がいい
「実力で勝負する」なんつっても実際には親の教育がよかっただけとかよくある話
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:34▼返信
その方が良い
子供の事を考えたら、それが一番
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:41▼返信
離婚したり一応子供に迷惑はかけてるわけだしね
少しくらい遺産残してやれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 15:54▼返信
ビルゲイツみたい
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 16:04▼返信
まぁIMALUさんも息子さんも自立してるしなにもさんまは残さないと思うっていうのは前も話してたからね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 16:12▼返信
「アド」ってなんだ?広告?住所?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 16:25▼返信
>>73
親の都合で産んだのだから少しは遺産はほしいよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 17:26▼返信
自分の親なら最悪 関係ない話だからどうでもいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 17:44▼返信
生きてるうちは言うだけならなんでも言うでしょこの人は
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 17:59▼返信
石川県に100億寄付すればいい
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 18:19▼返信
なんか頭のやばい共産主義者みたいなやつおるな。
家以外相続させないって頑張る奴減って競争力落ちるやろ。
社員に還元されやすくなるって、、、そんでオマエは何か頑張ったんですかって感じ。
平然とごっつぁんですをやっちゃうタイプなんだろうなぁ、一番嫌いなタイプの人。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 18:28▼返信
>>72
その通り。いやさんま個人の考え方は人それぞれだから批判する気はないけど、相続100%にすべき!とか言ってる阿保は共産主義者だよ。誰も頑張らなくなるっての。
頑張ったことに対するインセンティブを全て否定する考え方で最低な愚かな考え方。一億人みんな生活保護と言ってることが同じ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 18:40▼返信
大分前から何度か言ってる話なのにな
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 19:49▼返信
>>170
ダメ息子になる典型ww
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 20:44▼返信
知り合いに地主の子がいるが働くと税金で余計に金持っていかれるからって
親から止められてて遊んで暮らしてるの見て羨ましいと思うがな
親が死んでも会社が管理するからそいつは一生働かなくていいらしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 23:24▼返信
世の中残していいのは家だけにしてほしいわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月08日 23:56▼返信
俺に全部くれ!!!!!!
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 00:09▼返信
>>1
ガイジ丸出しの芸能記事やめてくれません?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 01:40▼返信
金目当てで子供にたかる連中に対しての牽制だな
実際はある程度残してくれると思うよ
良い父ちゃんだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 03:08▼返信
口先だけで渡すに決まってんじゃん
加藤浩次も同じこと言ってたけど自活して甘えないで生きて欲しい親心だよ。実際には何億何十億遺産相続させるに決まってんじゃん。じじいになって家族にお世話になる事も多々出てくるし、自分が努力して作った財産を家族いるのに国庫返納しないって🖐️
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 05:05▼返信
だいたい本人が亡くなる時期がわからんし、遺留分は取れるから子供達は一生働かなくてもウハウハやろなあ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 07:35▼返信
>生業に関わるものと親の住んでた家以外、
>全て相続禁止にしたら今よりも公平な世の中になるかもしれませんね。

金持ちに対する妬みだけで言ってるんだろうけど
賃貸に住んでる会社員は、死んだら全て没収される事になるよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:20▼返信
いや、金ある方が楽しいだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:34▼返信
孫を気にするならわかるが、親がいなくなる頃には自分の子供も結構な歳だろ(笑)
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:28▼返信
国に寄付するって事ですね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:10▼返信
どうせ残すし今も滅茶苦茶お金渡してることに気付いてないんだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 21:37▼返信
楽しんでほしいは良いな
てっきり説教系の話かと思った
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:58▼返信
明日生きるのが苦しいという人たちもいるというのに、ドブに捨てるというなら人並みの生活水準になるスタートアップの生活資金さえあればせめて人らしく生きていけるのに。崖下スタートの人らに人生の再チャンスを与えてから言ってほしいもんだわ、ハリウッドはやってんぞ。

198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 02:42▼返信
遺留分だけでも一個人には過ぎた金だしな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:09▼返信
>>187
文盲ばっかり、残さないとは明言していない
子供にはそう言っているというだけで、残さないわけではないだろ
馬鹿かよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:09▼返信
>>2
文盲ばっかり、残さないとは明言していない
子供にはそう言っているというだけで、残さないわけではないだろ
馬鹿かよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:10▼返信
>>3
文盲ばっかり、残さないとは明言していない
子供にはそう言っているというだけで、残さないわけではないだろ
馬鹿かよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:10▼返信
>>4
文盲ばっかり、残さないとは明言していない
子供にはそう言っているというだけで、残さないわけではないだろ
馬鹿かよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:10▼返信
>>5
文盲ばっかり、残さないとは明言していない
子供にはそう言っているというだけで、残さないわけではないだろ
馬鹿かよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 08:36▼返信
今でもニチカさんも息子だと認識しているのか
いい男だな

直近のコメント数ランキング

traq