• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



3連休がある月

2月10~12日
2月23~25日
4月27~29日
7月13~15日
8月10~12日
9月14~16日
9月21~23日
10月12~14日
11月2~4日

調整すれば、GWは10連休も可能

4月27日~5月6日











この記事への反応

GWも10連休可!!!
いつだって10連休は可だよ!!!
祝日と土日だけで10連休にして!!!


有給付けて2月に海外でもいきたいなぁ。辰年は前半勝負らしいから、早め早めに行動したい。

医療従事者に休みはない。

絶対に三連休が発生しない六月
雨も多いし存在価値ないね
消えなさい


既にGWの隙間3日間に勤務が確定しており涙目よ…😂

最高だな2024

連休なんて、そんなの関係ねぇ( ᐙ )

こんなんいらねえから長期に休めるようにしてくれや
オンコール廃止






長く休める時は休みたいよね



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4

B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CQN2VMNV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2







コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:33▼返信
>>1
お前のような無職には関係の無い話
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:36▼返信
>>2365連休だもんなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:36▼返信
正直長期休暇よりちょくちょく3連休挟む方が嬉しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:37▼返信
海外だとFF14にメスケモ種族追加されただけでニュースになってんの草
はちまも記事にしたら?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:37▼返信
こういう記事は休めない職種の人間には毒だと分からないのか!?分かれよ!俗物!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:37▼返信
>>1
だなwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:38▼返信
休めない人は転職して
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:39▼返信
>>1
今年から本気だせよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:41▼返信
(´・ω・`)上層部が休みたいだけ、現場の人間に祝日はない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:42▼返信
週休1日の俺らにケンカ売ってんのかコラ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:45▼返信
いつも休みだが?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:45▼返信
日本は祝日を半分位に減らして土曜が祝日の時は月曜振替にした方がいいと思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:47▼返信
無職なので土日祝日は人が多くてウザい
平日しか行動しないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:48▼返信
暦なんて関係ない職場だからなぁ…
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:51▼返信
今日はここのワープア自慢を見ながら酒を飲むとするかなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:52▼返信
毎日休みだから関係ねえわ
逆に世間の休みが多いと鬱陶しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:52▼返信
3連休は多いが祝日日数は去年よりも減ってるんだよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:53▼返信
祝日なんてなくてよい。代わりに有給未消化厳罰化で
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 08:54▼返信
>>4
海外のケモノ需要はとんでもないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:00▼返信
連休続ける為に3日も続けて休むのはかなり勇気いるぞ
それだけの仕事やってるのならともかくペーペーの若手新人がやってたら敬遠されてもしゃーないレベル
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:00▼返信
今は有給消化が義務化されてるからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:03▼返信
ん?うん
だから?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:05▼返信
無職には関係ない話をはちまでされましても
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:07▼返信
中3日有給化はちょっとしんどいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:08▼返信
> 調整すれば、GWは10連休も可能

調整すればーってそんなことどの年でも言えることだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:16▼返信
有給未付与なのに長期連休にしようとする新人くんが毎年数人現れるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:21▼返信
今年は閏年なので 366連休ですよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:26▼返信
働く意味がわからん
貧乏かな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:34▼返信
>>28
定年退職者はいいよねー
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:34▼返信
いらねーよもっと働け
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:40▼返信
おっちゃんがガキの頃は飛び石連休ゆうてゴールデンウィークもブツ切りだったんや
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:47▼返信
俺は祝日が週休になるから意味ないんだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:49▼返信
なまぽーなまぽーなまぽなまぽなまぽなまぽ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:49▼返信
>>30
J( 'ー`)し「たかしの為に もっと働くわ」
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:50▼返信
今からでも天皇の誕生日6月にしろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 09:55▼返信
海の日山の日昭和の日勤労感謝の日
この辺はもういらん
休みたかったら有給消化に充てろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:13▼返信
年間通じて月曜だけ休みが多くて支障のある職種はないのか?
学校の週時程表では月曜日の教科だけが年間トータルで単位クリアできなくなるので、大変苦労するんだが…
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:17▼返信
>>37
君の置かれている立場は?

時間割を考える先生なら苦労するのも頷けるが
大学生ならテストで点を取ればいいだけじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:33▼返信
土勤ちゃんだから2連休しかないです…………
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:49▼返信
5月1、2日は休みにしてくれるらしいけど4月30日は出社しろってことかな…
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 10:56▼返信
それよりもっと正月が欲しかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:01▼返信
>>41
無教養に君にマジレスする

「正月」とは「新年を迎える月」の事 =1月全部
及び「元日と元旦」の違いを知らない日本人多いよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:23▼返信
※40
中日全部休みにしちまえよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:38▼返信
いや、今年は3連休は多いかもだが
大型連休の効率は悪い方だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:50▼返信
3日繋げるのはまぁまぁ顰蹙ものじゃね?
ホワイトでも多くのところで月1有給消化推奨してるのってあまり長く繋げてとって欲しくはないからじゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 11:54▼返信
他の国より祝日があると思う
日本人は怠け者
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 12:18▼返信
3連休で喜んでいる時点で、洗脳されていることに気づけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 13:42▼返信
過去に、平成から令和を跨いだ、スーパーGWがあった!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 14:09▼返信
連休なんて必要ない!
年に1、2回あれば十分だろう!何でそんなに休みが必要なんだよ!
連休の度にいろんな所で大渋滞、大混雑!予定通りにいかない事ばっかりで時間のムダと思わないか?
渋滞や混雑もなくスムーズに出来た方が楽しいだろう!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:50▼返信
調整すれば、
はい解散。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 16:34▼返信
>>47
暦通りの休みがあり、更に3連休だったら喜べるくらいの労働に付いた方がいい
その喜びを味わえない万年連休ってのはどうかと思うよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 17:38▼返信
調整すれば、って毎年調整次第だろww
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 22:17▼返信
本来の意味合いと違う日になることあるし
ハッピーマンデーはいらない
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 09:43▼返信
なんで土曜休みがデフォなんだよ

直近のコメント数ランキング

traq