素晴らしい終わり方をしたエラゲくん
関連記事
【爆速サ終の『エラゲ』に対してキャラデザのゆーげん氏「趣向を凝らさないと売れないと思うって言った」 : はちま起稿】
最後にオフラインモードに移行するために
データ保存ができるのだが・・・
プロフィールが別人になってしまったので朝撮っておいたスクショ
— 小山太郎 (@mandoxos) January 5, 2024
対戦ありがとうございました!!#エラゲ pic.twitter.com/nCL86oGqki
エラゲ、最後の最後で「オフライン移行に伴う最終データの保存に失敗もしくは他人のアカウント情報を保存してしまう」とかいうやらかしかましてて草ですわよ
— くろのわーる (@_KuroNoir) January 8, 2024
墓参りすらさせてもらえない
エラゲ、サ終でオフラインモードが実装されたはいいものの、プロフィールが他人のものとすり替わった、り酷いときはセーブデータが消えるバグが起きている模様
— 究極DANGER (@DeNJI_burst) January 5, 2024
本当に最後の最後までエラゲらしい終わり方 pic.twitter.com/OmXhh3iEGL
セガがサービス即終了したスマホゲー、終了後にオフラインでもある程度楽しめるようにしてたらしいがデータが無いためできないやら他人のデータが来ているなど最悪の状況らしい
— ころ丸🐬✨🌺 (@koromaru2) January 5, 2024
PSUやPSO2で同じミスをやらかしてるのを何故学ばない??
これを「さすがセガ」と茶化したりしてる場合じゃ無いぞ#エラゲ
あまりにもエラゲらしい終わり方。
曲だけはいいんすけどね
曲だけはいいんすけどね
SEGA Sound Team(アーティスト), 細江慎治(作曲), 永田泰之(作曲), 高木保浩(作曲), Hiro師匠(作曲), 三島順平(作曲), 伊藤二三雄(作曲), 尾池智史(作曲), 光吉猛修(作曲), 庄司英徳(作曲), 甲斐考博(作曲), 大谷智哉(作曲), 花田啓太朗(作曲), 相馬琳太郎(作曲), 髙島依麻奈(作曲), バンダイナムコエンターテインメント(作曲), タイトー(作曲), SNK(作曲), カプコン(作曲), 細江慎治(編曲), 永田泰之(編曲), 高木保浩(編曲), Hiro師匠(編曲), 三島順平(編曲), 伊藤二三雄(編曲), 尾池智史(編曲), 光吉猛修(編曲), 庄司英徳(編曲), 甲斐考博(編曲), 大谷智哉(編曲), 花田啓太朗(編曲), 相馬琳太郎(編曲), 髙島依麻奈(編曲), 光吉猛修(Lyricist), 髙島依麻奈(Lyricist), アネモネ・モーニアン(Lyricist), nana hatori(Lyricist), David Leytze(Lyricist), 髙島依麻奈(Vocals), アネモネ・モーニアン(Vocals), nana hatori(Vocals), ミツヨロイド v1.00(Vocals)(2023-12-27T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0


○ラゲ
エラ○
SEGAのクソゲらしい最期や
あほやんw
「学ばない」じゃなくて人が入れ替わるから
「学べない」んじゃないかな?
スクエニを見習え!
恋の予感
お前らの意見なんて聞いてねえよ🤭
やはりセガは期待を裏切りませんね
大成功だな。はちまでネガ記事も全く見ないし
このゲームアプリに初めて感動した
ノリで作ってる様にしか思えない
一度潰れたことをもう忘れてるアホ共
エラーゲームの名に相応しい
ここってコンシューマー機作ってたんだぜ
クソみたいなバラ撒きキャンペーンしてるのに過疎っていく一方だぞ
ネーミングから対応までコント過ぎるだろ
NGSも維持頼むわ。アクションと着せ替えはマジで神なんだよ。
別に、それ以外捨てたからってNGSがまともになるとは思えんけどな・・・
あと、バラマキは初心者救済ってだけで、すでにガチガチ装備で高難易度ソロソウラス・ソロエイジスやってるようなハイアークスには関係のない話だぞ?
エラーゲームリセットだし
白紙に戻るまでが既定路線
なんかわからんけどかっけえ…😅😁😁👍
ハイアークス最強🤣🤣💪👊👊
任天堂のせいで・・・
毎年恒例だったデザコンがないしPS5版すら出ないし告知もない
マップは使い回し2周目でイベントと言いながら敵を倒すだけ、高難易度ごり押しで装備作成費用もかなり高く更新ペースも異常
お正月の再販品しかないガチャを4万5千円引かないと強い装備も作れない末期
手抜きコラボ連発し出したのも終わるソシャゲと同じパターンでマジで怖い…
10年プレイしたゲームが終わる時に立ち会ってる感じで辛い…フレも9割くらいインしなくなってしまった…
PSO2es、ワルエク、イドラ、シンクロ、NGS、サクラ革命にこのエラげ
マジで何をどうしたいのかわからない
誰も課金しないから倒されてて草
セガはもうゲーム作るな
一部でPSO2運営のことじゃんwってコラ素材されてオモチャにされた素材にしかならなかった
PSO2esでも武器の擬人化されて愛用武器をめちゃくちゃにされたし…
百歩譲ってPSO2の武器だけならまだしも思い入れにある旧作武器まで擬人化されて思い出まで汚されたし最悪
セガのIP擬人化と言われても今一つセガのIPに魅力がないし擬人化になる都合上ゲームの要素を半端に寄せ集めたキメラになってしまう
そのタイトルのキャラクターを出した方が普通に喜ばれたと思う
結局他社IPも出したけど半端なシューティングでそのIPの擬人化が出るからやるかどうか、嬉しいかどうかと言われたら…
イドラなんて周年作をFGOパクリソシャゲ化、ファンタシースター本編のはずがPSO2外伝の内容…運命分岐にしたせいで1キャラにつき3パターン開発する必要が出てリソースも3倍に、結局キャラ画像使い回し、3Dで誤魔化して凌ぐことに…しかもプレイヤーは限界突破やらディスボで大量にガチャ引くことになったり求められていないイドラ化でPvPゴリ押し、不評でもPvP要素増やしていく暴走
シンクロはストーリーは他にプレイヤーと共有共感する時代かつゲーマーが嫌う取り返しのつかない要素集めたシステムのストーリー分岐ゴリ押し、そのせいで遊びづらい、PRで真のRPG推しで炎上したのもズレてるNGSも真の冒険って言ってたしズレてるコピー多い
ワルエクもプレイヤーたちが選んだ展開にする予定がろくに実装できず、サクラも色々ズレて…
新リージョンはもう実装しないらしいが今のNGSって何してるんや?
スクエニはFF14大成功したけどセガはネトゲのNGSですら実質ソシャゲで中身すかすかだしクオリティ低いしPtoWの核地雷
元気なのカプコン、フロム、任天堂くらいか?
PSVR2くん・・・
懲りないね
NGSは砂漠の世界のストーリーがクソすぎて笑ったわ
あんなのにOK出すセガはもうダメだと思うわ
プレイヤー同士の叩き合い
装備作成の難易度高くなりすぎてリアルマネーも何万もかかる環境だから廃人が一般アークス寄生だと叩いたり晒したり破棄する
高難易度路線のせいでそれが加速してしまっている
外部ツール使ったり無x正の局部キャラクリとかセクハラとか暴言とか嫌がらせや寄生も放置だから民でがめちゃくちゃやばい
お人形さん遊びは他でやれチー牛
ストーリーにもキャラにも魅力なさすぎよね…
ゲームの基礎設計もやばすぎ
なんで探索エリアでランダム雷雨の即死時限ボスみたいなエンドコンテンツ出して
戦闘エリアで金のコンテナ探させて目的違うことさせたりプレイヤー同士のトラブル増やすシステムにしたのか…
結局オープンワールド活かせずクエスト形式増えてるし馬鹿らしすぎる
ただでさえNGSは限界集落なのに新規に厳しいとか何考えてるんや・・・
見事なタイトル回収
ネトゲのNGSも失敗してSNS大荒れ、プレイヤーモデル必死に要望送っていたのに社長が決算で「ボリューム以外の不平不満はあまり聞こえてこない、逆にボリューム以外は非常にハイクオリティで好評」とお前らの意見要望は聞こえねーよ宣言した
この発言で怒ったアークスが引退したし、この同時期にやっていたプレイヤーアンケートの非常に好評がたった2%だった
引退した人は答えないし熱心な人しか回答しないから世間より高評価になるはずのアンケートで非常に好評が2%、なのに決算で嘘ついたり顧客のプレイヤーを蔑ろにするような企業態度はどうなのか?セガは人員と企業体質改善しないと一生失敗し続ける
遊び、支えて、応援してお金を出してくれるプレイヤーに向き合って誠実になるべき
顧客を馬鹿にしてきた結果ここまで落ちぶれたと思う
20年以上湯水のように時間と金を使ってきたファンだからこそ今のセガが辛い
新規はいないよ(小声)
自分のフレも9割くらいもうインしてないんだけどそれくらいプレイヤーが離脱してる
旧国で10年近く車買えるくらい課金してきた人たちすらごっそり辞めた
そんな中わずかに残った人たちで叩き合ってる
悪質ユーザー放置した上にプレイヤー同士ギスギスするシステムばかり推し進める方針になったから余計にトラブルだらけ
この2社ってだけで避ける
P5Tとかいう発売ひと月でSteamセールにぶち込まれたゴミご存じ?
被害者少なそうだけど最悪のトラブルがあったからあれ以上は無いかと
これはオフライン化しようとするだけまだマシだが
企画立案と演出担当の人がツイートしていたけど5が売れまくっているからペルソナ6は開発の話すら出ていないみたいだ…ペルソナ6はかなり先になりそう…
フォロー数限定…小さな拉麺屋ですので
@kasumin777
ちなみにペルソナ4と5の企画立案と演出方針協力をしてきまして
特に黒の騎士団をモチーフにして都会を舞台とした5が未だに売れまくっており6開発の話が出てきませんw
HDDの次はプレイヤー消し飛ばしたからなあ…
EP5以降とNGSはつまらなかったけどなんだかんだ言って10年以上付き合ってるしPSO2もオフ版が欲しい
マーベラスのサクライグノラムスとか2か月だったしなあ。短命ランキング見ると当然ながらTOP10には入らんし
あれはセガが仕組んだものじゃなくてむしろセガも被害者だったが、企業として出来うる範囲の保証もして対応も迅速だったので被害の合ってない外野のほうが騒がしかったぞ。被害にあったのは即アプデするというPSO2ファンだったので、セガも被害者というのはわかっていたし、セガも気付いて即対応したのでプレイヤー全体からみれば被害は一部だった
むしろその後のヒーロー騒動のほうがPSO2ファンからしてみれば激怒ものだった。あれはセガの落ち度、セガが加害者だったし、プレイヤー全体、長期にわたったので
普通に検証とデバッグ不足のPSO2開発やらかし案件なのに何故セガが被害者???
ヤマトの紋炎上で被害者というならまだわかるがHDD事件で被害者とか意味わからん
ゲーム史に残る大問題でどれだけ業界に衝撃と影響与えたと思ってんだよ
あれで多くのゲームが実装法変更してFF14のようにHDD消し飛ばさない実装をアピールして安全性が売りになった
Hr自体は好評だったし既存職の下方と合わさって怒った訳だしどっちかというと激怒はバスターのつまらさやDBやら多数の失言が複合的要因なのに検討ずれすぎんだろ
句読点おかしいし言ってることめちゃくちゃだし某全知長みたいだなw
普通に大失敗プロジェクトなんだからストレスでやばいし顔面蒼白だと思う
NGSも現役プレイヤーの自分でさえヤバさ感じるしセガゲーはプロジェクト失敗多いのがなあ…
EP5は低予算感あって盛り上がらない
バスター画劣化防衛、テンポ悪い、攻撃属性耐性、スカルラッシュみたいな手抜き、フリー強要、基本職下方、He接待
プレイヤーを馬鹿にした失言多数
バグが多い、対応も酷い、遅い、課金圧増す
ストーリーが相変わらず酷い
ダークブラスト強要って複合的な失敗だった
面白い、とのポジティブなご意見も頂いております
潰れた言うんなら2度目なんやで今にセガは過去のセガではない
最初のセガはCSK資本で淘汰されて救われた2度目はサミー吸収して消滅した
つまり今のセガは3度目ってわけ
そのEP5の担当DがNGS総合Dの濱崎なんだぜこれで解ったろ
なぜNGSが致命的に面白くないかの答えがな
つまらないだけならまだしも基礎設計やシステムからしておかしいのと
やりたいことが無いのにやりたくない苦行の作業をひたすら毎日延々とやらされたり装備作る負担大きすぎるし更新頻度えぐいし高難易度ごり押しだし課金圧酷すぎるって有り様だからなあ…
あれだけ炎上してもつまらなくても虚無でも辞めなかったアークスたちがどんどん辞めていく時点でやばい
無様なものよ
そしてそいつらからも人が離れていくとww
クソゲーに両足突っ込んでるのに悪い噂がない