• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ディズニーランド
完全に閑散期突入

1番混んでて45分待ちです‼️
(他のアトラクションは大体5分待ちがほとんど)




  


この記事への反応


   
本当に繁忙期えぐいから並ぶの嫌な人は本当に今行くべき

今の時期って、こんなに空いてるんだ

ファンダーランド始まったのにこんなに空いてるの!?
  
うわわ、いきたすぎます!!

まじかーー!この時期に行くのが良いんだなあ



年末年始がちょうど落ち着いて
冬休みが終わる1月中旬がチャンスってことかな?
急げーーーー


B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0CQN2VMNV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:02▼返信
豚美味しいデヴ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:02▼返信
チーズ豚丼美味しいデヴ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:02▼返信
チーズ豚丼美味しいです
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:02▼返信
チーズ豚丼美味しいですw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:02▼返信
鳥丼美味しいです
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:03▼返信
豚美味しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:03▼返信
チーズ鳥丼美味しいですw
8.けいこ投稿日:2024年01月10日 13:03▼返信
今度デートで行きたいなと思います。(けいこ記)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:03▼返信
チーズ豚丼美味しいです
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:03▼返信
なんだこれw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:04▼返信
成人式終わった後は比較的空いてるって聞くね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:04▼返信
チーズ牛丼美味しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:04▼返信
ディズニーよりハロワ行けよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:05▼返信
本当松
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:05▼返信
閑散期終了
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:05▼返信
前この時期にUSJ行った時もガラッガラ
スパイダーマン待ち時間5分
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:05▼返信
石川の地震で自粛中なんだろ?
ディズニー行ってる場合かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:05▼返信
45分も待つのかよ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:06▼返信
空いてて45分てまじかよ
まぁ1番混んでるとこの時間だから選ばなければ待ち時間なしの施設もあるんだろうけど
20.けいこ投稿日:2024年01月10日 13:07▼返信
でもディズニーが空いているなんて、にわかに信じがたいですね。(けいこ記)
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:08▼返信
待つのがいやなら金を出せ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:08▼返信
ディズニーなんかオワコンやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:08▼返信
閑散期なのに待つのかよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:09▼返信
ワクチン打ってないかから無理
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:09▼返信
昔は家族で遊びに行くところだったのに
今は10代のファッションショーになってるからなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:11▼返信
日本人はもっとwokeせよとディズニー様も言ってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:11▼返信
近場ならいいさぁ...離れ過ぎはいけない・
むりにでも現地にこいと.※24←やみきんですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:11▼返信
ミッキーマウスの著作権切れたから閑散としてんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:11▼返信
>>1
ステマに余念が無い
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:11▼返信
>>13
寒いから暖かくなって暑くなかったら行く
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:12▼返信
ただしクソ寒い
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:12▼返信
ディズニーランドなんか一生行くことは無いなぜなら
友達恋人がいない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:12▼返信
長期休み明けからしばらくの平日が狙い目なのは基本だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:12▼返信
>>29
ドブネズミぃ

...詩ねぇ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:12▼返信
長期休み明けからしばらくの平日が狙い目なのは基本だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:13▼返信
この時期にアナ雪イベント入れてた頃は普通に込んでたなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:13▼返信
長期休み明けからしばらくの平日が狙い目なのは基本だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:13▼返信
えー
奢って切れるなら考えないでもない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:13▼返信
寒い中、45分も外で並ぶのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:13▼返信
>>28
勘違いしてるやつが多いが、切れたのは蒸気船ウィリーのミッキーだけで、それより後のミッキー使うと普通にすっ飛んで来るからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:13▼返信
新年度入ったときのガラガラ状態人気アトラクション10分待ちのディズニー行った事あるけど
あまりにも人居なさすぎて逆にしらけたよ
テーマパークはある程度の人ごみがないと面白くない施設だと感じたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:14▼返信
ひと人間本体にまで著作権あるのなら・こんご切れたらどうなるだろうなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:15▼返信
いや行かんが?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:15▼返信
寒いからなー。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:16▼返信
知ってる
1月中旬はイベントが無いから客も来ない
過去10年で2回 1月に行ったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:17▼返信
こんな寒い中45分とアトラクション並ぶとか正気か?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:17▼返信
ポリコレ企業に金流したくねえ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:17▼返信
尚、運営時間も通常より短い模様
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:19▼返信
>>1ほえ〜仕事帰りに寄ろうかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:20▼返信
ドブネズミはよ日本から死滅しないかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:21▼返信
花火大会と成人式のあとは割と空いてるよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:22▼返信
冬のかの国は地獄やぞ
相当なガチファンしか耐えられない
遮蔽物が無くて吹きっさらしだからね
飲食できる店は満員、寒い外に出る人は居ない
凍えて何もできる帰るだけになる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:22▼返信
花火大会と成人式のあとは割と空いてるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:22▼返信
クッソ寒いし年始一息ついた時期で空いてるのは理解できるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:24▼返信
USJも今が空いてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:25▼返信
春節の中国人客って閑散期を埋めてくれていたのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:26▼返信
この記事は、こうやって閑散期にも人を呼ぼうとするプロモーションです。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:27▼返信
ひとりで行っても楽しい?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:27▼返信
この時期に行こうなんてのは
よっぽどのガチファンか情弱だけだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:28▼返信
ステマ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:29▼返信
いやどす
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:29▼返信
ミニーのイベントをするってテレビでやってたけど、ミニーだと弱いんか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:30▼返信
一緒に行く相手がいないんだが!?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:31▼返信
急げてさみんな休めないから閑散期なのにニートしか行けないじゃん…
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:32▼返信
>>8
けいこさま今年もよろしくお願いします🙇
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:32▼返信
おこたで観るジャンボリお姉さんが可愛い
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:32▼返信
>>57
PR付いてないからステマ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:33▼返信
ドブネズミは日本から出て行け
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:33▼返信
孫をディズニーランドに連れて行く祖父祖母がいなくなると遊園地ってこうも閑散とするもんか
なるほど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:34▼返信
ドブネズミ好きだから出て行かないで
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:36▼返信
つってもトイ・ストーリーマニアビリーヴ美女と野獣が休止じゃあなあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:37▼返信
受験シーズンやしなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:37▼返信
くまのプーさんのエリアって中国人観光客もいたりする?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:39▼返信
子供じゃねえんだからデニーズごときで騒ぐな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:39▼返信
一方、USJのたん瘤のような位置にあるウドンテンニワールドは中韓の観光客で賑わっているのであった

76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:42▼返信
平日だからもある、というか平日だからがデカいのでは
この手の情報は聞いてすぐ当日にでも行くなら別だけどあんま当てにならない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:45▼返信
おとなだまし
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:45▼返信
お金もらっても逝きたいと思わんのだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:47▼返信
大型連休の前後って結構すいてるんだよな
夏休み中のお盆1週間前の土日でも異様にすいている時がある
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:47▼返信
普通の人がいける土日は結局混んでる
平日はイベントor長期休暇が絡まないとこんなもん
更に今はシーがパレードとアトラクションのド本命が休みで空いてても行く価値が微妙過ぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:48▼返信
※78
一緒に行ってくれる家族も友達もいねえとそりゃそうなるわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:48▼返信
>>78
それは生活に余裕が無くて病んでるか、一緒に楽しめる友達家族恋人がいないせいだと思うぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:51▼返信
>>82
一家修学旅行で行ったことあるけどほとんど待ってるだけだったし今は家族も子供もいるけど遊びに行くときは常時すぐに乗り物に乗れる地方のテーマーパークにいくし子供には待ち時間も楽しめる恋人ができたらその人とディズニーランドには行きなさいって言ってるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:52▼返信
弱男1人のディズニーランドとか地獄やんけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 13:58▼返信
はちま民にTDL行く様な奴がおる訳ないやろマヌケ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:12▼返信
馬鹿野郎
お金がないんだ🥺
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:15▼返信
今休むの割とマジで無理ゲーすぎる散々休んだあとだし寒いし
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:20▼返信
でもお高いんでしょう?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:21▼返信
楽しちぃ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:31▼返信
今の時期寒いし
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:35▼返信
平日に行けと言われましても
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:35▼返信
いうほどアトラクション回りたいか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:37▼返信
トンキンネズミーランドはノーサンキュー
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:41▼返信
毎年この時期の平日が空くのは恒例だけど大型連休も終わり散財してるし普通の人は行けないよな
ほとんどの人が行けないから空いてるんだけども
おそらくほとんどが外国人だと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:43▼返信
いや、だからさ、言うなよ
これで混んだらどうしてくれんだよ
せっかく快適に遊べる時期だったのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 14:43▼返信
えー寒いしなぁ😧
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:06▼返信
ボッタクランドの末路
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:09▼返信
リア充セレブだけが楽しめる夢の国ですやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:10▼返信
ワイ田舎民で行列慣れしてないから45分でも地獄に感じるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:11▼返信
高いわ、ボケ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:13▼返信
こんなとこ行くなら飛田新地行くわなwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:23▼返信
>>82
そもそも外に出たくない
冬ならなおさら
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:30▼返信
毎年この時期は空いてんだろディズニーは
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:32▼返信
寒いだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:36▼返信
閑散期で45分待ちって普段はどんだけ待つんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:36▼返信
大学生や受験生が試験前試験中というのも大きい
反動で春休みが大変なんだけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:39▼返信
めちゃくちゃ寒いけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:46▼返信
そりゃ普段2時間待ちの美女と野獣とかホーンテッドマンションやってなかったら行かないって人多いだろうしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 15:56▼返信
>>85
今40周年だから 2回行ってきたよ(大阪から)
あと1回行きたいけど、なかなか彼女と時間が合わないんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:02▼返信
>>98
クソガキまでやな
大人が行ってたらヤバい
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:04▼返信
これだけ娯楽が溢れてる中で45分待ってまで乗りたいか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:04▼返信
>>75
中韓4割
欧米1割
日本人5割

って感じだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:05▼返信
何もイベントないから寒いなか割高で入場してるのと変わらん
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:06▼返信
>>110
そんな考えの大人になってしまって かわいそう・・・😭
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:13▼返信
>>111
実際に行けないからと負け惜しみにしか見えない
この時期のランド、45分待ちってのはほんの一部
大半が10分レベルだし、スターツアーズに至っては登場ゲートでノンストップで行けるし
1日で約8割のアトラクションを体験できるんだぞ (全制覇も可能)
レストランもガラガラ
最高すぎるよ!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:39▼返信
>>109
はいはい良かったね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:49▼返信
いままでみんな金沢人だった
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 16:54▼返信
夏に行ったがネズミーと写真撮影するだけでも行列ができていて45分くらい並んだぞ。1つ前の若い女なんて感涙してやんの。
羨まs……あ、いや、何様だよあのネズミ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:00▼返信
能登半島地震で死者が出てるのに、遊園地で遊ぶとか えっと・・・そう・・不謹慎!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:06▼返信
おっさんが着ぐるみに入って愛想振りまいてるだけの
クソ怪しい世界観とか胸糞悪いわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:30▼返信
クソ寒いから閑散期なんだよww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:30▼返信
ワンデーパスポート高すぎるからな😅
金持ちはコレを望んでたんだろ?🤗
毎週末行けよ?😂
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:33▼返信
>>114
イヤ正直子どもの頃は楽しかったけど高校生ぐらいから「まぁ・・・こんなもんだよな😅」ってなるからwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 17:41▼返信
興味ない人でも楽しめる?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 18:41▼返信
仕事始め、学校はじめもあり、外も寒い
クリスマスのようなキラキラ感も終わった一番足が運ばない時期なのかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:03▼返信
正月に休むのと、正月に働いてずらして休むのと、どっちがよいの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 19:32▼返信
昔からクソ寒い1月中頃から2月あたりは穴場時期って言われてたろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 21:54▼返信
最強の防寒インナー着て今月末行くよ。
ホテルも安いんだわ。
どうせ行くなら閑散期の方が、変なストレスがなくて良い。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 22:19▼返信
やりがい搾取ランド
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 22:20▼返信
舞浜駅普通に人多かったんだけど?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 22:30▼返信
年パスないし、駐車場と首都高も値上がりもう行けない
40周年パレード見たいけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月10日 22:42▼返信
>>1
この不景気に遊びに行く金があって羨ましいこって
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 00:12▼返信
そもそもここ行くやつ知能指数低いのしかおらんしw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 00:33▼返信
誰に向かっておまえらとか言ってんだクソバイト
135.行くわけねえだろマヌケ投稿日:2024年01月11日 01:02▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 04:13▼返信
>>34
45分待ちはしんどいわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 07:40▼返信
USJが怖いからってどういう意味ですか❓❓❓
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 08:23▼返信
>>1
ポリコレの毒がパークにも回ったな。いずれエンタメ業から撤退するかもな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月11日 13:19▼返信
1月のディズニーが比較的閑散なのは、メンテなどで止まるアトラクションが一番増える月だから
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月25日 15:47▼返信
ミッキー「ハハッ!尾田栄一郎は人間のクズ野郎だから!この世からくたばるべきだよ!ハハッ!」

直近のコメント数ランキング

traq