ほんとにごめんなんだけど、あまり可愛くない人が自己肯定感高いのはどうしてなのか知りたい。馬鹿にしてるとかじゃなくて、尊敬してる。多分もうこっちにきたら何かを頑張っても自己肯定感高い人間には戻れないと思うんだよね。
— ブデ (@nemuisinitaiyo) January 8, 2024
低くなる原因?とか気づく原因?って何なんだろう
ほんとにごめんなんだけど、あまり可愛くない人が自己肯定感高いのはどうしてなのか知りたい。馬鹿にしてるとかじゃなくて、尊敬してる。多分もうこっちにきたら何かを頑張っても自己肯定感高い人間には戻れないと思うんだよね。
低くなる原因?とか気づく原因?って何なんだろう
他人軸で生きてないから『可愛い=価値がある』と思ってないからだと思う。顔面の良さをそれほど重視してない。『なんで可愛くなかったら自己肯定感が低いってなるの?他にもっと目向けるとこあるでしょって』自己肯定感本当に高い子はこの投稿見て思いそう。
— カイドウ (@e227o) January 9, 2024
.そういう人たちはみんなその段階はと.っくに過ぎ去って、.顔以外で人に認めてもらう方法をたくさん知ってその努力をしただけ...
— 楽しみすぎる (@muhsnap96) January 8, 2024
わたしは太ってしまって人生がガラリと変わってしまった時期があったのですが、その時にしあわせは自分の中の感覚にしかないと学びました。そうすると見た目とか周りとかが幸せに対して関係なくなるって感覚で。そうすると自己肯定感仮に低いとしても幸せでした。
— 乙凪美優🏹🤍🪽 (@otonagichan) January 9, 2024
外見は変わっていくものだから可愛いだけで自己肯定感上げてると年取った時に頼るものが無くなっちゃうよ。自分を大切にして自分軸で考えるようになれたら上がっていくんじゃないかなぁ。
— 星月華 (@moon_stell11) January 9, 2024
親の教育はあると思う
— ゲスミン・アルレルト (@raitokindle) January 8, 2024
人の価値を顔だと思っている人は整っていない人を見てこの人なんで可愛くないのに幸せなの?と思うし、学力だと思ってる人は賢くない人見てそう思うし、友達の多さだと思ってる人は友達が少ない人を見てそう思うだろうし
— はるか (@Haruka0423Peach) January 9, 2024
結局それまでに醸成された価値観の違いなんだろうなと思う https://t.co/dQHhMTT3bR
この記事への反応
・ルッキズムが蔓延しすぎて自己肯定感の意味が変わってきすぎてない?
自己肯定感は醜美関係ないんだけど。
・自己肯定感って「顔が可愛いことによる自信」のことではないのよね。
自己肯定感とは、自分は唯一無二の代えの利かない存在であり、前向きな意欲を持つに相応しく逆に失敗も根底を揺るがすものではなく、どうあっても無条件に大丈夫なのだという、いわば「“根拠なく”自己を良しとできる感覚」のこと。
・家庭環境が9割と言っていい。ブスでも可愛くても勉強運動できてもできなくてもありのままを認めて愛情を与えてくれる環境で育てば誰でも自己肯定感は備わる。あと見た目にコンプレックスあるのに見た目で評価される環境に身を置きつづけると最悪死ぬぞ。やめろ。
・自称美人なのに自己肯定感が低い系の人、自己肯定感が低いのではなくて「こんなに自分は綺麗(つまり自己をある程度肯定する自己愛がある)なのに周りや世界がそれに見合った扱いをしてくれない」と感じる結果、認知的不協和を起こして勝手に自滅してるだけだと思うんだよな
・親は私の容姿を貶してくるタイプでもないのに自己肯定感低い理由
・子供心に「親にとっての可愛い」と「世間の可愛い」は別モノと気がつく
・他人と比べるよりも普遍的な美に近づきたい
・中学受験経験者あるあるだと思うけど、中受は「ありのままのあなたでも素晴らしいのよ」が通用しない
・超いじめられっ子だった小中学校時代は「学校1のブス」って扱いだったけど、いじめっ子達と別の高校に行ったら友達に可愛いって言ってもらえるようになって、大学に入ったら友達以外の子も可愛いって言ってくれて…って経験があるので「人は顔そのもので判断していない」と思う
・自己肯定感はやはり幼少期における親からの影響が大きすぎて、大人になってから身につけることは難しいので、救済として自分を肯定してくれる(新興ではない信仰の対象としての)宗教に救いがあると思うのだよね。
・みんながみんな顔で生きてないからだよ
美醜だけではなくこういう考えのひとは最初から自己肯定感が低いだけ
・顔をいじるより楽しくてやりたいことがあったり、いやなことでも能力を伸ばしていろんなことに挑戦したい、などで、自己肯定感を高くしたいとかかわいくなりたいとかに価値観をおいてないからだと思います。
見た目も自己肯定感も重要ではない
・逆に「可愛いから自己肯定感がある」って矛盾してると思う。
自己肯定感は「どんな自分でも受け入れる」事だから。
人生、諦めが肝心


自分が成長したことを過去の自分と比べて満足するか、
俺は常に条件付きだったから人間関係は全て互いの利用価値だと思ってる
これ売れ残りの婚活おばさんの相手してる相談員の意見やけどな
自己否定ベースの人っているのよ
万人にチヤホヤされたいならそれは別の病気だよ
マウントでも取りたいの?
可愛くないのに自己肯定感があるというのは因果が逆
普通に生きてて自己肯定感が持てないから整形に逃げるしか無かない人間が居るというだけ
顔面偏差値以外のスペックが高いからだろうに
自分に自信がないと周囲にゴミのような人が集まる
顔面偏差値がこの世の全てと思ってんならとてつもなくマヌケだわ
高学歴童貞が感じていることに似てる
何言ってんの?ズレてるよバイト君
見た目に劣等感が有り中身に自身もないとくればやっぱり整形に走りたくなると言う理屈さ
整形でマウントを取り、自己肯定をしたいからこんな言い訳するんだろう
だけど中身が空っぽなのは変わりゃしないし、整形では本当の笑顔は作れないだろうよ
その中に見た目などが入って居ても良いし、頭の良さでも良いし、スポーツの成績でも良いし、日光が温かいとか風が気持ちいいとかでも人は幸せな気持ちになれるのよ
どう見ても化け物なのに何故か自分は美形でモテると思ってる奴に関しては美的感覚が一般とは違うんじゃないかなと思ってる
某シンガーソングだって顔に恵まれてないけど自己評価高いじゃん
整形でかわいくなるこは元からかわいいんだよな
整形でかわいい側にまわったみたいに言ってるのは違うんだよな
整形たばこやめておまえもやめろっていうあれと一緒やね
整形
やっぱちょい不良でONEPIECE読みながら女殴ってた方がモテるんかな
まず親からきちんと愛情を注がれていれば自己肯定感なんて自然に備わる
悪い整形外科医なら、お客にリピーターになってもらうために
なにか小細工を残しておくだろうな。きっと一度の施術じゃ終わらない。
かつてビッグモーターがやっていたようなことや。下手な医者につかまると地獄のはじまり。。。
この書き出しで既に境界知能確定
10年前から言ってた純最強!
ブスなのに自分を「美人はちょっと言い過ぎだけど可愛い系」くらいに勘違いしてる奴の話だと思うんだけど
容姿が良くなかったら誰も中身なんて見てくれない
でもまだ弱女同士で傷の舐め合い出来る時点で女の方が遥かにマシなんだよな
男で弱者だと本当に毎日孤独だし孤独死一直線だわ
性格悪いな
みんな最終的に同じ顔目指すでしょ?
あれ原理としては撮り鉄と同じなんよ
撮り鉄もみんな同じ構図で同じ電車を取るのが高得点なんだよね
特定の顔や構図に強い執着を持つんだよ知的の人は
自分で考える能力が無いから「これが正解だ!」っていう答えに執着する
ログポとかクエの達成率みたいなもんで埋めていくやつだろ
なんで顔が関係あるんだ?
それが自己肯定感っていうならそうだし
京都人やろな
死ぬの?
ずれてるのはお前だろ
自己肯定感はそれぞれの感じ方の問題であってちまきは自分にないものは捨てて諦めたってことだろ
顔なんて評価のほんの一部分でしかない
これを記事にしたのもw
整形する女は弱者女性ってことだな
女は愛嬌や中身でモテたりするからなぁ
整形するやつは何も持ってないってことだろ
自己肯定感の高いブスが年取ってから行き遅れた婚活ババアになるんじゃないのか?
強気出れないことも多いもんね
男とかいうたったオ◯禁するだけでテストステロンとドーパミンが爆増して自己肯定感が爆上がりする生き物
俺たちは学力はあるし、性格は真面目だし、その他顔以外の要素でカバーしているからいいんだよ
人間外見ばかりだけでなく中身も大切だからな
あの自己肯定感や柔軟な対応力は見習いたいよ
顔なんてよっぽどじゃなければ気にしないし一緒にいて楽しいかどうかが基準だわ
整形してるやつってよく見られたいとか欺こうって意識を感じるから恋愛対象には見られない
男だって度胸や肩書や経済力でモテるんだからお互い様だろ
でも実際は年をとるごとに高まるんだよね
大抵の人は美醜なんて基準は所詮上っ面だけだと経験して理解するから
何も変わらなかったね…
なんだったら縁切る
整形してる奴なんて側から見てるだけで十分
韓国アイドルみたいに
一緒に過ごすことができない要素なんて容姿以外にいくらでもある
だから、誰にも容姿で悩むよりは笑顔でいてほしい
など、好調で容姿における日々の生活において何かしら不都合な点が無いのだろう。
マイナス面があまりにも多ければ自己肯定感も低くもなるが
今時容姿をどうこうマトモに言うやつも居ないしな。
言えば普通にハラスメントだし。
さらに自己肯定感って言うのは上限値の80%あれば幸せな人生になるから満たすのが簡単なんだ
すべてのパーツを完璧にしていくんだ
焼肉焼いても家焼くな
カン韓カン韓・晩・餐・館♪
無いから美人にならないといけない
因果が逆や
宝の持ち腐れってかえって辛くない?
これは男もそうだがね
失う物がないから開き直ってる
自己肯定感が高いブスは自分磨きに必死で他人見てないから、嫌がらせしてこないし良いじゃん貴重だよ
何が言いたいのマウント?
謎の自撮りアイコン多いよな怖いわ
メンヘラは美人だからこそ成り立つ
ブサイクだとしても比較しないから気にしない
整形しても直らない
自称人権派パヨクに多いしな
女キャラのアニメアイコンよりマシでしょw
そのまま狭い世界で生きててくれ
あらゆる事を韓国と比較して韓国が杓子定規になってるネトウヨレベルだわ
自分に自信ありませんって公言してるようなもんだよな
一回やっちゃうともう自信なんて取り戻せないよ。一般的なレベルすらも
高校くらいまでは容姿でからかってくる人も多かったけど優しい人の方が多かったし、働きだしてからは特に容姿の悪さよりも愛想の良さを褒めて可愛がってくれる人の方が多くなった事
現在、「お前はブスだなぁ」と言いながらも毎日仕事から飛んで帰ってきて甘やかし放題な夫に10年以上も大事にされている事
要するに、ブスだからって別に何も困ってないんだよね
小物にはいくら説明しても理解できまい
そりゃあ自分に自信がないから整形するんでしょ。だからブスのくせに整形もしないで自信があるように振る舞うやつを本気で不思議がってる
シリコンに聞くのか
俺が街中の人間ど眼中にないからよく分からんのだが
だと思う。どんだけ不細工でもそれに気付けず生きてこられた人は強い。
さらに他人の権力を自分の権力と思い込む
イケメンと付き合うと自分のランクが上がったと思い込む(扱いは〇便器)
ブランドバックを持つほうが自分の価値が上がると思っている
クソ男が好き(男選びをほぼ間違える)
上品な人はよく見りゃブスでも自己肯定感バフでキレイに見える
こういうやつはいくら整形しても自己肯定感なんて一切湧くことはないし、この耳の形がブスだから整形しなきゃ…とか言い出し続ける
早見さおりさんが良い例だね
ほとんどの人がお前と同じだろ
他人なんてただのmobに過ぎないからな
注目されてるなんて自意識過剰もいいとこ
生まれた子供の顔って整形前なのに
ブスの癖に女は顔って思い込んでるのがダメなんだわ
それは性格ブスへの一番の近道
自分が嫌いだったら人生充実するわけないじゃん
だからブスを気にせずに楽しそうにしてる人が身の程知らずみたいでイラつくんだろ?
それくらい見た目がいい人って性格もいいからな
20代以外は自己肯定感低いとか思ってんのかな
空っぽの方が夢詰め込めるんやで
ブスの自己評価が高いのではなく、性根からしてブスである整形バケモノの認識が狂ってるだけ
名指しはよくないね
それは人によるがね。
ブスが武器になるタイプの人もいるし
でもブスのクセに調子の良い奴見かけたら生意気だとか身の程知らずだって思うだろ?
確かにルッキズムに囚われるのはよろしく無いが、やはり人にはそれぞれ分相応ってモノがあるのだよ
ガチ美人の中には、男にいちいち言い寄られるのが鬱陶しくて性格キツくなる人もいるらしい
ブスが整形で美人になった時、美人はこうしてるハズ!という妄想も一緒に獲得してしまう
だから性格が悪くなる
見た目が良いゆえの自己肯定感なんて大したものじゃないでしょ、仕事バリバリ出来たり運動神経抜群とかの方が凄いしカッコイイもの
アホほど価値基準が少なくて人に流されやすい
ブスの自己評価が高いのではなく、性根からしてブスである整形バケモノの認識が狂ってるだけ
いちいち相手の感想に揺さぶられんなよ
強く生きろ
空気を読むのは大事だが、譲れん部分は譲らなくていいぞ
もはや自分でもなにがかわいくてなにがブスなのかわからなくなってるんだろ整形するやつなんか
自己肯定感が高いことがそんなに必要か?
なんのためにそんなこと気にするの?
それすらわからんw
それな
男も女も結局顔だけで選ぶとすぐ飽きるし
大体のやつが初恋人は妥協、2番目は顔重視、3番目以降中身重視みたいな感じになるんじゃない?
勉強出来るとか絵がうまいとかスポーツできるとか自己肯定感にも色々とあるでしょうよ
繁殖しないでほしい
実際そういう人って見た目はいまいちでも性格いいし明るくて周囲に好かれてる
男の価値観だと顔の評価なんて早くて小学生、遅くても高校生には気にもしなくなるからな
他に高めなきゃいけない能力が腐るほどあるし
どう考えても整形前の方が美人だったのに当人的には整形後の方が美人に見えているってパターンもあるからな
イジメとか美人と比較して自身が卑屈になったんやろなぁ
自分がそうだったからそうじゃない人を許せないんやろ
メイクで隠せるだけ
でもそうやって人のことを気にしない性格が勘違いフェミやLGBTを生みだしてでいるんじゃないのか?
何が揺さぶれるな、だ
皆さんが不快に思われてらっしゃるのだから少しは周りを気にしてくれよ
夢で見たり、常にビクビクして生きて行くはめになる
昔ほど女に顔は求められてないし絶対やめておけ
脱毛やシミ取りは美容の部類だからまあいいや
他人と比べて優位に立てなきゃ幸せじゃないって人は上にはキリがないから幸せにはなれんよ
他者の評価を気にする奴は自己肯定感低いわなそりゃ
ヒゲ剃り忘れて他人と合う機会が多い
夏場は都会でも基本安サンダルで出かける
それなりに食えて生活出来るぐらい自信のある技能を一つ二つ持ってから
本当に自分への顔面の評価とかどうでも良くなってしまった
それよりその技能の他者評価の方が万倍怖い
40代の兄がテレビに出てる芸能人に対して、ブス連呼してるからお前の方がブスじゃんって注意したら殴られたから、気にする男は気にしてプライド高いと思うぞ。こうやって老害が生まれていくんやな…
単に自分を客観視できてないだけだと思う
色んなことに極端にダメージうけるんすよ
これも親ガチャ
今がルッキズム全盛期の気がするんだが。
男まで外見重視される時代だし。
性格悪いババアの一丁上がり
未整形は無課金
楽しみ方はそれぞれ
ヒキだけで課金者を上回る強者ももちろんいます
見た目どんなに金かけても老いにはいつか負ける
正直かわいくないのにいつも鏡を眺めて私きれいーwみたいな事言ってた・・・
認知バイアスの歪みだな
たぶん細胞レベルでおめでたい奴なんだろう
人に迷惑かけてないならまだいい方だよ
生まれてくる子供は不細工なんだろ?
後から自己否定しても戻せないから自己肯定するしかない
だから最初から整形なんてしないほうが気が楽なんじゃないか?
それに女同士なら知らんが男が女に求めるのは若さだぞ
性格の良い奴はどこまでいっても好かれる、清潔はマナー
整形したから整形してないブスより自分に自信ありって容姿で他人見下してる時点で性格最悪だとわかるな
高級車を買えるだけの社会的地位や年収があるなら問題ないけど、ベンツなのに安アパート暮らしな車貧乏みたいなんだよな整形って。だから自己肯定感が生まれにくく整形を繰り返すモンスターがいるんじゃないかな?
俺の職場にもいるけどタイミング悪いと下半身反応するから困る
50点~70点ブスはハードル低いから男が寄って来る。だからモテる(私可愛い)と勘違いしやすい。
80点以上美人は男が躊躇する
これが真理
実社会は逆で、見た目以外が9割だと思う
化粧して、服着て、それだけで人生完結する訳ねえよ
見てて哀れ過ぎて悲しくなって来る
でも最近は単なる見世物ではなく成長課程まで楽しんで応援してる人が多いから
整形がバレるとあまりよく思われないわけだ
何言わせるんだ!?
誰も気にしてないよ
馬鹿みたいにキョロキョロしてないでちゃんと生きろ
マジで興奮する
それ第一印象の話だよ
こいつにとっては他者からの評価じゃなくて「自分がかわいいと思えるかどうか」なんじゃないのか?
こういうやつは他人からいくらかわいいと言われても「お世辞、嘘」と決めつけて一生自己肯定感なんか上がらないんだよ
かと言って、そういう人がふと下を見ると後が無いなんてこともよくある話
自己肯定って「俺はこれで良いんだ」みたいに捉えてる人いるけど、迷惑馬鹿が自己肯定激しいと手に負えない。
自分はブスです以上なり、別の努力をやってみようかなっていう「自己受容」をすべきだと思う
「自分はブスじゃない」「自分はブスで良いんだ!」、なんて自己肯定はすべきじゃない
その重要な部分が顔だけではないって事
ここの住民にわからない話をするんじゃないよ
結局は性格だろ
美人でも自覚がないし鼻に掛けない奴だっている
違うぞ
顔は予選で中身は本選
顔は5段階評価で3以上あれば予選突破出来る
ただし2以下だと中身を知ろうと思えない
顔3あって性格悪い奴は整形しても性格変えない限り意味ない
顔2以下はどれだけ性格良かろうが早く整形した方がいい
顔が平均程度あればな
可愛い必要はないが平均は必要
ガチの不細工は何か努力するより整形してから努力した方が上手く行くぞ
気にしてどうするん?
大体バケモンになるじゃん
スポーツでも、絵や音楽でも、仕事での特殊技能でも何かしら持ってる人は
外見だけに拘って生きていない
むしろ、外見は老化と共に劣化していくものだし
外見だけにとらわれて生きていくだけだったらそりゃむなしいだけじゃん
生まれつき自分が可愛いから可愛くない女に整形すればいいのにと言った自己肯定高い女がいたよな〜
整形したって女が老いるまで秒読みなのに
他人や自分を測る物差しの基準は個人差なので笑
顔採点フェチは放っておけばいい
一生勝手に採点させておけ
おまえのことだよ
一生満足できんやろ
頭が悪い方がある意味幸せなのかも
視野が狭すぎるし想像力もなさすぎ
自他境界も曖昧だし周囲に害悪系のメンタルしてる
仕事でも結婚とかでも
顔でなんとかなることなんてあんまりないよ
せいぜいがフーゾク業につきやすい、くらい
実際、自分の顔がどうこうより自分を好きになってくれる人と幸せかのが確実に大事だと思うし
自分では綺麗だと思うけど恋人と上手くいってないとかあんまり楽しくないでしょ
口に出さないだけで逆に相手からはアイツブサイクなのに自己肯定感高すぎワロタwwと思われてる可能性すらあるぞ
自己肯定感持つために比較してる人は暇な人
とはいえこれって、子供の時に周りが自分を受け入れてくれていると実感出来ていたからだと思うから、やっぱり家庭環境は大事なんだろうな。
他人に評価してもらわなくても自分で自分を評価してんだよ
どどどど童貞ちゃうわ!
価値の無い量産型女が大量に居るおかげで色々と安泰なんですわ
なにか特技身につけたほうが一生安泰だろ
この人は中年になったら自ら死ぬんだろうなあ
きたきた(笑)整形醜女
子供時代から三人で写っててこのコあたしよりブスとか当たり前に思ってるのが今の女
元の顔がよっぽどだったから整形したのかもよ
美人の皮被ってるようなもんだろ
公言するなら別だけど
汚い面で生まれてきたのに神を欺いてまで生きる醜さ
お前らは地獄逝きです。
そして中身もくだらない人間だから。
女子は化粧が身近な分、不細工でもなまじ抵抗できてしまうのが良くないんだろうな
未来永劫理解できないんじゃないでしょうか?
交際にも信用が第一だよね
整形処理前の顔の写真を記録保存して警察に届け出る義務を課した方が
良くないか?
昔から、男女問わず、ブサイクなのにオシャレに情熱注げる人間が不思議だわ
「そんな顔ではオシャレしたって無駄やん。顔で全部台無しやん」て思う
顔なんか気にすんなおしゃれしても誰も興味ないし
逆に言えばこんな質問してる奴は顔以外に価値がないって言ってるようなもんだから歳食ったらどうするのかワクワクしてる
整形を否定してるわけじゃない
顔のせいで卑屈になって人生自信を持てないモヤモヤした期間を生きるくらいなら整形したらいいと思うのも事実
念入りに騙すメイクとどっちが悪質かと言われたらどっちもどっちだと思わん?
それはあると思うw
ブスがくよくよ自虐しててもウザいだけだし。
あとは愛されてるかかなぁ。
親でも友達でも恋人でも、あなたが好きだよって言ってくれる人がいること。欲張らないことかな。
整形したことで他人に対して優劣感を得ようとしているのは、他律の自己肯定。
つまりこの整形女子は自己肯定感が低いことになる。
この人曰く可愛くない女子は、何か内発的欲求を見つけてそれに向けて頑張っていることで自己肯定感を高めたのだろう。
容姿関係ねえよ
顔が整ってるだけで、チャンスがそれだけ増えるのよ。
治療が必要なレベルでなければ必要なし
後で整形がバレても受け止めてくれる人ならいいのよね
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
もはや稀にもいないだろうけど。
それが整形だよ
整形したけど後悔なんてしてないし過去の自分への罪悪はあっても他人に罪悪感なんか1ミリも感じてないぞ
全てはそれがベスト。オールオッケー自己満足の気分で過ごせるように何かしら頑張ってくれ
自己肯定感のバランスの良い人は、その人の観察力と価値観、そして適切に自分の機嫌を取れるかかな。
お前には見た目しかないの?
なんでか?
必要がなかったから
素の顔で生きることを決めて生まれてきたのにそれを反故にしたらカルマになるよ
やるなら自分ができることを少しずつ増やすことだけ
自分を信じるトレーニングをするって事
評価されなかった時存在否定フェーズ入るぞ
はっきりいって耐えられないから整形して現実逃避するんだ
普通の人は整形顔を可愛いと思わない
収入とか学歴とかいろいろあるやん
自己肯定感が高いのはネガ要素じゃないぞ。
それは自己の過大評価という。
さてはお前、相当自己肯定感が低いな。
ブルーカラー≒DV男って時点でまんま高学歴童貞やんw
弱男どうしで傷のなめあいすればええやん
整形する人ってほぼ自己中で他人を不快にさせてる自覚なんて無いだろうな
バレバレのかつら被ってるおじさんと同じ人種だわ
そういう経験した人は自己肯定感高いだろうな
キレイめ女子よりおばちゃんみたいな女子の方が結婚早かったりするのはよくあるだろ?
楽しい嬉しいを自分で決められないから心が醜くなるんや