Nintendo is reportedly considering outsourcing IP to more external studios
THE PLATFORM HOLDER HAS WORKED WITH MANY THIRD PARTIES IN RECENT YEARS
記事によると
・ニンテンドーはファーストパーティIPに取り組むために、外部のスタジオと「話し合いを深めている」と報じられている
・GamesIndustry.bizのジャーナリストChris Dring氏によると、任天堂は次期ゲーム機のために新たなパートナーを探しているという
・Dring氏
「任天堂が独立系開発者と積極的に会っていることも私は知っています。
その一部は、任天堂が時々行うインディーゲームのパブリッシングに関するものですが、同社はまた、自社のIPの一部に取り組んでくれるスタジオを求めています。任天堂は定期的にバンダイナムコ、チームニンジャ、プラチナゲームズ、MercurySteam、WayForward、Grezzoなどのサードパーティチームと協力しています。
しかし、同社はそのロースターに追加することを目指しており、私は任天堂ブランドを基にゲームを作ることについて深く話し合っている3つのスタジオを知っています」
・プラチナは任天堂企画制作本部(EPD)とともに『スターフォックス ゼロ』と『スターフォックス ガード』を開発した。その後、スイッチ専用ソフト『アストラルチェイン』を開発し、後に再び任天堂と提携して『ベヨネッタ』シリーズを復活させ、かつてマルチプラットフォームだったフランチャイズの第3作を任天堂のゲーム機のみで発売した
・一方、カリフォルニア州を拠点とするWayForwardは最近の『Advance Wars(ファミコンウォーズ)』のリメイク作業を行い、スペインのスタジオMercurySteamは最近の『メトロイド』ゲームを開発した
以下、全文を読む
How can Nintendo hope to top the Nintendo Switch? https://t.co/u4tVsQbxG4
— GamesIndustry (@GIBiz) January 9, 2024
マリカやスマブラ作ってたバンナムの任天堂案件用スタジオは今は2Dアクションゲーム作ってるっぽい!?
— 川鰐グラム@ワニ獣人vTuber🐊🎖️ (@kawagaku_glumm) November 14, 2023
ドンキーの新作あたり作ってくれたらな~https://t.co/ETy9cAXVId
任天堂は前から開発を外部委託している印象だけど、次世代機でそれが更に加速するのかな
ところでメトロイドプライム4はどうなった…?
ところでメトロイドプライム4はどうなった…?


ソニーにそれをお願いして裏切ったのが歴史w
前から自分たちで作ってねぇだろw
奴隷募集要項🤗www
マリカーだってバンナムで作ったゲームだろ
引き受けてくれるメーカーあるといいけど
最近ソフト自体も減っとるし…
いい加減中止にしろよ本店堂
外部委託ってSwitch以外で開発経験あるとこに投げるだろ
任天堂内部開発だとPSところかPCでも低クオリティなってしまうだろ
外部委託なんて今更何言ってんの殆ど外部委託なのに
あいつらIP運用ヘタすぎ
そういや最近なんかあったっけ
マリカーくらいじゃないのまともなの
コエテクがライズオブローニン作ってるやん
それにスタジオも沢山あるし困ってなかろ
Switch開発環境のまま他プラットフォームに出したらボロクソの評価になるからな
スターフォックスアドベンチャーならまだ分かるけれども
ヤフコメの連中なんかはそう思ってるぞ
内制なんてごく一部のソフト以外でやってねえだろ
ただのIP管理会社んあったのははるか昔の話だと思うけど
まさか自分で作ってるつもりだったのか?w
さようなら
他ハードで色々頑張って経験豊富なメーカーにどんどん自社IP作ってもらおうってことかい?
コナミや任天堂みたいに。
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
最近委託ソフトすら無くなってきてるような
任天堂ほど外部委託してるメーカーも珍しいって言うか
あれほど外部委託したらもはやゲームメーカーではなくただのキャラクター管理会社扱いでも不思議はないレベル
確かに任天堂はIPをゲーム以外に展開するのはうまいと思う
マリオ、ぶつ森、スプラなどそのキャラクターが子供にも大人にも受け入れられるってのは大きいなと
SIEにはそういうキャラが今ほとんどいないものな
任天堂何もしてないのに今年に次世代機発表じゃなくて発売にされてて草
だいぶ前からとっくにそうなってるだろ
成功したら「さすが任天堂!」失敗したら「委託先のせい」
IPが膨大過ぎて開発部が足りないor外注しまくりなのは確かだけど
普通に日経平均株価が上がってるからじゃねーの
バブル以来の高値なんやろ
おまえ幼稚な
任天堂がCPUもGPUも1から設計してると思ってる低能だよwwww
単に任天堂がハードに銭払いたくないから高性能ゲーム機発注しないだけ
スイッチ2では全てのIPが揃うからな
失敗したようだな
IP管理と旗色工作
SteamDeckが味わった苦労をこれから味わうハメになる任天堂
ネットの旗色を見る仕事?
モノリスクビw
↑w
次世代機の性能がどれほどのモノになるかしらんが例えばいきなりPS2に近いモノからPS4 の性能の機械にゲームとか作るノウハウは無いだろうな
まぁPS4に近い性能があればの話だけど・・・・なければ問題は深刻ではないな
任天堂が大幅続伸、次世代スイッチを年内に発売と報じられる
こんな記事書いた馬鹿が居るんだw
ソニーはフロムの親会社の角川と提携してるが任天堂さんはなにもやってなかろ
フロム「そんな暇はない」
それSONYが株発行しとる会社やで?w
ゼルダは内製だけど子会社のモノリスから社員を借りた、だっけかな
任天堂で作りたいなんて言うクリエイターがいるわけねえでしょ
金だけで釣るなら一桁足りない
まぁそうなるか
ありえないのが悲しいなw
それに加えて半導体株は特に上がってる
あとはこうやって「任天堂は近々次世代ハードを発表する」って噂まで流してるからやろね
この間のリークであったNew3DSみたいなプチ強化版 Switchか?w
やっぱりエルデンリングやりたかったのか〜w
焦ってる、イライラ、怖いか
最近こればっかやなぶーちゃん
「豆狸のバケル」のとこに委託すればいいじゃんw
結局外部頼みなのな
エルデンリングのDLCもあるしな
含まれていたがその全ての資料は他社が作成した物であり丸投げの
現状を露呈している
ボキャブラリー無いから仕方ない
思い出させるなよw
自社IP開発他社委託なんて既にやっているのだが知らなかった?
キャラクター貸し出しがもとでもなく楽に稼げるからな
決算では全部ごちゃまぜにしてゲーム部門で稼ぎましたって体で発表するけどねw
自社IP開発他社委託なんて既にやっているのだが知らなかった?
任天堂が他所にゲーム作らせるとは思えないけど
マリオカートやFEとか外注ばっかやろ
ゼルダはセカンドのモノリスが制作してた筈
ところで、やしろあずきはどうなったクソバイト🥴
マリオカートとかスマブラとかはバンナムに作ってもらってるんやで
もしかしてもう今まで頼んでたところは請け負ってくれなくなったのかなw
開発請けてくれる所がありゃ良いが、都合良く見つかるかねぇ?
ソフトの話なのに何言ってんだコイツ
ゲームどころかハードも殆ど外注ですがw
スマブラは桜井とバンナムがメインだが
マリカー8の場合はバンナムはビジュアルアセットのサポートだけだぞ
ゲーム開発のメインは任天堂の内部チームだよ
>バンナム「任天堂株式会社より2014年5月29日に発売されたWii U™用ゲームソフト「マリオカート8」において、コース、キャラクター、マシンパーツのビジュアルアセットの内、約半分を受託制作しました。」
ぶーちゃんは便所の落書きとかに「Switch爆売れハード優勝!!」とか書いてあっても小躍りして、ホイホイXとかで拡散しちゃうからw😂
酸っぱいダーマン2 500万本←ざっこwww
ちゃぶ台返しを美談としてる企業だし
めんどくさそうではある
ウィナーだ
ウィナーが来たぞwww
The Last Hopeのところかもしれん
今から作ったら25年までに間に合わなくて?w
ゴキちゃんに効いちゃうからヤメタレw
大して進化もしてないのにそこまで売れたらポケモンみたいになるで
エムブレムな😅
あらー・・・😅www
そういやインテリジェントシステムズ内製だった最新作は全く話題にもならず消えていったな
タイトルすら思い出せないくらい印象残ってないわ
【悲報】案件やん
昔からあるやろ。
ポケモン、FE、ドンキーコングとか外注だし。
2Dゼルダもカプコンばっか作ってたじゃん
・・・で、PS5で出すと😅
任天堂の自社タイトルなんて2Dマリオくらいだろ?
直ちに任天堂に無条件降伏を宣言する
なんでSIEより利益出てるはずの任天堂が買収できないんですかねぇ
新型カスイッチいつ出す気だよw
これから次期ゲーム機のためのパートナー探しだから
たっぷり時間をかけて開発するってわけよ
その気になればswitch2は5年後だろうが10年後だろうが可能
ゲームボーイのゼルダ起動すると普通にカプコンのロゴ出てくるしなw
モノリスもプラチナも任天堂陣営だし
悲報しかないねぇゴキちゃんwww
中国系とドップリ協力してる任天堂
今そろっていないのに?😅
それ置いていかれてますやん
次はファルコムあたりが怪しいなぁ
プラチナはセカンドちゃうやろ
まぁでも色々抜けたプラチナ辺り買収するのがお似合いかもしれんなw
よっぽどエルデンやac6が
欲しかったんだろうな・・・😅w
任天堂基準が常に任天堂の最先端だからな
世界が任天堂の進む道に置いてかれてるだけ
PS5 タルコフ遊べませーんw
ベセスダ遊べませーんw
アウターワールド2遊べませーんw
つかSteamDMMそのた星の数遊べませーんw
なんだいらねーわこのポンコツw ゴキ死ねよ
雑用ばっかりやらされてゲーム作り出来ないモノリス😭
そもそも今のプラチナの社長は任天堂からの天下りだし
ソフト供給のペースから言っても実質任天堂の支配下にあるけどなwww
豚の性癖紹介は草
ファルコムがゼルダ作ったら面白いかもしれんけどw
あれ任天堂お得意の造語やろw
今から集めるから5年後までには出る
次世代SwitchはPS3時代のゲームをリメイク()しまくって水増しするぞ
だから全てに置いていかれてやますやんw
デベロッパーはパブリッシャーの仕事をするだけのスタジオだし
カプコン、スクエニ、コエテク、プラチナ、ファルコム
リメイクですらなかろう
リマスターと言う名の劣化品やw
🤔・・・なんのために開発棟の予算を組んだのだろか・・・ww😅
カプコンもスクエニも脱任してるやん🤭
最後の最後で真顔になってるの草
置いてく置いてかれるの違いとは
例えるならコップに半分の水しか入ってないと考えるか
半分も水が入ってると考えるかの違いにすぎない
任天堂の進む道が任天堂の最先端なのだから比較しても無意味
3dsソフトのリメイクもろくに出来ない任天堂じゃ仕方ないけどね
カプコンは全新作ソフト任天堂ハブやろ
スクエニは一番ソフト供給多いが今後の大作偏重でハブられる確率大やろ
コエテクはどうなんかなぁ、アトリエがスマホに行っていつ帰ってくるかだな、あとは歴史系のを細々とマルチで出すか、無双は全然出なくなったな
今までより性能の要求が高くなって雲掴む話しになってそう・・・😅
カプコンなんて任天堂見限ってるし、スクエニはswitch向け爆死しまくってるだろ
井の中の蛙で一生終わってろ
時代遅れなハードばかりやっていれば
どんなに有能なやつでも
周回遅れを続ければ世間から隔絶されて無能化してくからな
今更箱1にすら劣りそうなハードでゲーム作れって拷問に近いやろしなw
社会に出たことなさそうw
業界の足を引っ張り続けるゴミにビビってるよ
そもそもDSソフトが超特殊だからSwitchがニ画面になるとかしないと無理なんや
そいつらは普段社内で何してんだよw
性能上げたハード作ってもスイッチとかいう低性能ハードのゲームしか作ってないもんな
段ボールで遊んでるんだよ
IP管理と旗色工作
17時帰宅してホワイトアッピルとか?w
マジで分からんのよな…
ストア審査もガバガバで殆どやってないっぽいし
それでよく反論する気になったもんで…
PS5でゲーム作ってたら開発力上がってありソニになるから
ロードも簡単に爆速に出来るし
5000人もいてIP管理しかないのはやっぱおかしいわな
豆なスイカ狸バケつゲームもルん🤗
WiNNERは誰に作ってもらったの?
その前にMSのフィルが任天堂買収すっから
とか言ってて
モンハンライズ出されて大泣きしてたよなゴキちゃんw
それからDQモンスターズ3もゴキステハブだし
DQ3リメイクだってスイッチ2のロンチだろうなぁw
お前は任天堂の社員が付いてこれると思うのか?
半ライス脱任は悲しい事件でしたね…
いらねえよ
豚みたいのがPSに来たら終わるわ
豚は一生任天堂に隔離されてるがいい
そもそも
ファースト率9割のスイッチやからな
サードってだけで相性が悪い
ドラクエって頑張らなきゃいけないIPなのに、Switchソフト全部爆死してるからFFガーしてる場合じゃないぞ
売る気ないから
スクエニなら任天教信者の浅野が折れてオクトラ2マルチ担った時点でもう詰んでるよ
たまにゲーム作るじゃん
ピカチュウとかエブリバディ何ちゃらとかw
一番のネックは「金もらっても田舎過ぎて使う場所がない」だと
いや、自分たちが作ったゲームに使えば…?
半ライスはPSPCが完全版だったけどな
ユーザーが選んだのはワールドだったけど
悲しい現実だよなw
スクエニ任天堂コエテク
2Dアクションばかりの移植だけどな
でも結果はソニーが売上圧勝してるよね
映画化ってゼルダの事か…
不思議なのはマリカなりマリオゲーなりはすでに開発先があるのに今さら探す必要があること
今までのメーカーはもしかして再契約できなかったのか?
あとソニーガー
そういや日韓関係を悪化させようと韓国人に成りすまして日本人を貶してたのも居たな
…あっ(スプラ72億再生堂)
ゼルダの映画をSONYに頭下げて作ってもらうって任天堂のプライドの無さよ
じゃあなんでマリオばっかなの?🙄
またセーブデータが1つになるやん
🐷「🪳任天堂様降参しまーす!」
残念ながらマリカーもバンナム製とかなんや
wiiで調子乗ってHD機の研究をサボって痛い目みたのにまだ懲りてねーの?
バンナム儲かってるから搾取契約蹴ったんかね
8兆円規模の金使えるなら任天堂なんて木っ端やん
どんなキチガイでもそんな無能は絶対に雇わないから
ワイルズハブ
ライズはswitchじゃ売れなかった、カプコンがはっきり言ったのはどういうことか分かってなさそう
エア縄跳びとかw
そもそもソフト売上はバンナムが8位で任天堂9位で格下なんや
ゼルダはモノリスがこき使われてるって聞いたことがあるな。一応ファーストかw
マリカ、スマブラはバンナムやな
なにそれ?
殆ど爆死してるじゃん
有象無象のもの出してどうすんだよ
IP価値下がるだけだろ
ABの買収にMSがかけた費用はだいたい10兆円
今の時価総額でも+5兆円くらい足せば余裕で買収されてしまいまっせ
ゲームも自社開発やらなくなったらいよいよIP屋だな
しかしねぇ
現状の任天堂は無能そのものなんだから
そうだから安い仕事を断ったんかなーって
知らないから教えてよ
ユーザーが即座に逃げ出したライズさんだ
はぁお前どうして直ぐバレる嘘付くの?
PCの方が売れてるライズがなんだって??
【2024年のゲーム業界展望 本命は任天堂の後継ゲーム機 対抗はPS5の年間出荷数】河村鳴紘サブカル専門ライター
ゲーム機の“世代交代”は、リスクがあるのは確かです。しかし、ソニーがPS4からPS5への“世代交代”を(転売に苦しめられたものの概ね)成功させたように、任天堂も同種のオンラインサービスを展開していることから、“世代交代”のリスクは、以前よりは軽減されるでしょう。「Wii」や「ニンテンドーDS」の後継ゲーム機では出荷数が激減した経験のある任天堂としては、今度こそしっかりとした“世代交代”をしたいところです。
日本一やファルコムとか?
小手先の嘘しかつけない時点で負けてるよ
GOTY常連で安定して評価高いし売上も安定して1000万本2000万本売れててすまんな
頭擦り付けてお願いする立場が任天堂だからね
多分菓子(買取保証)ケチりだしたんじゃね?(ハナホジ
毎年Gotyに絡んでくる常連なんだが
嘘に逃げたからお前の負けね
任天堂・宮本茂氏「他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にする戦略も採ってきた」
・任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきた
・故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉が真理だと強調した
逆に聞きたいんだが
🐷ってシレン、エルシャダイ、マブラブ買うのか?
移植はできたろ
ガンギマリオエディションだけど・・・
してるんだよなぁ
マジで言ってる?ありすぎて困るって言われてるのに
年度末だけでも4~5本くらいは買うけど…
ライズオブローニンとドラゴンズドグマ2が丸かぶりしてるのが困りもの
本体持ってない動画勢には関係ないわな🐵
ファーストタイトルの委託だから自社IPのないディベロッパーだよ
日本一もファルコムも自社IPを自力で開発して発売できるパブリッシャー
お前PS5持ってないじゃん
ロードの長いハードはダメだって言葉は受け継がれなかったんだな
自分の世界作りすぎだよ
人に理解できるように書こうね
大半はガセだと思うけど増えたね
ドグマは興味ないし、ローニンはツシマのパクリ
FF7とかもういいっちゅうねん
俺は今年シレン6やるわ
🤔?
今年最初で最大のスイッチサードソフト
風来のシレン6、1月25日発売
1月26日発売のPS5ソフトラインナップ
鉄拳8、龍が如く8←スイッチ完全敗北決定じゃんwww
オチが秀逸
令和の時代に増殖バグとか見ないわw
一番新鮮味の無いタイトルで草
開発棟なんて4年後予定なのにな
しかも昨今の情勢で建設費上がりまくってるから予定狂うの確実だし
山内組長「携帯ゲームに先はない」
↑
これもね
サード各社に任天堂の低性能ハードの開発環境作らせる狙いが有るんだろう
ハードがダメならどこが作ってもそうなる
任天堂はIP管理だけやってろw
3~5年後?
最短でも2年じゃないかな
で、サード各社の開発力が停滞・低下すると
マジで業界の癌やん
1番真実味あるのはSwitch miniだけどな
むしろハードなんて一度も開発したことないやろ
任天堂がやることなんてコンセプトと販売価格や利益率の提示するくらいでしょ
マリオ(;´-`).。oO(...)
昔ハドソンにip売ってたなww
別に筆頭株主は山内家じゃないぞ
今任天堂の筆頭株主は日本マスタートラスト信託銀行だ
馬鹿みたいにストレージ絞るのはなんなんだろう
昔の外部委託先を買収して任せっきりだからね
今度は新しい委託を探してやらせて、あとから買収するだけでしょ
エヌビディアはモバイルから撤退したから
ほな次世代機違うか
他何か言ってなかった?
ついでに映画も外注堂
去年の今頃はティアキンティアキン言うてたけどねぇ
みんなUE5の開発環境になれなきゃいけないからね
任天堂ハードなんかに付き合ってられないよね
ぶーちゃんとりあえず2月のFF7rは予約しているんだ😅未クリアゲームもあるのに・・・w
希望か絶望かは知らないけどね
1位ファイナルファンタジーVIIリバース
2位PS4版龍が如く8
3位PS5版龍が如く8
4位PS5版ペルソナ3リロード限定ボックス
5位風来のシレン6
コエテクは何度も任天堂の下請けやってるけどチームニンジャとは別のチームのはず
一方絶対作らせてもらえないソニーは激怒w
今までの委託先はほぼ経営不振とかで中華資本の買収されてるからね
ダメじゃん・・・😅
シレンが任天堂最後の希望っておもろいな
もう駄目かもシレンね
ダイパリメイクにはニッコリさせて貰いましたわ😂
Switch は発売以来一度も大きなハードウェアのアップグレードを受けていないため、市場は任天堂が今年下半期に新世代の製品を発売する可能性が高く、一部のハードウェア仕様も進化すると予想しています。プロセッサにはNVIDIAのT239チップが搭載され、8GB RAMと64GBのストレージ容量が搭載され、バッテリー寿命も大幅に向上し、画面のリフレッシュレートは120Hzに増加します。インフレによるゲーム機の製造コストの上昇や円安の影響で、新型Switch端末の価格が旧型Switchに比べて大幅に高くなっていると報じられている。現在、市場では一般に 100 ドルの増加、つまり 30% 以上の増加が見込まれると推測されていますが、消費者向け製品の中でこの増加は確かにまれです。
それでソフトハブられてなけりゃ説得力もあったんだろうがねぇ…
ついにバンナムにも捨てられたか
コエテクは池沼とかいうのがいる限り心中しそうだけど
はぁ🙄子供や家族向けに作ってるからでしょ
図面もスペックも読めない
ソフトないない版権頼り
それ完全に任天堂やんw
昔から任天堂ってストレージは甘く見てんだよなあ
それとも震えて寝た振りしてるのかどっちだい?
次世代にPS4プロよりも上にしないと
やってけないと思うし
さらに任天堂ゲーしか
売れなくなると思うんだわー
次世代機メモリ12ギガ欲しいよね
そうだった個人向けは委託やったね
同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←( ´,_ゝ`)プッ
なぜか全ての世代で1代限りの付き合いだよね
豚ちゃん今年はそれ遊んで大人しくしてなさい🐷
メモリは重要だけどストレージも重要よね
最低500Gないと厳しいでしょ
毎秒1GBの読み込み必須なUE5制ゲームは全てハブられますね
バンナムの所でエースコンバットの新作作っているよ
自社の開発能力どんだけ低下してんだよ
DSソフトの移植じゃんよ!
騙された~www
棚卸しと化粧箱入れ替えかな
低下どころかかなり前から消滅してるよ
PS4がGTX1050、PS4プロがGTX1060、PS5がGTX1080~1080tiの中間の性能だけど今のSwitchなんてGTXの性能にすら達してないから無理だろ。
スタッフロール見てないんです
今年度はminiで延命するから25年度以降じゃない?
まーたすぐ嘘つく
皆、任天堂に集え
助けてセガ
FEとかやってるのはオメガフォースだわな
ヨコスクマリオなんてピッタリ
そこにしか金使ってないもんな
ちなみにSwitchの性能はGT630程度www
昔任天堂と付き合いのある会社にいた時に取説の外注を管理させていたな
チーニンはSwitch独占でマーベルゲー出してるが?
任天堂は味あわない
外注先が味わうだけ
ブッブー
ハードなんて全部他社任せだぞそれで全部喧嘩別れしてる
任せてん堂
ニンテンドーの酸化に加わる事ができる
やっぱり任天堂は次世代ハードも携帯型なんだな…それよかもしかしたらハイブリッド機でもないかも
ハードで儲けるスタイルだから低スペにしか出来ないから携帯機にどうしてもなるが出来れば
ハイブリッド機能残してくれ~ スイッチで何が一番嬉しかったと言えば任天堂の全てのソフトを
テレビで出来るなんだよ、もうポケモンとかも小さな画面でやりたくない…バージョン商法は良いとして
映画主役やったり期待の若手らしいな
見た目もゴツく見えない可愛い感じ
デベ「仕様がXBOX360未満なんですけど?」
自演バレバレ
任天堂の看板重すぎるから逃げても仕方ないよね
3世代前相当にロールバックしてもダンボールつければ最先端だもんな任天堂研究所
有名大企業の手下になると色々有利だし
それもガセ情報だけどな
達成可能なギリギリの目標
イイネ!
任天堂のコップの隣に別のコップが並んでいるけどだいじょぶそ?
まぁ岩田が始めた地獄だからね
動画をクリックしたり掲示板チェックしたりとか忙しい毎日です
オールレイオフ
震えて眠れゴキブリ
どの企業が任天堂に選ばれるか楽しみだよ
ハブられてんじゃね−かw
流石に電通通して買ってるでしょ?
もっと早く展開していかないといけないのに手遅れ
任天堂「勘違いしないでよね!技術研究なんて興味ないんだからね!」
ハードもソフトもどっちも自分とこじゃ作れない会社なんだし
とっくの昔から外部委託に頼りきりやんw
この記事になんの意味があるん?
開発棟(貸事務所)
だったりして
キャリアにならねぇ仕事とか苦痛だろうな
PS4にすら届いてないよw
Private Division、ゲームフリークとのパブリッシングパートナーシップ契約を発表!!
1989年に誕生したこの日本の開発会社は、これまでに数十作のヒット作を生み出してきました。その中には30タイトル以上の『ポケットモンスター』シリーズの作品も含まれ、これは大きなセールスを記録したシリーズのひとつとして広く認知されています。
Private Divisionは、このゲームフリークの新規IP、コードネーム『Project Bloom』をパブリッシュいたします。『Project Bloom』は、アクションアドベンチャーゲームの意欲作となります。
ちなみにこれパブリッシングしてるのはGTAシリーズのテイクツーです
俺の経験上
次を考える時期になると生産担当か営業担当の訪問からトントン拍子に共同開発的に次の仕事でもパートナーシップ継続が決まるものだけど新製品ごとに新しい取引先とやり直すというのはまともじゃない
汚点経歴過ぎてモノリスの次が無くなる上に待遇も悪い
ここから削り出しの開始かな?どこまで残すことができるか
価格上げても性能足りなくて結局ハブッチって最悪のシナリオじゃん・・・
本当かどうか知らんが大丈夫か?
ゲーフリ自体がゴミだがな。Steamでリリースしたクソゲーから2kはナニを期待してんだろう。
ネット工作?
・FC SHARPの早期退職者の持ち込み ・SFC sony ・N64 シリコングラフィクス ・GC パナソニック ・Wii ミツミ ・WiiU 多分ミツミ (GCからWiiUまではNEC(ルネサス)かやってる。実質PCエンジンの後継機だ)・Switch NVIDIAが開発中止したSHIELD Tabの流用
つまり1~10まで任天堂純正のゲーム機は存在しない!今後も存在しない!
Switchの次世代機は何処に製作してもらえるんですかねぇ
ゴ キ よ ・ ・ ・
任 天 堂 が 怖 い の か ?
恐い怖いwww
初仕事はなんだろ
「スイッチ移植への劣化作業」
まあこんなんばっかりだから、任天堂社員様は他に仕事ふるわけだ
ソニーも見習えよ
9位堂をぶっちぎり一位が見習うことなんてあるのか?
今の低スペSwitch用のゲームを開発しても
ゲーム開発者としてのスキルを成長させられる見込みは無いから
任天堂はサード少ないから自分達で用意しないといけないから...そして出来たゲームの殆どがボリュームが少ないゲームに...
きんもいつまでやってんだ低能は
任天堂は64時代からサードが皆無だったから自社ソフトしかないわけで、Wii以降はHDゲーム開発不可能になったので全部外注に任せている
自社の無能開発に任せると、1本制作に10年ぐらい掛かっているので、その多数は全部外注だぜ
喜んで作ってくれるっしょ(鼻ホジ)
オンラインユーザー13万が嘘を教えてくれる。マリカやスマブラをオンラインでやる人間の最大値が13万wマリカって国内400万とか?13万ぽっちとかありえんでしょ?w
張子の虎ですなあ?本物ではないw
そんな自社買い保証で勝っているなどとw
君が馬鹿で本当のところがわかってないだけよw
FF16DLC、FF7リバース、ローニン、ドグマ2、聖剣伝説、グラブルリリンク、ドラゴンボール、サイレントヒル2リメイク及び新作、メタルギアソリッドΔ、デススト2、モンハンワイルズなどなど
これらの新作及びリメイクの和ゲー出来ないハードがあるってマジィ!?
任天堂の委託なんて普通の企業は請け負わないでしょw
これだけじゃ、Switch2確定ってわけではないなあ。
例えばHDゲーム制作に定評があるどこどこと提携したとかじゃないと。
仕事が遅いからだな。
マリオワンダーに11年ゼルダのDLCに7年だろ?
キモー盗むなって他機種売上を
お前知ってっか?PSにもライズ出てるんだぜ?PCは無論な
それ全部合わせて1300万だボケが!
相変わらず異次元にいるなゴキブリ
あとマリカ8はバンナムはコース設計とか半分程度委託してるだけや
基本任天堂側が作っとる
バンナムも自社IPあるなあ?なんだそのルールはwwww自社IPあったら外部の仕事請け負わないなんてことねえわw
幼稚で思い込みが強いようだwそして間違いw
頑なにnvidiaに縋るブーちゃんw
今年全部仕事休んで、ゲームだけやっても消化しきれないくらいあるので心配は無用だ
豚風情が余計なお世話だぞ☆
虎の子モノリスw
全世界を相手に1国だけで戦争するかの様な無茶やってるからw
猫の手も借りたいw
インディみたいな低レベルなところに声かけてる時点で次世代機向けではないな。
Switchに出してくれるところ募集中w
Switch2なら明らかに任天堂以上のもの作るところ限定で声かけるわな
自社の美味しいIPを一緒に食べていく感じになるのか
FF16DLC、FF7リバース、ローニン、ドグマ2、聖剣伝説、グラブルリリンク、ドラゴンボール、サイレントヒル2リメイク及び新作、メタルギアソリッドΔ、デススト2、モンハンワイルズなどなど
これらの新作及びリメイクの和ゲー出来ないハードがあるってマジィ!?
新鮮味wクズに心配される謂れはないなw
豆狸の記事でブランドにしか興味ないクッソゴミ野郎なの露呈させてたじゃんw
しょせんwお前らに物を見る才能なんかねえわ自覚しろや間抜けw低能がw
豚の発狂連投の基準がよくわからない
お前はそれの信者で恥ずかしくないの
ポケモンのイルカ製バグ多かったな?
てか一番多いんじゃねえか?外部に作らせてるポケモン関連
マリオワンダーも致命的なのって聞かないし。やはりお前事実で物事見ていない青葉候補生なんじゃねえの?
後出しじゃんけんだろうがなw実際はメーカーが何個か案だして任天堂は偉そうにそれ採択するだけだろ
作りたいと望むサードは多いわけ
任天堂のハードでゲーム開発は罰ゲームだけどなw
さっきから余裕ぶってるくせに顔真っ赤で発狂してんの隠せてなくて笑うわ
汚い爺が暴言吐いてるだけやん
任天堂ハードはエンガチョだからハブられるわけw
なーに任天堂は腰抜けだ。あちこちからMS工作員に放火やらリークされ、不正利用相次ぐ状況になったら自分から売りに行くわ
任天堂という会社はとにかく自分で責任取りたくない会社だからなw
もう誰かの旗色伺って発表したり戦略的なこともする必要無くなっちゃったのよ
PSもホンマに箱が撤退したらこうなるんやで
PSアクティブ過去最高でボロ負けなのが悔しかった?
そもそもロードなんてデータを削れば解決するからな
ティアキンだって実質ロード0だったし任天堂の技術力ならSSDなんか必要ない
ID:QUEqnEmQM
メモリとかソニーやサードが技術力がないので欲しいだけだがな、任天堂やモノリスみたいに技術力があればメモリは必要ない
TegraT239wこれで台無しだな
確定で嘘やん
そもそもどうやって知り得たんだよwパーツw
Switchの次世代機を作ったら予測で$400とか当たり前の世界になってる
任天堂には致命的過ぎる
だから任天堂にハードを諦めさせるとフィルは息巻いてるんだよw
VITAもメモリ量同じだけど半分の性能も出てないこと知ってるからなあ?w
君たちアホは知らんと思うがねw
バッテリー駆動のしょぼいマシンじゃパワーが足りねえよ
PSがいくら好調でも市場がバッティングしてないから、任天堂も絶好調なのよ?
もう弾ないからなてか本当なら先に任天堂自体で開発環境刷新、人材募集始めないと
モノリスのはゼノブレイドリメイクとバレたしwアレSwitchでだすんだろ?😁
任天堂の売上減が止まらないねw
市場規模を縮小しながら頑張って利益だけ確保しても長続きしないのは経営の基本
普通は借金してでも市場を拡大させようとするもんだ
ならば虎の子の携帯機市場を奪い取って撤退に追い込んだるわ、とPSPで参入して結局返り討ち
PCあるしwそもそも任天堂と違って、サード養える甲斐性があるユーザー様を多く抱えてますんでw単独でおkw
3000万が500万に負けるみっともないことはしないんでなw
ますます企業価値は磐石になり歯ぎしりするゴキくんwwwwwwwwwwww
そんな価値ねえよw1g1円もしないお前のようになw
おーおー技術力がないからハード作らせてもらってる任天堂がイキっとるやんwww
■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for switch2 ■龍が如く7、7外伝、8トリプルパック for switch2 ■テイルズ オブ アライズ DLC ALL inパック for switch2 ■グラブルリリンク for switch2 ■FF16 for switch2 ■FF7Rツインパック for switch2 ■スターオーシャン6 for switch2 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for switch2 ■英雄伝説 界の軌跡 for switch2
■ストリートファイター6 for switch2 ■モンスターハンターワイルズ for switch2(これだけ2025年)
■ドラゴンズドグマ2 for switch2 ■ドラゴンクエスト12 for switch2 ■聖剣伝説V for switch2
Switch2のカートリッジ容量は300GBくらいあるんやろなぁwwww
絶好調なのに減収減益減配とは真逆な結果だな
チャイナショックで日本に投資が集中して全体が膨らんでるだけというw
欲しかったリストw
でもSwitch2は低性能w
投資家のおもちゃだからじゃないでしょうか?w任天堂が優秀だからではなく上がったり下がったりするから稼げるからねえw
なんかゼルダの実写映画をソニピクに頼んできたねw
もうハード屋止めるのかね?
モンハンで慌てて買取保証してたやつが強者ぶるなよw
岩田自身が喋ってたじゃないかw社内でモンハンやってるの見て狂ったんだろ?w
余裕でモンハン以上のブーム作ってイキれやw
映画制作費が足りないから、ソニピクと折半なんだってよ
妄想じゃねーかww寝ぼけてないでさっさと布団からでろww
時価総額wとかイキってもSwitchソフトないから土下座外交止まらないって記事だからなwここはw
ジリ貧ってやつだw
ぶーちゃん自作自演が捗るね
とっくに開発ラインは次世代Switch専用に移行しとるわ
SFCをソニーに作ってもらっておいて下に着けるCDROMを一方的に契約破棄して無かった事にした任天堂の自業自得で生まれたプレイステーションに性能面で一度も勝てすに現在に至ってるのに
自社で映画作れないから映画の作れるSONYに頼むのは100歩譲ってまだ理解できなくもないが
金も製作費の全額ではなく半額しか出さず後はSONYに半額出させて配給ももしてもらうとかさぁ
プライドあったら歯ぎしりで全部総入れ歯になるレベルじゃないの?
なぁ🐷?
どんだけ劣化させるんだ?って思うと背中から汗が止まらないww
おう!そんで自社も関連会社もそんな高スペックなゲーム機でゲーム作る技術無いから
AAAタイトル作ってる会社にマリオ、ゼルダ、他任天堂IPを外注で作ってもらおうって記事だもんなwwwww
恥ずかしいなwwwww
🐷があれだけバカにしてたFF16が入ってて草
それがなんで朗報みたいな話になってるんだ?w
[日経新聞]
任天堂はお星さまになっちゃったの?
PSは最初からそうだけど。
それにキャラ戦略は元からやってない。
西川善司、嘘つき、安田「俺たちの妄想によるリークだとSwitchProが出る!」
豚「流石、ポンコツ三銃士!捏造と妄想がスゲえぜ!」
去年途中から
無名の自称「有名」リーカー「俺の妄想によるリークだと、次世代Switchが出る!ポンコツ三銃士の言っているスペックと同じだけど、Switch2が出る!」
豚「流石、ポンコツ三銃士じゃない謎の自称「有名」リーカー!捏造と妄想がスゲえぜ!」
あそこ委託ばかりだったからなw
初心会で利益独占してたくせにw
ゲーム会社じゃなくなる日も近い
めっちゃ楽しみだわ
サードのお手本(サードに作らせる)
任「ミニ」
任天堂のゲーム事業の終わり
ニシくんもう老眼入ってるのにそんな小さいので遊べるの?
どうせ成功しても信者は任天堂スゲー失敗したら開発のせいにされて一生感謝しれねーんだぞ?
マジメにイラツカねぇ? しかも、🐷は他サードタイトルの妨害行為ばかりするんだぞ? 哀しくねぇか?
次世代機だの新型だの何年前から言い続けてるんだよ
本体スペック上げられないしサードが売れないハブられるから自社IP増強するしかない
プラットフォームとして完全に終わっとるやん
このためにスイッチ買った人が哀れすぎる
自社ソフトしかない(外注) ハード販売だけで利益が出せない
どう見たって、ソフトメーカーになった方が楽だよこれw
レイオフでもすんの?
関わったら殺されるから逃げてー!!!
撤退だな
しかし、そうなると売上げと会社規模の維持が出来ない
作るだけ作らせといてからの裏切りw
これが任天堂w
そのターンは既に任天堂の裏切りで終わってる。
今度はMSなんじゃねーの?合併のための一歩としてw
どうせ中国に委託してパクられるw
任天堂自身低スペハードでの開発には相当難儀している様子だからな、外に投げたくもなるでしょ
今はIPそろってなくて負けてるって印象なんだねw
というか今から作っても早くて3年後じゃねえか
任天堂新型機は2027年発売かな
時価総額()アップの為に自社株の水増し工作に勤しんでおりますw
気分が乗った時にしか仕事しません、マリオワンダー
マリオワンダーが11年、ピクミン4が10年だっけ
トップがゲーム一本作るのに10年掛けているのだから、社内ではゲーム開発は時間をかけて問題ないと言う風潮なんでしょ
コーエーがRONINをPSに独占してくやしーってパソニシが悲鳴あげてるわ
「あなたの選ぶベストゲーム2023」にペルソナ5R、ブレスオブザワイルド、ペルソナ4Gを選んだ方が、スクエニの被災地5000万支援の報道に対して「そんな事してる場合か」とダル絡みしています
幾らかSwitchユーザーのモラル改善を御一考頂ければ幸いです
23年にブレワイ、ペルソナ5って…
新作全くやらねーのかよ
・スイッチ専用ソフト『アストラルチェイン』を開発し、後に再び任天堂と提携して『ベヨネッタ』シリーズを復活させ
ここ嘘だろアストラルチェインより前にベヨネッタ2出してるんだから
とりあえずアイデアを出させて適当なモデルでいいので実際にサンプルを作らせて、
駄目なら捨てるってのを繰り返してるので非常に時間がかかる
最近の任天堂は前作を完全流用したティアキンでも6年かかってるんだから、
ゼロベースで作った作品は10年はかかるね
被災地支援にケチつけるとかクソだな
いよいよ来月はニンテンドースイッチ2が発表されるしな。楽しみだぜ
ちなみに任天堂はスーファミCD-ROMの件でソニーだけでなくフィリップス社も騙しています。これ豆な
「あなたの選ぶベストゲーム2023」にブレスオブザワイルドって・・・
ティアキンは面白くないって言ってるようなもんだろこれ
発表があるとしたら5月中旬だと思うぞ
理由は単純で5月GW明けが任天堂の通期決算発表だから
2022年度の決算は純利益以外いまいちだったので、わざわざ決算発表次週にティアキンを発売し、
株価が下がらないように工作していた
2023年度も良い点が無いので当然いまいちだろうから株価対策のために新型発表はありえる
任天堂だけで作ったゲームなんてほとんどないだろ
もうソフトもハードもマトモなもん作れねえのに謎に持ち上げられてる気持ち悪い会社だし
電通って親分が主導してんすけどね
Orin Nano(8nm)ベース
フルスペックで1.3TFLOPS、メモリ8GB・68GB/s、ストレージ64GB(eMMC)
上位モデルはゴキステを超えていると言える
ワンダースイッチ→ジョイコンの付け替えで横持ち縦持ち可能な携帯機
マジコン対応したよ
だいたいバンナムだろ?
──それが、証明されたね
ペルソナは移植の方だろうね
ブレワイ遊べる界隈では“新作”なんだろう
だから今回も低性能ハードを出すんだよ
Orin Nanoって15Wくらいの消費電力あるんで、switchレベルの大きさにするなら
3割くらいはスペックダウンしないと駄目
0.9TFLOPSでノーマルPS4の半分くらいの性能かな・・・
他の問題点はOrin Nanoはめちゃくちゃ高くて一般向けには199ドルもする
TegraX1のように大幅割引してくれないだろうしとても任天堂が使えると思えない
任天堂には自社ゲーム作る技術はないんだって
ソフトも無理
何の会社?wwwww
映画ゼルダはSONYが作るし…テーマパークも間借りだし…キャラクター管理会社?
誰も興味がないからかな?
4Tはあるしどう作ってもPS4越える携帯機には進化する
ジャーナリスト「任天堂が次世代機ロンチタイトルに着手した!」
なんで?
今更PS4越えたところでww
任天堂の場合発表がピークだもんな
いいからまずはPS3超えろよPS2.5
PS3のゲームすらマトモに移植出来ねえの頭おかしいからな
確定(ソース無し)
変わり映えなさすぎてどっちがどっちか分からなかった説
だめだこりゃ
Tegra OrinのT239が任天堂新型機に採用って噂、初出は2021年て知ってる?
もう2024年なのにまだ未発表なの?
サードも出してくれる場合もあるけどさ
その前がT234で、謎のキャンセルが発生してT239になったんだよね
ファーストで作ってるIPを外部に丸投げするのは中々やな
そして出来上がるプレイディア2
マリカもスマブラもバンナムに外注ですが?
サードやその他スタジオで作ってた作品を買い取ってファーストにするのと
ファーストで作ってるIPを外部に丸投げする なら後者の方がユーザーにとっていい事でしょ。
任天堂が害虫とは言い得て妙だなw
ゲーム地上げ屋
またキャンセルされて次はTegra893になってそうw
PS1:円盤なら安く作れるよ、ユーザーにも安く提供できるよ:5000円前後
PS5:円盤は安いけど開発費高騰したから値段高くするよ、ユーザーに負担してもらうよ:9000円前後
ガチの地上げは上手いこと言うなw
この事実を知らない海外のバカが書いた記事をわざわざ取り上げんなよ
豚のついた嘘を海外の大手が取り上げて株価おかしくなってるのは捜査入るかもしれないね
ゲーフリみたいに金渡さなすぎてまともな動画編集ソフト買えずに画面録画でムービー作ってマウスカーソル出ちゃうようなことはやめてくれよ
その5000円で出せてた頃に1万越えを平気で出してた任天堂の銭ゲバっぷりったらないね
まぁだからこその豚さんご自慢の利益率なわけだが
??「それじゃ~任天堂らしい利益率が達成出来なくなるでしょ~が!!!」
スマブラやマリオカート開発のバンダイナムコの開発部署。既に何らかの新作も開発中
と書いてあるがw
公に発表しフロムとタッグ組んで開発したデモンズ、ブラボはある
販売という形ならローニンもコエテク開発SIE販売だけど
ファーストで言えば珍しくないだろ
珍天堂なんかFHDの開発力もないからな
ないのにわざとらしいな
飽きたよ
バカかよ
飽きたよ
なんだか今の日本みたい
株価で好調アピールしてるけど実際は違うという
肝心のハイスペックゲームの開発能力が停滞する
わかりきっていたはずでしょ
ニシくんは妥協して「ps4レベルで!」と連呼してるが
任天堂にはそのPS4レベルのソフトを作るノウハウねえんだぞ?
前々からこうなる日が来るだろうとは思ってたわ
そもそもPS4レベルの携帯機無いからな。UMPCの上位機種でもPS4未満だ。メモリが遅いのでどうしようもない
なら今頃switchにサード集まってるはずだったよね
現実はハブと脱任続き
普通なら「Switchにゲーム作らせていただきます!」なのに
作ってくれないので任天堂が「お金払うから作ってください」と言ってる
単純に任天堂が技術力ないだけとか本気で思ってそうw
開発依頼の見返りにスイッチをマルチに加えてもらうとか、リードプラットフォームにしてもらうとか任天堂側にも色々恩恵があるんだよこれ
まぁ、社会で働いたことのないゴキちゃんはそこまで深読み出来ないだろうけどw
飽きたよ🐵
この話を素直に受け止めたら
金払うからswitchのタイトルも作ってくれって事でしょ
もしかしたらswitchの次世代機の運用も考えてるかもしれんけどさ
任天堂からしたらswitch本体は大成功だったけど引っ張りすぎてそれだけサードが離れていったってことよ
現実は年末新作発表オールハブッチという
山下補償
はい論破()
任天堂は技術力あるよ。低スペックswitchに落とし込む技術は滅茶苦茶ある
ただし最先端での技術開発はずっとやってなかったから今最先端で働ける人材はいない
せいぜい低スペック用のPCゲームなら開発してる人いるけど今最先端で戦ってる所にはいけてないのよ
なので技術ない人材もおらんっていうのはマジだよ
その技術力ってNVにあるだけで任天堂の技術力ではないんだけどね…
無知にもほどがあるだろって
今やどっちも皆無なのに
内製「だけ」が珍しいのではなく、任天堂は殆ど外注
全く意味合いが違う
それにソニーは殆どちゃんと内製です
その後FE専用機になるけど
AAAタイトル開発の邪魔にならない所を選んで頼んでくれよ
迷惑だし
他社のAAAが受けるわけないじゃん
クソスペックに落とし込むの死ぬほど面倒なのに
いいのか?🐷の嫌いなポリコレとか言わなくて?今のうちに🐷は文句言っとけよ
フロムに頼んでエルデンリングみたいなゼルダにしてくれとか言うんか?
Switchに出したやつのリマスターで様子見だよ
丸投げできるから負担にはならん
適当でいいなら新人研修の材料にするだけだぞ
作ったやつをswitchに落とし込む作業代ぐらいは払ってくれるよ
「話にならない」って断られるやつw
え?www
むしろよそに作らせてるのばかりなのに?
AAA他社に丸投げなんてするわけ無いじゃん。
任天堂に限らずだけど。
トイレの落書きレベルだなwww
山下補償に出て来たソフトが発売日にマルチ展開されてる時点で...w
何を論破したの?ww
1万越えでソフト出してたのはサードだけどねw
ファーストソフトは1万越えしてないwww
何十年前と比べてんだよしかもPSだけで任天堂の変遷も載せずマジの知的障害豚だろお前
・山下補償に出て来たソフトが発売日にマルチ展開されてる時点で...
されてないけど…
そもそも山下案件はPSキャンセル含む事例が始まりだろ?痴呆かよ豚は
ずっとそうじゃね?
ポケモンもマリカもカービィもスマブラもそうでしょ?
AAAとか作れないからお願いしますってさ情けない
まぁデッドスペースみたいなメトロイドとか
ホグワーツみたいなゼルダの伝説とか作ってくれそうな会社となると相当開発期間と金かかるからな
ほいほいと承諾してはくれないだろ
見たけど目くそ鼻くそレベルの差で自慢できる話じゃないだろw
いつ出るのやら
そんな物、任天堂ハードで動く訳ないだろう。
電通の力で凄いように見せかけてたけどもう限界が来ちゃって、そのツケが今押し寄せてきててゴミッチ2作りたくても作れない状況w
それなのに大赤字のSwitch版DQ11S…
スイッチ2は計画してるだろうけど今のままじゃあスイッチとそんな変わらんゴミしか生まれんよw
だからか発表を先延ばししてるんだしw
仮に出せても開発機配ってないのバレてるから出て1年間は何もソフト出んぞw
PS4や3DSのDQ11で出せてた利益全部ふっ飛ばしたうえで赤字だったんだぞDQ11s
ゲーム機も映画もテーマパークもアニメも他人任せでやってきてゲームもいよいよ全部丸投げかよwww
今までだって結構他人任せだったのにいよいよ全部他人任せとか恥ずかしいと思わないのかよw
あとゼルダの伝説実写映画の資金くらい全額払えないのかよけち臭いww
ステマとネガキャン
この情報の発信元は、『メトロイド ドレッド』を発表前に正確にリークしたNash Weedle氏だ。以前Weedle氏は、スペインの開発スタジオにSwtich後継モデルの開発キットが届いたと述べていた。
新たな噂話によれば、「Switch Mini ・ Pocket」は小型ポケットサイズで、「Switch Lite」よりもコンパクトになるようだ。マグネットで着脱可能な画面保護カバーがあり、豊富なカラーバリエーションが用意され、バッテリー持続は最大12時間。カートリッジに対応して定価は149ユーロ(約2万3000円)、2024年2月16日発売だという。
・FC SHARPの早期退職者の持ち込み ・SFC sony ・N64 シリコングラフィクス ・GC パナソニック ・Wii ミツミ ・WiiU 多分ミツミ ・Switch NVIDIAが開発中止したSHIELD Tabの流用
つまり1~10まで任天堂純正のゲーム機は存在しない!今後も存在しない!
Switchの次世代機は何処に製作してもらえるんですかねぇ
GCからWiiUまではNEC(ルネサス)かやってる。実質PCエンジンの後継機だ
もう完全に外部に頼るしかないんだろうなぁ・・・
惨めな三流会社だ
リメイク含むナンバリングで外注なのは多分風花だけ
だがその風花が近年で一番評価が高いw
エンゲージは全然話題もたなかった
それで任天堂に裏切られて生まれたのがプレステ
今じゃ大手サードも離れてインディーとキャラゲーが埋めてる有様
プログラマーいないからな そこは
性能が良ければクソみたいな烈火作業省けてもっとゲーム性に時間使えるのにスイッチみたいな化石ゴミのせいでそれすらできんw
steamに逃げることも出来んし本当に崖っぷちで片足宙に浮いてるレベルよw
もう来年には決まるんじゃないかな?
任天堂に勝ち目はないよ
未だにマリカーが任天堂で作られてると思ってる情弱さんが多いからね
そのスペックで49980円で出せるわな次世代Switchは
売上の4割近くがハードの利益で成り立ってる任天堂がそんな致命傷クラスの逆ザヤできるわけないだろw
まーたぶーちゃんお得意の魔法のDLSSかい?w
メトロイドは作品規模的には成功の部類になるとは思うがね
作り直しになったプライム先輩の尻拭いみたいなもんだし
あと、ベヨネッタはセガがIP持ってた時代からプラチナがデベロッパーだから外部委託には入らんでしょ
そんな「やつは四天王最弱」みたいな言われ方wwwww
当初は開発を外部に依頼するも難航して子会社に戻して一から開発しても
5年も経つのにいまだ何も出てこない
こんな体制で外部委託強化してもねぇ
山下さんで囲い込めるタイトルもどんどん小物化してるようだしね
「うちのマリオ作らせてもらえるんですよ?」とか言ってそう
SFC持ってた時のな
普通にやっていてはどうにもならない所しか受けてくれなさそうだな
頼まないだろうしスクエニのスクの方は断るだろ。
とはいえフロム、カプコン、スクエニは自社のゲーム開発あるから無理とか断られそうwww
中華企業に頼んだりしてwww
日本語がおかしいアル
もうちょっと日本語マスターしてからきてくれアル
マリオRPG・・・
ゲームを作ることができない任天堂に嫉妬www
マリオとリマスター(劣化)で食いつなぐの何年目だよ
実際にはそんなの関係ない理由で無理だけどね
バンナムが任天堂の下請けができるのは自社主力IPの開発と両立が可能なリソースがあるから
スマブラ作ってる間は鉄拳やテイルズが開発停止、なんてことは起きんだろ?
少なくともファルコムにはそんな力はない
軌跡もイースもさよならしないと60人じゃ何もできん
なにも確定情報はない
元々作れてない
本当です