• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

東京・板橋区で火事 逃げ遅れた男女2人が死亡

4t98ewa489tw9984ewa


記事によると


・東京・板橋区の店舗を兼ねた住宅で火事があり、逃げ遅れた70代の男女2人が死亡し、4人がけがをした。

・1階のレンタルバイク店が出火元とみられ、店主は「バイクにガソリンを入れようとしたら、ストーブに引火した」などと話しているという。

・2階の住宅部分にいた6人のうち10代から50代の男女4人がけがをし、そのうち1人が骨盤骨折の疑いで重傷となっている。

以下、全文を読む


この記事への反応

何故火のそばでガソリンを扱うのか

ストーブに引火ではなくガソリンに引火では..

揮発油(ガソリン)

業務上過失致死になるの?

気化したガソリンが目に見えないのが悪い
何か色を付けるべき


電気ストーブだから大丈夫とか思ったんだろうか
可哀想に


ストーブの近くでバイクにガソリン入れるとか、怖いもの知らずだな

ガソリンの引火点て-40度以下なんだね
クソ寒くても気化する便利な燃料






ストーブの近くにガソリンって…あかんやろ…



B0CNSRZFXC
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-12-20T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8

B0CQN2VMNV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:22▼返信
危険物取扱免許いるね
2.コイキング投稿日:2024年01月12日 11:22▼返信
きゃは
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:22▼返信
バイカスwwwww
4.プリン投稿日:2024年01月12日 11:22▼返信
5.コイキング投稿日:2024年01月12日 11:23▼返信
>>4
あっwあっwあっw👉
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:24▼返信
さすがにバカすぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:24▼返信
2024年「また俺なんかやっちゃいました?」
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:25▼返信
マジさぁこの手の馬鹿のせいで発電機用のガソリン買うのどんどん面倒くさくなってんだよ
氏ねば良かったのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:25▼返信
バイク屋やってるなら危険物取扱の資格くらい持ってるやろに
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:26▼返信
老人だけを狙ってやったなこれは
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:26▼返信
闇の炎に抱かれて消えろ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:26▼返信
>>1
ガソリンの怖さすら知らない奴がレンタルバイク屋などするなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:26▼返信
記事によると

レンタルバイク屋「バイクにガソリン入れたろ」 → ストーブに引火し、大火事に… 逃げ遅れた男女2人が死亡し、4人が怪我

元記事がはちまみたいなノリで書くワケないやろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:26▼返信
>>7
これはおk
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:27▼返信
パクリやがって
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:27▼返信
かわいそう!はやく元気になってね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:28▼返信
骨盤骨折の人は飛び降りたんかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:28▼返信
店主は生存か
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:28▼返信
ガッカリを気にするな。君の人生には、まだまだ倉庫いっぱいのガッカリが、今や遅しと出番を待っている。そんなものをいちいち気にしていたら、キリがない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:29▼返信
ド素人じゃねえか
素人にしたって余りにも低知能過ぎだろ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:29▼返信
かぁぃそ(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:29▼返信
1階の馬鹿のせいで2階の人らがくたばったりケガしたのか
まぁ死んだのジジババだけど集合住宅は変なのが近くにいると怖いね┐(´д`)┌
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:29▼返信
知識がないのは罪
ガソリンを灯油と同じだと思ってるんだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:29▼返信
本当なら個人で扱うのは禁止すべき特級の危険物
ただ燃料としてあまりにも優秀すぎるからそういうわけにもいかない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:30▼返信
記事本文にタイトル入ってんぞ無能バイト
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:30▼返信
アメリカンな事件やなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:30▼返信
そんなの教えて貰ってませんでしたーとか言いそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:32▼返信
バイカスって低学歴なのはわかるけどこういう車系の知識だけはあるんじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:33▼返信
ストーブなんて毎年事故率高いのにまだ使ってるアホおるんやな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:33▼返信
給油する間くらいはストーブから離れて寒いの我慢すりゃ良かったのにアホやなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:33▼返信
そもそもバイク屋でストーブ使うなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:35▼返信
日本すごい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:35▼返信
今年はよく燃えるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:35▼返信
るるるルザキ君るるるルザキ君るるるる♪
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:36▼返信
住居兼店舗ってことは身内ってこと?
死亡は最悪として骨盤骨折もエグいて
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:37▼返信
バイク扱っててガソリンの危険性知らないとか有り得ないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:37▼返信
PITの無い個人経営のちっこいバイクショップなんてどこもバイクの群れの中に石油ストーブ置いてる
当然弄る時も近くでだ
全くもって珍しい話じゃない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:37▼返信
油缶に売って貰うにも店員が居るフルサービスのガススタ探さなきゃならんのに今じゃ何処もかしこもセルフスタンドで困る
ミジンコ並の糞馬鹿のせいでルール改変されて皆が不便を被る社会とかどうなのホンマ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:38▼返信
この時期静電気ですらヤバいのにバイク扱ってる店でそれやらかすのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:38▼返信
AIゴー😭
🤗
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:38▼返信
アニオタじゃなくても京アニ事件くらいは知っとけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:39▼返信
ガソリンが燃えるなんて経験はそうしないだろうな、その後どう消火するべきなのも含めて
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:39▼返信
>>12
重過失致死傷罪で
実刑はほぼ確実だな
刑務所行き
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:40▼返信
骨盤骨折ひぇ~つらそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:41▼返信
来世では極力スタンドでお願いします
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:42▼返信
レンタルバイク屋だからガソリンを給油する→OK
給油中は寒いからストーブつけよ→What's?
気化したガソリンに引火して爆発して大火事になってしまった!→Oh・・Jesus
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:42▼返信
>ストーブに引火ではなくガソリンに引火では..
そやね
「ストーブの火がガソリンに引火」
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:42▼返信
近くでガソリンが燃えた時点で死を覚悟するレベル
危険物だって理解しとけよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:43▼返信
控えめに言ってバカ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:43▼返信
京アニの事件から何を学んだのだろうか…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:44▼返信
危険物乙4持ってるが合格率25%で小首傾げてたけど、理由がわかった。
取ろうとする人間の頭がちょっと弱すぎるのか。
それでも最低限のこと勉強してくれ。
青葉もガソリンの威力すら知らないのによくモノ書きになりたいって思ってたな。
ガソリンは量関係なく免許制にしろよ。
青葉みてーなのは絶対取れないだろうしw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:44▼返信

ガソリンの液体を直接火に触れなきゃ大丈夫、とか思ってそう

ガソリンはガスやで
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:46▼返信
老人は寒さに過敏だからプリウスミサイル同様どんどん増えるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:46▼返信
ヨシ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:48▼返信
昔、宮﨑あおいが加えタバコしながら車にガソリン入れてて「ひぇ・・・」ってなった

56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:48▼返信
普通に怖い
1階がガソリン使うお店の上階に住むのはリスク高いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:49▼返信
レンタルバイク屋「バイクにガソリン入れたろ」 → ストーブに引火し、大火事に… 逃げ遅れた男女2人が死亡し、4人が怪我

元記事にこんな記載ないぞ???
転載もまともに出来ないのか?????
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:49▼返信
板橋区?!ビックリです
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:51▼返信
※1
指定数量廃止確定だなこりゃ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:53▼返信
素人じゃなくてレンタルバイク屋やってる人間の過失ってのが一番恐ろしい
車庫寒いからってストーブ近くに置いて作業してたんだろうが怖すぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:54▼返信
ガソリンの引火点はマイナス40度やぞ(発火点ではないぞ)
ちょっとした火花や静電気でもすぐ引火するんや
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:55▼返信
揮発するから離れても危ないよね…
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:55▼返信
どうしてヘリでガソリンを地震の被災地に空輸できないのか、特別に許可しろって言ってるアホも見たな
積み下ろしでもしタンク破損したらヘリのエンジンがガソリン吸って引火、ヘリ乗組員は確実に死ぬからだって
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:55▼返信
>>43
これ、ジョーカー懲役22年より悪質だわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:56▼返信
>>9
そんなの取れる知能だと思ってんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:57▼返信
馬鹿にハサミは持たせるな案件?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:57▼返信
死刑でもおかしくないレベルの罪の重さだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:58▼返信
グーグルマップで見たら【臨時休業】になってた…
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 11:59▼返信
ゲンジントンキンさぁ・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:04▼返信
「ガソリンは揮発性高くて、爆発炎上する」
「何トンもの車をその爆発の力で動かしてる」

↑おまいらちゃんとこれ覚えて帰って
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:05▼返信
>>38
そうッスね。
昔、セルフの店で携行缶に入れようとしたら
店員が出てきたわ。じゃあ店員がやれば?と言ったができない、とのこと。
もう青葉事件もまだの頃だけど。サラ金事件はあったかな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:05▼返信
>>51
そんな低いのか
工業高校通っていれば誰でも取れるようなレベルなのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:07▼返信
〉〉気化したガソリンが目に見えないのが悪い色を付けるべき
こいつ馬鹿だろどうやって気化ガソリンに色つけんだよ
こいつもそのうち火事起こすぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:08▼返信
>>73
俺も書こうと思った。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:08▼返信
→の広告がブラックラグーンでロックがタバコ吹かしてるってのがまた・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:08▼返信
>>63
その脳みそならそのうちガソリンも灯油もヘリ投下しろ!とか言い出しそうで怖い
あいつらパラシュートでふわっと降りてくるの想像してるから
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:10▼返信
アオバアタック!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:10▼返信
ドラマとかでさ ガソリン撒いた後にライターで火を着ける描写よく見るけども
ライター着火した瞬間に気化したガソリンに引火して危険よ
自分の足下や衣服にもガソリン付着しているだろうし
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:10▼返信
>>70
自動車のガソリンエンジンで動かしてるのはドライブシャフトであって
車体そのものを動かしてるわけじゃないぞ小学生くん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:11▼返信
>>73
そういうネタやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:11▼返信
ゴメン、頭が悪いとしか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:11▼返信
>>57
え?書いてあるけど…
おまえは生物か?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:12▼返信
この業者は危険物取扱持ってねーのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:13▼返信
寒いから換気悪いとこでやったんかね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:13▼返信
>>72
工業高校に、本来なら卒業どころか入学もできないレベルの低脳汚物がいるってことね
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:14▼返信
>>80
世の中には信じられないレベルのアホがマジでいるんすわ
ネタだと思って笑うとマジギレするようなのが
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:14▼返信
>>49
普通に言って凶悪殺人鬼かな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:15▼返信
>>45
犯人は死んでないけど?
おまえはゴミか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:15▼返信
青葉もそうだが電車内ジョーカーもライターオイルで火を着けようとしたら自分の手袋燃えてたし火や油舐め腐ってるのが居るんだな
サラダ油やオリーブオイル想像してんじゃないか
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:19▼返信
バカなのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:19▼返信
>>45
やれやれだぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:19▼返信
>>10
白痴?
他にもいっぱい被害者でてるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:19▼返信
>>79
答えが合ってても計算式が自分の想定外だから×にする教師ってこんな奴なんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:25▼返信
火気のある所で給油って基本からダメじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:26▼返信
知りませんでしたで済む失敗ではないな殺人だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:26▼返信
レンタルバイクなんて需要あるのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:30▼返信
こんなアホ高齢者に殺されるなんて
自殺のほうがまだましな死に方といえる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:31▼返信
>>85
かといって勉強なしで受かるほど甘くもない
特に法令関係はちゃんと覚えないと。法令科目10問中5つ落としたら不合格だからな
99.マッスルウィザード投稿日:2024年01月12日 12:35▼返信
>>2
コイキングお前・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:36▼返信
灯油ですら近くに火なんて近づけねえわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:39▼返信
>>100
それはアホ
熱さに懲りてなますを吹くってやつだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:39▼返信
店舗を兼ねた住宅ってこういうので巻き添えくらうリスクがある程度高くなるのがなー
店舗じゃなくても基本集合住宅でもそこに住んでる人ガチャ次第になるけど
しょうもない不注意とミスで事故に巻き込まれるのはごめんだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:39▼返信
どういう状況だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:44▼返信
グーグルマップの評価も賛否両論だわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:51▼返信
匂いがする=ヤバイって思え
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 12:52▼返信
>>73
放射能が色分けされた映画あったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:01▼返信
バイク屋なのにガソリンの扱いすらわかってねえって
レンタルバイクのほうもかなり雑な扱いされてそうで怖いわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:04▼返信
今時エンジン車でレンタルやってるとかほんま日本やなぁて別の意味でも悲しくなるニュース
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:07▼返信
>>1
学生の頃はろくに勉強しなかったけど、車やバイクが好きで個人で店ひらきましたって奴は多そう。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:08▼返信
室内でガソリン入れたのか?さすがに擁護不可やろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:08▼返信
ガソリンの近くで火を使うとか阿呆なのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:10▼返信
たばこでもあかんのに
ストーブって死ぬ気か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:12▼返信
気化したガソリンに引火爆発か
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:15▼返信
※104
咥えたばこ接客とかもあれだけど

低評価のイイネ数とか見れば分かるよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:23▼返信
トンキンの頭w
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:26▼返信
ガソリンは液体とか思ってるのバカか?
ガスみたいなもんだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:27▼返信
>>1
今まさに乙四を勉強中だぜ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:27▼返信
ガソリンは気温がマイナス40度でも気化します。つまりこれは、常温でも常に可燃性のガスを発生させていることを意味しています。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:27▼返信
ガソリンは気温がマイナス40度でも気化します。

つまりこれは、常温でも常に可燃性のガスを発生させていることを意味しています。
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:33▼返信
>>117
ガソスタバイトでとったけど実務講習しないまま辞めたわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:39▼返信
まずガソリンを屋内で使うなアホ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:41▼返信
レンタルバイクだかなんだかしらんけどガソリンの持ち帰りは違法だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:43▼返信
アホ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 13:44▼返信
爆発したんか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:03▼返信
※122
ガソリンの携行缶はあるし、スタンドで給油してもらえるよ。

携行缶にセルフで注いだりするのは消防法でアウト
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:03▼返信
>>64
いや流石に22年よりは軽い懲役になる
ジョーカーは人を殺る気マンマンだったという計画性と悪質性から年数加算されてる
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:12▼返信
>>50
何も学んでないからこうなったんだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:17▼返信
>>17
ベランダで叫んでた一家を近所の人たちが布団で受け止めたらしい
ワイドショーで布団の持ち主が出てた
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:21▼返信
>>125
青葉も携行缶で買ってたよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:25▼返信
ガソリンやべえEEE
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:36▼返信
>>68
レンタルバイクリアンだけどガレージの方も臨時休業になってるね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:41▼返信
ガソリンあとどれくらいあるかなとタンク蓋開けて除いたら連れがタバコ咥えたまま
どれどれと除きこんであせったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 14:42▼返信
えーと、えっ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 15:09▼返信
ジャングルジムと似たような感じだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 15:19▼返信
このレベルの知識もないやつがレンタルバイク屋って恐怖だろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 15:38▼返信
※117
乙4みたいな国家資格って実は勉強しても取れないようになってる。
講習受けてナンボみたいな。
そんなんだから免許も講習受けたらアホでも取れるようになってる。
でも、本当に知能が低い人間はその講習すら満足に受けれない。
あと、一番びっくりしたのが、講習で勉強した範囲外から本チャンのテストに問題が出てきたこと。でも、講習会場の模擬試験が合格ラインではあった。
悪い事言わない。講習受けとけ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 15:39▼返信
※136
言葉足らずだわ。
免許→運転免許
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 16:27▼返信
バイク乗ってれれば分かるけどこの手の店めっちゃ多いで
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 16:29▼返信
馬鹿としか言いようがないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 17:04▼返信
もうボケてたんやろな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 17:27▼返信
知性って大切だよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 18:00▼返信
>>8
青葉「そうだそうだ!!」
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 18:24▼返信
給油キャップ開けたときの気化ガスが吹き出す音がこえーわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 19:26▼返信
意味がわからんのがなんでガソリン入れるとこにストーブがあるんだって話だが
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:35▼返信
因果応報
いずれおきてたろ
146.逝ってらっしゃい!世間体♪投稿日:2024年01月13日 00:16▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」

直近のコメント数ランキング

traq