• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




堀江貴文氏 愛好家らに「叩かれるけど」機内持ち込み「正直嫌」「苦手な人にとっては地獄のような」
1705055670285

記事によると



・実業家の堀江貴文氏が、自身のYouTubeチャンネルを更新。羽田空港で発生した衝突事故後のペットの機内への持ち込み論争について持論を展開した。

・堀江氏は「(ペット)愛好家のインフルエンサーとか有名人がこれを機に、ペットの機内持ち込みを可能にしろ、と」声を上げていることに言及。自身がアメリカ国内でエコノミー席に乗った際、隣に盲導犬でゴールデンレトリバーと思われる大型犬がきて、「すごくおとなしいんですけど、それでも臭いもするし、なんかモフモフ言いながら餌食ってるし、めっちゃ気になる」との経験を明かした。

・その上で「多分、犬嫌いな人とか、苦手な人からすると、地獄のようなフライトだと思います。ペット愛好家からすると、その気持ちは分からないと思うんですけど、それはお互いさま」とし、「正直、機内持ち込みというのは、僕は正直嫌だな、できればやめてほしいなって思います」と話した。

「今ペットに対してネガティブなことを言うと、叩かれたりするんで、なかなか言いづらい、声を出しづらいと思うんですが、そう思ってる、潜在的に犬を持ち込んでほしくないな、ペット持ち込んでほしくない、なんていう人たちいっぱいいると思います」

「(ペットを)遠くに旅行に連れてく、ってのはどうなのかな、って僕は思います」と持論。「結局、脱出する時は、ペットは(機内に)置いていかなきゃいけない、ってルールは変わらないと思います。そこでいくら声あげても変わらないかな」と話した。

以下、全文を読む




この記事への反応



至極真っ当な意見です。
DaiGoみたいに、客室持ち込みできない航空会社終わってるとかいう非常識な意見じゃなくて安心しました。
もう機内にペット持ち込むのは貨物室含めて一切禁止にしましょう。
最初からが乗せるなが1番合理的なのに、次から次へとどうやって貨物室以外にペット持ち込ませようかと身勝手な主張する人が多すぎます。
ペット愛好家気取りの基準で航空会社のルールを変えられたらたまったものではありません。


ペットにとっての幸せとは?
飼い主の都合で家族から引き離され、自由に外を走り回りたいのに飼い主の都合でリードに繋がれたまま散歩に連れ出されたり家の中から出してもらえず、家でゆっくりしたいのに飼い主の都合で飛行機に乗せられ、本人は望んでいないのに飼い主の都合で避妊手術をされる
もしかしたら、飼い主が気づいていないだけかも


もういっそうのこと、ペット同乗をって言っている方々で、専用機作ってしまえばと思う。確実にわたしよりもお金がある方なので。
それこそ、一緒に避難も可能となれば、需要もあるでしょ?

ワンちゃんねこちゃん、小鳥から爬虫類、元々盲導犬の想定はあるんだから、大型犬もいけますね。
とぐろを巻く蛇さんの隣で、ワンちゃんが丸まっていたり…。みんなそれぞれ大事な家族。一緒に仲良く空の旅を!


ペット嫌いで、嫌いなモノの近くに1時間でもいたくないのに数時間なんて耐えられない。

こんな少数の意見をまともに受け取るなよ。ルールを守る。それだけ。嫌なら連れて行かない。連れて行きたいなら車でいけばいい。

ペットは好きだけど、客室に入れるのが厳しいのはよくわかる。苦手な人も多いだろうし、普段は大人しくても怖がってパニックになるかもだし。あと今回の件のようなことが起こっても、ペットを連れては逃げられない。
引っ越しで使うならまだしも旅行や帰省くらいなら、ペットホテルに預ける方がお互いいいと思う。
ただ、盲導犬ですら嫌な人もいるんだよ、と言いたいのだと思うけど、ちょっとこの話題には盲導犬を出して欲しくなかった。ホリエモンも分かってるから我慢したんだし、盲導犬の可否は問われてないのはよく分かるんだけど、あまり悪いようには言われないで欲しい。


私もアレルギー持ちなので困ります。
臭いも気になるし。
姉は小さい時にかまれてから、半径2m以内には近づけません。
苦手な人もいることも考えて欲しい


犬でも猫でもそれ以外の生物でもペットを家族、家族同然と思い大切にするのはわからなくも無いが、お店で売ってる時点で生物だとしてもそれは物として認識されてもしょうがないんじゃないのかな。
飛行機、電車バス、飲食店、商業施設、公共施設なり事情や状況で持ち込んで良い悪いは向こうが決めて良い話なだけでしょ。


ワニやヘビがペットだという人もいますよね…

ペットの同乗は中立的立場で物言いたい、最終的には国と航空会社で決めていいと思う。乗客はその決まりに従えばいい





ペット無理な人のこと考えると、同乗OKとはならんよな












コメント(323件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:32▼返信
ペットと盲導犬はちゃうやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:32▼返信
>>1
全員が躾けてるわけじゃないから糞尿垂れ流し地獄のフライトの始まりだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:33▼返信
はじめてこやつに賛同した
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:33▼返信
別にどっちでもいーわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:33▼返信
ペットの特に糞は無茶苦茶臭いするからな。
そうじゃなくても吠えるし、短時間ならまだしも、犬猫が嫌いじゃなくても長時間は耐えられない人も多いだろう。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:33▼返信
どうでもいい

お前はペットなんかより万人にとって害しかないからとっととこの世から消えろドクズ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:33▼返信
ペット愛好家だけどこれはゼンカモンが正しいよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:34▼返信
ニャンコしか友達がいない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:34▼返信
ペットはそもそも環境が変わることを嫌がるから一生家にいた方がいいんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:34▼返信
>>1
盲導犬差別か?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:35▼返信
ペットは家族だって言うのは別に結構なんですけど
それが周りに迷惑をかけているという事は一切気がつかない考えない奴ばかりだからクソ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:35▼返信
なんで仮想敵の愛好家は周りのこと無視するゲエジなんやろ
普通ペット飼ってたら1番気にするとこやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:36▼返信
こんな逆張り野郎をいちいち取りあげんなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:36▼返信
まだやってんのかよ 乗せたいやつはチャーターでって結論出てるだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:37▼返信
貨物室に乗ってくれ
DAIGOとか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:37▼返信
ペット持ち込みを要求する奴は隣の席にゴ◯ブリやクマやヘビを飼ってる奴らが来ても歓迎できるんだろうかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:38▼返信
※9
ペットの事を考えたら絶対に旅行には連れて行かないよ普通は、あいつらテリトリー内でのんびりしたい生き物だし
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:38▼返信
お前金持ってるんだからプライベートジェット乗れよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:38▼返信
機内に持ち込めても手荷物を持たずに脱出しなきゃいけないから意味なくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:38▼返信
特に猫派は周りが見えない奴が多いから他人が嫌がってるの気づいてない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:39▼返信
>>1
チューデントたべる?

そう

チューデント好き?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:40▼返信
さすが餃子屋潰したゼンカモンだけあるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:40▼返信
俺みたいにアレルギーで困るってんならともかく、単に気持ち悪いから、ですか…
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:40▼返信
俺の考えではホリエモン寄りやな
まあそもそも持ち込むな、ペットを旅行のおともや映える~☆とか下らない理由で
地獄のフライト旅に持ち込まれるところを想像したら可哀想すぎるわ
暮らすためなら仕方ないが、長期旅行だの帰省だの自分の行きたい都合で連れて行く奴
ペットは持ち物じゃねえんだぞと言いたい
持ち込むことにより部屋に置いていくという罪悪感を減らしたいだけだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:40▼返信
ペット用に1席料金取れば?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:40▼返信
禁止にできるなら乳児も禁止にして欲しいわ 
ペットが手荷物なら、乳児は手荷物以下だろ
それにうるさすぎるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:40▼返信
野菜の機内持ち込みは正直やめてほしい
野菜愛好家にはわからないと思うんですけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:41▼返信
犬猫嫌いじゃないけどなんなら飼ってるけど吠えたりするのはマジかんべん
ウチのおバカ吠えまくるんだけどそういう子が乗った場合はどうすんの?
犬飼ってる俺でも飛行機でよその犬の吠える声とかかんべんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:41▼返信
自分は普通に犬の毛とかで痒くなるからやめてほしいかな
調べた事は無いけどアレルギーなんかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:41▼返信
>>12
そうか?犬連れて散歩してる奴でキチンと出来てる奴なんてめったにいないぞ
人に吠えまくっても𠮟りもしないし糞尿をきちんと処理しないアホも少なくない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:41▼返信
安心しろ堀江
犬もお前のこと嫌ってるから
お前が飛行機乗らずプライベートジェット使えばいいだけやw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:42▼返信
野菜の機内持ち込みは正直やめてほしい
野菜愛好家にはわからないと思うんですけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:42▼返信
他も書いてるがペットはどこまでいいのかもある
蛇やトカゲ、蜘蛛等の虫もほかの乗客は受け入れなければならないのか
どうせ騒いでる芸能人は犬猫しか頭にないんだろうな……脳足りん共がよぉ(💢'ω')
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:42▼返信
猫飼ってるけど、ホリエモン側の意見わかるな
匂いや毛は飼ってなかったり嫌いな人からすると気になるよね
閉鎖的な空間だし,機内持ち込みは無しかな。船で頑張るかプライベートジェットで頑張れ👍
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:43▼返信
>>17
猫はわかるけど、犬はそうでもないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:43▼返信
ホモサピエンスの♀をペットにしてる場合は手荷物として機内持ち込み可能になるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:43▼返信
持ち込み専用機作らないと、安全装置をペット用に改造する必要あるだろう。それに、アレルギー対策もよろしく。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:43▼返信
犯罪歴のある奴が乗るのは正直やめてほしい
犯罪者にはわからないと思うんですけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:43▼返信
貨物室にしても、客席でケージいれるにしても大人しくしないだろ?
車で移動すればペットもリラックス出来ると思うんだけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:43▼返信
こいつが逆張りしないだと・・・!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:43▼返信
ドラエもーん。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:43▼返信
愛好家だったら旅行なんて行かずに一緒にお留守番堪能するのにな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:44▼返信
>>2
ペットの方は相当嫌だだぞ、気圧が全然違うし人混みもストレスだし耳抜き出来ないし、飼われてる動物が可哀想
人間のエゴだけで飼ってペットはオモチャでも家族でもないのよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:45▼返信
あほ犬や糞ネコはいやだなあ
じっとしてるなら人間よりましかも
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:46▼返信
>>30
SNSやってるやつで迷惑投稿しないやつなんて滅多にいないぞ
ぐらいの適当さ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:46▼返信
そんなにペット連れていきたいなら
自家用もしくは一機貸し切れよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:46▼返信
動物にとって飛行機の機内ってものすごいストレスになると思うんだが
知らねえ人間がいっぱいいるし、なんかすげえエンジン音で揺れるし飛ぶし
それでも連れて行きたいとか言ってる飼い主は、結局自分の事しか考えてないわけだから、なかなか話が通じんのでは
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:46▼返信
餃子の機内持ち込みは正直やめてほしい
餃子愛好家にはわからないと思うんですけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:46▼返信
でも任豚はノーサンキュー!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:47▼返信
と言うかさペットは家族です飛行機で物扱いするなとか
バカどもやアホ芸能人言ってるけど
持ち運んで飛行機移動なんかさせんなよって思うのよな、面倒見てもらえる人に頼むとか
親戚に預けるとかペットホテルに引き取ってもらうとか最低でもしろよ。
行くなら車で行けよって猫と犬と文鳥飼ってる俺でさえ思うんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:47▼返信


ゼンカモンは嫌いだけど、これには同意


52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:47▼返信
犬猫が良いならヘビでも蜘蛛でもGでも良いよね。家族なんだから
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:47▼返信
人生経験豊富なホリエモンは正しい
お前らはまず外出ろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:48▼返信
持ち込む権利をというのなら
動物嫌いのほかの客がペットを殴り〇す権利も認めるべき
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:48▼返信
子供いる人でも、子供なんだから周りに迷惑かけてもOKルールの親とかいるし
ペットに限った話ではなくなっている気がする
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:48▼返信
今携帯ではちまを見ながらニヤニヤしている俺を飼ってるチワワが不思議そうに見てくる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:49▼返信
自分の自己顕示欲のためにペットを飛行機ののせて移動させんなよ
家でじっとしてたいだろうよ
持ち運びなんかされるより
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:49▼返信
>>56
俺を飼ってるチクワ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:49▼返信
>>50
むしろペット飼ってる常識人は自由に旅行とか行けねえなぁって覚悟して飼うよな
騒いでんのは非常識なアホども
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:49▼返信
ネコ飼ってるけど機内持込の危険性は理解してるよ
てかどっちにしても動物にとってはストレス掛かるだろうし俺ならそもそも連れて行かない
てかさ親戚に預けるとかそれ用の施設に預けるとかしろと思うね
どうしても連れて行きたいなら自家用車で陸路で行け
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:49▼返信
ネコみたいにしょんべんクサイ動物飼ってるやつの気が知れねーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:50▼返信
動物嫌いなんて不幸な人いるのか かわそうに
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:50▼返信
>>62
ドブネズミ愛好家
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:51▼返信
でもホリエモンはネコでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:51▼返信
アレルギーだから近くに来られたらヤバいことになるわ
急病患者が出たとかで出発した空港に戻ることになるだろうけど……

それとも俺は犬猫以下の人権しか無いからフライト前に降ろされるのは俺か?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:51▼返信
ペットなんて飼い主がいなきゃ処分されて終わりだぞ

67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:52▼返信
いつもの生意気な口の利き方じゃなくて
なんでちょっと丁寧なんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:53▼返信
そもそも周りの人間よりもペットを優先するという思考が怖い
正しい価値観と社会性が欠落している人を搭乗拒否したい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:54▼返信
ペットと一緒に乗りたいやつは
100万200万出してチャーター機乗ればええねん。
それを選ばんてことは
お金>>>>>>>ペットの命っておまえらが証明しとるんだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:54▼返信
盲導犬なら別に
移住目的でやむなく貨物にいれるのも
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:55▼返信
ペット好き→わかる
ペット興味ない→わかる
ペット嫌い→??
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:55▼返信
ペット飼ってるけど正直飛行機に乗せてまで連れ回すなとしか思わんペット全面禁止で良い
知らない人だらけだし騒音あるし見知らぬ土地だしペットのストレスヤバそうだから絶対やらない
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:55▼返信
餃子屋の件がなけりゃ同意したんだがな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:55▼返信
いきなり正気になるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:55▼返信
別にペット可と不可で分ければ良いだけでは?
所で盲導犬は一緒に脱出出来るのだろうか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:56▼返信
というか客に動物アレルギー持ちもいる可能性あるのに一緒に乗せれるわけねぇだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:56▼返信
人間でも、老人子供は長距離移動疲れるのに、ましてや小動物なんて命にかかわるの十分知ってると思うんですけど、本当に愛 好家なら、飛行機に乗って旅行なんて選択肢に上がるわけないと思うんですけどねー
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:56▼返信
※35
陽キャな犬は旅行でテンションMAXだもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:56▼返信
ペットは大型船あるよ
予約瞬殺な上、高いけどな
遠方旅行へは毎回それで行ってる

飛行機はアカン
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:56▼返信
>>43
同じ事言ったら「いや犬はドライブ好きだぞ」とかいうアクロバット擁護してきたやつ居たわ
お前犬と会話できるんかと、犬がそう言ったのかと
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:56▼返信
ペットかうのは自己責任だろ
旅行に連れて行けない覚悟をして飼えよ航空会社に押し付けんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:57▼返信
>>4
よくねーよ。飛行機でオッケーになったら新幹線で在来線でタクシーでとどんどん好き勝手されるようになる。動物と人間様を同じスペースに置くなんてありえん。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:57▼返信
ペット同伴PJプランがあるってことで終わった話だろこれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:57▼返信
プライベートジェットがあるやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:58▼返信
※69
そんな安くないだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:58▼返信
一口にペットと言ってもお行儀の良い小型サイズばかりじゃないからな
普段は大人しかったとしても初めての飛行機でパニックにならないとも限らないし
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:58▼返信
儲かるか儲からないかだな
迷惑かからないように簡易個室くらいはすぐに作れるだろうから料金+して
需要なさそうなら諦めるしかない
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:59▼返信
>>78
毎日知らない場所にでも散歩に行きたがる時点でな
脱走した犬は街から10㎞~50㎞余裕で離れるし
猫とはまるでちゃう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:59▼返信
ペットは大事な家族なんです、って

そんなに大事なら飛行機使うほどの長距離の移動に
連れてくなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:59▼返信
じゃあ女王様のペットもダメになるね
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:59▼返信
もっと大きな声で言ってほしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 21:59▼返信
賛成意見得られそうな時は下手に出るこいつは信用ならん地元の久留米に帰れや
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:00▼返信
>>90
貨物室プレイは自家用にて
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:01▼返信
荷物📦️です荷物📦️
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:01▼返信
国内ならわざわざ飛行機にペット乗せる必要はないよね
陸路で行けよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:02▼返信
ペットなんて変わりはいくらでもいるんだし家族扱いとか頭おかしいよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:02▼返信
今はペットホテルなんて便利なもんあるんだからそういう所に預けろとしか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:03▼返信
>>96
お前の親からしたら、お前の代わりもいるしな
家族扱いされない方が良いな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:03▼返信
ペット搭乗可になったら首輪付けたホモサピエンスを機内に持ち込めるってことか
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:03▼返信
どうせ死んだら代役の「新しい家族」迎えるくせに

消耗品扱いとか正気の沙汰じゃねえ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:04▼返信
ペットを貨物として飛行機に積んで平気で旅行できる時点で家族と思ってねえだろ
自分の子供を貨物室に預けられるか?
そもそも飛行機旅行をペットも楽しんでると思ってることが傲慢だろ

102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:04▼返信
>>59
そもそもうちのワンコもにゃんこもどっか連れ出したりしないし、柴犬の方はたまに車のせるけど動物病院とかだけで。基本ペットは近所の散歩が一番幸せだと思ってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:04▼返信
ペットの死亡率は分からないけど人間の死亡率で考えると車で行く方が危ない
車よりずっと安全な飛行機で死んだならもう運が悪かったとして諦めるべき
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:05▼返信
>>90
放置されてもそれはそれでご褒美なんすよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:05▼返信
物扱いするなと言いつつ旅行先に連れ出してスマホで写真とってる方が
完璧に物扱いだと思われ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:06▼返信
>>102
せめてドッグランぐらい連れてってやんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:06▼返信
愛玩犬…玩具ってか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:06▼返信
旅行でペットを飛行機で連れて行く人なんてほとんどいないと思うんだけど
大体は引っ越しじゃないか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:07▼返信
動くぬいぐるみ感覚はやめなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:07▼返信
ペットなんて嫌いな人からしてみれば風呂入ってないきたないおっさんと同レベルの存在だからな
考えてみろよ同乗できるわけないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:08▼返信
うぉぉぉ、まともなこと言ってる。天変地異の前触れか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:08▼返信
この人ネットで言われてることしか言ってないけど…
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:08▼返信
家族ならブルテリアとかピットブル飛行機に放していいん?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:08▼返信
>>110
ペット嫌いはもはや何らかのトラウマ抱えた精神疾患だろ
別に好きでも嫌いでもない、ならわかるけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:08▼返信
ペットを機内に持ち込むんじゃなくて飼い主を貨物室に入れれば万事解決。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:09▼返信
今は知らんが他人のペット殺しても器物破損だったそうな

皿割るのと同じとか狂ってやがるが法律の認識ではそうだったのよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:10▼返信
>>3
そりゃネットの意見をまとめてるだけだからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:10▼返信
堀江はペットに含まれますか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:11▼返信
堀江って割と正論しか言わんよな
しょーもないゴシップとバカに噛みつく時だけ知能下がるけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:11▼返信
>>106
大丈夫うち庭広いから
というか畑だけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:12▼返信
>>114
外見がかわいいから騙されてるだけや衛生レベルではきたないおっさんを軽く凌駕するレベルの汚物
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:14▼返信
>>119
堀江が正論というか
飛行機で物扱いするなとかほざいてる連中が非常識
というかSNSで出てくる問題提起のほとんどがワガママな言い分が多い
たまにしか気づきがない
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:14▼返信
>>120
他のわんちゃんと遊ばせてやれや、って意味やで
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:14▼返信
>>121
お前が精神疾患というオチかよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:15▼返信
犬だと遠吠えの合唱すると止まらないからね
している樣は可愛いのだけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:15▼返信
ペット連れ込みたい人もタバコの分煙みたいに仕切りを作った上での話でじゃないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:15▼返信
>>114
ゴキブリもペットで飼えるぞwオマエが平気言っても他人に押し付けるなよ

え?犬猫と虫を一緒にするなって?それはオマエの基準でそれも押し付けるなよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:16▼返信
>>127
精神疾患その2かよ…w
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:17▼返信
>>124
フラットアース信じちゃう人?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:17▼返信
うちの犬とかたまに自主散歩してる、なんなら近所のババアの家に顔だしてたまに犬のお菓子もらったり
小学生になぜられてから自分で帰ってくるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:18▼返信
コイツと同じ飛行機に乗る方が遥かに地獄だけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:18▼返信
>>129
会話が支離滅裂だよ
まさかマジもんの精神疾患じゃねぇだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:18▼返信
>>124
汚物なのは事実だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:18▼返信
豚が喋った!
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:19▼返信
>>130
それはちゃんと繋いでもろて
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:20▼返信
盲導犬はしゃーないやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:20▼返信
>>123
まあそうだね、でもそんなシャレたドッグラン近所ねえかも。犬見知りはしないから散歩時にすれ違い犬と挨拶してる気がする。
めちゃくちゃケツの臭い嗅ぎまくってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:20▼返信
言っていることは正しいが、ゼンカモンらしい毒がないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:20▼返信
ペットは体臭だけで駄目な人もいるからね
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:22▼返信
ワイの方が最初からペットは無理言うてたのに、メスイキが参戦してくると翻りたくなる(翻らないけど)
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:23▼返信
>>128
言い返せないだろ?w
ゴキブリ、蛇、カエル持ち込まれたら嫌悪出るように、犬猫も嫌悪出る人物がいる
オマエの勝手なモノサシで測っても意味ないと自覚しろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:25▼返信
>>141
基本ペットはウンコよりも疫学的にきたねえ可能性があるもんなそんなもん密閉された機内に持ち込まれる方の身になってほしいもんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:25▼返信
犬はうるせーからマジムリ、盲導犬の様に完全に躾けられてる訳でもあるまいよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:26▼返信
ペットは貨物室に預けることは事前に分かってるわけだしな
ペットを貨物室に預けてでも飛行機に乗りたいか、ペットの為に別の方法を選択するか、
飼い主には選ぶ自由がある
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:26▼返信
>>141
そんな自己正当化せんでも
お前が病気なのはもうわかったから
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:28▼返信
メスイキロケットが参戦してきたし茂木もそろそろ来るか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:29▼返信
飛行機で犬は貨物室、の時点で普通辞めるよ
それで4倍の時間かかる陸路選んだもん
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:30▼返信
>>145
はい君の負け
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:31▼返信
>>145
言い返せない雑魚w
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:31▼返信
今の飼ってる犬は大丈夫だが前買ってた犬は、他の犬見つけるとメスでもオスでも鏡に写った自分見ても腰振りはじめてマジで恥ずかしかったわ。動物病院の待合室とかマジで興奮して椅子と交尾はじめるし、腰曲がったバアちゃんとかにも腰ふるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:31▼返信
>>148
うんうん
負けでいいから、薬飲んで寝ようね
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:32▼返信
>>150
去勢せんかったの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:32▼返信
>>151
悔しいのうw悔しいのうw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:32▼返信
人間は一応意思疎通ができる可能性があるのよ
ペットは無理じゃん?だから無理だよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:32▼返信
>>150
エッッッッッッッッッッッッッッッッ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:33▼返信
記事読んで思ったのはペットの持ち込みだけではなく
機内に韓国人を入れるのは辞めてほしいと思う
臭いし不快な気持ちになる
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:33▼返信
>>149
人格否定しかできない負け組乙w
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:34▼返信
ペット持ち込みOKの飛行機に乗らなければいいんじゃない?
ペット持ち込みたい人はペット持ち込みOKの飛行機に乗ればいいわけだし

喫煙OKの店に行ってタバコ吸わないでほしいってのと一緒じゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:34▼返信
>>143
実際に貨物の運搬中でも吠えるらしいよ
飼い主居ないのと環境変わり過ぎたストレスなんだろうけどね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:35▼返信
>>151
お薬が必要なのは君だけだよ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:35▼返信
じゃあ子供も持ち込むな
うるさくて構わん

と言われたらギャーギャー怒るんだろ?
でもペットも子供も不快レベルでは似たようなもんだろ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:35▼返信
>>159
犬は振動とデカい音怖がるからな
ストレス半端ないと思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:36▼返信
>>151
ペット同伴要望する奴ってこんなガイジばっかりなんかそりゃ拒否されるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:36▼返信
>>156
ネトウヨは飛行機乗るな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:36▼返信
非常時にペットを置いて行かなきゃならないルールは変わらない、正にそこが問題で今回みたいな状況になった時、燃える飛行機にペットを置いて素直に逃げる乗客が何人いるか、ほぼいないだろう。置いてく置いてかないで揉めて暴れて他の関係ない乗客が逃げ遅れるんだよ。
ちなみに俺は目の前の乗客がルール無視して持ち出そうとし始めたらカゴを奪って遠くに投げる
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:37▼返信
>>157
事実突かれたら人格否定、そりゃお前の人格が問題なだけだろ
言い返せない雑魚だもなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:38▼返信
まあ他人のペットは別に可愛くないからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:38▼返信
>>161
子供は人間で人権持ってるから
うるさくて不快な馬鹿ガキでも人権持ってるから
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:39▼返信
コメ欄に、犬みたいにずっと吠えてるのがいて面白い
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:40▼返信
>>158
すでに持込OKの飛行機会社あるんだから、ニッチ需要はそこ使えなんだよ
なぜ全面展開しようとして一般利用者追い出そうとしてんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:40▼返信
ここでペット専用飛行機登場
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:40▼返信
>>161
子供は別に臭くないしアレルギーもないし自分もそういう時期あったんだから何とも思わんわ。自分の事を棚上げして子供はうるさいとか馬鹿が言うこと
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:40▼返信
ペットは飼い主の息臭くても一緒に暮らさないといけないから大変だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:40▼返信
>>167
他人の子供は可愛くないけど、他人のペットは可愛いぞw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:41▼返信
>>171
一応もうそういう便がある
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:42▼返信
>>170
アホだろう?おまえ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:42▼返信
条件付きだがバス・電車は乗れるし、新幹線も専用で乗れる。
別に飛行機も条件付き料金割り増し、便限定でのせてもいいと思うけどな。
アレルギーうんぬんは、既に公共交通機関でOKで問題出てないんだから、希有な例でしかない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:42▼返信
利害が絡んでない時のみまともになる男
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:42▼返信
>>174
まぁ、俺も他所のクソガキと犬だったら
犬の方が可愛いな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:42▼返信
>>161
それ言うと思った
言いだすヤツは動物と人間の区別付かないアホになるから止めた方が良いぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:43▼返信
ペット同乗許可しないとか人権侵害だろちゃんと人間と同じ座席も用意して丁重に扱えよ手がないハンディキャップもあるんだから一匹につき専属の客室乗務員も一人ずつ付けろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:44▼返信
>>161
残念だがペットのほうが圧倒的に汚物
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:44▼返信
>>152
うちの親連れてった記憶あるんだけどなぁ
玉無かったと思うし。ガキの頃マジで散歩マジで恥ずかしかった記憶しかない
覆い被さなくても一人でその場で腰ふるし、じいちゃんがスケベ犬過ぎてスゲー可愛がってた
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:44▼返信
で、この情報を出すことで政府にいくら貰えるんです?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:45▼返信
苦手とかより、アレルギーの人がいることが問題だと思う。苦手なだけなら席を離すとか対処出来るだろえが、アレルギーだと搭乗から席まで歩いた通路に毛が落ちていたりする可能性もある。酷い人なら「席離したから大丈夫」という保障はない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:45▼返信
>>181
ペットと一緒に乗れる専用飛行機があるのでそちらに乗りましょうね~
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:45▼返信
>>176
オマエがアホなんだよw
拡大運動なんかされたら一般利用者の迷惑にしかならん
閉じこもった狭いとこで生きてろ、すでにその場所あるんだからよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:46▼返信
>自由に外を走り回りたいのに飼い主の都合でリードに繋がれたまま散歩に連れ出されたり家の中から出してもらえず、家でゆっくりしたいのに飼い主の都合で飛行機に乗せられ

勝手に犬の感情を妄想した挙句たった2行で矛盾生み出せるとかアスペの才能あるよ
病院行ってこい
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:48▼返信
ペット無理な人なんてどうでもいい
ペットのこと考えたら飛行機なんかに乗せようと思わない
飛行機にペット乗せるやつは自分のことしか考えてない
耳や鼻が人間の数十倍も利くペットをあんな臭くてうるさい空間に同乗させる方が頭おかしい
それなら人間のいない空調完備のJALのお出かけサービスで専用空間の方がまだマシ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:48▼返信
仮にカゴから出て暴れて操縦席に侵入したり客や係員とかに怪我させるっていう最悪の場合を愛好家は想像できないからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:49▼返信
>>190
操縦席に侵入できる管理の問題が出てくんだろ
アホか
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:49▼返信
ペットと一口に分類してるが世の中にはワシントン条約保護対象ほど珍重するゲス野郎がいるから
見せびらかすために連れ歩きたいんじゃあ!!と憚らないペットはステータスだ!野郎と同乗はなぁ
正直困るよ・・・極道は子供の教育に悪い
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:50▼返信
>>130
春日部の野原さん家かな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:52▼返信
プライベートジェットでもなくスターフライヤー利用すれば良いんだって
なぜすでにあるサービス使わず文句言ってんだ?
大手に比べ不憫?当り前だろ、普段だってペット禁止はあるあるの不憫してるくせに我慢しろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:52▼返信
>>188
自由に外を走り回りたいのに学校や親の都合で教室に繋がれたまま勉強されたり家の中から出してもらえず、家でゆっくりしたいのに学校の都合で無理やり登校させられ
人間でもいくらでもあるよね我慢強いられること
ペットは王様か何かなのかね
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:54▼返信
>>161
戸籍がない人間が沢山いる国は大変だな
黒孩子っていうんだっけか
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:55▼返信
>>171
人間は乗れないのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:56▼返信
飛行機に乗る服が無い
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:56▼返信
犬はゴキブリ並みに嫌
籠に入ってればそこまで気にならないけど、電車の中で外に出してるキ印にはゴキブリなすり付けてやりたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 22:58▼返信
自分が世話すると買った家族を実家に丸投げして上京するゴミクズだらけな時点でね
ペット飼ってるのは大体がクズよ。ペットのために色々我慢して、住居や就職をペットに合わせた数%のヤツだけがペットは家族と言う資格がある
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:02▼返信
盲導犬なら今でも良いんだっけ?
相応の訓練検疫認可制度あれば自他共にいいかもね、多くがパス出来ないだろうけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:02▼返信
>>195
学校行くの自分の将来のためだろ?ゆたぼんでもわかるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:03▼返信
飼い主がペットと一緒に貨物室に乗れば解決だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:05▼返信
煽らずに話せるじゃねーかw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:05▼返信
>>177
それでもいいよ、ただし事故った時は置き去りな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:06▼返信
>>194
なお非常時には置き去りにされる模様
ホットドッグ、いっちょあがり〜〜〜!w
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:06▼返信
ペット飼うときって、一緒に旅行とか諦めるもんじゃないの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:06▼返信
いつものようにヘイト稼ぐ口調で言ってほしいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:07▼返信
能登震災でも焼け跡や廃墟をあてどなく彷徨う元ペットらしい毛並みのいい猫や犬が目撃されているが
彼らのご主人たちはどこに行ったのか誰も知らないのだ
今日も冷たい雨や雹が元ペットたちの身体から暖かさを奪っていく
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:10▼返信
※8
猫アレルギーの人がいたらどうなるんだろう?
昔シンガポール航空で、ピーナッツアレルギーの人がいるので、
ピーナッツの配布を行いませんっと言われた時ショックだったな。
空きっ腹に酒はきついぜ。

211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:13▼返信
ペットのために自分が不自由を強いられるのは嫌な飼い主
生き物を飼ったら飛行機で移動しなくてはならない旅行はできないと思え
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:14▼返信
せやな
庭付きの家に住めないようなカスはペット飼うな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:16▼返信
村本やDaiGoみたいな非常識な猿は日本にはいらないよね
こんなのに消費する空気と空間がもったいない
誰からも望まれてないよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:16▼返信
※199
犬もお前の事「うっわ!やべえツラした化け物がこっちみてる!こっわwww」と思ってるよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:17▼返信
ペット飼ってる奴ってサイコパスだよね
好きだという動物を強制的に閉じ込め避妊手術をして
嫌がる服を着せる

動物愛護の精神があるならこれを許容なんて出来ない
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:18▼返信
そりゃあペットありならトラとかクマをペットで飼ってるから機内入れさせろとかいうやべーのも出てくるからな、一部を認めたらなしくずしだってあるから今のままでいいんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:18▼返信
なんでこれ航空会社に抗議する流れにならんの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:19▼返信
いつもより柔らかい表現使ってんな
知り合いや人脈筋にペット愛好家多いからか
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:20▼返信
4回に1回くらいはまともな事言うな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:20▼返信
>>217
海外もどの道脱出時連れて行けないよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:21▼返信
>>219
10回やろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:25▼返信
自分でプライベートジェットを買えば問題解決
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:26▼返信
ノンやさいデブ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:28▼返信
ペットを本人が家族だと思ってても他人からすりゃ獣でしかない
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:31▼返信
珍しく仲間のDaiGoと割れたな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:33▼返信
イヌやネコを許すと
じゃあ馬は良いのか
爬虫類は良いのか、鳥類は良いのか
ヘビやクモもゴキブリも良いだろって成るから
全部ダメにしてるんだよ
ペットだと言い張る奴に大量のGを持ち込まれても良いのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:33▼返信
愛好家はそもそも飛行機の選択肢はねーから
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:35▼返信
>>185
アレルギーも重症だと命に関わることだよね
本来第一のお客である人間がアレルギー持ちだからと他人のペットの為に搭乗出来なくなったら本末転倒だわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:36▼返信
飛行機内で毒蛇が人間を襲いまくるって
ホラー映画が有るからオススメだよ
スネーク・フライトってタイトルだよ
サミュエルLジャクソンが出てるから
ファンの間では有名だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:39▼返信
ペット預ける所あるやろ
何で預けんの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:40▼返信
盲導犬はしゃーないけどペットはね
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:42▼返信
ホリエモン嫌いだけどこれはそう
ペット連れていきたいならプライベート機手配か自家用車でいけばいいとおもう
犬好きだけど自分が飼い主の立場になったらどんな迷惑がかかるか、旅先で何が起きるかわからないから連れていく気にならん
233.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2024年01月12日 23:45▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:47▼返信
普通どっかに預けるよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:47▼返信
じゃあペット同乗OKな便を飛ばせばいいだけじゃね?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:48▼返信
家族同様の大切なペットを貨物室に預けることになると知ってて空の旅を選んだってこと?
いざ搭乗ってとき初めて知ったのなら飛行機はキャンセルするよね絶対
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:51▼返信
ガキが隣だったとしても地獄
ペットなんて論外
うるさい
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:57▼返信
いつになく口調が丁寧で草
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:57▼返信
あんたは政府の犬して自民党から報酬たくさんもらってるんだからプライベート機で行けばええやろ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月12日 23:59▼返信
なぜ一緒に乗れると思えるのか理解に苦しむ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:00▼返信
ペット同乗させろ言ってる人は
ペットは家族とか言いながら
ペットの事考えてない自己中にしか見えんよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:01▼返信
アレルギーで猫いるとまぶたがピッコロさんになっちゃうからな
くしゃみと一緒に魔貫光殺砲出ちゃう
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:02▼返信
野菜は持ち込んでもいいすか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:02▼返信
ペットじゃなくてもうるさい子供や赤ん坊がいたら普通にイラッとするけどねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:03▼返信
犯罪者の搭乗をやめてほしいです
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:05▼返信
長時間の移動はペットにとってもストレスかかるだろうし
動物苦手な人にとっては楽しみな旅行は台無しになる

自家用車で行けない旅行は諦める覚悟でペット迎えたほうがいい
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:10▼返信
ペットを乗せれたら絶対事故になる
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:13▼返信
吠える
噛まれる
糞する
こんなん隣に居てみろ
躾のなってない犬だったら間違いなくやるぞ
飼い主が。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:14▼返信
>>1
これだって一つの意見だろ。
盲導犬って分かってても嫌なもんは嫌なんだよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:15▼返信
吠える
噛まれる
クソをする
こんなん隣に居てみろ
躾がなっていなかったら間違いなくやるぞ
飼い主が。
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:23▼返信
ピットブルとか
持ち込み可能になったら怖い
頑丈なカーゴに入れてたとしてもね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:24▼返信
ペット飼ってるなら飛行機に乗るな、車で国内旅行だけしろ
責任持って飼うとはそう言う事だ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:31▼返信
飛行機の後部に隔離室を作ってそこをペット同伴専用にすればいい
費用はもちろんファーストクラス
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:31▼返信
ペットほんま嫌い全ペット消えて欲しい
税金5倍にしろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:34▼返信
>>57
自分もペットを飛行機に乗せるのには賛成しないが、ペットを飛行機に乗せるのを「自己顕示欲のため」と捉えるのもかなりズレてると思うわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:44▼返信
>>6
お前よりは有益だと思うぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:47▼返信
専用機を作れって奴必ず涌くけどさ
誰が乗務員やるの
緊急時にペット含め何かを持ち出そうとするとパニックになるからって理由で荷物を持ち出せないルールになってるんだぞ
そして犬猫抱えてパニックになった乗客が全員避難するまで乗務員は避難できないんだぞ
何で「意地でも手荷物持ち出し隊」の専用機なんかのために航空会社が生贄差し出さなきゃならんの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:53▼返信
仮に持ち込めても手荷物扱いですけどね
貨物扱いが気に入らなくて客室って言うけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:53▼返信
安全性や衛生面を考えるとペットの持ち込みは全面禁止にする方が良いと思う
ペットと何処か行きたいなら自家用車か船で行けば良いと思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 00:54▼返信
境界知能「ペット持ち込みOKにしろ!」
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 01:01▼返信
どんだけ大人しいペットでも他の動物と相性悪いと喧嘩する時もあるからな
アレルギーもあるしこればっかりは堀江に同意だわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 01:02▼返信
ペット持ち込み駄目なら堀江豚も駄目だな家畜豚野郎
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 01:06▼返信
航空会社の規則に従えばいい、まさにこれだね
どう着地しようと嫌なら利用せねば宜しい
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 01:27▼返信
盲導犬をペットと同列にすんなカス
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 01:33▼返信
まぁどっかの国やテロ組織のミサイルで撃墜されたらペットは置き去り関係なくほぼ皆死ぬけどね
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 01:39▼返信
犬好きだし盲導犬が隣ならむしろ嬉しいまであるけど、土佐犬とかマスチフだったらヨダレダラダラだし怖いね。爬虫類や昆虫なんて論外だ。専用機があったところで、ペット持ち込みは乗客の合意形成が難しそう。非常時は絶対揉めるし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:00▼返信
>>15
DAIGOに対する風評被害定期
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:02▼返信
>>38
前科者専用機作って欲しいよな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:03▼返信
>>255
多分自己満足と勘違いしてるんじゃ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:16▼返信
貨物室に嫌なイメージありすぎじゃない?気温や気圧保っているからむしろ快適かもよ
飼い主以外の匂いもしないわけで
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:20▼返信

はじめてコイツと意見合ったわ(笑)

事故が起きた際にペットいると選択肢1つ増えて致命的だろうに
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:22▼返信
信者を突撃させる様な姑息な真似は正直やめて欲しい
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:35▼返信
元からそういうサービスあるし貧乏人が騒いでるだけだから実現は無いから安心しろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:39▼返信
ペット専用飛行機に乗れ
一般航空機は無理だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:40▼返信
動物って臭いんだよ
あと犬とかウザい
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:41▼返信
>>257
ペット可のジェット機借りれるぞw
ちょっと高いけどさ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:42▼返信
>>189
それな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 02:59▼返信
犬に噛まれて怪我をしてから犬に対してPTSD持っているから無理だな
日常で散歩してる犬に対して避けなきゃ落ち着けない
特にリードをバカみたいに長くして散歩してる奴に限って躾が出来ていないからかめちゃくちゃ吠えるし
嫌がるそぶり見せると無理矢理触らせようとして来るからホント理解出来ない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 03:00▼返信
汚物の塊みたいなもんだしなあ
軽く布で撫でてシャーレで培養したらえげつないことになったわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 03:02▼返信
盲導犬もなあ。。。

車も自動運転になるくらいだし、AIデバイスでなんとかならんのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 03:34▼返信
>>13
今回は逆張りしてないやん
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 03:43▼返信
海外の犬は狂犬病持ってるかもしれんしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:04▼返信
よっしゃ、ペットのゴキブリ大量に持ち込むぞ
カサカサ言うだけでちゃんと籠に入れてるから大丈夫
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:30▼返信
人間をペットにする宇宙人早くチタマに来てください
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:37▼返信
盲導犬はしゃーねーと思うが。
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:39▼返信
>>2
盲導犬はかなり厳しい躾を施され試験に合格した犬しかなれないエリートだから。
無資格なお前とは価値が違うんやで。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:40▼返信
>>256
有益か?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:41▼返信
>>16
放し飼いしないなら問題ないかな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:42▼返信
>>35
犬もやで。
だから犬は住まうとこを守ろうとする番犬行為をする。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:45▼返信
>>81
まぁこれよね。
ペット飼うなら個人で同伴できる範囲に留めるべきだわな。
ペットだって見ず知らずの他人が沢山いるとこに居たらストレスはんぱねーだろーし。
犬なら万が一噛みついて怪我させたら被害者次第で殺処分にもなるしな。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:46▼返信
>>104
燃されるぞ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:47▼返信
>>96
お待ちに目の前でそれ言われたらぶん殴るわ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 04:53▼返信
ホリエモンの飛行機利用はやめて欲しい
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 05:09▼返信
手荷物として持ち込んでも脱出の時に置いていくことになるから、より残酷なんだよな。
ペットが死んだのに同乗するのはわかるんだが、「そうだ手荷物にすれば良い」は間違いだよ。
正解はペットを連れて飛行機に乗るな。荷物も手荷物も駄目なんだから連れて行けないでしょ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 05:20▼返信
常に逆張りするのに今回は出来てないから、この件についてはどうでも良くて時流を見てないのかな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 05:23▼返信
プライベートジェットにすれば手荷物どころか放し飼いも出来るぞ。
ホリエモンも自慢のホンダジェットのセールスすれば良いのに。
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 05:43▼返信
手荷物が駄目ならプライベートジェットにすればいい…マリーアントワネットかよ。
クラス別でOKにするとか?貧乏人はエコノミークラスで小さくなってるしかないのか…。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 06:46▼返信
動物は機体からカゴぶら下げてその中に入れてほしい
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 06:53▼返信
ペット税作れ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 07:42▼返信
アレルギーの人は死ぬ場合があるからね
もしアレルギーで同乗者が死んだから飼い主は殺人罪で無期懲役でペットは即殺処分になるって言うなら乗せても良いよ😄😄😄😄😄
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 07:53▼返信
緊急脱出時のことを考慮すると難しいって話でしょ
機内に連れて行って脱出の時に置いていくほうが飼い主は辛いんじゃね
少数意見の為に全体を危険に晒す事はできんでしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 07:58▼返信
子供ですら面倒みきれてないのにペットまでとか勘弁しろよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 07:59▼返信
>>71
動物嫌いやろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 08:00▼返信
そもそもアレルギー持ちからすりゃ殺人未遂と変わらん
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 08:05▼返信
ヤニカスと同レベルで犬臭いからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 08:10▼返信
プライベートジェット使えよ
一回何百万だけど命には変えられんだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 08:23▼返信
>>256
どんぐりの背比べ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 08:37▼返信
猫も犬も大好きだけど、アレルギーで気管支含む全身腫れて呼吸困難になる
やるなら専用機でお願いします
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 09:06▼返信
ペットと言いながら自分の体験談が盲導犬への不満なのが最高にホリエモン
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 09:09▼返信
アレルギーのカードが出たからこの話は終わりよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:04▼返信
そもそもペットを愛してたら自分の都合で飛行機に乗せようとは思わんよ
ペットからしたら住み慣れた場所が一番安心できるわけだからな
生き物をぬいぐるみ扱いしてるカスだけが飛行機にに乗せたがる
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 10:12▼返信
旅行に行くならペットホテルに預けろって。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:28▼返信
ペットは家族だと言う人が非常時にペットを置いていくなんて受け入れるとは思えない
ゴネてトラブルになるのは目に見えてる
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 11:54▼返信
ペット好きの一部の奴らは人間誰もがペットが好きだとしか思ってないんだろうな
公園のベンチに座っていたら犬が来て靴をペロペロされてめちゃくちゃ嫌だったけど飼い主は微笑むだけって、人様の靴をヨダレで汚してるって感覚はないんだろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 12:13▼返信
しかし老けたな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:18▼返信
>>1
持ち込み出来る乗り物で文句言ってるアレルギー(笑)の雑魚はプライベートジェットで移動しろよwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 14:46▼返信
航空機事故にあったとして、荷物室は焼けちゃって、乗客だけ助かる確率って0.0…%じゃないか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 17:34▼返信
アレルギー
匂い
暴走の恐怖
ペットの急な体調不良リスク
ペットが好きならペットのために飛行機チャーターしなさいよ…
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 18:05▼返信
大股開いて座る男やクソデブが隣に座るより全然いいが?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 20:21▼返信
そもそもペットを飛行機に乗せること自体が虐待みたいなもんだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月13日 22:36▼返信
首輪に繋いで閉じ込めて引きずり回し
去勢したり避妊手術したりしてんのに家族とかチャンチャラおかしいわw
子供できたら首輪で繋いで去勢したり避妊手術すんのかよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月14日 09:19▼返信
ペット連れたい方は専用機とか自由に選択できるのにペット連れてきて欲しく無い方はペットを排除できないのはおかしいからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月14日 10:24▼返信
ペットを同乗させると、事故のリスクがある。一匹・一頭だけなら可能性が低いだろうけど、複数が乗ってたら、互いに刺激して暴走するかもしれない。特に、今回みたいな事故が起こったときに、その可能性はとても高くなるだろう。愛好家は「そんなことはそうそう起こらない」と言うかもしれない。でも、業者側は、乗客の安全に関して責任あるから、とても許可できないだろう。

直近のコメント数ランキング

traq