✨🪞発表🪞✨
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 12, 2024
2月9日🐺地上波初放送#かがみの孤城
本屋大賞受賞🏆累計200万部突破のベストセラーを劇場アニメ化🎦鏡の世界に呼び込まれた7人の中学生🌸全てのナゾの先には感動の奇跡が…🍀 pic.twitter.com/UbjWFfdhGd
2月9日🐺地上波初放送
#かがみの孤城
本屋大賞受賞🏆累計200万部突破のベストセラーを劇場アニメ化🎦
鏡の世界に呼び込まれた7人の中学生🌸
全てのナゾの先には感動の奇跡が
■原作:辻村深月「かがみの孤城」(ポプラ社刊)
■監督:原恵一
■主題歌:優里「メリーゴーランド」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
■脚本:丸尾みほ
■キャラクターデザイン/総作画監督:佐々木啓悟
■ビジュアルコンセプト/孤城デザイン:イリヤ・クブシノブ
■音楽:富貴晴美
■企画・製作幹事:松竹 日本テレビ放送網
■配 給:松竹
■制作:A-1 Pictures
この記事への反応
・これ、ほんまに面白かったからみんな見て!
・願わくはエンドロールまで是非🙇
あれこれが映画版の真骨頂なので...
・かがみの孤城大人の事情で
テレビではやらないかと思ってた!嬉しすぎる!!
・辻村深月のやつか
読んだことない
・宇多丸が絶賛してたぞ
・あーこれ監督原恵一やったんか
芦田プロの演技は微妙やったがおもろかったで
・評価高いけど地味なんだよな
結局オトナ帝国とアッパレ戦国は超えられてない
原恵一監督のアニメ映画、
何本か観たけど微妙だったから
これは観てなかったんだよね
ネットでは好評だから気になる
何本か観たけど微妙だったから
これは観てなかったんだよね
ネットでは好評だから気になる


店構えが微妙だったから入らなかったけど雑誌に載ったら行きたくなるラーメン屋
と思ってラインナップ見にいったらハリポタしかなくて草
それ。
こういうテレビ放送前にはちまで紹介してくれるのは非常にありがたい。
今後もお願いいたします!
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
テレビで放送するの早すぎじゃない?
映画でよほど損失だしたのかもね?だから
とっとと版権売りさばいた感じがする
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
なぜこれをアニメ化した
漂流団地クラス
そのコメントだけしてまわってるだけじゃなくて
他の記事のコメントと8分もずれてるから一応記事は読んでるんだね
ちゃんと読んでるのは意外だったよ
可哀想な犬が死んで河童も田舎に追いやられる夏休み鬱ファンタジーの人でしょ
ここに書き込みしてるようなのにはウケん話やで
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
興行収入10億超えだぞ
去年の今頃の時点でとっくに黒字が確定しているだろ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
思わず苦笑いせずにはいられない
あー仕事だから見れないわー😩
最高だった
フィクションよりも現実の方が陰惨ってのはね
主人公はご都合主義でクソ
全体的には良かった
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
こんなストーリー興味ないわ、「晩御飯までに帰ってこい」で終了
うん、鏡の世界も中学生相手だから毎日着ていいが夕方5時までに帰れってなっとる
独自テーマ見え隠れしてるくらいがちょうどいいと一億回言われてるだろ
オタク向けで普通の人もついでに見たらいいレベルの制服着た子供が主役のアニメ長編映画もいいけど、普通の不思議な世界を見せてくれるアニメ長編映画がそろそろ見たいわ。
良さげでも全員揃いも揃って制服着て女の子が主人公でーじゃん。おっさんとかが主人公でもいいからなぁ
あと、カットされてるかもしれないが高山みなみのキャラがコナンのセリフを言うシーンが有る
完全にメタ
10億ならラジャーに比べたら全然マシだな
映画の出来とは関係ない話だから原作者と映画監督とは切り分けて先入観なく観るほうがええよ?
爆死したん?
対人関係でトラウマや鬱の人は見ないほうが良いよ
犯人はこの中にいるだろ?
でも、元は中高生あたりに人気がある小説だからな
実際映画館でも中高生ぐらいの客が圧倒的に多かった
ターゲット層に浸透せずにオタクだけを相手にしていたら
10億超えとか難しいけどな
君の名はも深夜アニメ見てた方が面白いレベルだし