色々あったライブ
関連記事
【ラブライブ!のど自慢大会に厄介オタクが集まりすぎて警察が出動 : はちま起稿】
終わりよければすべてよしってことで
あまりにもオタクの扱いがうまい規制退場
繚乱!ビクトリーロード 規制退場 pic.twitter.com/zxl0g7EhjX
— 02ON🧅 (@oni02on) January 13, 2024

この記事への反応
・繚乱ビクトリーロードなんでもありだなwww
絶対異次元フェスで味しめたな
・ラブライブの規制退場面白すぎて草
glowツアー神戸の規制退場とは桁違いの演出なんだけどww
・これ映像化して欲しい
規制退場の新たな形として後世に遺すべき
・繚乱ってこんな使い方もできるんだな...これ公式がやってんのかよ
これは素晴らしいアイデアかもしれない


ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
どう見てもオッサンばかりなのに
小学生低学年を対象にしたような退場のやりかたなんだけど
これが凄いって事?wwwwww
転売チケットで入ったとかそういうの??
キャパが大きすぎる会場はいっぺんに退場させると出口詰まるし
帰り道を埋め尽くして身動きとれなくなるし
ライブ客以外の人の通行の妨げにもなるから
ある程度分散させて退場させるの
ただネタでそもそも退場していないよ
でもこれキャパ大きくないよね
そんな混雑するとも思えんが・・・
例え分散退場しても、暗くすること自体が間違いだし
そもそも退場する時間はそんなにないのにもう次を案内してる時点で意味がないよ
普通の人は知らないだろうけど
これはラブライブとかいう作品のライブ
そんでこの作品のファンは民度が低すぎて度々問題を起こしてるから
人が少なくてもやらなければならないほど情けないのよ
規制退場の内容を説明しただけだから
今回の規制退場については何とも言えない
正直ただの悪ノリにしか見えんし
ほんとになw
演出が小学生を相手にしてるようで草生えた
運営の指示に従いながら退場するってことか
ハゲ同
精神年齢は小学生低学年レベルなので これが適正
はよ市ね
動画撮られてるハゲも可哀想
幼稚園の退場の曲とかと同じだな
聞き分けがない園児や小学生相手にやる退場方法なのに
それを神だのと喜ぶファンはどうなのコレ
普通は恥て反省して、こんな事にならないようにしようと思う事が一般的な大人だと思うのですが・・・(呆れ
助けさせてる
こんなのマスターオベーションよ
いってるんだけど遮断されてる
繚乱フルコーラス終わったら普通の規制退場になったから問題なかったけど
よんで解決してくれと
細かいこといわないでさせてる
内容が酷かったんだろ
収容人数約20,000人は微妙に使いづらいだろ
横からだけどこれキャパ2万だからそもそもわりかし大きい方
それに現時点でのKアリーナは退場導線が少なすぎて退場にかなり時間がかかる
はちまでも記事になってる
嫌がらせするひとと助けてるひとを半々にしている
嫌がらせのためによませていない
行かせない
規制退場で全員守って待つことなんて絶対ないからこうやってなだめたほうがいいわ
終演後、客が一気に会場を出ようとすると混雑して危険だから
特定の席列(大抵は出入り口付近の席)から順番に客を退場させる方法
つまり音響設計はバッチリってこと
守らない人間もいるってだけで大抵の客は守ってるだろ…民度終わってるコンテンツ以外は
しかも、これのお陰で規制退場を守る客が増えたってソースが無い以上
現時点で効果があったかどうかは判断できないだろ
意味不明で草
全員、発達障害にしか見えんのだが
人が多い会場だと出口が混雑し過ぎるからイベント終わったら分けて退場させる
他人の評価で自分の価値を決めるなよ
もしかしてそんな客層だから普通に撮影されて普通にネットにアップしてるのかな
誘導だって分かる前に撮影してるから普通に撮影してそうですごい違和感あったんだけど
サイト見に行ったら今日の当日券まだ売ってやがったわ コンテンツ内でファン分散してどんだけ人減ってんだよ つかチケ代高え11000で確定糞席とか誰が買うんだよ
悪いことして個人を追い出してるのかと思った
ってキャスト交代したんだったか
全席指定(グッズ付き):¥15,500
全席指定(グッズなし):¥11,500
今もまだ売ってるからおまいら行ってこいよ
札幌ドームも半分モードを作ったぞ
ライブ専用に作られた会場というのが使いやすい
帰る順序の説明をしてるだけか、なるほど
この後、歌の通りの順に退出するのね
歌で覚えるってのは上手いやり方だ
IQが低い連中にはお似合いやね
結構懐深いよねと毎度思う
替え歌許さん!って頭固い作曲者もいるからなぁ
ともり居なくなってから行かなくなったがチケ代高すぎ 2年前に行ってた時は1万もいってなかっただろ