堀江貴文氏「たった月500円の値上げで限界とか笑」DAZN値上げへの悲鳴報道に私見
記事によると
・ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏がXを更新。動画配信サービスDAZNの値上げを報じる記事を添付し、私見をつづった。
・堀江氏は、DAZNが2月14日以降に月額プランなどを値上げし、サッカーファンらから「もう限界」と悲鳴の声が出ているなどと報じる記事を添付。月額プランが3700円から4200円になるなどの変更があるが、堀江氏は「たった月500円の値上げで限界とか笑。携帯代とか見直せよ笑」と記した。
・これに対し「それもそうだし、DAZN側がユーザが納得または理解できる値上げ理由を記載してないのもある気する。理由記載あればまた変わる人もいるだろうけど。まあ理由作れないかもだけど」とのコメントが寄せられたが、堀江氏は「利益出てないから値上げするに決まってんだろ笑。当たり前のことをわざわざいう必要あんのか?ぼけ」と返した。
・そして別のポストで「そもそもDAZNからの放映権料だって大した額じゃねーから、J2とかのクラブ経営は分配金大して貰えなくてカツカツなんだよ。月500円の値上げにブーブー言ってる奴らが元凶。まあ、相対的に貧乏になってる日本人にしかマーケティングしてこなかったJリーグの責任でもあるけどな」と述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・500円限界の人もいるでしょう、そりゃ。
・まじで試合毎にも買えるようにして欲しい。
・あれ?もしかして堀江さんってばかなのか?
500円の値上げやと思ってるのかな。
初期ユーザーからしたら、DAZNだけで行けてたのがCLはWOWOW、プレミアはSPOTVのようにDAZNだけでいけなくなってるのよ。
DAZNだけで行けて、500円の値上げなら誰も文句言わんって。
それで言うやつはほんまに貧乏人よ。
知らない業界に意見できないなら敵作るだけよ。
・堀江の発言は商売だよ!
皆さん 気にしないで、ほっときましょう
・値上げしても好きな人は高くても払うためそれほど影響はない。
しかし、この値上げで最も影響を受けるのはライト層及び新規顧客。
わずか500円とはいえ4000円台となる心理的インパクトは大きい。
日本代表戦が放映権料高騰のため放送されないケースも多くなることも重なり、これからサッカーファンの新規層は大幅に減っていくと思われます。
気になるのは、こういう現状に対してJFA会長もJリーグチェアマンも危機感を持っているように思えないこと。
新規層が減るのはコンテンツの先細りを意味するため、かなりヤバ目の状態なんですが、、、
・DAZNだけじゃなく色々と値上げされてるから積もり積もっての話だろうと。
堀江ってそんな事も分からないんだろうな。
・限界ではないが3年連続、その上げ幅を見ればあーあと思うのが庶民。宇宙から見下ろす感覚で「庶民だせー」と言ってるこいつ超絶性格悪いな。
・一理あるけど『利益出てない』のを加入者に転嫁するのは筋違い。だったら見たくもないコンテンツ減らして安くしろよって話になるワケだし。Jリーグ独占しといて低品質で法外な金取るって日本じゃ通用せんよ。スポーツは文化として根付かせてナンボ。視聴者減らすのは自殺行為としか言いようがない。。。
・長年不景気で国民が貧乏になって心も貧乏になって500円程度でガタガタ言う奴に対してガタガタ反論するやつもいる。小汚え世の中だな。
・違うんだよ。もっと値上げしてもサービスが良ければ良い。
黎明期からずっと継続してるけど、CLが無くなりPLが無くなり、他のサブスクを2つも3つも入る羽目になったにも関わらず、また値上げ。Jは全く観ないが、日本サッカーの為に少しでもなればと解約しないだけ。
あらゆるものが値上がりしとるからね・・・
それも含めての「限界」なのでは
それも含めての「限界」なのでは


きしょいんだよ今すぐにその場で死ねカスゼンカモン
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
警察にケツの穴まで調べられたマヌケが世間に意見しているよwww
アジア杯見れるわ
問題は払う価値がないってことなんだよ
世界中からあざ笑われるためだけに存在してる馬糞未満のアホw
なら怒らないで退会すればいいんじゃ
30代40代で独身なのに金のない負け組がネットで騒いでるだけ
値上げ率凄いもんな
それにサブスクの相場ってもんがあるでしょ
まぁその金額払う価値がないと思うなら退会すればいいだけの話
いつものことやけど
意味わかんないけど好きw
このインサイダーマンが
いつ見ても値上がり額がえぐすぎて草生える
これでも登録してる養分たちがごみすぎる
大恥の塊wwwwwwwwwwwww
醜いガイジの子www
金の価値もわからんのか
貧乏じゃなくても、人それぞれに
そのコンテンツに出せる価値、価格があるんだよ
野菜くわねーから10年後には大腸がんでぽっくり行くぞwww
知った風に上から目線で言うならここ2年ほどでいくら上がったくらい知っておいた方が良いよ
500円くらいって言うならキミがやってるモバイル料金も500円上げてみれば良いんじゃないかな
暮らしの中に必要ないしな
餃子屋のマスクに発狂したやつのセリフとは思えんなw
観れないリーグ増えて価値が合わないのに
会員数減ったら値上げ
大概のユーザーは文句も言わずに退会しちまうよ
いい年齢の大人なんだから「ボケ」なんて言わずに冷静に説き伏せろよ
サッカーがコンテンツとしてごみすぎるのが原因
お前が全額肩代わりしろよ
ホリエモン、野菜食えって言われると怒る人
もっと安くて有益なサブスクがたくさんある時代だし
スポーツ界隈は放映権料とかふっかけてくるんだろうからしゃーない
餃子屋に当たり前の事言われただけでキレ散らかして信者けしかける様な姑息な奴に言われてもねぇw
何か言う前にお前の人生見直せよとしかwww
それ以外は月4000円は高いと思う
それこそ堀江が嫌いそうな金の無駄遣い
オワコンすぎて必死な感じが痛々しいよな
スポーツファンからしたらスタジアム観戦する思いすれば安いのよ
野菜足りてたらキレなかった説
だからスポーツ観戦する人向けのコンテンツなんじゃないか
1試合数千円のチケットを買ってスポーツ見に行く人に「暮らしの中に必要ないのに何故行くの?」とか言わんでしょ?
流石に前回の値上げで解約した
偶数の試合しか配信しなくなったし
これを見るためだけの3700円は流石に高い
部下の自殺者って誰?いつもの妄想?www
騒いでる奴はそういうところが理解出来ないんだろ
はちまも必要ないぞw
さっさと寝ろw
ユーザー獲得→収益化に経営をシフトしてきただけ
後はどれくらいが残るか
サッカーを愛する皆さん、ご機嫌いかがでしょうか シアターオブドリーム オールドトラフォードへよこそ
コンテンツの一部を見るために入ってるサブ趣味層はどんどん離脱するだろうな、
サービス開始当初の今よりは謙虚な料金知らんのか
餃子屋潰したってお前の妄想?クラファンで一千万儲けて後は雑な通販商売続けてんのにwwww
値段倍にしてもユーザー半分になったら儲からないよね?
値上げ路線での収益化はけっこう無理筋な気がするな
ホリエモンを頭悪いというぐらいだからお前は当然東大合格して会社複数経営してるぐらいの事はしてるよね?
日本でチャンピオンズリーグが初めて放送されたのは96年WOWOWでしかもインテル戦の録画放送
俺の知り合いは3000円オーバーになった時にけっこう辞めてた
それ大資本のライバル潰しの常とう手段じゃないですか
値上げに成功する為にはそれに見合う価値(サービスの向上)が必須なんだけどどうでるかね
いまどきスポーツなんざ需要ないし当然っちゃ当然だが
値上げによる収益増加と会員減少による減益のチキンレースになる所はあるのよね
経営側が読みが甘いとただ減益する結果になっちゃう
昔はスカパー!の欧州サッカーセットとJリーグセットとWOWOWで確か月額2万前後してたな、PRIDEのPPV最後の方は4000円グランプリは2大会セットで予約で7500円とか、しかも天候悪くて映らなかってもそれっきり、また観たければリピート購入
ホンコレ
数年に一度500円なら文句言わんよ
この程度の値上ぐらい払ってあげなよってなる
値上げの感想を聞かれるのであれば愚痴は絶対でるだろうし
しかもサービス内容はメガコンテンツが消えてむしろ悪くなってる
そういう事情ありきの話なんだから、たった500円とかいう話じゃないんだよ
にわか知識でわかった気になってる方が馬鹿
または、逆張りしないと存在感が出せないから?
後は500円の値上げで済んでないんよな
前提知らんのか
高いと感じる人が居てもその人たちを馬鹿にする理由もない
頭悪いんかw
独占配信してるから契約せざるを得ない。他で見る手段がない。
いろんなものが上がってるからこれ以上は(このコンテンツには)出せないという
ラインを超えた人が「限界。出せない」と言ってるだけ
こんな簡単な文脈も読めないんだろうか
大谷も日本人とアメリカの田舎者しか知らないし
まぁ俺のいる業界見てても今は何でも値上げが許される風潮なのをいいことに便乗値上げが横行してるからね
チャンスに乗るっていうのは商売としては間違ってはいないのかもしれないけど誠実な商売とは言えないよな
後々のイメージや信用なんかどうでもいいと思うなら好きにすればいいけど全て把握してる人間がいるのをお忘れなく
高いのがネックになるのは当たり前じゃね
ようつべの本籍何処にあるかわかってなさそう
今さら文句言うなよ
大体、当時は散々DAZN持ち上げてたじゃん
釣られてるやつは怒るより先にそっちを恥じろ
これだけじゃないもん
そこまでじゃない人が無理して払い続ける必要ないし
気が付けば4200円じゃん、ここまで短期間で値上げしたサブスクって無いから文句でるんでしょ
値上げするだけでサービス内容は変わらない、そこまで出す価値無いわ
お前らが値上げしてもホイホイ払うから企業が安心して値上げに踏み切るんだろうがボケ
情弱にも程がある
嫌なら見なければ良いし金払ってまでサッカー見たくないけどね
ほぼ全作品無料で見放題だろ
ダウロードもできる(しないけど)
利益出てないから値上げして、更に利益失おうと企業の勝手だ。
そりゃあ加入を見直すわな
たっか
1925円→3000円→3700円→4200円だから
500円上がっただけって感覚で見る人は今年の値上げ分しか見てない人なんだよな
今入ってる人が文句言うのはわかるけど、ほとんどは入ってもいない人が高い高い騒いでるだけだろ
不倫とか、関係無い人が騒ぐのが日本の文化なんだよ
でも企業イメージダウンしての人離れは甘く見積もると百貨店になる
彼はイエスマン以外はこの世に不要だと思ってるよ
そんな上げられるの限界って意味だからな
全部のコンテンツ楽しんでるならそんくらいで文句言うなも分かるけど
そういうことではないんだ
ただ改悪とセットのときもあるから最悪
ディズニープラスなんて値上げのタイミングでPCアプリがブラウザ仕様になったし
あからさまなコストカット
DAZNは入ってないけど、側から見てると
サービスの質というより儲けることしか考えてない印象だわ
全員語尾にボケってつけて話しかけられて欲しい
なんか不快だから出てきてほしくない
アホかよ
でもゼンカモンじゃん
別にスポーツ見たかったんじゃなくて、スポーツアニメのような熱い展開見たかっただけだと気付けたわ
サービスに関しては確実に劣化の一途なんですわ
犯罪者の分際で偉そうに語るなよ
まあ、ほとんど見ないNHKに金払ってる方が1番アホらしいけどね
社会的な地位が高い奴は威張ってもいいよ
嫌われるとは思うけど
屁理屈
言うてみんなそんなに野菜食ってないよな
実家にいる時は親が作ってくれてたからよく食ってたけど
それが独裁者が生まれる原因なんだが
詐欺師の地位が高いとか朝鮮かよwww
際限なく高くなるなら切られるものも出てくる
つまりdaznの番が来ただけ
なんで駄目なんだ?
見なきゃ良い話なのに
察せよ
こいつの人を馬鹿にするしかない芸はもうええわ
ただただ不快
見直せる部分を見直さずに文句言ってるだけだ。
無惨だ
アタマ悪いなコイツ
時折その特徴が見られるんだが
ここだけは同意
しかも結構一気にあげんのよな
どうでもいいのが多く表示されてジャマ♡
なんぼでも値上げして大丈夫や
その分他に金が回る
文句があんなら自分の職場に給料上げろって言え
そっちが先だ
払ってもいいと思える料金の限界超えたなって話
携帯料金の見直しはあくまで一例だボケ
って言われる
F1なんか公式配信なら全車両のオンボード+無線交信見れてずっと良いのに
DAZNやCSフジが放送権もってるせいで日本はおま国
野菜食え
WiFiやらパン屋やらを商売をやってるのにな
ちょいちょい庶民をバカにする発言をするのはなんなの?
DAZNがいるせいで無料で見れなくなったものがたくさんあるということを
いやいつもの逆張り的な貧乏人煽りでしょ?
これだけの話しじゃないんだよね
額の問題でもない
色んなものが値上りして、もう値上りにはアレルギーになってるんだよ
サブスクて一つだけ契約してるわけじゃないしな
逆張りおじさんは今日も𝕏で逆張り活動するのでした。
500円だろうが50円だろうが意味が伴って無ければ高いし
5000円だろうがその価値が認められれば高くない
いつまでも底辺であることの理由が濃縮されている
本当にスポーツ観戦が好きなら、普通はそうするでしょ?
NHKや民放のニュースを見て、あなたに何の利益がありますか?
それは本当にあなたにとって必要な情報なのですか?
見たいものだけを選べる時代なのに、テレビ買ってNHKと契約する日本人は馬鹿ですよ。
携帯は無いと困るけどDAZNは無くても困らない
DAZNに払ってる料金を見直して解約するのが正解
嗜好品なんてそんな扱いよ