この記事への反応
・こわE
・ランタンに感情が宿ってる
・引っかかった時点で焦らんのか
・ちょっと遊びたかっただけなのに🙄
・これもう気球だろ
・スピード感草
・もうちょい焦ろうや
・これ普通に飛んでたら他が火災になるんやない
もうちょっと建物から離れたところで放ったほうがよかったかもね…


この記事への反応
・こわE
・ランタンに感情が宿ってる
・引っかかった時点で焦らんのか
・ちょっと遊びたかっただけなのに🙄
・これもう気球だろ
・スピード感草
・もうちょい焦ろうや
・これ普通に飛んでたら他が火災になるんやない
私たちも厳に気をつけましょう。けいこ
コウモリが住み着くだろ
日本だって茅葺きの頃はそうじゃん
はちまクソ記事ばっか
アニゲー速報に移住します
さいなら
じゃ、来るなよコイキング消滅w
みんなよろしこ!!!けいこ
なんなら建物も別じゃね
飛ばんやん
もうドローンでいいだろ
パトリオットでええわ
ティンコ舐めろ!
スローライフ系ゲーム内でもこればっかりだし
スターデューバレーあたりでもやって村長の家燃えて以降禁止とかやってほしいわw
漫画みたいなテンポ感
空気がそうさせてるんだな
あと次からは消火器か高圧ホース用意しとくべき
シュールギャグを理解してそう
それで?って記事だな
さよならデカレンジャー
おもろい
燃えなかったけど、引っかかったところが
入りそうになった時もっと焦れよwwww
火あぶりの刑
自作なんか?
これは中国や台湾に残っているフライング・ランタン(孔明灯)と呼ばれるもので玩具ではなく祭事に使われる道具。三国志に名高い諸葛亮孔明が発明してとされる物で、中国では既に2世紀の頃から熱気球の原理が知られていた証。
市販ではなくおそらくは自作。
前半後半で別の映像つなぎ合わせたフェイクじゃねえの
もうすこしリアクションしようや
何回目の火事だよw
いわゆる熱気球に他ならないので落下した先で火災を起こす事も珍しくないようで
今の時期は特に消防隊が忙しくなるらしい・・さすがは火の魔術師、孔明先生の発明だな