• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【能登半島地震】津波被害にあった自宅から壊れたスイッチ見つかる → 「任天堂ならなんとかしてくれる」とネットで『神対応』への期待高まる

【画像】避難所の子供たちがSwitchで遊ぶ光景が感動的だと話題に!「他のメーカーでは無理」「ゲームの素晴らしさを感じる」


Xより





令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧をお祈りいたします。

このたびの地震により被災した任天堂製品につきまして、以下のとおり修理対応を実施いたします。

-対象のお客様
令和6年能登半島地震により災害救助法が適用された地域にお住まいの個人のお客様


-対象製品

被災した修理可能な任天堂製品


詳細はソースにて




この記事への反応

被災した人たちの為にスイッチ無料で直すの優しすぎる

任天堂が好きな理由の一つ

無償でやるの神すぎ

言葉だけじゃなくて実行される事がすごい!他のハードメーカー様も見習って欲しい!

さすが任天堂!神すぎる!


あなたが神か

被災したSwitchの修理を無償対応
任天堂さん流石すぎる…


対象地域だったし、うちのマッマのSwitch調子悪いから直してもらえば?って聞いたら
「被災でもっと酷い状況の人優先して欲しいから新品買う」って言ってるんだけど強いな






これは神対応と言わざるを得ない



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0CQN2VMNV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-01-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(1951件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:02▼返信
任天堂は神

ありがとう任天堂、ありがとう任天堂、ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:02▼返信
豚が一言↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:02▼返信
流石世界の任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:02▼返信
さすが任天堂
これで少しでも子供が元気になるといいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:02▼返信
本当に修理なのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:02▼返信
任天堂すげええええええええええええええええ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
※2
日本でPS5の現状と言われてポジティブな印象を持つ人はいるのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
ワイのゲーム&ウォッチ直してくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
くSONYにはとても真似出来ない事やね

🐷「ありがとう任天堂」
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信



任天堂「うむ、これは美談になる!」


11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
>他のハードメーカー様も見習って欲しい!

お前がやった訳じゃないのに、こういうお前何様だよって所がキモいよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
ジョイコン送ったら無償なのか気になる
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
これはよくやっとると思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
>>5
実質新品あげてもいいって気持ちなんだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
>>1

ケチなソニーは絶対にしないか厳しい条件付けるんだろうね...ほんと反日企業だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:03▼返信
他の会社じゃこうはいかないからね
流石任天堂としか言いようがない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
ゴキブリ「チ・・・?チチチ、、、チギュウウァアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!😭😭😭😭😭😭」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
流石にこれに文句はいえん素晴らしい。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
ゴキステ5は?
当然無償修理対応だよね?😂
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
(´・ω・`)たまにはまともなことするんだね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
日本だけJoy-Con有償修理なのは忘れてないからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
>>19
誰も持ってないものは壊れようがないだろwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
>任天堂「能登半島地震で壊れたゲーム機を保証書の有無を問わず無償で修理します!」


いや、そんなもんどうでもいいから「100億円ぐらい寄付」ぐらいしろよ・・ドケチ任天堂がよ


それか被災者の人達に、低スペックの売れ残りSwitchを無料で配りまくるぐらいしろや・・ったく
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
これにケチつけるゴキブリはさすがに人間じゃねぇよ
心まで虫けらになるつもりか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
>>11
それな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:04▼返信
>>1
もうゲームなんかやってる場合じゃない
現実見ろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:05▼返信
これは手放しで褒められるがそれを叩き棒にして他を叩き始めるやつがでてくるのはうんざりやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:05▼返信
さっそく美談認定師来てて草wwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:05▼返信
そんなのいいからまずは義援金出そうぜ、銭ゲバ堂さんよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:05▼返信
カミーユ美談
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:05▼返信
今からジャンクのSwitch買ってきます
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:05▼返信
任「言うて壊れたSwitch持ち出して逃げたやつそんなおらんやろww」
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:05▼返信
Switchは勿論DSや3DSにWIIUも無償で対応
一方でいっつぁそにーさんは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:06▼返信
今そんなもんを送ったり送り返したりしとる場合か
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:06▼返信
普段は修理に出したら無料保証期間内でもお金を取るのに
ありがとう任天堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:06▼返信
>>29
義援金も5000万だしとる
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:06▼返信
思えば昔、DSのヒンジが壊れただけなのに修理に出したら新品くれたっけなぁ
ほんと任天堂のサービスは神掛かってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:06▼返信
遊びでやってんじゃないんだよ!🤖
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:06▼返信
中国で震災が起きた訳じゃないから大した数を修理しなくていいしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:06▼返信
ほんま任天堂さんの評判は五大陸に響き渡るで
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:06▼返信
ジョイコン直せよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:07▼返信
さっそくゴキブリがケチつけに来とるな
ほんと心が汚れてる人たちだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:07▼返信
ソニーのカスタマーセンターのババアの塩対応とは大違いだな🤣
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:07▼返信
>>37
あれリコールものの不具合で頻発してたからな
俺もなったが金は取られたな、そんな高くなかったとは思うが
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:07▼返信
【証拠あり】「PS5スパイダーマン2同梱版本体」が大量に中華に転売か?

DLコード100枚セット(背景に中国語)
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:07▼返信
そもそも

地震の被害で家が潰れてる被災者の人達が大勢いるのに「無償でゲームの修理します!!」

ってどんだけズレてんだ・・?? 飲み水や飯食う事に必死なのに、ゲームの修理って・・ガイジかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:07▼返信
ひれ伏せゴキブリ🫵🥴
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:07▼返信
メンタルケアでもあるよこれ
たかがゲーム機って言ってもそれがあるだけで頑張ろうって気持ちになるんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:08▼返信
対応してるのはSwitchと2DSだけかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:08▼返信
>>30
セッ○ス!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:08▼返信
地震の揺れのせいで、ドリフトするようになったので
助かります
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:08▼返信
「もちろん任天堂ならそうするだろうな」って思ってたよ
どういう意味かは言わずもがな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:08▼返信
これは素直に褒めるべき対応
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:08▼返信
そもそも

地震の被害で家が潰れてる人達が大勢いるのに「無償でゲームの修理します!!」

ってどんだけズレてんだ・・?? 飲み水や飯食う事に必死なのに、ゲームの修理って・・ガイジかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:08▼返信
※46
家電メーカーもやってっけど何いってんだ間抜け
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:09▼返信
これについては素直に称賛しておかないと

次に任天堂の欠陥コントローラとか裁判で負けたとかの話題が出たら
このエピソードを絡めた拳でブン殴ればいいんだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:09▼返信
どうせデータ全消去の修理()
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:09▼返信
>>49
他に何を対応しろと?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:09▼返信
PS5は?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:09▼返信
被災地で皆ギスギスしてる時だからこそ娯楽は必要なんだよ
食料と水と暖房があればとりあえずOKなんてサイコパスの考えだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:09▼返信
あれ?寄付は?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:09▼返信
>次の商品につきましては、修理の受付を終了しておりますのでご了承くださいますようお願いします。
・3DS ・WiiU ・Wii ・GC ・N64 ・FC ・SFC ・ゲームボーイ全般

Switchだけとか・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
>>58
起動できるように修理しろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
>>61
日本赤十字社を通じて、義援金5,000万円を寄付いたします。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
>>61
寄付5000万+無料保証らしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
>>57
だから何?全部ダメになると思ってたもんが戻るんだぞ
その気持ちくらい考えたらわかるだろ
67.投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
>>59
任天堂がPS5の修理すんの?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
やっぱ任天堂だわソニーなんか必要ないってはっきりわかるんだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
>>2
マリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞマリオするぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
で、また売上に計上すんの?ジョイコンは国内無視で災害便乗とか火事場泥棒すぎない?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:10▼返信
修理対応できないやつはもうパーツも生産終了してるのもあるから仕方ねぇ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
※63
部品ないから無理いうてるやろアホ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
>>61
叩けなくて残念でした
寄付もあります
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
>>10
お前に真顔で言うわ
「死ね。」
何が美談材料だよ?こんな時にまで茶化してんじゃねぇぞクソ蟲が
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
>>62
馬鹿じゃね?
当たり前だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
まっちゃんコレにどう答えるの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
>ソニーグループは、1月1日に発生した令和6年能登半島地震による被災者への支援活動に役立ててもらうため、
>緊急支援金として合計4,000万円を寄付することを発表した。


ソニー:石川県に4000万円の寄付

任天堂:無償でゲームの修理してやっから、ゲーム持ってこいやww 障害者みたいな差ですね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
修理不可多そう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
※71
それやってんのはSONYなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
でもPS5の無償修理すると言ってもこどおじゴキしか持ってないから意味が無いのでは?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
あわよくばのツイート話がガチの話になってて草
対応凄えな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:11▼返信
被災地に親戚やら友達がいれば支援物資にジャンク品のSwitchをいれればいいやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
任天堂信者あんなに他社煽ってたのに寄付5000万かよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
>>67
対象製品のソースも見れないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
地震前から動かなかったけど俺のN64も直してくれや
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
>>78
任天堂はそれプラス5000万円やってるんだよなあ
記事読んでれば良かったねー
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
SIEはいまだに何もせず…
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
地震とは関係ないけど、ワイのswitchライト、スティックが右も左もドリフトしてどうしようもないんやけど、
それも治してもらいたいんやけど…
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
>>79
任天堂は大体修理=交換だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
まーた任天堂美談かよ
このぐらい普通だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:12▼返信
神対応すぎて
ゴキちゃんそっ閉じ記事
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
コレに関しては任天堂自体を叩くことはなにもない
ただ便乗してソニーがーPSがー言いだすやつがでてくるからな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
>>78
お前ダサ
5000万円も寄付してるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
こんな事でしか騒げないぶーちゃんが哀れ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
>>46
別に今すぐ送ってこいなんて言ってないでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
これは神対応
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
チョニー「ふーん( ´_ゝ`)俺は海外がお客様だから」
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
これ家に取りに行く子供出ちゃうのでは?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
>>87
株式会社ポケモンじゃねえか
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
ありがとうソニー^^


俺たち日本人の神企業だわソニー
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:13▼返信
>>91
普通でもすげえだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
>>78
1時間前に任天堂が5000万円寄付したってニュース出たけど?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
>>75
豚こえ〜
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
富山県民だからとりあえず送っとくわ
任天堂ホンマ神やで
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
GameWatch
任天堂、令和6年能登半島地震で被災した製品の“無償修理”を実施。SwitchやNewニンテンドー3DSなど
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
>>78
↑なんとかケチつけたかった赤っ恥ゴキブリがこちら
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
>>92
そりゃあれだけボッタくって利益あげてんだからこのくらいユーザーに還元しないとw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
そら同じ業界でやってるんだから
任天堂は無償対応してるのにソニーが何もしてないなら比較はされるよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
>>100
ぷっ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
ケチくさいチョニーの寄付額をうわまらる支援だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
任天堂「無償修理と寄付します」
任天堂信者「ソニーガー!PSガー!」

病気だよコイツら
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
>>78
???
キミの頭が障害者ってこと?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:14▼返信
>>78
すいません、任天堂は5000万円も寄付してますけど?
どうお考えですか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信
SONYさんPS5は?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信
保証する地域狭そうw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信
>>100
1時間前 Yahoo!ニュース
任天堂、「能登半島地震」被災者支援として義援金5000万円寄付
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信
>>78
いいねした奴だせえ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信



黙って金送れ


120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信
>>91
普通のことができないSONY…
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信
ジャンク品集めて被災地に持ってけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信
あり任押し付けられて対応せざるを得なくなった任天堂さんかわいそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:15▼返信
あの~はちまさん
5000万寄付のほうも記事作ったほうがいいよ
>>78みたいな頭の悪い子もいるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
SIEは研究費とかいう名の税金対策してないでこういうにお金使ったら?
あと日本に税金収めて下さい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
チョニーさんがPS5無償修理すると思う?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
殆ど流されててまともに残ってねえじゃんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
これは任天堂の神対応、マジで最高だわ
それに比べてダイハツのクソゴミカスは悪質不正で型式取り消しになってるのに何も無い

回収して金返せよトヨタグループ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
対象条件に災害救助法を持ち出されると
費用は国庫負担なのかと思ってしまうが
ゲーム機は対象内なのか対象外なのか
罹災証明いらないなら対象外も無償修理するんだろうけども
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
>>114
ソニーが4000万円も寄付したから、慌てて任天堂も寄付した感じだ?www ねぇ?wwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
>>100
株ポケも任天堂もそれぞれしてるんだよなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
東日本大震災 2011年 3億円寄付
能登半島地震 2024年 5000万円寄付

この差は?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:16▼返信
これ壊れたスイッチ探しに行く人出なきゃいいけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:17▼返信
出たぁ~~~~~お約束の任天堂妙技
どうせならプレゼントしろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:17▼返信
被災してもないのにコントローラーが勝手に左に入力されるんですが任天堂さんなんとかしてください
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:17▼返信
>>124
研究費ゴミな任天堂が何だって?w
5年でたった4000億www
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:17▼返信
ソニーが4000万円も寄付したから、慌てて任天堂も寄付した感じだ?www 

ねぇ?wwwww ねぇねぇ?www はい論破
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:17▼返信
ショボすぎだろ
ソニーを見習えよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:17▼返信
こんなときにゲームかよと思うやつもいるかもしれんが、
こんなときだからこそ少しでも心の支えになればね・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:17▼返信
任天堂「日本人バカだから簡単だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:17▼返信
株ポケ合わせたら1億円だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
利益タンマリ堂さんは5000万で終わりじゃないっすよね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
もうこっからソニーが逆転するにはソニーがSwitchの無償対応するしかなくなったけどどうするの?🥺
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
任天堂の格の違いを見せてもらいました
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
>>129
そもそも任天堂は常時基金建ててるし、寄付金自慢なら分が悪いぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
>>129
フルボッコで恥ずかしいんだろ?
とりあえず黙っとけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
汚れた利益www
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
泣いたわ
復興したら石川にマリオ像を建てましょう
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
>>15
「修理可能な」

・・・🤔・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
さすがガラパゴス日本
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
ありがとう・・・本当にありがとう
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
そういや東日本大震災のときはPSNでチャリティ募金とかやってたけど今回はやったりしないのかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
>>142
何言ってんだこいつ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
※144
貯め込んではいるだろう放出はしないがなw
あの目立ちたがりのクズは調べないとわからんところでこそこそ寄付するような会社ではないしw
なんなら募金したのわざわざテレビで宣伝するくらいやるからなあw
えっとおw何の分が悪いんだ?wwwww
ゲームやらねえで売上負けてんの豚サイドの方だしねえ?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:18▼返信
>>75
だよな。統一任天教会の批判をする邪教徒は罰が下るべきだよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
家崩壊でぐっちゃぐちゃになっても直してくれるのかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
何か違うだろ…
これに乗じて家具メーカーとかにも補償を求めるバカが現れそう
実際早速「ソニーハー?」してるアホがわいてるし
だいたいソニー損保の保険で対応してるからSIEの出る幕じゃねえんだよボケカスが
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
プレゼントしない所が任天堂らしいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
懐厳しいスクエニすら5000万出してるのにSONYさんは4000万…
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
おっ壊れたブヒッチハードオフで買って来て地震で壊れたブヒと送り付けたらイケるブヒか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
>>131
ソニーは東日本大震災で20億円の義援金出してたな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
※17
それ豚の鳴き声だぞw
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
>>112
このコメ欄見てそう見えるなら病気だろ
どう見ても外野が文句言ってるだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
ちょっと時間おいて目立とうとしてるとか…
そういうとこやぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:19▼返信
>>131

165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
元々壊れやすいからなスイッチはw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
※156
家電メーカーも軒並み任天堂と同じ対応してますけど…
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
>>153
基金と貯金の区別がついてなくて草
基金には独自の第三者による監査もあるし、行政による認可も必要ですよ
というか、そもそも毎年報告書出してるんだし溜め込んで使わないって指摘は的外れね
君が言ってるように使っていないのなら確たる証拠を世間に公開したらええんよ
大企業の基金の不正なんて一大スキャンダルだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
😭「直して下さい」

任「うーん。ぶっ壊れてるからもうダメ」

😭😭😭😭😭😭
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
棚に積んだSwitchを吐き出すチャンスか
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
2024年1月5日にソニーが速攻で4000万円寄付

2024年1月16日にもなって、やっとこさ任天堂が寄付って・・遅すぎだろ舐めてんのか?


いやマジでさ、俺ですらすぐ募金したのに・・社会舐めてんのか?オイ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
>>144
分が悪い?
ソニーHPの義援金一覧でも見てきたら?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
>>31
中国転売ヤーがアップを始めました🤗www
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
>>155
そんなところはそもそも家に入れないから回収不可
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
>>156
それはソニーグループの話ですよね
SIEは?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
PS5の対応は?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
*なお修理品も出荷台数に含まれます
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:20▼返信
ウソだろ・・・さすがにこれ叩くゴキブリはいくらなんでも居ないと思ったが・・・
やっぱゴキブリって人間じゃねぇわ、まさに害虫だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:21▼返信
>>168
絶対そんな事ねえよ任天堂は
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:21▼返信
地震災害で壊れたswitchなんて火事で消し炭か津波で海の底なんやからそもそも修理に出せんやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:21▼返信
またステマかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:21▼返信
良いとおもうけどもう少しはやく言うべきだったんでは?
もう新しいの買った子もいるだろう
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:21▼返信
ゴキブリ「地震でPS5が壊れたんですけど…」

ソニー「新しいPS5買え」

ゴキブリ「・・・・・」
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:21▼返信
>>166
ほな保険会社は何のためにあるん?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:21▼返信
地震関係なくJoy-Conすぐにぶっ壊れたんですが有償なんですか?…
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
>>174
SIEはソニーグループですよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
ゲーム機が壊れる程の地震なら住んでる場所も無事ではないだろうから、ゲーム機の修理何かより早く普通の生活に戻れる様に金を支援しろって思うよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
>>175
石川県民でPS5持ってる人、いるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
>>141
無償修理って文字が見えないの?
それがどれだけ凄いことっておまえにはわからんの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
ジャンクSwitch買って任天堂に送り続けるだけでfire出来る案件が始まる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
>>166
なーんだ
任天堂が一番後出しなのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
おいおい寄付額で負けてんぞソニーw
もっと追加で寄付してこいよw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
修理可能な任天堂製品とはどの程度なのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
-対象製品
被災した修理可能な任天堂製品

任天堂「これ修理出来んわ〜買い替えしろや」
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
>>181
こういうのは落ち着いて被災規模把握してからのほうがいいやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
※178
被災した修理可能な任天堂製品
    修理可能な任天堂製品
    修理可能な
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
きっしょ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
※176
PSそれやってるやんw
リファービッシュもカウントw
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
>>160
だから何?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:22▼返信
また中途半端なことして
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
>>193
君のように鋭いガキは嫌いだよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
8割は中国人しか買って無いし…家ごと瞑れてたら取りに行けないし意味無くね?
よく壊れまくる不良品な任天堂製品限定にせず
スマホやタブレットやPCや他社玩具にも対応するか
潔く現金2兆円募金したらええよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
>>148
一応補足するとWiiUや3DSは対処外って事じゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
チョニーは修理有料なの?
被災者からむしり取るとか鬼だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
任天堂がまたやらかしたのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
ありがとう任天教
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
日本の皆、被災地にジャンク品のSwitchをわけてくれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
修理可能なってことは津波に飲まれたSwitchとかは絶望的ってわけだwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
神対応過ぎて泣いちゃった
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:23▼返信
>>174
ソニーインタラクティブエンターテイメントですけど?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
・ソニーの災害・人道支援の取り組みについて

を見れば今までソニーがいくら寄付したか全部覧見れるから
書かなくていいよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
ソニーは今まで何を研究してたの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
任天堂信者はボランティアしないの? 暇なんだろ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
発生から2週間も経ってりゃゴミは大体片付けた後だしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
なお、ソニーグループは能登半島地震に対して1月5日に合計4000万円の支援金を寄付しています。
寄付金対応か、修理対応かで、任天堂は修理対応を選んだわけですね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
どこまでが修理可能なんだろうか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
>>197
【超絶悲報】XboxユーザーがXbox Series Xの修理をMSJに依頼した所勝手にキャンセルされたりして10日近くかかる。なお修理費は一律46200円…?
◯日本マイクロソフトのサポート体制が弱体極まるせいかリファービッシュ品との交換しか受け付けてくれないっぽいんですよね、XSX|Sって。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
>>202
なるほど🧐
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:24▼返信
修理可能って気になるな
いつもみたいな新品交換対応は含まれるん?
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
※187
すまん
PS5なんていう認知されてない超絶マニアックなゲーム機持ってる奇特な人おらんよなぁ…😂
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
修理可能な任天堂修理可能な任天堂製品修理可能な任天堂修理可能な任天堂製品修理可能な任天堂修理可能な任天堂製品修理可能な任天堂修理可能な任天堂製品修理可能な任天堂修理可能な任天堂製品修理可能な任天堂修理可能な任天堂製品
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
潰れた家から壊れたSwitchが見つかる確率ってどれぐらいあるんだよw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
>>178
震災被害じゃなきゃ不良品も認めねえのかって言われてんだぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
被災者にそんなスイッチあるか。だったらあんたが金を出して、本体や周辺機器を借り上げセーブデータを移動させろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
まあWiiUや3DSは対処外だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
SIEはいまだ動かず…
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
※186
そんな建物・家屋からswitch本体を探し出すってハードルがまずあるんよな
何なら探しとる時に倒壊してそこで二次災害なんてパターンも十分ある
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:25▼返信
>>210
めっちゃ寄付してんじゃんw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
あり任
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
>>123
あれれー?
スクエニの5000万に「少ない!ケチ臭い!」と文句垂れてたニシくんはどこにいったのかなぁ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
ゴキブリだけど負けを認めるわ
ありがとう任天堂
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
ソニーはなんもないね・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
信者は今すぐシャツに任天堂の文字書いてボランティアに行って来い
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
SONY「PS5の無償修理やります!」
石川県民「PS5とは?」
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
ドリフトも直してくれるの?
ソニーも見習って欲しい
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
>>210
任天堂とか言うゴミカスとは額が違いすぎるwwwwwwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
PS5…
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:26▼返信
何故か動画勢イキってるな
本体持ってないのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:27▼返信
ニシ「家電メーカーも軒並み任天堂と同じ対応してますけど…」

はいこの話終わりw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:27▼返信
3DSとか泥落として起動できるくらいまで公式ならできるでしょ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:27▼返信
>>210
被害状況見てチャリティーとかやるんだろうな
前みたいにPSNでやるんかね
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:27▼返信
ゴキブリが発狂していますが引き続きSwitchをお楽しみ下さい😊
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:27▼返信
まあゲームボーイが爆撃でも耐えられたという伝説も
後にゲームボーイの基板総取り換えしたというオチがあるからね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:27▼返信
出遅れてくるくせに提灯記事だけご立派
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:27▼返信
>>231
いち早く寄付してますけど、後出し堂さんw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:27▼返信
*なおセーブデータは保証外です。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
スクエニ5000万
🐷「少なすぎだろ舐めてんのか」

任天堂5000万
🐷「ありがとう任天堂。神だわ」

この🐷何とかしてwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
>>210
ハワイの山火事に20万米ドルwwwゴミ任天堂の何百倍だw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
>>70
ぶーちゃん😅この機に乗じて被災地じゃないのに非対象任天堂ハードの無償修理依頼とかするなよ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
ケチくさいチョニーは何もなしかよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
ニシ「家電メーカーも軒並み任天堂と同じ対応してますけど…」

はいこの話終わりw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
自分ところの地域は平和だからって、任天堂は災害地区をバカにしてるのか?
今は1日でも早く安心して暮らせる支援をするのが先だろうが〜
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
※245
そら新品と交換しちゃうからねぇ
セーブデータは保証できないのよww
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
何で義援金出すのに2週間もかかった?
落ち着いてきてから話題にするため?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
>>18
せやな🤗
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
神対応に涙が出てきた
任天堂を支えるぞ!
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:28▼返信
任天堂は動くの遅かったな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
チョニーケチすぎるだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
ソニーはなんで無償対応してくれないの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
利益無くてリストラ祭り開催中のSONYには無理な話
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
転カス「ジャンク品買い占めとこ!()」
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
>>131
そりゃ3DSの売れなかったせいを東日本大震災のせいにしたからなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
>>1
コレで売名行為で棚卸資産がハケるので、いよいよ次世代機の発表が近づくなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
>>253
当たり前だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:29▼返信
有料のチョニー
無料のニンテンドー
なぜなのか
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
※修理可能な任天堂製品のみwwwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
神すぎるだろ

ありがとう任天堂
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
>>256
王者はあとから来る
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
>>202
ドリフト対応は???
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
さすが世界に誇る日本の任天堂

任天堂を叩くやつは反日と言われても仕方ないよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
被災してすぐスイッチで遊んでる子供がーとか美談流すのは早かったのにこの対応はさすがに遅すぎだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
なお311の任天堂は3億円寄付した模様



因みにSONYは20億円
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
>>253
美談
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
PS4は修理対応終わってたっけw
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
※257
ソニーは利益700億ぐらいだっけ?
任天は2000億以上?

あれれ?1000万しか差が無いの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
マジで神企業だよなぁ。
日本の誇り。
日本軽視するどっかの企業とは違うわ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:30▼返信
※元々保証期間無視してる企業です
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
こういう時のために棚おらし資材を用意している
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
>>272
額が違いすぎて草
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
能登半島地震により被災したソニー製品の修理対応について

修理技術料(定額修理料金を含む)、液晶パネル・有機ELパネル部品代半額
なお、液晶パネル・有機ELパネル以外の部品代・送料・出張料は通常料金の模様
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
>>260
ありがとうございます
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
>>14
ハード紐付けソフトが全滅取り上げの罠で次世代機では全て買い直しですよ~
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
バッテリーの代用して壊れたSwitchも震災被害に入りますか!?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
チョニーはグループ全体で4000万
任天堂は単体で5000万+無償修理

これだけでも器のデカさが全然違うよね😏
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
日本の大企業が震災への神対応をしただけでイライラするやつがいるのはマジ謎
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
ほほうこれが豚の自慢する任天堂の利益率で行う慈善活動ですか
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:31▼返信
>>260
ありがとうございます
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
>>71
さすがにコレを売上に
計上はできんだろ😅
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
チョニーさんPS5の修理費上げたよね😂
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
能登半島の震災で壊れたゲーム機って
どうやって判定するの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
オタ分野とは全く関係ない仕事をしているけど
『商売をするうえでユーザーを信用するというのはすごく難しいこと』と教わった
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
YouTuberでも企業でも一部が支援したのに対して、なんでも他のやってないところを叩くのは気持ち悪い
支援するかしないかは個人の自由だし、そうやって支援したところ基準に他叩くのがまさに同調圧力かけてるみたいな感じで気持ち悪い
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
バッテリーの代用して壊れたSwitchも震災被害に入りますか!?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
普通に偉いけど数はきても数百台程度だろうから
美談&CM効果考えると安いな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
>>285
日本だけJoy-Con有償修理なのは忘れてないからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
今必要なのはそんなものじゃないんだがーとか馬鹿なこと言ってるゴキがいるが
任天堂が被災した住宅再建とかは無茶なんだから自分たちのできる範囲で支援するって普通の事だろ
その普通すら出来ないソニーって会社があるみたいだけどさ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
ああPS5の国内売り上げ500万台突破に対する嫌がらせか〜
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:32▼返信
>>7
聖典ファミ痛洗脳者かw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
>>23
何一つしないソニーはドケチどころじゃないねえゴキちゃんwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
こういうの、何ていうか知ってる?

「恩着せがましい」って言うんだよ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
東日本大震災でたった3億しか出さなかったゴミ天堂wwwww
王者ソニーは20億も出したのにwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
>>8
尿液晶は対象外
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
PS5はマザーボード交換になるとそれだけで4万弱取られますw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
任天堂販売の倉庫にある棚卸資産を現金化するのは無理だし
まさにこの手しかないって感じ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
本当の慈善活動なのに美談wとか茶化してるゴキブリはお里が知れるな
ああ、日本のかたじゃないのかな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
>>294
まあ回収は物理的に困難だからな
「故障した本体持ってこい」とか却って残酷だろ…
307.投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
>>27
ゴキちゃん、それお前らのことなんやで?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:33▼返信
>>9
ありが尿任天堂
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:34▼返信
>>83
さすがに申し込みでハジくだろ🤔
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:34▼返信
SONYのPS5は無償修理やってくれないの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:34▼返信
>>29
「そんなの」すらしないソニーは何なんだゴキちゃん?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:34▼返信
>>296
火災保険のオプションで保障できるだろ
お前SONYがゲームだけの会社だと思ってんのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:34▼返信
>>288
過去にイギリスでやった。Uが火災で焼けてその修理を計上した。
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:34▼返信
流通すらままならない状況で
壊れたゲーム機を修理するために発送する被災者がどれだけいるかって話

本当に任天堂らしいと思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:34▼返信
>>75
美談に水差すとか罰当たりなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:34▼返信
※290
国が認定した被災地域に住所を持ってれば
今回は壊れた理由は問わないんじゃないかな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
◯スクエニHD、2024年3月期第2四半期決算説明会概要を2ヶ月以上経ってから公開、「タイトル数が多すぎたので絞ってクオリティを向上させたい」

サヨナラスイッチ〜
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
元々保証期間無視してる企業ですよね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
>>32
PS5なんてそもそも誰も買ってないんだよなあww
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
>>98
ぶーちゃんさぁ・・・😅
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
チョニーとは団扇の違いを見せつけたニンテンドーは偉大
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
>>34
何もしないソニーは役立たずだねえゴキちゃんw
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
>>12
消耗品は対象外w.
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
任天堂「能登半島地震で壊れたゲーム機を保証書の有無を問わず無償で修理します!」

任天堂(被災者はそれどころじゃねーから、殆ど来ねーだろw)
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:35▼返信
>>311
義務はないよね
自社の保険事業を否定するような行為だし
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:36▼返信
今こそSONYは一兆円の在庫処分がてらに新品と交換できるやろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:36▼返信
>>322
3.11
任天堂3億←何だこのゴミwww
SONY20億
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:36▼返信
任天堂のこの発表は素晴らしいが
それを叩き棒にしてる豚は醜いな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:36▼返信
>>1
1県とはいえ、114万人も人口がいるわけなので単純にオンライン人口に直結するし
本体はあくまでもゲームを遊ぶための基盤でしかないから、ゲーム機持っててくれた方が良いよな。

例えば、ファーストタイトルや自社オンラインゲームを全然出さずに、本体やオンラインサービスの値上げで飢えを凌いでるゲーム機とかがもしこの世界にあれば、この行為は損かもしれないけど
まぁ、そんな会社は無いか笑
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:37▼返信
>>19
在庫山積み堂だから出来ることだよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:37▼返信
※325
だから家電メーカーもやってるだろが…
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:37▼返信
【悲報】任天堂が募金していない時、豚「任天堂様が募金する必要はない」「叩き棒にするな」
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:37▼返信
>>116
ソリャ建物倒壊・津波被害・震災火事が事由の被災者だけだろ😅
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:37▼返信
※311
能登にPS5持ってるキモオタいないから修理の必要が無い
SONYは得したね
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:37▼返信
※323
任天堂は役に立ってるが豚は役立たずだろww
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:37▼返信
>>317
避難して住所移してる人どうすんの
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:38▼返信
>>127
わお・・・😰
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:38▼返信
任天堂の後出しジャンケンで自慢しても意味がねえぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:38▼返信
>>332
そう
つまり神対応でもなんでもない
むしろ後乗りでパクってて恥ずかしいまである
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:38▼返信
※331
御宅みたいな一兆円の在庫はありませんw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:38▼返信
>>140
オオタニサン凄いな・・・🤔
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
>>328
それが今回4000万ですかwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
実際には限定的過ぎて殆ど修理依頼なんて来ねえよwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
東日本大震災の時も任天堂はゲーム機配ってみんなを幸せにしてたよな。ほんと神企業だと思う
それに比べて何もしない某S社
案の定今回も何もしてないんだろ
企業としての質を問われるな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
ゴキはブーメランの名手やで
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
これ手間賃以外のも全部無償?
割れた外装や画面とかも無償で換えてくれる?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
>>327
この3ヶ月で在庫全部吐き出したので残ってないよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
これ任天堂の罠だぞ
任天堂は修理の送料『有料』だからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
※337
そりゃあ震災当日の住所準拠なんじゃねえの
そんなに気になるならソース元読みに行けば
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
>>343
17億差あるけど舐めてんの?www
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:39▼返信
おっそ
ソニーの方が寄付早かったぞ
後出しダサい
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:40▼返信
>>345
3億寄付と20億寄付したのってどっちがすごいの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:40▼返信
スイッチ売れなさすぎてるから募金するよりこっちの方が安上がりなんだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:40▼返信
SIEは未だにゲーマー無視の現実…
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:40▼返信
まさに世界一の神企業
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:40▼返信
SONYのゲーム機の対応は?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:40▼返信
>>346
いつもブーメラン遊びしてる糞豚が何言ってんだか🤭
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:40▼返信
任天堂は神企業ってわかんだね
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:40▼返信
>>345
損保はかなりの出費になると思うぞ
まあそういう商売なんだから当然だが、加入することでこういう非常時に心強いな

で?任天堂は何するって?ゲーム機の修理?
へー、偉いねw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:41▼返信
>>345
お前ガチで知的障害あるだろ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:41▼返信
>>328
払いすぎちゃって反省したのかな?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:41▼返信
流石国内唯一のゲームハード企業だな日本国民に寄り添ってる
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:41▼返信
>>345
20億寄付の方が圧倒的にすげえわバーカ🤪wwwwwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:41▼返信
神対応過ぎてゴキも発狂してますわ😂
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:42▼返信
ありがとう任天堂
そしてありがとう任天堂
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:42▼返信
>>359
だから家電メーカーもやってるだろが…
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:42▼返信
避難所にいる人たちはゲーム機の修理のため任天堂に送るなんてやっている余裕ないでしょ。
時間が経って落ち着いた場所にいる人たちがそれを考えることになる。
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:42▼返信
日本人として誇らしいよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:42▼返信
修理可能な。というのはどの程度まで?
壊れてたら新品と交換してもらえるのか、直せませんでしたと返却されるのか
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:42▼返信
>>365
だから家電メーカーもやってるだろが…
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:42▼返信
PS5はほぼ中国に渡ってるから無反応なSONY
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:43▼返信
ソニーは義援金だけじゃなくソニー損保の保証もあるから心配しなくていいぞ?知的障害豚w
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:43▼返信
>>366
だから家電メーカーもやってるだろが…
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:43▼返信
ソニーはこういうとき何もしないよな
地震発生の1週間前はクリスマスだったんだぞ
プレゼントにPS5買ってもらった子供だっているだろうに
その中には地震で親を亡くした子供だっているだろうに
そんな子たちに優しさ見せるくらいできねえのかよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:43▼返信
ソニーの募金と比べるとユーザー限定で任天堂せこすぎて笑えない
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:43▼返信
ソニー損保
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:43▼返信
カプコンより額少ないから売れてないって事だね
ぶーちゃん言ってたし笑
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:44▼返信
普通に考えて災害でゲームハードが壊れるような状況なら
修理で治るようなレベルの破損ですまないだろうな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:44▼返信
任天堂「タダで治してほしければ持って来いや!」

これw
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:44▼返信
落ち着いた頃に発表ならわかるよ
今片付けやら避難所生活のゴタゴタで「Switchの修理無料でします」言われてもそれどころじゃないやろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:44▼返信
>>372
Switchの事かw中国転売でソフト売上本数ゴミだもんなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:44▼返信
こりゃ20億→4000万の落差を叩いた方が良いなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:44▼返信
※375
PSはジムライアーで完全に日本捨てたからね
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:45▼返信
豚、後出しジャンケン自慢はみっともないぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:45▼返信
>>378
無理保証考えたら楽勝で超えるだろ馬鹿かよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:45▼返信
寄付金は額じゃないからなぁ
ゲーム機も寄付金も配った任天堂の方が上だな
S社は金だけ。金だけでは人は幸せになれないし
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:45▼返信
なおPS5は日本だけ大幅値上げしていた
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:45▼返信
>>15
韓国で大人気のニンテコンドーキムッチーだしなw

・世界市場進出を狙う任天堂にとって韓国ゲーム業界は魅力的であり、韓国でゲームを遊ぶ環境はPCか任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」がメインプラットフォームとなっている
・先月26日に発売された韓国メーカーのハイブリッド海洋アドベンチャーゲーム「デイヴ・ザ・ダイバー」は、ニンテンドーeショップのダウンロードソフトランキングで、「スイカゲーム」「スーパーマリオブラザーズワンダー」に次いで3位を記録した。現在のニンテンドースイッチは売上が低い日本よりもゲームが売れる韓国の方に勢いがあると言って良いだろう
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:45▼返信
豚の行動が千羽鶴太郎賞賛してたれいわ信者まんまでガチでキモい
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:45▼返信
>>247
いや寄付でそんな比較するなよ😒
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:46▼返信
任天堂ほんと神すぎるだろ・・・
任天堂を信じてよかった
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:46▼返信
遅い
ソニーを見習え
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:46▼返信
>>383
3億→5000万のゴミさを叩いた方がいいなwwwwwwwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:46▼返信
>>373
それただの商売やん🤭
396.投稿日:2024年01月16日 14:46▼返信
このコメントは削除されました。
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:46▼返信
>>383
今回放射線被害無いからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:46▼返信
>>387
保険対応してますやん
ゲーム屋さんの修理対応って?社員が家漁って修理して回るの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
スクエニ、カプコン、SONYの支援で食料や日用品に建物や道路の復旧工事とか色んなところ金が使われるけど、任天堂の無料ゲーム機修理が今の状況で何の役に立つのかな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
>>384
◯スクエニHD、2024年3月期第2四半期決算説明会概要を2ヶ月以上経ってから公開、「タイトル数が多すぎたので絞ってクオリティを向上させたい」

スイッチ、サヨナライオン〜
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
いまだにソニーは何もせず…
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
※388
修理費も周辺機器も値上げw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
>>392
だから家電メーカーもやってるだろが…
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
>>373
何ズレたこと言ってんだゴキブリ
ソニー信者は知的障害者の集まりか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
俺の勝手に移動したり視点がぐるぐる回るジョイコン被災地から発送したら直してくれんの?

いや普通に使ってたら壊れたんだけど無料で直すの当たり前なんだけどなwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
中国人「これだ!」
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
>>3
しっかり「修理可能な場合」と書いてあるしな。つまり殆どが修理不可能なので任天堂は全く損しないしw
408.投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:47▼返信
一方ソニーは今年のPS5が一番売れたとルンルン気分・・・
ほんまいいかげんにしろよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
>>7
ファミコン通信を愛する任天堂おじさんに謝れよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
被災しないと無償修理してくれないのか
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
>>387
馬鹿かこいつ🤭www
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
>>399
そもそも避難所生活で電源もゲームに割く余裕無いのにな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
>>376
任天堂義援金送ってることも知らないとか、普段アニメとVTuberの動画しか見てねえんだろうなゴキちゃんはw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
>>9

・世界市場進出を狙う任天堂にとって韓国ゲーム業界は魅力的であり、韓国でゲームを遊ぶ環境はPCか任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」がメインプラットフォームとなっている
・先月26日に発売された韓国メーカーのハイブリッド海洋アドベンチャーゲーム「デイヴ・ザ・ダイバー」は、ニンテンドーeショップのダウンロードソフトランキングで、「スイカゲーム」「スーパーマリオブラザーズワンダー」に次いで3位を記録した。現在のニンテンドースイッチは売上が低い日本よりもゲームが売れる韓国の方に勢いがあると言って良いだろう
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
おいソニー信者
見たか
これが任天堂だ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
渋ったなあw
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:48▼返信
※394
実質任天堂の子会社株ポケ合わせたら1億やね
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:49▼返信
任天堂が日本企業が善行を行うたびにイライラするゴキブリは何者なの?笑
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:49▼返信
>>4
ジャンク品を大量に送る連中が発生するだけだな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:49▼返信


凄い限定的な地域でたいした金額じゃないから宣伝に使えると思ったんだろw

422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:49▼返信
>>404
何がズレてんだ知的障害者?
脳味噌未発達で義援金+保険による保証って言葉の意味が分からなったとか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:49▼返信
>>409
ルンルン、るんるん

1980年代初頭に若い女性の間で流行語となった、上機嫌を表す擬態語。語尾に「気分」をつけることもある。林真理子の著書『ルンルンを買っておうちに帰ろう』(1982年)のヒットで流行語として定着。1980年代初頭の女子大生ブームとリンクした。

ニシくんホンマいい歳しとるやんけ…
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:49▼返信
ジョイコン修理してまじで
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:49▼返信
>>215
現物があり、水没や圧壊などで起動できなくなった対象をデータ復旧免責で修理ぐらいじゃね?🤔なかなか凄いと思う
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:50▼返信
2月6日任天堂決算発表

任天堂「能登震災のせいでスイッチが売れませんでした」

どうせこうなるからw
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:50▼返信
※408
そういう事か
だから中国人が大量に買ってるのか
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:50▼返信
任天堂はすごいなぁ
社員が被災した家々を周りSwitchがあったら修理してくれるんでしょ?

え?違う?壊れたの送れば修理?え?被災地でそんな余裕あると思ってるの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:50▼返信
ゲームも買わないし寄付もしないゴキっちに涙
430.神ィ♪投稿日:2024年01月16日 14:50▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:50▼返信
ジョイコンは無償修理対象外ですって言われて
金とられそう
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:50▼返信
>>230
だからぶーちゃん、勝ち負け言っている場合じゃないんだって・・・😅
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:51▼返信
いいことだと思うね
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:51▼返信
PSのファーストのDL率が20%から40%とリークされたけどもう恐怖でしか無いよな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:51▼返信
クレーマーゴキブリここに極まれりだな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:51▼返信
>>419
昨日まで「ソニー4000万www」とか叩いてたニシくん…記憶喪失かな?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:51▼返信
switchでも室内で落とした程度では壊れないだろうから
震災で壊れるって水没、火災、家全壊による圧壊とかだろうから
そもそも修理可能なのてどれほどあるのかね?
無償交換なら救いもあるが
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:51▼返信
>>414
5000万だっけ?金額ショボすぎて忘れてたわw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:52▼返信
※430
急に松本慰安婦持ち出してどうしたんだ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:52▼返信
もう美談とかいう訳の分からん煽り出来ないなゴキブリwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:52▼返信
>>4
これ、家の瓦礫の中からスイッチを探しだして持ってこいって話か?そしたら修理したるって。それが一番大変じゃないの?危ないし😅子供が率先して瓦礫の中に行きそうで危険じゃないかね?
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:52▼返信
>>437
任天堂社員が被災した家を漁って送って回るんやろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:52▼返信
任天堂のこの対応は素晴らしいが
この記事でソニー叩きをする任天堂ファンはクズだな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:53▼返信
ありがとう任天堂!ほんとうにありがとう!
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:53▼返信
>>443
ファンじゃなくて無職の豚だから
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:53▼返信
損保があるんだがーってそれは単純にそういう商売だろw
支援は商売じゃないんだよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:53▼返信
ジョイコンのドラフトを無くしてくれ任天堂はん
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:53▼返信
義援金5000万と無償修理
ありがとう任天堂;
スイッチ壊れた女の子よかったねぇ・・・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:53▼返信
>>419
【悲報】任天堂が募金していない時、豚「任天堂様が募金する必要はない」「叩き棒にするな」
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:53▼返信
まあゲー機器屋なりにやれることはやってるし叩くことではないだろう
パフォーマンスも悪いことではないし
ただソニーは何もやってないっていう嘘はよくないな
任天堂以外の企業も支援頑張ってる
任天堂だけを神格化するのはよくないよ🐷さん
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:54▼返信
これだけ無茶苦茶な新作無料バンドルやっておいて、「ガイダンスを下回る覚悟で販促や値引きはしない」(十時社長)

ソニーG、第2四半期のPS5販売台数は48%増の490万台 新型やPortal投入で通期2500万台目指す計画は堅持 「ガイダンスを下回る覚悟で販促や値引きはしない」(十時社長)

どうみても大赤字だろ
そりゃ天下の任天堂みたいに無償修理対応できないな😂
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:54▼返信
対象地域から避難中の人は対象外ですか?🙋‍♂️
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:54▼返信
>>443
任天堂凄いって言ってるだけで無関係ゴキが寄ってきて任天堂叩いてるだけなのにソニー叩きとは?w
🤣
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:54▼返信
東京から来て「親戚の家に来てます!」とか言うのが一定数出てくるんだろうな
まあ企業イメージの方が大事だとは思うけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
ソニーだったら絶対やってくれないもんな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
神対応すぎるだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
>>446
でも支払われる金が桁違いだよね
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
SONYの美談まだ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
能登限定ですので他は有償です
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
>>416
すごい🤗www
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
※446
困ったときに役立つ商売はいいことだろう
一番必要なのはカネだからな被災者にとって
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
チョニー金ねぇから…
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
大半が修理不能であることを見越してええかっこしてるだけ定期
水没・変形してても新品と無償交換くらいやってくれんと意味無し
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:55▼返信
修理不可能なものも無償交換なら完璧だったな
義援金で金は出すつもりだったんだし
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:56▼返信
>>453
ソニーが支援決めた時に叩いてた豚にも言ってこいよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:56▼返信
>>387
ゲーム機って3DSが発売してた時に在庫で余ったDSi配っただけやんけ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:56▼返信
S ソニー
A マイクロソフト
F 任天堂 ←こいつ・・・
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:56▼返信
>>440
【悲報】任天堂が募金していない時、豚「任天堂様が募金する必要はない」「叩き棒にするな」
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:56▼返信
ありがとう任天堂
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:56▼返信
さすが任天堂
守銭奴クソニーとは格が違うわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:57▼返信
限定的過ぎて100台もありませんwwwwwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:57▼返信
SONYは能登麻美子を見習え
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:57▼返信
>>453
お前みたいな知的障害者がソニー叩いてるから反論されてるだけでは?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:57▼返信
※462
売上は高いけど某社みたいにぼったくってないから利益は低いからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:57▼返信
🐷「今年最高の美談キタ――(゚∀゚)――!!」
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:57▼返信
>>434
ファーストはバンドルあるからな
バンドルなしのサードだと70%以上くらいいきそうだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:57▼返信
>>470
異常な利益率の癖によく言うぜ🤭www
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:57▼返信
>【能登半島地震】津波被害にあった自宅から壊れたスイッチ見つかる → 「任天堂ならなんとかしてくれる」とネットで『神対応』への期待高まる

これで豚が勝手に騒いでたもんなw
まぁ義援金の代わりにしときゃ寧ろ安く済むか
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:58▼返信
1000台ほど修理して貰えれば良い方
まず能登じゃ1万台もあるかどうかだなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:58▼返信
>>451
なお修理品送料無料のソニー
修理品送料有料の任天堂
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:58▼返信
>>474
買取保証やりまくって金ないだけだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:58▼返信
貧乏SONYに無茶苦茶言うてやるな…
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:58▼返信
任天堂って金融はやらんのかねえ
そんなノウハウないか・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:58▼返信
カムサハムニダ任天堂
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:59▼返信
ソニーも今頃大慌てで役員会議で修理対応の話してるんだろうな
今さら発表しても任天堂の後追いとしか思われないけどな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:59▼返信
>>479
そもそも津波に流されたり倒壊した中から見つけるのも困難だしなしかもそれだと修理不可能な可能性が高いし
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:59▼返信
借入金で一兆円の在庫増やしたので現金ねぇから許して😂
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:59▼返信
>-対象製品

>被災した修理可能な任天堂製品

あー義援金出すよりも安くついて、美談のパフォーマンスにもなるからかー
さすが任天堂 姑息やのー
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 14:59▼返信
反日企業チョニーとは大違いの神対応でワロタ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:00▼返信
>>488
※修理可能な
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:00▼返信
寄付金ショボくて草
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:00▼返信
なぜか中国から石川県経由でサポートに大量のスイッチが送られてきたら笑う
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:00▼返信
>>485
何故任天堂だけ先にやりますって話になってるのか分からんが…
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:00▼返信
今は復興で大変な時期だからゲームなんて修理に出してる余裕ないだろw

しかも落ち着くであろう時期に修理受付終了するしただの偽善のアピールじゃんwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
ケチなチョニーにはできねえ・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
被災した「修理可能な」任天堂製品
      ↑
   ここポイントな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
SIEの立ち振舞い下品なせいで正直嫌いな会社だけど何かもう見てらんないわ…
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
※478
津波だと塩水に長時間浸かってたから修理は難しそうだけど
特別対応で外装以外こっそり全とっかえで治してあげて欲しい
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
つか宅配業者行けるんかな?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
ソニーは地震発生から4日で義援金発表して適宜追加していくのに
任天堂は2週間もしてようやく5000万か、行動力の遅さが出てるな
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
任天堂「溢れてる在庫捌くのに丁度良いわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
しない善よりする偽善
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:01▼返信
あんだけ利益アピールしてるのに5000万とかwwwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:02▼返信
>>492
そもそも石川県経由で送れなくね?
道路もあまり復旧してないだろうし
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:02▼返信
日本市場捨てたPSの無慈悲な無反応
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:02▼返信
>>500
二シくんが馬鹿にしてたスクエニと同額で草
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:02▼返信
>>496
津波に流されて海水に触れた時点でアウト
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:02▼返信
家ぶっ壊れた人ばかりじゃないだろw
家は大丈夫だけど家具が倒れてスイッチ壊れたとかでもいいんでしょ
嬉しい人多いよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:02▼返信
修理出来ないレベルの物は諦めろってか?
なんか微妙じゃね?まあ、やらんよりはいいけど
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:03▼返信
カプコンが1番太っ腹やん
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:03▼返信
【悲報】ファミ通「今年の初週、Nintendo Switch販売台数は前年同週比で大きく減、PS5は累計500万台突破」

やはりこれを誤魔化す為の美談作戦だったのか〜w
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:03▼返信
日本国民に寄り添う国民的ゲーム機任天堂とそれ以外のマイナーハードとの対応の差
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:03▼返信
>>509
いや、当たり前だろ…
修理出来ない物を無償で修理・交換しろとか乞食過ぎるわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:04▼返信
で、日本のドリフト修理はいつ無償になるの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:04▼返信
これって神対応に見えるけど
任天堂にとってハードが壊れることがきっかけでこの後ソフトが買われなくなるのを避ける為だからな
ハードそのものに価値を見出してないところがさすがと言えるが
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:04▼返信
※506
こういうのは金額の大小じゃないだろ人として恥ずかしくないのか君は
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:04▼返信
知的障害豚「貧乏ソニーガー」

令和6年能登半島地震 4,000万円、2023年10月アフガニスタン地震500万円、2023年10月イスラエルおよびガザ地区における人道支援活動約3億1,900万円、2023年8月米国ハワイ州マウイ島の山火事20万米ドル、2023年5月ミャンマーのサイクロン「モカ」2万米ドル、2023年3月バングラデシュ南東部ロヒンギャ難民キャンプの火災1万米ドル、2023年2月トルコ・シリアの地震約7,900万円
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:04▼返信
被災民 無償修理だやったー送ろう
任天堂 こりゃ修理無理なんで交換対応ですね 新品と同額よろ
豚 あり任!!!
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:04▼返信
>>260
ヤバくて臭
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:05▼返信
>>516
🐷にブーメランで草
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:05▼返信
任天堂製品の修理なんかするより義援金出すほうが被災者はありがたいと思うんだが
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:05▼返信
支援金額でファン?がマウント取り合うのはアホらしい
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:05▼返信
修理限定だから交換は出来ないぞ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:05▼返信
>>511
その考えはゲスいよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:06▼返信
>>217
そりゃ修理不可能なものまで修理しねえだろっていう
 
なーにが「修理可能な・・・🤔・・・」だよはちま民頭おかしいんか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:06▼返信
任天堂東日本大震災の時は3日で出したのに
なんで能登震災は半月もかかってんだよ

完全に後出しジャンケン狙いじゃん
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:06▼返信
やっぱり予想してた通り、任天堂のことだからここぞとばかりにあの美談に乗っかってきたよw
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:06▼返信
※508
さすがに設置場所から落下したくらいで壊れるほど柔くないだろうから
箪笥などの重たい家具がハードの上に落下したとか割とレアケースじゃない?
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:06▼返信
修理可能のにしとかないと1万台買った気がするとかいうクズが出てくるからやで
歴史から学ぼうなゴキちゃん
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:06▼返信
>>499
インフラが復旧しきってないだろうからほぼ無理
それに少なくとも避難生活してる地域ではswitchを発送するなどの事してる余裕も無い

やり方としては悪くないけど時期尚早な気がする
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:06▼返信
>>526
震災寄付は全部後出しだろw
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:07▼返信
>>529
修理だから現物送らないとダメでしょ、ブー君w
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:07▼返信
>>529
そんな歴史ないけどな
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:07▼返信
豚がソースを全く読まずにあり任してて草
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:08▼返信
>>524
【悲報】任天堂が募金していない時、豚「任天堂様が募金する必要はない」「叩き棒にするな」
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:08▼返信
>>532
破片送ってきそう
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:08▼返信
古事記大発生の予感w
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:08▼返信
※529
その壊れた1万台のswitchはどこですか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:08▼返信
>>525
自己言及のパラドックス🤗www
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:08▼返信
任天堂「5000万寄付。地震で壊れた任天堂製品は6ヶ月間無償で対応する」
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:08▼返信
ゴキ発狂するほどの神対応ですまん🥴
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:09▼返信
セーブデータは戻ってくるの?正直ハードより重要だが
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:09▼返信
>>536
修理可能なって予防線張っとるから大丈夫やろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:09▼返信
でもセーブデータは完全にアウトだもんなあ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:09▼返信
>>517
日本軽視
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:09▼返信
PSも壊れたハズなのにおかしいねぇw
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:10▼返信
※修理可能な任天堂製品※修理可能な任天堂製品
※修理可能な任天堂製品※修理可能な任天堂製品
※修理可能な任天堂製品※修理可能な任天堂製品
※修理可能な任天堂製品※修理可能な任天堂製品
※修理可能な任天堂製品※修理可能な任天堂製品
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:10▼返信
災害救助法”適用地域”だから4県47市町はOKてことやろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:11▼返信
>>542
スイッチは修理に出すとほぼセーブデータアウトだよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:11▼返信
>>545
東日本大震災で20億円寄付してるからセーフ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:11▼返信
※544
SwitchONLINEでクラウドに上げてから無問題
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:11▼返信
>>542
Switchオンラインに入っても非対応タイトル多数で期待出来ない
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:11▼返信
※544
しらんけどニンテンドーオンラインでもクラウドセーブくらいあるやろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:11▼返信
任天堂はこういうところで金使うから結局信頼されて後から返ってくるんだよな…
チョニーは値上げしかやらん
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:12▼返信
俺のドリフトしてるジョイコンも地震でーって送れば無料修理になるんか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:12▼返信
>>551
セーブデータお預かり非対応多いからなポケモンも全般アウトだし
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:12▼返信
義援金を叩き棒にするなと言いながらソニーを叩く豚

アスペかな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:12▼返信
>>553
ポケモンとかはセーブデータ預かり非対応
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:13▼返信
※552
むしろ非対応のソフトが知りたい
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:13▼返信
ちなみにソニーは震災だけじゃなくて台風や大雨の被害でも義援金出してるからな
令和2年豪雨被害4030万円
令和元年台風被害4500万円
平成30年豪雨被害3700万円
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:13▼返信
ソニーは値上げして保証もしない上に寄付も最下位という結果だけが残ったな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:13▼返信
元から壊れてるのに?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:13▼返信
見える、見えるぞ…修理してもらえなかった、なんて言う奴見つけたら、🐷が乞食呼ばわりして袋叩きにするんやろな。あー怖い
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:13▼返信
スイッチオンラインのクラウドセーブに対応してないソフトは諦めるしかないな
ポケモンとかはアウトやな
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:13▼返信
>>560
任天堂の方が出してて草
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:13▼返信
国内の販売台数で考えると相当な費用が掛かりそう
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:14▼返信
うーん

ここなど見ても意外と批判の声が多いね、こういう美談は
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:14▼返信
SONYは普及してないからむしろやりやすいだろうに…
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:14▼返信
>>559
ポケモン
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:15▼返信
こんなの1000台もないだろ
普通に寄付金渡してやれよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:15▼返信
オンライン加入者ならデータもあるしな
っぱ任天堂やわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:15▼返信
ポケモン預かり非対応は草
そもそも非対応ソフトがあるのが意味不明
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:15▼返信
>>566
どうせ大半は中国行きだから平気やろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:15▼返信
>>560
今回ケチった理由は?w
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:15▼返信
>>565
何言ってんだこの馬鹿🤭www
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:16▼返信
>>565
任天堂全然出してないけどw
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:16▼返信
>>565
任天堂はほとんど出してない分ソニー以下やぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:16▼返信
>>571
ポケモン含めファーストソフトほとんど預かりないんですが
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:16▼返信
>>571
セーブデータお預かり非対応wwwwwwww
ポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモンポケモン
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:16▼返信
被災したPS5はサービスで修理してくれるのかしら?
…SIEさん??
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:17▼返信
便乗してドリフトしたジョイコンを送ったらどうなるんやろう?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:17▼返信
修理品無償もいいが能登の人のニンテンドースイッチオンラインの延長もしてやれよ
クラウドセーブとかキレて半年無いで全て消えてしまうからな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:17▼返信
※566
そんな簡単に壊れるのswitch?
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:17▼返信
>>580
色々告知しなくてもチャットAIとかで相談すりゃ普通にやってくれると思うわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:18▼返信
>>574
含めて全く出してない任天堂がケチってか
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:18▼返信
次世代スイッチ
スマブラ(アップグレードバージョン)
スーパーマリオカート(色んなゲームのキャラ登場)
ファイヤーエムブレム風化雪月(続き物)
ゼノブレ4(レックスの子供)
新ゴルフゲーム、ドラクエ○○、逆転裁判7
が、いいなぁ・・・・
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:18▼返信
※578
ポケモン以外のファースト全部対応してますけど?
何で嘘吐くん?
通報するわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:18▼返信
PSは有償修理なんだろ?
ソニー最低だな
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:18▼返信
しょぼ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:19▼返信
>>588
毎回そういう思い込みばっかしやな
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:19▼返信
※584
PSSTARSレベル4の俺なら無償修理やってくれるだろ?
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:19▼返信
PS5とかよ上にスピーカーずり落ちてても傷一つ付いて無かったんやぞ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:19▼返信
>>583
"冬場の加湿による故障にご注意ください"言って修理保証しません告知してたんよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:20▼返信
しょーもねえ美談に金かけてないで60FPS以上出せるゲーム機つくれよボケ
低スぺハードでゲーム業界の発展を妨げるな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:20▼返信
Switchオンラインって何でセーブデータ預かり非対応多いんだよ...これじゃあ仮に修理されても萎えるだけだわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:20▼返信
>>582
よくそんな嘘つけるな
営業妨害で通報もんだぞ
ちょっと考えてコメントしろチー牛
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:20▼返信
>>148
修理できないものを修理します❗なんて言う人いないだろ笑
そこに突っ込むのは笑うわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:21▼返信
>>572
そんなの今関係あるか?
いちいち粗探しするなタコ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:21▼返信
>>594
イライラしないで無料ゲームやっててくださいよ🤣
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:21▼返信
神対応すぎてゴキもお怒り
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:21▼返信
病気持ちが寄ってくるぞーw
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:21▼返信
どうせNSOにすら入ってない乞食ばっかりだからセーブデータなんて無いも同じやろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:22▼返信
>>579
さっきから気持ちわりぃよお前
そんなに慈善活動が嫌いか?
少しは人の気持ち考えてみろよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:22▼返信
>>567
お前みたいなアンチだけだろ
適当なこと言うな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:22▼返信
>>564
同じなことばかりそれしか言えんのか
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:22▼返信
>>602
13万www
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:23▼返信
セーブデータお預かりサービス非対応ソフト一覧
『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ』『ポケットモンスター ソード』『ポケットモンスター シールド』『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』『ポケットモンスター シャイニングパール』『Pokémon UNITE』『Pokémon LEGENDS アルセウス』『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』
『スプラトゥーン2』(スプラ3はオンライン対戦などのデータが任天堂のサーバーに保管されているのでニンテンドーアカウントに紐づけされています)『あつまれ どうぶつの森』(ソフト独自でセーブデータをバックアップする・復元する「セーブデータ復元サービス」がある)
『妖怪ウォッチ4』『妖怪ウォッチ4++』
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:23▼返信
>>587
お前はもっと任天堂のゲーム買えよ
結構預かりしてくれないゲームあるぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:23▼返信
これは必要な措置だから
懸念は無関係な連中が持ち込むことだわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:23▼返信
※565
へーなんぼ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:23▼返信
これを叩いてるのはまじだせえ
いい事をさどうにか悪い方向に持っていこうとか
人として終わってるぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:23▼返信
>>15
すみません、毎度有事の度に多額の寄付をソニーはしてるんですが
任天堂はしてないよ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:23▼返信
※596
横だがPS+もNSOも再契約しないと半年でクラウドセーブデータ消えるぞ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:24▼返信
PSplus 全セーブデータ預かり可能
ゴミッチオンライン 非対応多数←何だこのゴミサービスwwwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:24▼返信
>>607
多いってレベルじゃねぇな、非対応すぎて欠陥やろ
ボッタクリにもほどがある
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:24▼返信
>>605
なんで非対応のゲームがあるんだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:24▼返信
ゴキ「ソニーは普段いっぱい寄付してるから今回ケチってもいいんだ!」

😅
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:24▼返信
>>607
お前そんなさ、被災にあった子が悲しむようなことばかり言ってさ何がたのしいん?
おもれえか?本体だけでもさ戻るだけでも嬉しいこともあるんだぞ?
つまんねえことばかり言ってんなタコ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:24▼返信
>>485
任天堂も後追いなんだよなあ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:25▼返信
>>615
黙れ自演
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:25▼返信
>>75
それ震災に乗じてソニーのネガキャンとありがとう任天堂やってたお前ら豚だろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:25▼返信
>>596
お前がスイッチオンライン加入者じゃない事だけはわかったwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:25▼返信
※608
ポケモン以外のファーストで対応してないもの挙げてみろよウスノロ間抜けの超汚染人
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:25▼返信
被災した人は壊れたSwitchをどうやって送るんだ?
インフラガタガタだし避難所からは送れないし受け取れないよな?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:25▼返信
>>618
非対応なのは事実なのに「悲しむような事を~」とか言ってアホすぎねぇか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:25▼返信
2024.1.4 00:40
【能登半島地震】津波被害にあった自宅から壊れたスイッチ見つかる → 「任天堂ならなんとかしてくれる」とネットで『神対応』への期待高まる

検討した結果「これは宣伝になる」と判断したのかねぇ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
セーブデータセーブデータってうるせえよ
お前らに関係ないだろ
善なる対応にいちいち水さしてつまんねえことやってんな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
>>611
人として終わってんのはこれを棒にして寄付しまくってるソニーを叩いてるクズ豚だろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
>>588
そもそも任天堂が保証期間でも有料修理だったりしたから
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
>>618
非対応ソフトの表示が何故悪い?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
※622
で、ポケモン以外の対応してないタイトルは?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
色々文句言ってる奴まじでだせえ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
この修理費用は広告費として計上されます
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
因みに非対応ソフト一覧はそれでも一部だからね
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
>>599
ソフト買わない、フォトナが一番人気のswitchユーザーのこと?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
>>620
ぶーちゃんは似たようなコメを見つけると自演認定するの?アホだね
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:26▼返信
>>496
限定的だな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:27▼返信
>>623
キムチ豚イライラでワロタ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:27▼返信
>>631
スプラゴミ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:27▼返信
ゴキブ李曰く無償修理対応しないSONYはクズだってさ😂
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:27▼返信
こんな所で批判してる奴はどうせ人としてまともな生き方してない奴だから
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:27▼返信
>>634
お前気持ち悪いわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:28▼返信
>>502
今言われてもね
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:28▼返信
>>634
『Fall Guys』(こちらもプレイデータはサーバーに保管されてアカウントに紐づけられています)
『ドラゴンクエストX on-line』『1-2-Switch(ワンツースイッチ)』『DAEMON X MACHINA(デーモンエクスマキナ)』『遊☆戯☆王デュエルマスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション』『スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション』『GO VACATION』
『FIFA 19』『FIFA 18』『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX』
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:28▼返信
ここはホント性格終わってるやつ多すぎ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:28▼返信
※639
大げさに吹聴しといてそれだけかよw超絶限定的で草
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:28▼返信
サランヘヨ任天堂
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:29▼返信
>>513
幼い子供ほど事情を理解できなくてがっかりするだろうね
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:29▼返信
>>627
データって記憶の形であり消したくない努力なんよな
自分で消したならまだしも遊んでる途中で無くなっちゃったら修理されてもやる気が残らねぇぞ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:29▼返信
任天堂Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:29▼返信
能登から送ればただで直してくれるってこと?
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:29▼返信
全国に散らばってるゴミハードが石川に集うのか、、、、
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:30▼返信
>>522
それを昨日言って欲しかったなあ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:30▼返信
※634
ほぼ実害無くて草
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:30▼返信
本体が戻るだけでどれだけか嬉しいかわからないのかよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:30▼返信
神は京都にいた

ありがとう任天堂
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:30▼返信
>>263
それな
携帯できる機器の補償って基本交換だもんな
スマートウォッチは持ってるのすべてそう説明された
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:31▼返信
セーブデータお預かり非対応多すぎるゴミサービス任天堂wwwwwwwwwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:31▼返信
>>529
お一人様5000台までのはずだろ?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:31▼返信
>>655
戻るかどうかも分からん
故障を軽く見て修理不可だったらそのまま処分される可能性は大だ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:31▼返信
※651
受け取りどうすんだよ低能
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:31▼返信
ありがとう任天堂
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:32▼返信
※646
そもそも非対応が1つでもあったらダメだろww
ましてポケモンとか膨大な時間と熱意かけてるセーブデータが一番大事なのに
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:32▼返信
SONY「これで暖をとってください」
つPS5
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:32▼返信
任天堂も頑張ってると思うで
寄付金じゃないからswitch持ってる奴以外は救われないけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:32▼返信
これさあ、通信会社もルーターやスマホを保証すればいいじゃないか。

ゲームハード購入費だけでゲームメーカーは保証できるのに
なぜ毎月支払までしている通信会社はできないんだよ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:32▼返信
>>540
6ヶ月で瓦礫の下から自分のSwitch見つけろって?
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:32▼返信
>>664
あったかいナリ...
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
>>667
自衛隊の人に頑張ってもらうしかねえ
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
※663
ポケモンバンクでややこしいからしゃーない
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
>>661
コンビニとかで受け取りにすりゃいいんじゃね?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
震災を利用した宗教団体に注意しましょう!
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
>>546
義務じゃないんですよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
※655
この対応は神
NSOはクソ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
>>628
勝手に避難所の子ども達写して美談に利用してな
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
>>663
バグが多くて不正する輩が多発すること間違い無いのでダメです
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
※560
PS5も家電もソニー製使ってないんだから金渡すしかやる事ないだけなんだよなこれw
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
預かりスプラトゥーンは対応してるぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
>>663
あの任天堂が何とかしてくれるって記事の人もポケモンだったからもう復元不可能
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:33▼返信
流石に今回は交換も兼ねてる訳じゃないので向こうで調べた結果修理不可だったらどうする事も出来ない
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:34▼返信
こういうのよりまずまともなハード作ってくれ…
優先順位が間違ってるわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:34▼返信
>>148
色々言わなくていいから黙っとけ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:34▼返信
>>611
ソニーの時にも言ってたら良かったんだけどね
何故か任天堂の時だけそういう※が増えるんだよなw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:34▼返信
※668
電源あるなら暖房器具使えww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:34▼返信
>>681
はあ?何言ってんのお前?
大丈夫か?
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:34▼返信
>>617
誰もそんなこと言ってないし今回も寄付してるが?
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:35▼返信
この対応は神
って事は普段からの保証期間は無視されてた事は認めちゃうのね(・ω・`)
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:35▼返信
>>618
自分が都合悪いからって子供を盾にすんなよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:35▼返信
自社のソニー損保の事業を否定することになるから無償修理はやらない屁理屈かな😂
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:35▼返信
ゲハとかで叩かないといけない連中もさ
こういう時くらい空気読めよ
被災者の気持ちになれよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:35▼返信
ゴキだけど今回の任天堂の対応は全面的に感謝するよ
ソニーもはやくPS5の修理対応発表しろや
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:36▼返信
>>616
教えはどうなってんだ?教えは!?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:36▼返信
毎度寄付してるソニーに文句言ってる豚が、文句言ってるやつダセェとか言ってんの何のギャグ?
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:36▼返信
神対応の任天堂ゲーム買いなよニシくん
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:36▼返信
津波で流されて本体見つけてもセーブデータお預かり非対応のポケモンだと復元なんて不可能だわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:36▼返信
任天堂が神企業とかアホかよ
ならPS5くらいの性能のハードをせめて6万円で作ってみろ
PS4の性能を2万円でもいいぞ
そもそも根本的に普段の製品が終わってんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:36▼返信
※678
ゴキブ李嘘ばっかりの超汚染人だからね…
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:36▼返信
一言も「交換」という文字を見なかった事から修理が出来る程度にも寄る訳だ
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:36▼返信
>>695
何回それ書くん?
もういいておもんないで
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
>>691
豚の尻尾見えてんぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
ジャンク品を買い漁れ!!
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
>>691
元々保証期間無視なんてことしてませんしな
それにゲームどころじゃ無いのに本体修理して何になるの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
>>685
え?なにが?
修理よりまずまともなハード作るのが前提だろ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
>>699
事実だけどw
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
被災地に1億以上寄付して皆を救うカプコン
switch持ってる人だけ救う任天堂
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
>>693
それはお前だろ
叩いてねえ奴が言ってるに決まってるだろ
お前のいつもの趣味と一緒にすんな
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
>>701
動作品じゃないとそもそも修理拒否なんですが…
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:37▼返信
>>690
元はと言えば任天堂信者が子供と震災利用して美談にしたんやで
ゴキはそれに苦言呈してたんだよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:38▼返信
ゴキって何でもかんでも明後日の方向で擁護するアホだからね…
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:38▼返信
※680
正直、義援金は色んな企業や個人が出してるから
任天堂は震災で壊れたswitchを無償交換する予算にしてくれても良かった
予算余ったら義援金にでもすればいいし
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:38▼返信
>>699
大事な事だからね
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:38▼返信
見習えとかやばすぎて草
PS5より性能高く値段安いハード作ってからデカいこと言えや
むしろ任天堂がSIE見習え
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:38▼返信
>>705
5000万+これやってる凄さがわからんの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:38▼返信
>>706
そうやってお前は自分のやったこと無視するんだな
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:38▼返信
豚キムチイライラで草
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:39▼返信
本気でどうでもいい
そんなことよりダイパリメイク作り直してくれ
話にもならんわあれ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:39▼返信
石川、新潟は多分これから雪が酷くなってくるというのに
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:39▼返信
株ポケ合わせたら1億やろ
無償修理対応やってくれるし叩いてるゴキってほんまに基地外しかおらん
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:39▼返信
>>716
作らんでしょ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:39▼返信
>>708
それな
修理すんのは偉いと思うよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:39▼返信
ソニーは無償修理が厳しいなら他の支援を追加するのかな
どういうものがあるか分からないが間違い無いのはお金か
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:40▼返信
>>713
交換じゃなくて修理だからな

普段から保証期間無視しないでそれぐらい出来なかったか?
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:40▼返信
>>710
それやるって言ってるじゃん
修理っていの交換もしてくれるだろ
そこまで鬼じゃねえよ任天堂は
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:40▼返信
>>718
豚キムチイライラすんなよw
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:40▼返信
何の評価にもならんやろこんなん
どうでもいいことに拘ってないでサードからハブられないハード作ってどうぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:40▼返信
ちゃんと任天堂の文章を読んだら、とてもじゃないがあり任出来る内容じゃないよ?これ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:40▼返信
イイ話かと思ったら、「修理可能な」かよw
在庫抱えてるんだから、いい機会だし寄付の名目で処分しろよw
728.投稿日:2024年01月16日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:41▼返信
>>723
交換はしてくれんぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:41▼返信
>>723
わざわざ条件を付けた時点で交換は受け付けない事ぐらい誰にでも分かるだろ、文盲か?
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:41▼返信
※724
ゴキステ無対応で苛ついてんの?😂
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:41▼返信
魔法の言葉「保証対象外です」
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:41▼返信
アホだな、他の天災では対応しなくて、今回は対応するなんて
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:42▼返信
※723
いや「修理可能な」て書いてるがな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:42▼返信
>>731
豚キムチに反応してるwww
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:42▼返信
修理ったって治せるのはちょっとした部品交換レベルだろ
津波に飲まれたとか、土砂で埋まったとか、建物の瓦礫で押し潰されたとかで壊れたものの大半は修理のしようがない気がするけどな
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:42▼返信
>>731
Switchの普段の保証期間無視がそんなに効いてるの?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:42▼返信
世界中の震災時にswitch修理対応してんのかな
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:43▼返信
-対象製品

被災した修理可能な任天堂製品


この文章からどう読み解いて「交換も受け付けてくれる」と勘違いしたんだか、馬鹿すぎるわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:43▼返信
これ、のちに震災で壊れたスイッチが動いた!って美談にする前フリでしょ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:43▼返信
そもそもが保証期間無視でお金取ってるのに、「修理可能な」で引っかからない人は情弱でしょ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:43▼返信
>>618
つまりセーブデータ預かり非対応で子供を悲しませているのは任天堂!?
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:43▼返信
※728
息を吐くように嘘吐く半島民族とそっくりだよなPS信者ってw
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:44▼返信
>>715
1人、本気でキレてる奴いて面白い
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:44▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:44▼返信
取り戻せる思い出が返ってくるのは良いに越したことは無いと思うよ
ぶーちゃんがそれを叩き棒にするのはダメだけど
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:44▼返信
地震の時に落としてボタンの反応悪くなった程度なら対応してくれるけど
重い物が落ちて潰れたとかなら、交換対応で金取られたりせんよな?
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:44▼返信
コメントの伸びがやべーよ
吉田の誹謗中傷のそれ超えそう
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:45▼返信
保証期間が過ぎても無償で「修理だけ」はするよって話なだけ

ちょっとした特例待遇で大した事はやってない
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:45▼返信
>>743
はい国語ができない人間
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:45▼返信
で、能登半島地震で壊れたスイッチって何台あるの?


これ新品配っても台数しれてるのでは
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:45▼返信
>>723
そういう都合良い解釈が任天堂を苦しめる
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:45▼返信
石川の隣の県でも地震でジョイコンがドリフトしたって送ったら直してくれるんだろうな?
だったら送るけどw
754.投稿日:2024年01月16日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:46▼返信
>>745
宗教でよく見るやつw
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:46▼返信
泥まみれのswitchの電源が付く動画まだ?
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:46▼返信
>>748
豚キムチの8000コメを越えるとでも?
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:46▼返信
>>697
李とか使ってて擦り付けんな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:47▼返信
>>753
タンスが倒れてswitchが潰れたって手紙添えたらいけそう
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:47▼返信
交換じゃないからある意味ケチ臭い、任天堂にしては微妙な判断だよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:47▼返信
これ悪用され放題になるな
地震で壊れたって無料修理してくれるんだろ?w
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:47▼返信
>>756
海水に浸かってて引き上げられたSwitchが電源つく動画が出るから
763.投稿日:2024年01月16日 15:47▼返信
このコメントは削除されました。
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:47▼返信
  傲慢    強欲

嫉妬  ゴキステ  憤怒

  色欲    暴食
     怠惰
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:48▼返信
水没したswitchも新品に取り替えるぐらいしろよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:48▼返信
ゴキはほんとに任天堂が人道的活動をするのが気に入らないんだな
恥を知れ
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:48▼返信
着の身着のままで逃げた被災者にあの焼け野原からゴミハードを探し出せっていうのか
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:48▼返信
>>743
いつも連投してる豚って韓国人だって知らないのか?
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:48▼返信
便乗商法
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
やっぱ震災でみんなの心荒れてるんやね
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信



黙って金だけ出せ


772.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
>>761
悪用されそうに思えるけど、災害地区から発送されないと無償修理にならないところがミソ

そして今は支援物資などの搬送で発送する事自体難しくなってるから乞食にも厳しい
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
>>766
普段が非人道的やん
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
※757
吉のムービィ 夢の見過ぎの物語 ノロノロムービィ
ムービィのエアプレイ度 吉のムービィ 御上の大迷走
明度のムービィ
みつめて!ムービィ 吉のムービィ Kuraii
ムービィのうりこみ大作戦
吉のムービィ ディスバカリー
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
ドリフトジョイコン送りまくろうぜ♫
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
>>685
任天堂はゲーム事業やめて福祉事業でも始めるのか?
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
オレ64とか現役だけど災害あったら直してくれるんか?
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
今回の対応でソニーには少々失望したかな
ちょっくらゴキステ捨ててくるわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:49▼返信
>>764
大罪にするとなんか強そうになっちゃうな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:50▼返信
>>709
擁護してるならいいやん
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:50▼返信
>>777
ほぼ現行機のみ対象
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:50▼返信
無償修理対応すらやらないSONY
こんなんだからPSは没落すんだよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:50▼返信
>>689
屁理屈でも何でもないだろ
極論全てのメーカーが勝手に震災保証始めたら保険事業何て無意味になるだろうが
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:51▼返信
>>778
被災地に寄付したら?
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:51▼返信
被災地付近の地域に住んでる奴が「地震の時に壊れたんで~」とか便乗してくると胸糞だな。
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:51▼返信
さす任
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:51▼返信
>>778
お前持ってねえじゃん
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:51▼返信
もちろん津波で流されたswitchは新品くれるんだろ?
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:51▼返信
こんな意味もない無償修理をやるより寄付金の方が良いだろ、これ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:52▼返信
>>788
対象外
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:52▼返信
>>785
まあそういうヤツもいるでしょうね
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:52▼返信
>>765
任天堂「嫌です」
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:53▼返信
※783
SONY損保とSIEは別会社じゃんw
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:53▼返信
こんなことよりジョイコン無償修理どうしたんだよ!

日本だけだぞ!ジョイコンが有償修理なのは!
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:53▼返信
>>789
思い出は金で買えない的ななんかそういうの好きじゃん、任天堂は
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:53▼返信
これは生活保護を悪用して当事者が損をするシステムに近いなw
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:54▼返信
今までジョイコンを有償修理してた分で賄えそうな額だな
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:54▼返信
豚が馬鹿にしてた利益率下がったスクエニと同額なんだ…
自慢の利益はどこいったの?
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:54▼返信
インフラ復旧の目途もまだ立ってないのに無償修理受付ですって!?
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:54▼返信
これ水没・火災・曲がり割れは全部非対応じゃん
送っても任天堂が修理不可能と判断したら送り損だから、結局は修理しないと同じじゃないか
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:54▼返信
南海トラフが来ても修理してくれるかな
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:55▼返信
セーブ非対応ソフト一覧出してなんで豚がイライラしてんだよw
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:55▼返信
テレビゲーム15も直してくれますか?
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:55▼返信
>>799
だから賛否両論なんだよ
それも6ヶ月以内だから無理にもほどがある
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:55▼返信
>>799
瓦礫に埋まったswitchを探し出して任天堂に発送して受け取らなきゃいけない
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:56▼返信
>>802
知っといた方がいい事なのにな
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:56▼返信
任天堂に惚れ直したぜ
さすが男の中の男の企業
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:56▼返信
老人にSwitch配る余裕はあるのに被災者に対してはこの程度なの?
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:56▼返信
多数の信者がX(Twitter)で拡散してトレンドになりそうw
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:56▼返信
  傲慢    強欲

嫉妬  GTA6  憤怒

  色欲    暴食
     怠惰
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:56▼返信
>>802
PS+がセーブデータ全対応でSwitchオンラインが劣ってるからじゃねwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:57▼返信
早くて6月、遅くて7月までに瓦礫の中からSwitchを発掘して任天堂に送らないと受付が終わるという無理ゲー
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:57▼返信
みんなswitch持ってるから修理対応の話が出る
みんなPS5持ってないから修理対応の話が出ない

まさか震災でここまで明るみになるとはねw
ゲーム事業以外で頑張ってくださいゴキもそう願ってるよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:57▼返信
>>798
修理に10億くらいの価値があるんやろ
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:57▼返信
>>800
あの被害でちょろっと壊れたなんて極少数だろうしな
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:57▼返信
switchオンラインに入ってないと絶望的ってこと?
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:57▼返信
>>810
モンハンも中に入れてみろよ豚キムチ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:58▼返信
まぁ、瓦礫から発掘出来ても修理不可な状態にまで壊れてたら詰みですね
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:58▼返信
>>816
ポケモンはどっち道非対応
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:58▼返信
実際にどうやって本当の被災者かどうか見分けるの?
石川震災で任天堂ハード壊れたけどもう石川県から避難してて違う地域からハード送る人も居るかもしれないしそんなの認めてたらキリがないじゃん
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:58▼返信
>>789
美談に出来ないと困る
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:58▼返信
>>813
決算勝ってから言え豚キムチwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:59▼返信
本当に困ってる人はswitch持って逃げることすらできなかっただろうに
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:59▼返信
>>812
ていうかもう掘り出してゴミとして出してしまった人はどんな気持ちなん
もう16日やぞ
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:59▼返信
どうせ1000台程度しか送ってこないと予想出来てるからこの対応なんだろ…
ケチッ天堂もよく分かってんじゃん
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:59▼返信
>>782
お前の理論なんか知らんわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 15:59▼返信
>>736
災害での物の破損なんて「ウッカリ手から落としたら外装が割れました」みたいな損傷じゃないよな。修理っていうか交換レベルだよな。
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
>>800
限定的過ぎて100台あるかないかじゃんこれ...
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
被災地で子供たちがswitchやってる!あり任!→被災地無料修理!
判断が遅い
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
例えば能登半島の住所でっち上げて送れば修理せざるを得なくなるw
ジャンク品のスイッチが何ということでしょう!新品にwwwwww
任天堂修理サブスク始めて維持できないあほやからなあwこれ悲報で第二報あり得るぞw
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
>>29
5000万だしてますよー
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
>>823
じゃあどういう対応すれば満足なんだよ
いちいちケチつけてこれ以上の対応はねえだろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
>>824
そこなんよな
なのでもうほとんどの人が処分した後にこの対応じゃ普通の人であればブチ切れてる
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
>>812
最低でも2年は受け付けないと駄目じゃね?
あの状態じゃ半年程度で復旧しないと思うわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
>>825
甘いわなあw
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:00▼返信
>>825
水没・火災非対応だしそんなにない
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:01▼返信
>>831
スクエニと同額やん
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:01▼返信
>>269
とっくに直ってるが何年前で時間止まってんだ?犬のほうが優秀だな
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:01▼返信
あとカタログチケットの使用期限も延長させてやれよ

ああ加入者がいなければ関係ないか〜w
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:01▼返信
メルカリに出てるジャンク品スイッチがなぜか石川県民に爆売れしそうですね😅
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:02▼返信
>>825
国内3000万台なんだから2万台くらいありそう
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:02▼返信
※798
義援金の大小を比べるな
恥を知れ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:02▼返信
こんな時まで任天堂叩きするやつって、国を叩ければなんでもいいみたいなパヨみたいだな
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:02▼返信
>>842
スクエニやSONYが寄付金出した時なんて言ったの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:02▼返信
さすがにこれで任天堂を悪く言ってるやつは日本人じゃないよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:02▼返信
>>832
義援金増やすとか
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:03▼返信
>>842
豚にブーメランが刺さる
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:03▼返信
火災で燃えてドロドロになった奴のデータとか返ってくるんか?
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:03▼返信
>>19
Switchは持って避難した人もいるだろうけどPS5は持ち運べないから被災した量はPS5の方が多そうなんだけど
え、少ないの!?
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:03▼返信
>>841
ないよ、あったとしても完膚なきに壊れてるか奇跡的にやや擦り傷が入ってる程度(それすら100台もあれば御の字)
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:04▼返信
>>839
13万人の中でカタログチケット買ってて更に被災者って超限定的だからな
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:04▼返信
>>813
豚理論はやめろと何度言えば…
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:04▼返信
>>848
火災は修理非対応
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:04▼返信
>>812
瓦礫に埋まってるようなSwitchは「修理可能」じゃないんじゃね?
交換ならへし折れてても対応可能だろうけど、「現物が修理可能」なSwitchだけだからね
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:05▼返信
>>833
ニュースでも家電や家財道具をゴミ処理に出してる映像流れてたのに
今更送ってくださーいって言われても...
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:05▼返信
震災利用に支持率稼ぎとか
本当立憲やれいわとかパヨク界隈と同じだよな任天堂
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:05▼返信
>>854
海水が入り込んでたらアウト
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:06▼返信
WiiUや3DSとか昔のゲーム機でも直してくれるなら神対応
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:06▼返信
>>713
株ポケモンは任天堂じゃないんだよw
任天堂も出した?wならそのうち4000万は任天堂が出しましたくらいうるさいくらいアピールやりますわwwwwwwそういう企業だぞ任天堂はw
薄汚い豚野郎は株ポケモンの善意の功績すら盗みやがるwクズが
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:06▼返信
>>853
そんなぁ…
火災で燃えた人一番ダメージデカいやろ、何もかも燃えたんやぞ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:06▼返信
ソニーもこういうときにパッと行動すれば評価上がるのになあ
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:07▼返信
能登半島ってそもそも海沿いにかなり近いから瓦礫の下にあれば高確率で海水まみれだしな
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:07▼返信
>>861
普通に義援金対応してるやん
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:07▼返信
>>861
王者はこんな美談稼ぎしませんwww
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:07▼返信
既に能登半島から別の地域に避難した人が避難先から発送してきた物か、便乗した奴が発送してきた物が判別できないよな?
そもそもあの状況で壊れたゲーム機って修理というより新品に交換だよな…。
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:08▼返信
>>861
人が何かするの待つより自分が100円募金箱にぶち込む方が早そう
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:08▼返信
>>862
水没・火災アウトだからその時点で詰みじゃん
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:08▼返信
>>566
能登半島で壊れたSwitch、何台だと思ってんだ?
多くても数万台だろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:08▼返信
津波、土砂、火災の被害が甚大なのにそこが対応不可なのキツイ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:08▼返信
>>716
ダイパリメイクを作り直すw
ま!再リメイクはやるだろう
ただしお前はとっくのとうに死んだ後になるがな♥
良かったね。一生できないゾ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:08▼返信
>>865
ただ、今回は“修理”にしか限定してないからほとんどの人が発送出来ない
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:09▼返信
>>843
最初に露骨な美談やらなきゃ叩かれなかったよ。
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:09▼返信
マジかよ儲けれるな
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:09▼返信
※843
全く同感だが、普段の豚も全く同じだぞ
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:09▼返信
新品交換してくれたらいいのに
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:10▼返信
運良く修理出来そうな人しか発送出来ないという無理ゲーなんで普通に考えると良くない対応とも言える
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:10▼返信
旅行で海沿いの旅館に泊まってた被災者は北陸出身じゃないけど対応してくれるの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:11▼返信
>>877
その場に留まって避難所にずっと居るとか出なければ無理
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:12▼返信
>>843
先にソニーがーしてるアンソ豚に言えよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:12▼返信
>>407
やらないよりマシだとは思うけど、
原型留めての故障だと火災あった地区は無理だろうし、家屋倒壊で圧壊、津波で水没くらいか。
その状態でかつ、本体を回収できることもセットって考えると多分ほとんどないかもね。
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:12▼返信
>>842
少ないとか言ってスクエニ叩いてたのはどこのアンソ豚だったっけ?
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:13▼返信
思ったよりもケチ臭くて草、これじゃマジで炎上するだろ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:14▼返信
やるにしても赤字覚悟で交換対応も含めなきゃ終わってんぞ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:14▼返信
>>713
株ポケモンがいつ任天堂になったのかw
仮にだ3社分割して出したとかいう設定w力関係が違いすぎるだろw
泡沫ゲーフリに3等分の負担押し付けたとかある?wwww
ないんだよ任天堂の分割負担なんかよおwwww豚ゴミ野郎よ負担割合詳細わかるなら出してみ?wwww
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:14▼返信
ニシくんが自分のswitchのソフトごとキッズにあげる方が美しいやろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:15▼返信
>>718
任天堂が募金出したという情報ありませんね
豚よ妄想はやめろw
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:16▼返信
>>885
被災地の子供にswitchあげる→ニシが新しくswitchとゲームを買う→任天堂の収益が上がる
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:16▼返信
流石にないわ
任天堂にしてはあまりにもケチ臭すぎる
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:17▼返信
ゴキステは持ってる人誰もいないので修理しませんwwwwww
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:17▼返信
株ポケがお金出したから任天堂は出さなくて良いってコト...?
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:17▼返信
殆ど修理可能とか0に近いだろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:17▼返信
ほとんどが修理不可な事も分かってる癖に「修理可能な製品」に限定してる時点で結局対応する気すらないって事やんけ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:18▼返信
>>883
任天堂「交換はしません」
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:18▼返信
ドロドロに溶けたswitch送って新品返してほしい
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:19▼返信
>>739
パーツ交換は修理に含まないとは初めて聞きましたねw
※ただし交換を伴う修理は不可とせねばなw
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:19▼返信
>>894
それなら神企業だけど無理でしょ
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:20▼返信
焼け爛れたゲームウォッチもいけるんか?
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:20▼返信
能登震災で被災して辛うじて受験だけはした受験生も多かったからな
受験が終わるまでゲームは封印!と我慢してたら被災して何もかも失い白黒の日々を過ごしてる
進学も出来ず自分の人生を見限るにはまだ早すぎるだろこんなの
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:21▼返信
とりあえずアンソは人としてどうかしてる。
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:21▼返信
>>896
。゚(゚இωஇ゚)゚。ウッ...
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:21▼返信
>>895
ここで言う交換は「完全新品での交換」の話
パーツの交換は不可という話なんぞしていない
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:22▼返信
その前にジョイコンのドリフトを
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:22▼返信
>>892
それよな。
だったら義援金出すか、そのまま何もアクション起こさん方がマシまである。
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:23▼返信
被災者で修理可能のswitchを持って逃げたやつなんて1人もいないでしょ

無償修理可能なのは隣の県のほぼ被災してないやつだよw
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:24▼返信
普通に寄付金出したらいいのに
なんで疲弊してる被災者に苦労を強いる方法を取るんだ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:24▼返信
>>896
新品に変えてくれないんだったら意味がないだろ!
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:24▼返信
>>905
ほんこれw
寄付金出せや
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:25▼返信
ドリフトは非対応だろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:26▼返信
修理可能なswitchなんて都合のいいものなんてありませんw
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:26▼返信
この声明をまともに読み解くと被災地からの修理は結局対応する気すらない任天堂…
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:27▼返信
かたやコントローラー
一つ壊れただけで
1万近く取られるからなー
そういうとこだぞ!!!成功しない理由は
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:27▼返信
能登で犠牲になった人も多いからこんなこと言いたくはないけど
これが東日本震災並みの規模だったら同じ対応してたか問いたい
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:27▼返信
>>798
同額ってなんのこと?知らんなあ
任天堂がいつ5000万出したんだろう?
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:27▼返信
ホント任天堂は悪知恵が働く
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:29▼返信
被災してないところは対象外、被災してるところは修理不可なハードしかなく声明前にみんな処分しちゃってる…

結局任天堂は何がしたいんだ?アホだろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:29▼返信
カプコンの株買いますわ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:29▼返信
>>911
何言ってんだこのアホw
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:29▼返信
>>905
5000万寄付寄付しとるわ
ゴミーは寄付しないのか?まぁ日本の企業じゃないしどうでもいいのかw
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:30▼返信
いや寄付しろよw
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:30▼返信
>>918
寄付してるけど頭おかしいのかお前
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:30▼返信
壊れたままのハードを16日間保管してる訳ないだろ、いい加減にしろよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:30▼返信
>>813
じゃあこの修理対応やった人も出てくるなw
仮想の話ではなくサービス始めたんだからw本当に大量ならサンプルには困らないはずよw
ほんま君アホやねえ自分の首絞めたわw
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:31▼返信
>>918
スクエニ5000万とソニー4000万+追加予定を
少ないとかケチだの叩いてたやん
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:31▼返信
どうやってこの超限定的状況で修理に出す奴がいるんだよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:32▼返信
金より笑顔!って思想強そうでみてて辛いわ
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:32▼返信
つまりジャンクのスイッチを買いだめしとけばメーカー修理済み動作品として捌ける…🤔
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:32▼返信
>>766
ソニーの工場が台風で被災した時の🐽は嬉しそうだったなぁ…
このまま復旧しなくて良いみたいな事言ってたっけ…
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:33▼返信
任天堂がいいことをしてもニシくんがいつも台無しにするね
さすがに自分らがどう見られてるかぐらいは理解できんもんかなぁ…
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:33▼返信
あと3月22日までに修理完了してやれよ
3月22日は今年最初で最大の任天堂ファーストソフト
プリンセスピーチショータイム!の発売だからなw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:33▼返信
>>909
ヤフ○クに沢山出品されとるよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:33▼返信
6か月かぁ
埋まって流された家族よりswitch優先で探せってか?
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:35▼返信
>>928
実際は良い事でも無いんだけどな…
対応出来るだけのハードが発送されない事も分かってる癖に「対応します!」はマジでアホ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:35▼返信
>>832
続報欲しいな
実際にやってみたをw
で任天堂自爆w自身の見栄から来た断末魔の悲鳴を聞かせてほしい😋w
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:35▼返信
>>929
因みに3月22日はローニンとドラゴンズドグマ2の発売日www
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:35▼返信
「修理可能な任天堂製品」とあるけど、直せない場合どうなるのと
あと県内で被災したかも分からない感じで故障してるやつ
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:36▼返信
>>850
修理対象外にしたらSNSにアップだなw
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:37▼返信
衣食住に困ってる被災者からするとこんなふざけた話ないだろうね
switchなんてどうでもいいだろ!って思ってるよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:37▼返信
>>935
お気の毒ですがとお手紙送って本体は直らなかったけどあり任!美談
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:37▼返信
>>935
修理不可の場合は交換も出来ないし拒否扱いになるからゴミ収集業者へ転向するしかないな
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:38▼返信
>>842
今んとこ任天堂0円だろw
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:38▼返信
素晴らしい対応ですね

任天堂さんをもっと好きになりました
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:38▼返信
富山、新潟では既にswitchのジャンク品の争奪戦が始まってるよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:39▼返信
>>937
まあ悲しんでる子供がデータ返ってきて喜ぶっていうなら良いとは思う
でも火災で交換すらしてくれない子とデータが全部返ってくる子との格差は生まれるけど
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:39▼返信
>>943
公式での修理だと必ずデータを削除する決まりになっている
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:40▼返信
全てを救えないなら中途半端に救おうとするなよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:40▼返信
>>911
ジョイコンの話?
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:40▼返信
ニンテンドーが被災地に笑顔をもたらしたのに叩いてるゴキブリってどうしようもないな
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:41▼返信
どっちみちセーブは復活しねぇじゃん😂😂😂😂
まずオンラインストレージに全部セーブ保存できるようにしろよ無能堂wwwwwwww
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:41▼返信
ソニー、スクエニは寄付金出して任天堂は修理可能なswitchの無償修理ってwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:41▼返信
公式だとデータが消えるから都市部とかにある個人修理業者に頼むんだろ
そっちの方が助かるしな
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:41▼返信
>>60
被災地でギスギスしている時に治って戻ってこないですね
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:41▼返信
>>944
switchってクラウドでデータ保存されないの?
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:41▼返信
また子供が貼ったシールをはがして新しいスイッチに貼り直されて帰ってくる美談が聞けそうだな
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:42▼返信
>>947
被災者が修理可能のswitchなんて持ってるわけないだろ?w
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:42▼返信
ゴキブリは救い難いな
ニンテンドーが被災地に笑顔をもたらした
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:42▼返信
音しかでないSFC持っていくかw
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:42▼返信
送料は着払いで良いんだよね?
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:42▼返信
>>949
任天堂「被災者より新型Switchに金使いたい故」
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:43▼返信
持ち出せてれば壊れてないし、持ち出せないレベルなら修理不可
どうせほとんど送ってこないと思って美談作っただけだろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:43▼返信
>>952
ユーザーがそもそもNSOに入ってないとダメ
そして預かりデータの非対応タイトルも多数存在してるから修理に出した時点で全部消えると思っていい
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:43▼返信
特別損失で在庫を処分できるチャンスだもんな
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:43▼返信
>>935
手紙送る直らないので処分しました
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:43▼返信
棚おらし資材が役に立つということ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:44▼返信
>>960
そんな...
じゃあもう全部新品に交換してくれよなぁ
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:45▼返信
これってようは被害が比較的少なめの被災者優遇よな
差別堂えぐいな〜
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:45▼返信
ガレージにあるソフト無配したらいいんじゃねえの
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:45▼返信
>>774
ぶーちゃん精神年齢5歳だな
実年齢は50歳以上だろうけど
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:45▼返信
>>778
ソニーは既に寄付してますけど
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:45▼返信
救援物資がろくに届かないのに故障したゲームを梱包出荷しろっておいw
少しは考えろよww
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:46▼返信
>>964
そして今回は「修理可能な製品」という条件付きだから交換をそもそも受け付けていない
あの災害で修理可能なSwitchなんてある訳が無いから絶望的よ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:46▼返信
順斎日本企業のニンテンドーが日本の誇る対応をしたのだから褒めるのが当然だ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:46▼返信
任天堂「被災地より中国に送りまーすw」
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:46▼返信
>>778
どうせならゲオに売ってその金募金しようぜ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:47▼返信
うーん、全部修理不可!
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:48▼返信
結局修理台数0台なんでしょ?知ってる
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:48▼返信
任天堂「こちとら商売なもんですまんな」
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:48▼返信
※952
ポケモンやどう森のようなオンライン交換ゲーム系はだいたい非対応
取引を管理するセンターサーバーみたいのが無いせいで、
ポケモンやアイテムを渡した後バックアップ戻しで元に戻す不正に対処できないからだと思う
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:49▼返信
>>974
メールで修理は出来ませんでしたで処分するだろうなwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:50▼返信
壊れやすいゴキステは修理してくれないの?
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:50▼返信
>>975
あとから謎の感謝投稿がSNSにどんどん湧いてくるぞw
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:50▼返信
悪知恵が働いて自分が利益の為なら常識なんぞ糞喰らえな連中がジャンクのSwitch買い漁るぞ…
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:50▼返信
Sonyは?
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:50▼返信
前に津波に飲まれたSwitchライトを見つけた記事あったけどあれなんか修理不可能だからな
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:51▼返信
任天堂は5000万円寄付+6ヶ月間無償修理ですよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:51▼返信
>>979
また豚キムチがデマ流してるよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:52▼返信
被災地に修理可能のswitchなんてあるわけねーだろwww
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:52▼返信
>>982
寄付金出してるけど何か?9
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:53▼返信
普通に全企業とも特別価格対応か特別無償対応していて、どこの企業も修理可能なのは全部引き受けているので、全く神対応でもない極一般の対応
神対応と言うなら、修理不可能なのは無償交換と火災・水没・粉砕したのも含めろって話よ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:53▼返信
せめて交換ありにすりゃ任天堂もあり任されてたのにアホだねぇ…
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:53▼返信
switchのジャンク品がただいま大人気となります!
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:53▼返信
まーた後出しだよ任天堂
他の会社がすぐ発表してたのにな
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:54▼返信
>>979
すまんswitchとは違い故障率高くないんだよw
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:54▼返信
任天堂マジでアホだろ
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:55▼返信
ちなみになんですが、仮に修理可能状態だったとしても1日~16日までの間で任天堂が声明を出してなかったから普通にゴミとして処分した人の方が多いです…残念ながらね
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:55▼返信
新品に交換してくれるんだったら任天堂やるなぁと思うけど被災地に修理可能のswitchはないわwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:55▼返信
まぁ神レベルに行くには新品と交換だが
それすると悪用する人が出てくるからなぁ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:55▼返信
任天堂クソだな
現金で2億円くらい支援しろよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:56▼返信
ゲームソフト被災でなくなったんだけどもちろん無償でくれるんだよな?
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:57▼返信
遅くても1月4日辺りの時点で対応出来てたらまだ神扱いされてた、2週間以上経った今じゃ普通にアホ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:57▼返信
>>996
新品交換が一番コストがかからない
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:58▼返信
>>889
さてさてSwitch修理殺到するといいなw本当は存在しないことがバレちゃうぜw
わかってるかい?wwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:58▼返信
岸田以上の無能じゃん、任天堂は何をやってんのさw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:58▼返信
ポンコツ修理なんかいらんから
家直してやれw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:58▼返信
>>999
何か他社の対応見て慌てて対応した感じにしか思えんよな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:58▼返信
安く済ませようって魂胆が丸見えで草生えまくりw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:58▼返信
任天堂「寄付金でもう1台買って任天堂の売上に貢献しろ」
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 16:59▼返信
>>1000
修理でガワ残す任天堂は神か
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:00▼返信



 もちろん修理したSwitchは美談付きになります

1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:00▼返信
『修理可能な』ってのがポイントだな。
はちま民はネットなりでニュース見てるなら現場がどんな状況かは容易に想像できるよな?
発生時点でほとんどのSwitchが対象外。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:00▼返信
任天堂「送ってる来る奴殆どいないのに安上がりで美談が出来たわwww」
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:01▼返信
>>1004
いつもの如くソニーの動き見てからやってるだけ
嫌がらせダイレクトするような会社やぞ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:02▼返信
避難所生活してるのに修理手続きとか郵送とかやってられるかよ馬鹿なのかな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:03▼返信
てか家ぶっ壊れてたら何処に届くんだ?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:04▼返信
ソニーの動き見てから後出し相変わらず気持ち悪いな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:04▼返信
ゴキブリのネガキャン酷すぎだろ
日本らしい人情にあふれた素晴らしい対応を褒めろよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:05▼返信
まだ仮設住宅もないだろうし家壊れてたらそもそも住所がねえわ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:05▼返信
>>1015
じゃあ被災関係なくジョイコン無償修理しろよ😂
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:06▼返信
>>1015
スクエニ寄付記事で少ないとか暴れてたのはどこの豚だったっけかなぁ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:06▼返信
あれだけ利益ガーしてたのに5000万なの?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:07▼返信
>>314
・・・😅
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:10▼返信
>>971
なんだよその宗教
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:10▼返信
>>1015
送られてくる確率低いの見越しての修理対応だから
腹黒やろw どこが人情あふれてるんだよw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:10▼返信
>>1003
どストレートで草www
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:11▼返信
避難所でスイッチで遊んでる子供がーって美談流して壊れたとか報告が少なかったから修理対応少ないと判断してこれ発表したんだろうな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:11▼返信
>>1015
ゴキはゲームやるくらいしか人生の楽しみないからこういう美談でも面白くないのさ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:11▼返信
>>1015
新品に交換ならともかく、『修理可能な』って限定してるから意味ないじゃねぇかって突っ込まれてんだよアホ
発生した時点でほとんどのSwitchが原型留めてないレベルで壊れてるだろうし、発生して2週間も経ってからこんなアナウンスされても既に瓦礫と一緒に処分されとるわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:12▼返信
>>1025
豚はゲハくらいしか人生の楽しみないもんな🤭www
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:12▼返信
>>987
え?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:12▼返信
ねぇ

被災者の人達は避難所にSwitchなんてゴミハード持ってきて無いし

いちいちSwitchを任天堂の修理センターに送るの??被災者の人達が??? マジで頭おかしいだろこれ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:13▼返信
ソニーは修理対応しないの?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:13▼返信
>>1027
お前豚じゃんw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:14▼返信
コメ欄の豚コメント見てると
アンソ豚=パヨク=れいわ信者ってのがよく分かるな
やってることと言ってることが全部同じなんだもの
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:14▼返信
>>1029
そもそも修理してくれたとして家壊れてたら何処に届くの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:14▼返信
もう被災者は処分して手元にないのにどうやって送るんやw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:14▼返信
ゲームキューブなら被災しても修理できるかもな
Switchはぶっ壊れやすいから無理w
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:14▼返信
>>1030
任天堂は実質修理しませんって言ってんのに馬鹿かこいつ🤭www
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:15▼返信
ここぞとばかりに大した金額かけないで美談を作れるとでしゃばるゴミ会社。普通ならいいことだと思うけど今までのぼったくりや他社の妨害、定期的な気色悪い美談作りを考えたらすぐ察せるレベル。嫌悪感しかない企業
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:16▼返信
>>1031
どうした?豚キムチwww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:16▼返信
保証以前の問題で能登半島にあったSwitchは今頃ゴミ処理場だぞ?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:16▼返信
つーかこれ以上被災者に余計な負担かけさせんなよ
ゲーム機狙った空き巣被害も出るぞ?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:17▼返信
実際の被災からよりも便乗してジャンク送って来る奴方が多そうなんだけど、任天堂の社員ってネットや新聞やテレビでニュース見ないの?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:18▼返信
普通に寄付金だけで済ましとけばいいのに
美談狙いで余計なこと言うのは任天堂らしいな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:18▼返信
>>1010
ほんこれ。考えが透けて見えるわ。任に頭悪いやつしかいないってよくわかる。ちょっと考えればわかるよな。ゲームやってる場合じゃないとかどうやって送るとか、そもそも原型留めてないのもあるだろうに
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:20▼返信
任天堂 「スイッチ無償修理します」

被災者「家がねぇんだよ。嫌味か貴様!!」
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:21▼返信
なんつーかとにかくソニーに負けたくない動きとネットの旗色ばっか見てる感じが気持ち悪いな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:21▼返信
>>1033
ボチボチと仮設住宅ができはじめたならそこに届くんだろうけど、今はまだ避難所だろうし、優先度の高い物から渡してるだろうから受け取りはかなり後だろうな。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:22▼返信
ヤバすぎ
これを叩くとか、人として終わってる
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:22▼返信
家電量販店では不可能だけど、メーカー系直販サイトだったら追加料金を払えば水没・火災・落雷・地震・落下による破損・自損がある
ゲーム機はどこも追加料金サービスは不可能
PC系だったら、ソフマップ位か?そこまでの追加料金サービスを提供しているのは
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:24▼返信
>>1047
なら無償交換しろや殆ど限定的であり得ないから叩かれてんだよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:25▼返信
>>1047
別段、日本に限らず海外メーカーも含めて震災から1週間以内に特別修理対応すると発表済みだから、全く神対応ですらないのよ
持ち上げいる奴ら、逆に頭オカシイだろって思っている
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:25▼返信
>>1047
常時PSとスクエニ叩いてる豚は人ですらないもんな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:28▼返信
任天堂こそが模範的な企業の在り方よな
特別料金とかいって金をとるソニーの守銭奴っぷりときたらもうね
震災ビジネスで儲けようとして呆れたわ
1053.投稿日:2024年01月16日 17:29▼返信
このコメントは削除されました。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:29▼返信
>>1047
そもそも送られて来ても数が知れてる状況なのわかってて出してるようにも思えるアナウンス出してりゃ叩かれるわな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:30▼返信
ぶっちゃけ対応する自体はいいけど
いちいち無償修理するでーとか言うところが旗色工作で気色悪い
そもそも被災者かどうかの証明がなけりゃ任天堂だって対応できねーだろ?ハナからする気ないとしか思えないぞ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:31▼返信
まーた美談かw
ほんと人の生死嗅ぎつけては自社イメージアップしか考えられないヤクザ企業だな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:31▼返信
>>1052
また捏造だよさっさと捕まっとけ豚
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:33▼返信
>>1
被災者がゲームの心配かよ
募金するのアホらしくなったからやめよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:33▼返信
>>1052
はいアウトー。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:34▼返信
修理不可能な本体は却下なんだな🙄
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:35▼返信
無償修理じゃなくて無償交換か配布じゃないとダメな対応なのに終わってんのよな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:35▼返信
スクエニの時は金額出して任天堂の時は出さないはちまよw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:38▼返信
>>1061
データとかどうすんの?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:38▼返信
>>1062
株ポケと一緒に出してるから公開出来なかったんやろ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:39▼返信
>>1060
修理不可能なものを修理するってどういう意味?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:39▼返信
>>1063
データなんかそもそも助かる訳ないのに何を言ってんのやら
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:39▼返信
殆ど壊れて修理対象外だろうしそれも見越して形だけの対応ってヤツですかね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:40▼返信
>>1056
金額出したメーカーは同じ扱いでいいよね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:40▼返信
早ければ今月中、来月以後にはスイッチ修理対応してもらったとかXに投稿されて美談記事が作られるんだろうなってのが容易に予想できるな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:41▼返信
人のライフサイクルの中に存在するのが任天堂
引きこもり向けのPSは被災者より異端者なんだよね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:41▼返信
修理限定だと殆ど対象外ってわけかw
本当にセコいなw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:41▼返信
>>1066
だから修理できるかどうかって基準設けてるんだろ。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:42▼返信
>>1065
被災地の状況見て修理可能な物なんてほとんどないのわからないんだなw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:42▼返信
詐欺グループの金儲けに使われそう
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:43▼返信
>>1055
じゃあ、告知もせず後出しで「実はやってました」の方が良いって事?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:43▼返信
>>1060
普通に全メーカーもそうだよ
修理不可能でも新品交換するのは、別途料金を払ったメーカー直販サイトのお得意様だけ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:44▼返信
>>1072
はいエアプ
修理の時点でデータは保証されてません
豚やるなら自社の知識つけてこい馬鹿
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:44▼返信
避難所にバッテリーと本体無料提供しとけば良いのに
馬鹿なことしてんなあ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:45▼返信
よく読めば修理可能なスイッチなんか2桁あるかないかってレベルの範囲だからな
他のメーカーはとっくの昔に対応発表してるのにそれを無視して神対応とか言ってるから馬鹿にされてるんだよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:45▼返信
>>1073
災害救助法適用地域 新潟県・富山県・石川県・福井県

津波だけじゃ無いからな...
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:46▼返信
一年保証くらいマトモに機能してから神対応と言ってくれや
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:48▼返信
マジで任天堂の空回りっぷりヤバいな
何がしたいの?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:49▼返信
寄付金5億の方がよくない?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:49▼返信
ゴキブリってケツにグラボ挿して気持ちよくなってんだろ?w
PS5 タルコフ遊べませーんw
   ベセスダ遊べませーんw
   アウターワールド2遊べませーんw
 つかSteamDMMそのた星の数遊べませーんw

なんだいらねーわこのポンコツw ゴキ死ねよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:49▼返信
>>1077
修理された事無いからエアプで構わんが?
保証されていないだけで復元出来るなら復元するだろ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:50▼返信
散々任天堂は金持ち金持ちって記事書かせてんだから金出せよ
実際は無いの?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:50▼返信
>>1084
タルコフとか最近流行ってんの?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:51▼返信
>>1050
任天堂は半年と書いて有るけど
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:51▼返信
>>1075
こういう告知は無関係のやつまで寄ってくるだけだぞ
被災者かどうか判別するのは結局任天堂自身なんだから黙って対応すりゃいいだけ
他の会社でも無償修理対応しててもわざわざ告知はしないことは多い
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:51▼返信
>>1070
空爆GBAの時から工作はあったからな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:52▼返信
>>1086
Q3がよろしくなかったんでしょ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:52▼返信
右のジョイコン3回故障して自力で直したけど
石川県経由で送ればタダで直してくれるかな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:52▼返信
>>1068
社長自らネットの旗色とか言ってるバカ企業限定だよクソッタレw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:52▼返信
ちょ!
熊本地震の時に公式の縦置きスタンド使ってたPS4がぶっ倒れて壊れたんだが何もなかったぞ!!!クソが!!!
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:53▼返信
>>1085
しねぇよ馬鹿
妄想でやってくれるはずとか頭悪すぎるだろ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:55▼返信
>>1084
最後の最後で真顔になってるの好き🤭
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:55▼返信
>>1084
スイッチでもプレイできないな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:55▼返信
>>1084
もう飽きた
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:55▼返信
でジョイコン無償交換まだ?
海外じゃ欠陥認めただろ?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:56▼返信
>>1099
いいから1万払って交換しろっつーの!
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:56▼返信
SONY
2024年1月 令和6年能登半島地震 4,000万円 日本赤十字社、セーブ・ザ・チルドレン
ご自慢の売上高・投資から出せばいいのでは?GKは資産が任天堂3倍とか言ってなった?

普通はそんなこと書かないけどな。でもGKは書くんだな。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:57▼返信
>>1094
ハートポチポチで嘘だってわかるよ豚
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:57▼返信
散々金持ちって記事書かせといて
いざとなったら金出さないの最高にダサいな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:58▼返信
>>1101
利益でイキってた豚が擦り付けしてて草
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:58▼返信
まるで子供ね
大の大人が書き込んでるとは到底思えない内容だわ
恥を知りなさい
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:59▼返信
>>1105
だよないい歳こいて任天堂美談なんて恥ずかしいよな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:59▼返信
>>1089
だから、 災害救助法適用地域 って書いてるんだろ。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 17:59▼返信
修理可能なラインはどこやねん
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:01▼返信
>>1085
修理した時点で初期化するに決まってんだろ阿呆
1110.はちまき名無しさんへなねひにねなねひ投稿日:2024年01月16日 18:01▼返信
りな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:01▼返信
任天堂こんなのばっかだな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:03▼返信
復元云々以前に公式メーカーは当たり前のように初期化するんだよね
だからデータは残らない

ただ個人の修理業者はデータの消去とか考えずに修理を請け負ってくれるからそれが良いって言われてる理由の1つなんだよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:03▼返信
修理して欲しかったら潰れた家からSwitch探してこいよと言ってる事変わらないからな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:03▼返信
SIEもPS5無償修理をやって下さい!
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:03▼返信
任天堂はデータの復元までやってくれない、そもそも専門外だからね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:04▼返信
>>1114
SIEも無償または特別価格だっていう話は出てきてるけど
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:05▼返信
泥水まみれでも修理可能判定なのかな?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:06▼返信
>>1117
流石にガワだけだったらセーフだけど内部にまで入られたらアウト
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:08▼返信
>>1
任天堂「よし、これで堂々とスイッチ2を5800円で発売出来るぞ!!」
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:08▼返信
これ被災者の大半は対応出来ないのでは?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:08▼返信
そもそも被災地における無償修理対応は案外どこでもやってる
任天堂みたいに俺達は神対応しますよとかわざわざ言わないだけで
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:10▼返信
>>202
任天堂「当然ですよ。スイッチも大赤字防止の為に当社が修理可能と判断したものだけ仕方なく無償修理するだけです」
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:10▼返信
ジョイコンも無償で修理しろ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:10▼返信
Xに居る奴らはみんな内容すら見ず「被災者のためにありがとう!あり任!」ばっかりしててキモかったな…
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:13▼返信
●令和6年能登半島地震により被災したソニー製品の修理対応について
【特別修理料金】
修理技術料(定額修理料金を含む)、液晶パネル・有機ELパネル部品代半額
※液晶パネル・有機ELパネル以外の部品代・送料・出張料は通常料金となります。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:14▼返信
>>1125
無償ではなかったソニー…なお部品代は通常料金
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:14▼返信
ジョイコンドリフトの不具合を日本だけ有償修理にしたくせにこういう時だけ人気取りで無償とかさすがに下衆いわ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:15▼返信
>>1126
新たに買い直した方が早いのでは?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:15▼返信
>>1108
水没・火災・真っ二つに割れてる・砕けているはNG
画面のヒビはギリギリだろうな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:16▼返信
>>1126
ぶーちゃんさソニー製品ってどんだけあると思ってんの
任天堂みたいにゲーム機だけ作ってる会社じゃないんだぞ
社会に出ようよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:16▼返信
>>1117
多分無理
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:17▼返信
>>1129
ほぼ不可能で草
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:18▼返信
>>1101
通常、20~30万円する有機ELやミニLEDの交換も半値で交換するから任天堂には出来ないわな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:20▼返信
>>1092
自分で開けて、非公式の部品を使っているから有償だろ
通常の修理可能の範疇を越えている
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:20▼返信
>>1125
普通の修理やんけ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:22▼返信
これでソニーが日本企業ではない方が証明されたな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:24▼返信
修理可能な任天堂ゲーム機っていう超限定的なものを無償修理対応→任天堂すげえええええ


馬鹿が簡単に釣れるから美談がなくならねーわけだ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:25▼返信
>>1136
豚のアホさが強調されただけだぞ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:25▼返信
>>1136
中国堂
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:26▼返信
>>1128
有機ELは普通に買うと40~50万円するからな
液晶は20万円ぐらい
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:26▼返信
で、「ソニー」サンは?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:27▼返信
>>1125
修理技術料を半額、部品代・送料は通常料金

倒壊した家屋にわざわざ取りに帰って金を掛けて修理依頼する位なら 買い替えるけどなぁ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:29▼返信
>>1
【悲報】任天堂株価 無償修理を発表後に-166円の大暴落!!
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:29▼返信
任天堂ってそもそもSwitchしかないもんな
ソニーはゲーム機の他に家電製品とかスマホとか音響関連の製品もあるから「これだけ対象にしよう」とかは出来ないのよ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:30▼返信
提案だけど、本体を修理ってのはあるから出来るんだけど無いなら、買うしか無いんだけど、能登のチビッコ限定で欲しけりゃくれてやる企画でもすりゃ良いのにねもちろんオッサンとかオバハンは、定価で買えよって突っぱねてくれて結構だと思う
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:31▼返信
能登震災でPS5が壊れてしまった人にもSIEは救済しないだろうな… 米国主導だからね
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:33▼返信
修理可能ってのがミソな
任天堂が修理不可能と判断すればできない
あと古い製品で部品がないやつも無理
かなり限定的なんだけど無償って文字しか豚は見えてなさそう
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:33▼返信
-対象のお客様
令和6年能登半島地震により災害救助法が適用された地域にお住まいの個人のお客様
-対象製品
被災した修理可能な任天堂製品

限定的すぎて草。修理出せるような余裕のある家はどれくらいあるんだろうね
セカンドレイpだよある意味
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:34▼返信
中居君がプレゼントしないの?
へずま でも良いけどさw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:35▼返信
「修理可能」にケチつけてるゴキブリはなんなんだよw

なら天下のSONYサンは修理不可能なものも修理してくれンの?w
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:35▼返信
>>1148
しかも今修理出せるのは家がある人だけw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:36▼返信
この告知見て空き巣被害増えそうだね
犯罪幇助堂
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:36▼返信
任天堂は可能な修理範囲を書いていない
ソニー・レグザ・シャープ・パナソニック等々の大手メーカーは特別価格対応で水没していても引き受けるとあるが、パネルを半額で引き受けると明記しているのはソニーとレグザ位だな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:37▼返信
SIEJAもなんかやれよ!
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:37▼返信
>>1150
で、現状の被災地から修理可能なSwitchとか普通に存在するんか?
修理不可が関の山なのに「修理します!」とかふざけてんだろ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:38▼返信
>>1155
質問に質問でかえす理解力皆無のゴキブリ釣れた🤣
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:39▼返信
※1150
そら無償って言ってる無償じゃなかった前科持ちなんだ疑われもするだろ
嫌ならもう少しは真っ当な経営するこったな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:39▼返信
【速報】任天堂
義援金5000万円と製品の無償修理対応
「令和6年能登半島地震により被害を受けられました皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。」
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:39▼返信
ソニーもPSとかエクスペリアとかでなんかやってんのかなと思ったら普通に金取ってた
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:39▼返信
無償無料と抜かすところは大体危険


あれニシくん無料ゲー大嫌いじゃなかったか?w
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:40▼返信
>>1150
水没・火災・落雷・自損・地震でも修理若しくは新品と交換する有料サービスはあるが?
修理不可能だった場合でも、保証期間中だったら新品と交換して貰ったが?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:40▼返信
>>1159
豚はその2点しかソニー製品知らないんだな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:40▼返信
>>1160
?🥴
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:41▼返信
※1158
>>理とか要らないから普通に被災地限定でSwitchを配布すりゃ良いのになw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:41▼返信
>>1162
他は壊れてもどうでもええやん
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:41▼返信
>>1150
あと、PSも保証期間過ぎていても無償修理を3回ぐらい経験あるが?
任天堂は経験一切無かったが?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:41▼返信
>>148
🐷が文字読めるわけ無いだろ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:41▼返信
まず郵便局とか発送受け付けている状況なのかね。日本郵便のHPで調べてみた
集配業務の休止および再開状況 
休止状況 以下の地域では集配業務を休止しています。
石川県 珠洲市の全域
輪島市の全域
鳳珠郡穴水町の全域
鳳珠郡能登町の全域
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:42▼返信
>>1165
良くないが
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:42▼返信
>>1165
意味不明で草
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:42▼返信
>>1163
🤭
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:43▼返信
>>1168
どうやって送るんだろうな、それ…
現地から集める事すら出来ないだろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:44▼返信
また緊急地震速報がきたぞ
修理出すの無理だろw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:45▼返信
街が復旧するのに数年掛かるレベルなのに半年で対応やめるの?ひでぇな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:45▼返信
>>1166
任天堂に負けて

く や ち い ね🤣
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:46▼返信
現地経由で送ろうとしてる悪質な乞食もお手上げだしそもそも現地の民は配送すら不可能ときた

マジで間に合わんやろ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:47▼返信
意味不明な対応だからXでも全くバズってないしな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:47▼返信
聞こえる…Σ(゚Д゚)

被災地石川の子供たちの

「任天堂さん、ありがとう!」

の合唱が…
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:47▼返信
対象の人は家財の持ち出しなんて出来る状況じゃないし避難先で暮らしてるのにどうやって配送するんだろう
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:49▼返信
>>1178
戸惑いの声しか聞こえねーよ
本体買ったけど流されたらまた買うの?とかなさっさたSwitchなら高校生までなら無償で配っても未来のユーザーとしてみたらお釣りが来るってもんださっさと配れば良い
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:50▼返信
この被災した修理可能な本体って、任天堂公式に書いてある「自然災害」系は有償修理の規定とはどうなるんだろ?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:50▼返信
被災美談第3弾も不発がw
落ち目だと何やってもだめだなw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:50▼返信
東日本の時ですら被災者はすぐに帰れた訳じゃないからな
7月1日までしか猶予が無いならもう無理やん
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:50▼返信
>>1180
任天堂にはとてもかなわないお手上げだ

まで読んだ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:51▼返信
7月1日までで猶予ないって🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:51▼返信
>>1184
精神科行って来い
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:52▼返信
ニンテンドーの人情あふれた対応に難癖をつけるキモいゴキブリ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:53▼返信
プレゼントで何千台出すならありだったか
でもよー考えるとSwitchっていま復興で必要なもんでもねえな
もちろん修理の場合でもね。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:53▼返信
そもそも北米じゃ裁判に負けたからって初期不良を無償修理してるけど日本じゃコッソリ同じ故障内容を有償修理にしてるんだが
こういう時だけ好感度稼ぎでそんな事やっても詐欺企業としか思えんわ
ツイッターじゃ騙されてる馬鹿ばっかりだから効果的なんだろうけどさ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:54▼返信
チョニーには人の心がないのか
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:54▼返信
>>1188
送っても千羽鶴と同じ未来しか見えねえ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:54▼返信
>>1185
冬に起きた被災地の復旧作業は降雪の都合も考えて3~4月からがほとんど
7月までの間に被災者のSwitchを探し出すとか不可能に近い
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:55▼返信
任天堂ってそもそも初期不良すら有償修理要求して来るゴミ企業なんだが本当に馬鹿はこんな時の好感度稼ぎにアッサリ騙されるな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:55▼返信
日本だけおま国やっといて殆ど該当しない修理無料なんかが美談になると思ってる任天堂w
ちゃんと被災者と向き合えよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:56▼返信
>>1188
生きるのに精いっぱいな時期に貴重なエネルギー物資を遊びで使うなよ歩く千羽鶴と同じじゃねぇか
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:56▼返信
雪に埋まる時点でほぼ不可能になる条件で神対応とかマジでキモいわ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:57▼返信
そもそもね、大半の人はゲーム機のためだけに大捜索なんかしないんすよ
そんな事をしてる余裕があったら今後の生活について考えるのが先
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:57▼返信
チョニーは修理有料なんだろ
弱者から搾り取るという汚い姿勢が見える
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:58▼返信
産廃ライトくらい無償で配れや
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:58▼返信
>>1198
任天堂信者の頭はこんなもんw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:58▼返信
任天堂「以外」のメーカーは水没していても、修理受付はすると言っているから依頼するのは良いと思うぞ
通常の保証期間では水没は範囲外だから
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:59▼返信
>>1198
ゴミSwitch自体手元にないのにどうやって修理すんだ?www
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 18:59▼返信
SONY、こんな時でも儲けたいんか…
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:00▼返信
まあチョニステは一般人は持ってないからな
修理有料でも影響はない
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:00▼返信
任天堂は避難した人みんなSwitch抱えて逃げてたとか考えてる頭お花畑か?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:00▼返信
被災地からどうやって送るの
7月までに
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:01▼返信
そもそも瓦礫の下から自分のスイッチ見付けて送るとか現時点で不可能って解ってて言ってるだろコレ
別に保証とか無理してしなくて良いけどこういう足元見ながら好感度稼ぎしようとしてるのが最高にキモいんだよこのカルト企業

あ、カルトじゃなくて反社だったか
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:01▼返信
>>1192
任天堂の神采配にひれ伏すしかない

まで読んだ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:01▼返信
>>1181
その規定は公式でも触れていないから、通常通り「自然災害」系は有償修理だろ
書いているのは「保証書の有無」と「保証期間外」だけだから
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:01▼返信
任天堂もブーちゃんも頭がどうかしてしまったようだ
被災地への支援ならユーザー限定にしてんじゃねぇ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:02▼返信
>>1206
道路復旧してないし、たとえ仮復旧しても当面は不要不急の発送なんて出来ないよね
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:02▼返信
任天堂「Switch無償修理してやるぞー!」
豚「うおおおおお任天堂すげええええ神!」

被災者「Switchどころじゃねーよ…」
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:02▼返信
>>1206
それを見越してのふっかけ美談なのは言うまでもない
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:03▼返信
生きるのに必死な被災者より火事場泥棒の方がこの恩恵受けられるよね?瓦礫下からスイッチ探すにしても

あとネットも見れない状況でこの情報被災者どうやって知るんだ?送るのもだけど
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:03▼返信
こうやって汚い美談ばっかりだな任天堂って
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:04▼返信
ここゴキブリが一人で会話しててたんじゅんに気持ちがわるいです!
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:04▼返信
ゴキブリが難癖をつけている
まず動くというニンテンドーの姿勢が褒められるべきなのにな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:04▼返信
そもそもこの対応をネットも見れない被災者は何処で知れば良いんだ?
マジで被災して無いネット民しか知りようが無いと思うんだが

まぁ現地に任天堂社員来てサポートの宣伝されても邪魔だからホントパフォーマンスでしかないが
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:04▼返信
>>1212
マジでそれ、被災してない奴らと同じ環境じゃないんだから「7月ならまだ余裕あるだろ」とか言ってる馬鹿は現地に行って確認してこいと言いたくなる
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:04▼返信
被災地で修理可能なSwitchだけ修理します←??????
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:04▼返信
泥棒がスイッチを盗んでいって別の土地から送って新品のスイッチと交換してもらって売るとか考えないのかね
「避難先から発送しました」とか書いておけばバカな任天堂は信じて新品で送るだろ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:04▼返信
ニンテンドーは被災地に笑顔を届ける
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:05▼返信
ブーちゃんのアホさ加減がこれでもかとさらされていくw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:05▼返信
>>1214
ほんそれ
まじで被災関係ないの豚が任天堂に持ち上げるだけのイベント
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:05▼返信
>>1217
ゴキブリは妻なし子なし、世間から嫌われしもの

任天堂ファンは家族あり、友人あり皆でゲームでワイワイ

はっきり分かるよね
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:05▼返信
>>1222
苦笑では何の意味もない
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:06▼返信
被災地ではこのサポート知りようが無いしマジでネットに向けただけのパフォーマンスだなこれ
そもそも生きる為の物資を送るのですら大変な状況でスイッチの修理の為に貴重なライフライン使うのも馬鹿らしいわ
マジで偽善と言うか欲しいのはそう言うのじゃねぇだろと

あとどうせ修理したのを販売数に計上すんだろこいつ等
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:06▼返信
>>1225
事実陳列罪
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:06▼返信
1000コメを過ぎてもなお豚が必死に足掻いてるのはかなり笑える
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:06▼返信
>>1225
それはソニー信者の俺に突き刺さるからヤメロ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:07▼返信
>>1225
現実はギャルゲが移植されて喜ぶ独身豚であった
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:07▼返信
ゲームじゃなくて普通に会社として生活に必要な救援物資送るとかじゃあかんのか?
他のメーカーはそもそも支援金として寄付して食料とか暖房器具とかが届くように支援してんだが(勿論豚が嫌いなソニーも)
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:07▼返信
>>1228
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:07▼返信
>>1230
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:08▼返信
ニシくんって子供も居ないのに「子供がSwitchを無くして寂しがってます」とか言ってるんだぜ?
キモすぎにも程があるわ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:09▼返信
ここまで銭ゲバでないと利益を増やせないなら、逆に任天堂の利益は恥だ
1237.投稿日:2024年01月16日 19:09▼返信
このコメントは削除されました。
1238.投稿日:2024年01月16日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:11▼返信
ニシ君の言う子供の流行りとか20年前の流行り物だったり昭和の流行り物を挙げてくるから分かりやすい
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:11▼返信
【Switch.】qureate、2024年発売“お紳士様向けのエ.ロタイトル”4作を公開!
 ↓
サードがSwitch向けソフトを少しずつ発表しだした件

Switch&豚の現実
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:11▼返信
被災した修理可能な任天堂製品…あの被害で修理可能な奴だけか…
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:11▼返信
やってる事マジで千羽鶴なんだけどこれが絶賛されるって普通に怖いんだがツイッター
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:12▼返信
ブーちゃんもアカン事はアカンと言うてやらなアカンで?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:12▼返信
>>1241
あの被害状況じゃ普通に数が無いって分かるよな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:12▼返信
で、被災地からどうやって発送すんの
主要道路が壊滅的に寸断されてるし、7月までに物流復旧の目処なんて立たないでしよ
自衛隊の高機動車でさえ立ち入り困難で徒歩搬送なのに
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:13▼返信
〇天堂「あ、これ水没してるから有償ね~」
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:14▼返信
>>1245
壊れるとしたら震度6や7の地域だけど
そこからは送れない罠
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:14▼返信
現場の状況とかなんも考えてない形だけの期限付き修理対応でそこまで考えが及ばない頭の弱い奴等があり任連呼
見てて悲しくなるわ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:14▼返信
そりゃ今はSwitchしか作ってない会社だしそんぐらい普通では?と思うんだがこれで神対応って…
それに対してソニーはーとか言ってる豚は会社の事業すら知らないお子様なんかな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:15▼返信
>>1227
言うまでもない
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:15▼返信
被災した現行任天堂製品を無償交換なら称賛してたわ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:15▼返信
みんな忙しい時期にSwitchを1人で捜索して隣県まで歩いてSwitchを配送すんの?アホでしょw
てか、発送してもまず道路が壊れて返送して貰えないのにさw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:15▼返信
そろそろ妻&可愛い娘との夕飯の時間だわ

ゴキブリは暇で羨ましいなぁ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:15▼返信
>>1251
で、チョニーは無償交換してるン?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:15▼返信
>>1253
マジで気持ち悪いなお前
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:15▼返信
>>1253
ブランド犬の散歩忘れてるぞ
1257.投稿日:2024年01月16日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:16▼返信
>>1253
妄想だとこれ程悲しいコメもないな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:16▼返信
>>1255
効いちゃった🤣
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:16▼返信
>>1253
夕飯を言い訳にして逃げてて草
都合が悪くなったんかw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:17▼返信
>>1260
顔真っ赤でかわいそうw

1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:17▼返信
>>1259
やっぱ飯無かったな( ´,_ゝ`)プッ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:17▼返信
まじで道がなくなった地域とか徒歩でボランティアが灯油運んでる状況なんだぞ
そんな状況で来れたスイッチを送ってくれたら「治せたら」無償で修理するよ!!って・・
任天堂すげえええええええええええええええええええええええバカだな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:17▼返信
>>1253
最近つべで馬鹿な妄想ニート何J民まとめの動画観たけど最近豚ってまんまアレだなって思えてきたわw
リアルで充実知らんから憧れのレベルが低いwww
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:17▼返信


被災地の事全く考えてない迷惑ユーチューバーの自己満足支援と同じで草


1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:17▼返信
「家族」コメントはやめろ💢

ガチでゴキブリに効いちゃうから、めっちゃ釣れちゃったじゃん
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:18▼返信
任天堂も美談欲しがってしょうもない事を……
現地の誰がSwitch修理で感謝するんや?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:18▼返信
【Switch.】qureate、2024年発売“お紳士様向けのエ.ロタイトル”4作を公開!
 ↓
サードがSwitch向けソフトを少しずつ発表しだした件

豚「妻や子供が〜」
任天堂「紳士向けゲーム持ってきました!」
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:18▼返信
結婚して娘がいることに憧れてる豚とか可哀想すぎるだろ

君らが憧れる一般人はそんな事別に普通だからわざわざ書かんのよ
ぶーちゃんだって毎日ママが飯作ってくれるみたいな当たり前の事自慢しようって思わんでしょ?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:19▼返信
>>1266
こんなしょうもないコメで自分を慰めるくらいならちゃんとせい
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:19▼返信
>>1266
はぁいw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:19▼返信
倒壊しそうな家屋からゲーム機回収して送れとか言われてもどうすんだろうな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:20▼返信
千羽鶴堂で草
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:20▼返信
何故かニシ豚の家族設定に息子の存在は出てこないんだよな、なんでだろう?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:20▼返信
『ウィッチャー3』『サイバーパンク2077』などに携わった開発者たちによる新作ゲーム『Dawnwalker』発表。アンリアルエンジン5で開発される「AAA級のダークファンタジーRPG」
作品の対応プラットフォームはPC および次世代コンソールであり、シリーズ展開も計画している。

PS5(6?)にまた神ゲー来ちゃうわ
1276.投稿日:2024年01月16日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
1277.投稿日:2024年01月16日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:21▼返信
一般企業「水没していても無償修理か特別価格修理対応するよ」 豚「……」
任天堂「ただの無償修理対応するよ。修理可否は修理サービス規定だから天災は修理不可だけどな。」 豚「任天堂、神対応!」
だから、豚はカルトだって言うんだよ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:21▼返信
>>1272
で、チョニーさんは石川までとりにいってくれるン?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:21▼返信
ブーちゃんはともかく任天堂もこの程度とは……
決めたやつは馬鹿だろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:21▼返信
寧ろ初期不良をちゃんと対応しろよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:21▼返信
>>1272
倒壊するようなレベルに住んでいる地域は郵便局は発送無理
他の運送会社も同様
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:22▼返信
これ絶対やるわけがないって言ってたゴキブリ大量にいたよな?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:22▼返信
>>1279
任天堂も自発的に輸送経路確保して送らんと対応もしないが?
ってか例えソニーだろうとゲームの為に被災地掘り返すとか普通に邪魔だろ
普通はゲームとかの前に生きる為に必要なモノを送るんだよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:22▼返信
無償修理の前にジョイコンを無償で修理しろよっていう
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:22▼返信
壊れて現物すら無いのにあり任してるする奴なんかおらんやろ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:23▼返信
>>1279

任天堂はやってくれるのか?
すげーな嘘だったらどうしよっか
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:23▼返信
>>1283
どうでも良いけど実生活ではちゃんとしろよ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:23▼返信
>>1283
言ってたの見たこと無いけどそもそも意味ねぇから流石の任天堂でもそんな千羽鶴やる訳ねぇって思ってたら想像以上にクズだったってだけの話だが
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:23▼返信
>>148
そら不可能なもんはどこでも無理やからそうやろ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:24▼返信
逆にこの声明を出した時点で任天堂はアホだったと証明されたんだけどね…
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:24▼返信
そもそもネットも繋がって無い現地でこのサポートどうやって知るんだ?
マジで被災して無いツイッター民が有難がってるだけだと思うが?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:24▼返信



被災してなくてもSwitchひん曲がってぶっ壊れるんですけど
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:25▼返信
まさに「お前らが対象じゃ無いんだから座ってろ」だな
1295.投稿日:2024年01月16日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:25▼返信
送られてきたもの全部有償修理だったら笑えるわw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:25▼返信
>>1283
修理サービス規定に基づいて、予想通り天災は範囲外だとよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:26▼返信
Twitter見てみ絶賛の嵐だぞ
政府に任天堂の爪の垢を煎じて飲ませたいってさ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:26▼返信
>>1294
でもこのサポートの存在知れるの対象外の人間だけって言うね
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:26▼返信
>>49
古い機種はもうやってないやろ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:26▼返信
>>1294
それを被災者にやる任天堂の心底が腐りきってる
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:26▼返信
5000万円はまだ良いとして期限付き修理対応自体が余計
7月までに普通の生活が送れると本当に思い込んでるんかね?馬鹿すぎるわ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:26▼返信
任天堂「Switch無償修理してやるぞ!」

被災者「んなことよりインフラ復旧させてくれ」
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:26▼返信
まぁ正直制限あり過ぎて殆ど利用されないだろうけど最低でも1年は続けろよ…
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:26▼返信
差別対応大好き任天堂です
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:27▼返信
チョニー「我々は朝鮮企業なので地震の修理保証などしないニダ^^」
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:28▼返信
ゴキブリソニーはいまだにだんまりで草www
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:28▼返信
>>1306
むしろ任天堂の対応が一番最後なんですけど…
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:28▼返信
>>1303
本物の被災者でそれを任天堂に言うやつはおらんて
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:28▼返信
寄付金だけでよかったのに美談稼ぎで余計なこと言って逆に馬鹿にされる堂
豚もそこに気づいたのか発狂してるしなw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:28▼返信
【たけし「被災地に笑いを」は戯言】

ヤフーニュースこんな記事書いてる癖にマジで生きる為に必要のない事を自発的に動いたら支援してやるって任天堂の態度を称賛する記事書いてるとか二枚舌にも程があるわ
任天堂の言う「神対応笑」こそ完全に戯言だろ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:29▼返信
ブーちゃんのコメが人間のクズすぎて萎える
ゲハどころじゃないのにいまだにゲハで茶化そうとするのはクズすぎる
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:29▼返信
潰れたおとうさんおかあさんも修理してください
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:29▼返信
あ~また任天堂の株が上がってしまう~
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:29▼返信
ソニーグループは早くから対応しておりました
任天堂は2週間遅れですよ?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:29▼返信
>>1309
任天堂に言うわけないだろ
無能に頼っても無駄だから怒ってるんだよ
1317.投稿日:2024年01月16日 19:29▼返信
このコメントは削除されました。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:30▼返信
一任天堂ファンとして誇らしい😊
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:30▼返信
>>1314
下がったぞ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:30▼返信
>>1314
被災者が苦しんでるのにブーちゃんはコレである
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:30▼返信
>>1308
は?
 
ソニーは地震で壊れたPS5の無償修理なんてしてないんだが?
 
なに息吐くように嘘ついてんの?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:30▼返信
これに発狂するのはさすがに引くわ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:31▼返信
>>1322
逆にこれに何も思わんのが引く
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:31▼返信
>>1321
ちゃんと特例修理の案内はとっくにしてるよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:31▼返信
>>1315
で、有料ナンでしょ?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:32▼返信
>>1324
無償修理なんてしてないぞ?
 
なに息吐くように嘘ついてんの?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:32▼返信
スイッチ送る余裕があるなら支援物資送るのに輸送路使ってるわな
飯や防寒具の運搬すら満足に出来て無いのに何でゲーム機の輸送に貴重な輸送リソース割けると思ってんだよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:32▼返信
>>1323
うっわ…
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:32▼返信
被災者「あの…PS5 震災で壊れたんですけど…」
ソニー「で?新品また買えよ乞食」
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:32▼返信
>>1325
だから?様子見ばっかりして今更動いてる任天堂が「無償修理です」なんて言ってもアホでしかないぞ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:32▼返信
>>1329
ひでえ…
1332.投稿日:2024年01月16日 19:33▼返信
このコメントは削除されました。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:33▼返信
その「無償修理」にしても9割以上の被災者が使えないのに何考えてんのよ、と
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:33▼返信
アカウント本体紐付けだからまた買い直しなんだよな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:34▼返信
ここくらいじゃね?ネットで神対応批判してるの
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:34▼返信
被災地に恩売っとこうって魂胆だから大々的に言うゆんだろうな
ソニーは余計なことは一切言わないスタンス
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:34▼返信
>>1331
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:34▼返信
ぶーちゃんさっきから現実的に被災者瓦礫下からまだ修理できるレベルの故障品スイッチを都合よく見付けて生活物資すら満足に運搬できない経路でスイッチ送る方法について触れて無いの笑う
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:35▼返信
規定に基づいたら結局地震は有償修理だから
保証書の有無について緩和されただけでは?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:35▼返信
遅すぎるし小さすぎる(トゥーリトル・トゥーレート)とは日本のバブル後に盛んに言われてた言葉だが、今まさに任天堂に送られるべき
なんのために儲けてるの?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:35▼返信
>>1331
震災まで使ってpsのネガキャンとか🐷は腐りすぎだろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:35▼返信
>>1335
紙対応だけどな
現地の状況と配送状況を考えてみ?7月までにSwitchを探し出して送るとかまず不可能だから
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:35▼返信
>>1333
絶賛してる連中はそんなこと知らないぞ
被災地のSwitch全て対象だと思い込んでるからな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:35▼返信
実際修理できるようなスイッチなんてほぼ無いんじゃね 新しいのやれよ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:35▼返信
豚は自演までして本当不様だな
妄想上の妻と娘が泣いてるぞ
あ、すまん鳴いてるだったなw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:35▼返信
乞食が催促しなければ綺麗だったのに
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:37▼返信
>>1335
ここ以外マトモじゃないとは思いたくないがね
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:37▼返信
年が明けてから任天堂の美談が続く
今年はSwitch2の噂もあるし間違いなく任天堂飛翔の年になる
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:37▼返信
ゴキちゃんがイチャモンつけてんな
ソニーは修理に金とるんだっけ?www
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:37▼返信
>>1328
コレがブーちゃんです
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:38▼返信
>>1349
もはや反論ですらない
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:38▼返信
>>1349
被災地域差別してる任天堂が言ってもなwww
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:38▼返信
任天堂の金かけずにイイ人と言われたい欲ホント異常だよね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:38▼返信
>>1348
そうやってPSをネガった結果PSに負けた任天堂の昨年を忘れたんだね…
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:38▼返信
任天堂とブーちゃんの腐った思考はドン引きとしか言えない
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:39▼返信
>>1293
言うまでもない
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:39▼返信
本家の任天堂まで豚と同レベルだとはな…見損なったわ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:40▼返信
これ被害が少ない地域限定だから実質差別になってるよな
こういう場合ちゃんと修理代金一律に請求してるほうが公平になるんだよね
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:40▼返信
修理サービス規程のみ適用で保証規程部分は適用せずに無償化にしても
結局修理可能じゃないと駄目で更に送らないといけないし
そもそも情報に気付かないといけないとか辛いな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:40▼返信
医療品や食事や防寒具も満足に届けられずに被災後に病死してる人も少なくない中

「被災地から修理できるレベルのゲーム機送ったら直してやるよ」・・・か
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:40▼返信
で、被災地からどうやって発送すんの
主要道路が壊滅的に寸断されてるし、7月までに物流復旧の目処なんて立たないでしよ
自衛隊の高機動車でさえ立ち入り困難で徒歩搬送なのに
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:41▼返信
5月辺りでやっと被災者が気付いて「なんで教えてくれなかったの!」と騒ぎ立てる未来が見えるわ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:41▼返信
>>1361
任天堂「無理難題と知った上で美談してしまいました、すいません」
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:41▼返信
こんな情報すぐに埋もれるのに猶予期間が短い
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:42▼返信
>>1361
で、チョニーは被災地にとりに行くン?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:42▼返信
7月までに満足にスイッチなんか送れるようなインフラ復興なんて出来んと思うんだが
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:42▼返信
すごいな
任天堂ほどユーザーフレンドリーな企業はないね
これからも買い支えます
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:42▼返信
>>1365
コレがブタたる所以
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:42▼返信
ゴキブリ「どうやって被災地から発送するの?」



ソニーはどうするの?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:43▼返信
>>1369
めっちゃブーメランだよな🤣
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:43▼返信
>>1369
もうブーちゃん腐りすぎてんな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:43▼返信
>>1366
で、チョニーは?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:43▼返信
まぁ、ギリギリで気付いたところで復旧用の配送枠しか空いてないから意味ないんだけどね…
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:43▼返信
>>1365
で、任天堂は直接取りに行けるの?できるソース答えられないなら負けな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:44▼返信
被災者のネット環境が復旧して知る頃には7月なんて過ぎてんだろうな
まぁそれを見越しての告知か。ホントこざかしいというかなんというかアホは温情だと絶賛するし馬鹿相手だとボロい商売だな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:44▼返信
近くの運送サービスが再開されるまで
避難所でずっと汚い壊れたスイッチを抱えている豚を想像してみろ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:44▼返信
>>1369
これなw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:44▼返信
任天堂の行動の有無はブーちゃんすら避けてソニーは?としか言えないのが全てやな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:44▼返信
>>1378
で、チョニーは?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:45▼返信
被災地扱いされてる地域で一番被害が少ない所の人は無償で修理して貰えて得だぞってだけ
どさくさに紛れて壊れたジョイコン直してもらえ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:45▼返信
任天堂がヘリで回収しに行くぐらいじゃないと無理だろ、これ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:45▼返信
「で、ソニーは?」


これ強すぎるから禁止な💢
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:45▼返信
>>1382
ワロタw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:45▼返信
これで有難いの外から来た火事場泥棒だけだな
現実的に運搬できるの自分の足で来る奴だけだろ
逆に火事場泥棒は瓦礫下からスイッチ見付ければ金になるから捗るだろうな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:46▼返信
>>1382
ぐうの音もでない
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:46▼返信
任天堂の話なのに「ソニーは?」はねぇわ
全く人の話を聞かねぇ豚だ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:46▼返信
>>1382
任天堂ならできる証拠出せないからお前の負けやぞ🤭
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:46▼返信
こんなもんを有意義にするくらいなら素直に復興支援表明しとけばいいのに
なんで美談に拘るのやら?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:46▼返信
>>1382
すいません🙏
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:46▼返信
被災者の子供全員にスイッチ送りますって言っても生存物資送る邪魔なのは解ってんだろうからそこは自重したのかなって思ったけど
単に金が勿体ないからそれはしたくなかったのかなってこの対応観て思ったわ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:46▼返信
>>1386
で、チョニーは?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:47▼返信
結局スクエニと同額なん?
FF16失敗でマリオとゼルダ成功ブヒーじゃなかったんか
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:47▼返信
半年もあれば配送するくらいのインフラは整うでしょうに文句言ってるやつ頭おかしいわ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:47▼返信
ブーちゃんが必死にゲハにしたがってるのが逆に糞
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:47▼返信
8~10月にSwitchを配るぐらいは出来るだろうがケチッ天堂じゃまずやりそうにない
1396.投稿日:2024年01月16日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:48▼返信
>>1393
半年・嗜好品
ブーちゃん何もわからんのか?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:48▼返信
震災を利用してる感じしかしねえ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:48▼返信
>>1393
半年も経ちそうな頃にこんな情報に気づけると思うの?
今知ったとしても忘れそうな期間だし
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:49▼返信
>>1382
ゴキブリこれで黙っちゃうもんなw
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:49▼返信
>>1
きしょい
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:49▼返信
>>1393
んで?そもそもそのサポートを被災者はどうやって知るんだ?
インフラ復興した頃にはもう埋もれてんだろ?瓦礫下のスイッチ毎な

任天堂はどうせできないって解ってて言ってるからクズって言ってんだよ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:49▼返信
>>1393
整いません
あれほどの災害且つ海沿いじゃ普通の被災地より時間がかかって当たり前
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:49▼返信
>以下の事項を記載したメモ用紙を同封のうえ、着払いにて任天堂サービスセンターまでお送りください。
>「令和6年能登半島地震」
>氏名、返却先住所、電話番号、送付する製品名、症状

これ元の持ち主と火事場泥棒で盗んでいった人はどうやって見分けるの?
保証書もいらないんじゃ盗られて新品で交換されて泥棒のところへ発送されてしまうのだが
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:50▼返信
被災者はこういう対応しますってだけで嬉しいんだよ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:50▼返信
半年後にインフラ復興したとしても優先は復興支援であってゲームの運搬じゃねぇんだわ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:50▼返信
とりあえずブーちゃんはこんな時くらい普通の感性で語ろうや
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:50▼返信
>>838
ウソつくなクズ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:50▼返信
>>1405
生きるのに関係ないSwitchでか?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:51▼返信
ウドンテンニはうどん配ってりゃ良いんだよ!
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:51▼返信
任天堂信者があり任さす任するまでがセットで気持ち悪い
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:51▼返信
>>1403
現状で熊本より大分復興困難な土地で遅れてるって言うのに熊本のインフラも完全に復興するまで半年以上かかったしなぁ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:51▼返信
7月1日までwwwwww

やる気ないやろ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:52▼返信
>>15
反日任天堂信者のお墨付きかあ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:52▼返信
>>1413
実質6月までだよな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:52▼返信
>>1410
マジでうどんの方がありがたいレベルよな
1417.投稿日:2024年01月16日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:52▼返信
>>1407
だからありがとう任天堂ってことじゃん
これを批判する方が普通じゃない
ありがとう以外普通でてこないわ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:52▼返信
SONYは対象範囲も広いし8月末まで受け付けてるのに
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:53▼返信
被災地域から離れて避難してる
任天堂製品を一緒に持っていってる
情報に気づく
難易度高いなぁ…
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:53▼返信
>>1404
そんなのどうでもいいだろ
任天堂がやるって言ってるんだからやるんだよ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:53▼返信
スイッチ部品ならもう処分しなきゃだしな スイッチ2がほんとに出るのなら
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:54▼返信
実はこの会社マジで金無いんじゃね?販売数の自作自演し過ぎて
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:54▼返信
>>1418
心底言ってるならスゲーな
災害対策にゲーム機の無料修理で感謝って
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:54▼返信
被災地のキッズはゲーム機の前に家の確保と支援物資優先だからな
豚はまず黙ってろ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:54▼返信
しれっと売上台数にカウントしそうw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:55▼返信
情報がーって言ってるけど
能登半島の人ってスマホ持ってないの?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:55▼返信
ソニーは4月までじゃないの?

【実施期間】
令和6年1月1日~令和6年4月30日
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:55▼返信
>>1418
現実的じゃないサポート範囲でありがとうって言ってるのが気持ち悪いって解らんのかね?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:55▼返信
さすがにこれに文句言ってるやつは頭おかしい
このサービスで救われる人もいるんだから素直に任天堂ありがとうで良いじゃん
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:55▼返信
コレでソニーより儲かってると日頃から自慢してる企業なんだよな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:55▼返信
>>1420
※修理可能であること


これ重要
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:55▼返信
>>1428
あっ…
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:55▼返信
>>1430
何もわかってないのか?
それともあえて無視してるのか?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:56▼返信
>>1427
情報があってもすぐに復旧する訳じゃないからな
任天堂の声明なんてあって無いようなもんだぞ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:56▼返信
>>1428
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:56▼返信
>>1427
充電出来ねぇからもうとっくに切れてるし電波塔も被災して被災地圏外な所多いんだが
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:56▼返信
>>1428
うわぁ…やるきねぇ…
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:56▼返信
遺品になってる可能性もあるからな 
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:56▼返信
>>1434
何が?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:56▼返信
もう被災地にいて被災したから修理してって関係ない人もみんな送ればいいよ…
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:57▼返信
>>1428
とうとう出たね
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:57▼返信
>>1440
被害者に寄り添えよ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:57▼返信
>>1428
あれ?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:57▼返信
>>1430
サービスで救えるの火事場泥棒だけだがな笑
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:57▼返信



黙って金だけ送れ


1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:57▼返信
ソニーは8月まで



ソースは?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:58▼返信
被災地以外の人間は当たり前のように有償だから送ったところで得はしないぞ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:58▼返信
>>1443
出来る限りのことはしてると思うけど?
直接回収しに行ったら邪魔になるんだからこれがベスト
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:58▼返信
>>1430
ありがとう任天堂だけならなんでソニーガーしてるんですかね🙄
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:58▼返信
>>1428
それプラス、全国の家電屋で延長受付だよ
8月末まで
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:58▼返信
>>1449
バカ過ぎる
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:59▼返信
任天堂は期限伸ばすよ
そしてまた記事になるよ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:59▼返信
>>1447
それプラス、全国の家電屋で延長受付だよ
8月末まで
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:59▼返信
ソニーのが短いのに「任天堂は7月まで!せこい!」



これまじ?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:59▼返信
>>1448
被災地に住んでなくても当日そこにいて被災した人もいるのに…
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 19:59▼返信
>>1451
ホントだ、ごめん
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:00▼返信
>>1455
個人は4月末まで
+
全国の家電屋で延長受付だよ
8月末まで
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:00▼返信
クソハードしか修理するものがない任天堂と家電作ってるソニーと比べてもなぁ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:01▼返信
>>1454
どこに記事があるの?
ソニーの発表には書いてないけど
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:01▼返信
豚は捏造しかしねぇな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:01▼返信
豚は何勘違いしてるか知らんがソニーだろうとゲーム機の保証なんて今は要らんぞ
普通に生活面での支援しろって言ってんだよやるなら

家電製品も死んで飯も風呂も洗濯も満足に出来ないのに何でゲーム機の保証が真っ先に出てくるんだよ馬鹿か??
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:02▼返信
クソハードしか修理するものがない任天堂と家電作ってるソニーと比べてもなぁ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:02▼返信
>>1452
じゃあ君が代替案を任天堂に出せば?
何もしないくせに文句だけは一丁前だなゴミ人間
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:02▼返信
被災者に日頃からソニーより儲かってる任天堂様よりお知らせです
「修理できるなら無料でしてあげる。7月まで」
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:02▼返信
ゴキちゃんイライラで草
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:02▼返信
つうかジョイコン壊れ過ぎてパンクしてた状況は改善したのか?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:03▼返信
>>1466
ブーちゃんそれで良いのか?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:03▼返信
>>1466
豚イラの間違いでは?
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:03▼返信
ソニーは〜って言ってる奴は
企業の規模を考えろよ
スイッチだけ売ってる会社と違って
ありとあらゆる機器を取り扱ってるんだぞ?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:03▼返信
8月までのソースどこよ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:04▼返信
ソニーは家電屋、任天堂は玩具屋
今は任天堂は修理とかそういう事じゃねぇとわからないのが不思議よな
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:04▼返信
無知ニシくん、なんでデマばっかり言うの
ちゃんと8月末まで受け付けでしょ

>SONYの無償修理
直接受け付け4月末まで
全国の家電屋での受付8月末まで
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:04▼返信
>>1391
チ.ョンテンドーの前にやってるま
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:04▼返信
>>1471
探せないのニシくん、、、、
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:05▼返信
素晴らしい
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:05▼返信
っていうかなんで任天堂だけありがとうだの何だのと持ち上げられるのか謎
他の家電メーカーとかも同様の対応してるのに
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:05▼返信
ぶーちゃんってソニーはPSしか売ってないと思い込んでるからな…あまりにも知能が乳児過ぎる
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:05▼返信
>>1473
そもそも「ソニーの無償」ってなに?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:05▼返信
任天堂は日本の誇り
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:06▼返信
「ソニー無償」

↑ 

このソースこそどこ?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:06▼返信
>>1473
ユーザーフレンドリーなやり方だよね
個別で送るよりも物流が混雑しにくいし
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:06▼返信
>>1473
無償修理ってなんだ?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:06▼返信
さすがだぜ任天堂!
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:06▼返信
ソニーグループ4000万 特別修理料金
任天堂5000万 無償修理

任天堂圧倒的勝利!!!!
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:07▼返信
任天堂だからインフラ復旧の進み具合見て期限延長してくれるだろ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:07▼返信
「ソニー無償修理」これまじかよ!
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:07▼返信
保証書の有無を問わず無償...着払いで発送... 任天堂さん本当にすごい🙏
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:07▼返信
なんの意味もない玩具修理とかどうでもいいんだよ
儲かってるなら金を増やせよボケが
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:08▼返信
なんの意味もない玩具修理とかどうでもいいんだよ
儲かってるなら金を増やせよ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:08▼返信
多分送られてくるSwitch10台もなさそうwwwww
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:08▼返信
ソニー無償修理ってまじなん?
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:08▼返信
もし任天堂が無反応だったら
ゴキは喜んでソニーはやってるのに任天堂は~って煽るからな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:09▼返信
任天堂無料修理の上に着払いでいいなんてやはり神会社だな…生まれ変わって天才になったら任天堂に就職したい
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:09▼返信
携帯機の故障なんで水没でも無ければそうそう発生しないからな
水没なら修理できないし、本気で真面目にやれよ任天堂
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:09▼返信
対象のお客様・令和6年能登半島地震により災害救助法が適用された地域にお住まいの個人のお客様
対象製品・被災した修理可能な任天堂製品
※製品の状態によっては修理が困難な場合がございます。何卒ご理解くださいますようお願いいたします。修理サービス規程に基づき対応させていただきます。※ニンテンドー3DSシリーズには、一部修理対応を終了している機種があります。3DSシリーズの種類を確認する方法と修理受付を終了している機種はこちらをご覧ください。※Wii U本体およびWii Uの周辺機器の修理対応についてはこちらもご覧ください。※修理受付を終了している製品はこちらでご確認いただけます。
対象期間・災害救助法の適用から6か月(7月1日まで)

>>※製品の状態によっては修理が困難な場合がございます。何卒ご理解くださいますようお願いいたします。対象製品・被災した修理可能な任天堂製品
あくまで修理可能な商品に限るって事か
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:09▼返信
神対応すぎる……! 流石、任天堂!!
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:09▼返信
ソニー無償修理くんどっかいっちゃったじゃんw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:10▼返信
>>1316
アスペやな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:10▼返信



全国のハードオフからジャンクスイッチが消えるのかw


1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:10▼返信
>>1486
どうだかねぇ…ほぼ不可能なのが分かってる癖に7月1日までって時点で延ばす気すら無いのが見て分かるやろ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:10▼返信
>>1496
ソニーだって書いてあるのになにいってんだコイツ

【注意事項】
製品の状態によっては修理できない場合がございますので、予めご了承をお願いいたします
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:11▼返信
任天堂はそもそも対象製品が少な過ぎるから無償でもありがたみが薄い
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:11▼返信
ブーちゃんがソニーガーしかしない
玩具修理がどうでもいいのはちゃんと考えなよ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:11▼返信
>>1497
セーブデータは戻って来ないぞ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:11▼返信
当事者抜きで盛り上がって絶賛されてる謎
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:11▼返信
任天堂のことだから水没してるとかいちゃもん付けて有償修理ってなりそうw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:11▼返信
ソニー「無償修理」



これデマならやばくない?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:12▼返信
災害救助法で6ヶ月と決まってるみたいだな
ここから延びると思う?普通に無理だと思うが
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:12▼返信
これ修理不可だとそのまま送り返されてくんのかな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:12▼返信
>>1508
被災者に玩具修理あり任のほうがヤバすぎる
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:13▼返信
水を差すなクソゴキ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:13▼返信
風説やべーなw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:13▼返信
>>1510
被災地は家がほとんど壊れてるのにそもそも何処に返されるの?って話だけどね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:13▼返信
>>1510
ゴミ送り返されたら嫌だな
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:13▼返信
任天堂「んー、水没してるね。有償修理になります」
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:14▼返信
本当に苦しんでる被災者にSwitch修理の何が役に立つのか?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:14▼返信
チョニー「んー全部有料」
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:14▼返信
任天堂の慈善活動にイライラするゴキニダねぇ💢

少しは触覚隠せよw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:14▼返信
任天堂は真のエンタメ企業だよ

人を笑顔にすることを忘れない
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:14▼返信
>>1517
役に立たんな
所詮おもちゃだし
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:14▼返信
ところでゴキブリってなんで日本が嫌いになったの?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:15▼返信
任天堂がずっとゲーム業界の派遣を握り続けてるのってこういう神対応も関係してるよね
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:15▼返信
ゴキステは修理されないからって暴れんなよw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:15▼返信
ブタの腐り果てた人間性に驚愕するばかり
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:15▼返信
被災地の様子見るとそれどころの話じゃない感じ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:15▼返信
被災地のハードオフがアップを始めました
ジャンクSwitch処分チャンス到来!
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:15▼返信
被災しててゲームどころじゃないわな
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:15▼返信
これは感動。任天堂神対応すぎる。地震保険に入ってない家もあるだろうから家電メーカーも続いて欲しい。20万貸付け岸田は任天堂の爪の垢を飲んでくれ。
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:15▼返信
ゴキブリ、任天堂が羨ましいくて仕方なくて草w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:16▼返信
「ソニーは無償修理」くんいなくなっちゃったw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:16▼返信
ぶーちゃんはまず常識的な日本語で喋ってくれ、会話にならんわ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:16▼返信
任天堂神対応すぎて😭
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:16▼返信
このコメ読んでったらみんな任天堂とブタに驚くと思うね
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:16▼返信
もう現行機と言えるのはSwitchだけでその周辺機器だけの対応でいいから
色んな製品を扱うソニーとは違うわな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:17▼返信
任天堂さん神対応じゃん…………昔から修理関係は対応めっちゃ良いイメージあるけどここまでやってくれるの………
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:17▼返信
被災者が望んでることを気に食わないからとケチつける反日ゴキの集会場はここですか?
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:17▼返信
>>1535
玩具が苦しんでる被災者にどんな関係があるのか?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:17▼返信
>>1527
ハードオフに新品のSwitchが並ぶのか
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:17▼返信
豚は小卒みたいなコメを打つな
話の通じないキッズはお断りだ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:18▼返信
任天堂は花札とかニンテンドーグッズとかも保証すればいいよ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:18▼返信
ほんとソニー信者ってこういう時に害悪だなってつくづく思うわ
普段のゲハ煽りとかクソどうでもいいけど被災地をネタにしてんじゃねえよ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:18▼返信
>>1537
被災者がSwitch修理を望んでるという強弁ヤバすぎる
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:18▼返信
>>1537
望んでる(妄想)
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:18▼返信
>>1538
心の支え 精神的支柱
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:19▼返信
>>1538
任天堂には家電はないもんな…
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:19▼返信
>>1542
コレがブタ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:19▼返信
>>1537
被災者が喜んでるという根拠は?被災地外のあたおかしかあり任してないけど
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:19▼返信
>>1542
また擦り付けか
言われて悔しかったことをオウム返ししかできんのか〜?w
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:19▼返信
旗色工作しか考えてない任天堂
儲かってるなら億単位の支援金出せよ
日本で売れていないクソハードの修理とか被災地に限定したところで金額にしても100万もないだろ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:19▼返信
ここからスイッチ2定価5万以上でいたいけなブーちゃんたちを地獄に叩き落すのが任天堂

1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:20▼返信
玩具修理で美談創出とかいい加減にしないと任天堂関係者ろくな死に方しないやろ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:20▼返信
ゴキ「任天堂…凄いやつだよお前は…」

ゴキ「…アタマに来るぜ…人助けが好きで優しい企業なんてよ…」

ゴキ「がんばれ任天堂…おまえがナンバーワンだ!!」
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:21▼返信
>>1553
茶化すなバカ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:21▼返信
任天堂「被災地限定で無償修理を行います」

「うおおおおおおおお」←被災者じゃない
「神対応!」←こいつも被災者じゃない

当の被災者「」
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:21▼返信
ゲーム機よりも各種家電の修理の方が喜ばれるんじゃないの?
生活に直結するし俺なら間違いなくそう
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:22▼返信
いやねぇぶーちゃん😅今回の任天堂の被災者対応は大したものだよw
焚き付けたXニシくん達はキモいけど・・・
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:22▼返信
Switch持ってるやつ0だったりしてなw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:22▼返信
関係ない奴らが勝手に喜んでるだけで被災者は何の反応も出来ないぐらい逼迫してるんだぜ、豚は空気を読めよ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:23▼返信
少なくとも修理可能で適切な対応が期限内にできる人は本当に支援が必要な人たちではないだろうな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:24▼返信
ギリギリ被災地で殆ど被害という被害がない人は関係ない故障も無償で修理して貰えて良かったね
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:24▼返信
この対応で任天堂だけ浮いてるのがきついわ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:24▼返信
正月から重いニュースが多く滅入ってたけど、任天堂の神対応に心が少し軽くなりました。本当にすばらしい。対応関係なく昔から任天堂のゲームが好きだったけどこういう姿をみるとより応援したくなるよね。シレン6買ったらしばらくゲーム買わないつもりだったけど、お礼に任天堂作品1本買います🍀
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:25▼返信
これ被災地域差別してるだけよな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:25▼返信
任天堂さん、神対応きた! 被災された子供たちも喜んでいることでしょう🥹👏👏👏👏👏
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:25▼返信
子供の笑顔のために働く任天堂の足を引っ張る中年生活保護ゴキブリの図
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:25▼返信
金を送れ金を
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:25▼返信
まぁ修理する位なら花札とか持っていけばいいんじゃないかな…どっちみち支援の邪魔だけど
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:26▼返信
任天堂だけだぞ被災者支援でこんな気持ち悪いレベルで持ち上げられてるの
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:26▼返信
>>1563
クレックレックレッだが買わ〜ぬ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:26▼返信
そもそもなんだが…

そんな余裕のある被災者
そんなおらんやろ!?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:27▼返信
Twitterで絶賛してる奴らw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:27▼返信
>>1566
いいから真面目に考えろ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:27▼返信
本当に神対応これだからこの年になっても任天堂のゲームはやめられない
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:28▼返信
被災者はそれどころじゃねぇっての、馬鹿かよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:28▼返信
>>1574
爺だと自己紹介してて草
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:28▼返信
>>1574
コレが任天堂ユーザーだとしたら任天堂のゲームは害悪そのものだ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:28▼返信
※1502
アホかソニーもとかそんな事いってんじゃねぇよ

修理可能な製品だけなんだから
そこまで神対応でもねぇじゃんって言ってんだよ
津波とか潰れた任天堂の製品は直さないってんなら匙加減一つでなんとでも言えるしな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:28▼返信
これが神対応だったら他のメーカーも全て神対応になるのだが
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:28▼返信



    どう考えても5000万円の方が有り難い件


1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:29▼返信
電気も通ってないところも多かろうに遊び道具にしても任天堂はアナログゲーム使う時だろう
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:29▼返信
>>1580
むしろ+5000万円で1億ほど寄付した方がマシよな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:30▼返信
被災して大変だろうけど、ゲーム機送ってきたら修理したるでって?
どういう会議したらこんな発表しようなんて結論が出るんだ?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:31▼返信
まぁ別にいんじゃね?
どんだけ美談しようが新作ハブられ2024年は変わらんし
こういう時ぐらい華持たせてやってもさ
豚は新作ゲームやるより任天堂校歌歌ってるほうが楽しいんやろw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:31▼返信
>>1583
任天堂ずれてんね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:32▼返信
へーよかったじゃん



まぁSwitchハブなんだけ堂w
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:33▼返信
被災地に必要な物を取り扱ってない任天堂に出来ることは金を出す事のみ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:33▼返信
Switch2の被災者割り頼むで任天堂さん😁
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:33▼返信
まず大半の人はSwitchを持って避難はしてないんだよ
9割以上瓦礫の下で故障してんの

で、そのSwitchを探そうにも「危ない」からと捜索すらさせて貰えないのが現状だし仮に任天堂の声明を知ってたとしてもどうしようもないんだよね
優先すべきは冬~夏にかけてどう生活するか、だから
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:33▼返信



 どんだけあり任してもモンハンワイルズは遊べないw

1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:34▼返信
ブーちゃんも社会人の端くれならゲハのノリで何でも許されると思うなよ
災害復興に支援でゲーム機の修理とか本当に任天堂が好きならきちんと苦言を呈してやれ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:34▼返信
マジレスやめろよ
任天堂と絶賛してる奴らがおかしく見えるだろ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:35▼返信
Xperia修理して貰える方がありがたい
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:35▼返信
どうせ罹災証明書のコピーが必要とか言うんだろ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:35▼返信
修理可能なら直します着払いで送って

として物凄い物量送られてきたらどーすんだろ?
修理期間にモノスゲー時間かかるかもしれんしな
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:36▼返信
>>1592
おかしいのは事実やろ
被災者でも無いのにあり任ばかりしてる奴がまともな訳ないやん
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:36▼返信
いろんな家電メーカーが既に無料修理なんて
とっくに初めてるんだよなぁ
なんも特別じゃない
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:36▼返信
任天堂に送れ校歌が現実になってよかったじゃん
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:38▼返信
脳死で喜んでる奴は全員ガイジ、異論は認めない
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:38▼返信
これゲーム機だけだからソフトは買い直しだしセーブデータは帰ってこんぞ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:38▼返信
さぁて何代が無償修理されたかで
国内の本当の普及台数がだいたい予測できるわけですが
何台に成るのかなぁ?wwwww
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:38▼返信
>>1598
たぶんあの時点で仕込みだろう
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:39▼返信
ソフトがDL版なら本体修理で全部戻ってくるぞ
PSなら確実よ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:40▼返信
明らかに被災者が対象としてさぁ
ここまで追い詰められてる被災者なら家とかヤバい状態で避難してる人が対象だろ?
そんなん修理可能な状態の方が少ないと思うから(水没、潰されてる)
結局は任天堂が無理って判断したらダメですよって事で大半は修理しないって言ってるようなもんだと思うけどな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:40▼返信
>>1600
Switchは預かってくれないセーブデータが多過ぎるんやな
ほぼ任天堂専用機なのに主に任天堂のゲームのセーブデータがな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:41▼返信
株式会社学情は、2025年卒学生対象「就職人気企業ランキング」を発表しました。2025年3月卒業予定の大学3年生、大学院1年生、7,715名から回答を得ています。

4位任天堂 85位ソニー
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:41▼返信
>>1603
DL率激悪のSwitchじゃ全滅やんけ〜
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:41▼返信

とりあえず壊れてたSwitchを送ってみるわw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:41▼返信
やっぱりDL版が良いよな
パッケージ版は災害で壊れるとどうしようもない
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:42▼返信
>>1606
偏った情報でしか克てないから豚なんよね〜
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:42▼返信
俺のSwitchのジョイコンが壊れたのも
地震のタイミングだったような気がしてきた
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:44▼返信
何か女の子のSwitchが壊れて任天堂の神対応が待たれるみたいなことがあったから
それに応じただけでしょ
お金の寄付もしてるし任天堂叩いてもしゃーない
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:44▼返信
>>1611
居るよな…
1万円札を見せた途端「俺、昨日落としたんだよな」とか言い出すクズw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:44▼返信
>>1604
お薬飲みましょうねー
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:45▼返信
>>1612
仕込みだったからこれだけ時間掛かったんだぞw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:45▼返信
任天堂を叩いていない
災害で壊れるとパッケージ版ソフトは全部ダメに成るから
DLばんが良いよなぁという話をしているだけだ
被害妄想は辞めてくれ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:46▼返信
2024年卒業就活生の就職人気企業ランキング調べたら

25位 ソニーグループ

82位 任天堂

だったけどwww
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:46▼返信
弟が小学生だった頃、保証期間がすぎたps1を無償修理してくれたソニー!有り難う!
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:47▼返信
>>1617
ニンテンドーは人が抜けないから新しく入れる必要ないんよ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:47▼返信
>>1616
DLでも災害の影響でアカウントのIDやパスワードを思い出せないと買い直しだけどね
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:47▼返信
>>1615
仕込みだとしたらもっと早い気がするけどなぁ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:48▼返信
豚「あり任あり任ソニーガー」

サード「Switchハブ」



🥺
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:48▼返信
>>1620
そんな間抜けいるのか?
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:48▼返信
2024年卒業就活生の就職人気企業ランキング(大学院生)

1位 ソニーグループ

50位以内に任天堂はないぞw
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:49▼返信
せっかくならswitch2と交換してほしい
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:49▼返信
>>1623
間抜けどうこうじゃなく災害前にPCとかに保存してた人なら忘れて当然じゃね?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:50▼返信
>>1621
なんで発表まで2週間も掛かったの?
やたらと美談が流れてから動いたようにしか見えませんけど🤔
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:51▼返信
2024年卒業就活生の就職人気企業ランキング(総合ランキング)

13位 ソニーグループ

86位 任天堂

現実は厳しいよなw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:51▼返信
後出し美談工作任天堂
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:51▼返信
>>1627
まああんま即座に言っても「こんな時にゲームかよ!」って言われるしな
でも遅いと「こんな時にゲームかよ!」って言われちゃうからね
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:52▼返信
>>1626
今時はブラウザにパスワードの保存機能ぐらいどのブラウザにも有るよ
もしかして昭和の人?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:52▼返信
>>1627
美談が行き渡ってからってことか
まぁそうだとしたら失敗かな
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:52▼返信
人○んでんのにゲーム機の心配っすかNさんは...
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:52▼返信
>>1630
いや寄付金だけでも発表できたでしょ
都合よすぎですね〜
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:53▼返信
>>1632
あり任してるから成功ですね
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:54▼返信
美談仕込み堂
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:55▼返信
任天堂っていつもPRに金ばっかり使ってるくせに
失敗してるよね
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:55▼返信
>>1635
これもうわかんねえな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:55▼返信
>>1631
まず返信前のコメをもう一度読め
スマホはともかくPCとかゲーム機…若しくはタブレットなんか持ち出さないだろ?

クラウドバックアップの前に災害で壊れてしまったら思い出しようがないじゃん
そもそも被災者のPCが無事だった前提で話してねぇぞ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:55▼返信
2週間後ぐらいに無償修理されませんでしたみたいな
ツイートがXに溢れないだろうなw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:56▼返信
どこまでも任天堂らしいな
まぁ俺はPS新作ラッシュに備えるから
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:56▼返信
カプコンがお出しした金額が意外とデカくて恥ずかしくて言えないパターンでは?
そういうとこプライド高いし
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:56▼返信
被災者を任天堂批判に利用するなよ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:56▼返信
任天堂 5000万円寄付 7月1日まで無償修理対応

ソニー 4000万円寄付 4月30日まで特別修理料金(修理技術料、液晶パネル・有機ELパネル部品代半額 ※液晶パネル・有機ELパネル以外の部品代・送料・出張料は通常料金となります。 )


これでよく任天堂叩けるなゴキw
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:57▼返信
>>1638
わからないの?ん?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:57▼返信
>>1626
パスワード忘れてもアカウントくらい覚えてるだろ
アカウント名だったりメールアドレスだったりさ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:57▼返信
ん?任天堂が寄付したの幾ら?ポケ株は🐷が散々サード扱いしてるから違うんだろ?

まぁ都合がいい時は🐷「ポケ株は100%任天堂の子会社」とか言うけどねw
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:57▼返信
>>1644
7月までって言ってるけどそもそも意味が無いからな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:59▼返信
>>1644
寄付金バトルは畜生以下っすよwwww
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:59▼返信
※1644
後だしジャンケンで1000万円上乗せか
その理屈だとカプコンの方が3倍払ってるからもっと偉いってなるよなw
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:59▼返信
>>1644
無償とか被災地域格差産むだけですね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 20:59▼返信
>>1646
被災者を普通の人と一緒にするなよ
長期的な避難所での生活でそんなもん覚えていられると思うか?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:00▼返信
>>1644
アホか
任天堂はSwitchが一番高額だろうけどソニーは家電だぞwww
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:00▼返信
※1644
元旦の震災にようやく金出したのか
おせぇな
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:00▼返信
豚って決算読めないくせに数字バトル好きだよな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:00▼返信
>>1652
避難所生活してると忘れるってちょっと何言ってるのか分からない
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:01▼返信
株ポケとは別に5000万寄付したなら合計1億か
すげーじゃんアリ任
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:02▼返信
>>1656
それはあんたに理解力が無いからだ
ストレートに言えば馬鹿って事だな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:02▼返信
豚はソニーの家電の価格とか知らなそうだもんな
3万程度じゃ買えんよ?w
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:02▼返信
>>1651
無償だろうが半額だろうが格差は出るよね
ソニーや他のメーカーの対応も格差が生まれるって批判しなきゃ駄目だよねw
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:02▼返信
自分のパスワード忘れるバカいるのか?w
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:02▼返信
>>1652
難癖が無理やりすぎ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:02▼返信
>>1657
それでもカプに負けてるな🥴
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:03▼返信
キッズはパスワードなんて忘れちゃうんだろ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:04▼返信
>>1663
まあ単体サードより少ないってのはアレだけど
寄付金の額に優劣付けたら豚と同じになっちゃうからwww
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:04▼返信
任天堂 Switch 3.7万円
ソニー ブラビア 110万円

この違いよw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:04▼返信
>>1658
自己紹介が捗るなw
アカウント名はまだしも登録時のメールアドレス忘れる間抜けがいるか?w
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:05▼返信



修理しても何もやるもん無いw


1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:05▼返信
こういうときにDL版のソフトを買ってて
本当に良かったと思う
パッケージ版はデメリットが多すぎる
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:05▼返信
>>1660
修理代金が必要なら格差はないぞ
修理不可なら代金かからんわけだし
無償だと被害の少ない
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:06▼返信
修理して返すときにマリオ同封したらすげーとおもう
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:06▼返信
>>1670
途中送信
被害の少ない地域だけ得することになるぞ?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:07▼返信
ニシ豚共の知能指数や記憶力の無さを基準にされても困るよな
一般人は自分で使ってるメアドやパスワードくらい記憶してるよ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:07▼返信
>>1669
PS・PC辺りのDL版は良いけど任天ハードのDL版は終わってるからな
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:08▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:09▼返信
どうせSwitchなんて無駄に作って有り余ってるんだから被災者にタダで配れよ
中国人に売るほうが大切か😅
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:10▼返信
パスワードなんかいちいち覚えるか?
パスワード関係はスマホと紙にメモってあるけど
もし被災して両方なくなったら利用できないサービスだらけになると思うわw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:10▼返信
>>1329
動物の豚は利口な生き物だから、ニシを豚呼ばわりは動物の豚に失礼だな。
これからはゲロニシと予防。
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:10▼返信
>>1676
Switchを何台も使い倒してくれるからそりゃ中国人を贔屓にしたくなるわなw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:11▼返信
寄付の発表の遅さからして
美談による宣伝と金勘定で相当迷ったんだろうな
今の任天堂の余裕のなさが分かる
すでに他社が無償修理発表してる中
美談で有名な任天堂はスルーできなくなったからな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:12▼返信
>>1643
逆だろ、白々しい
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:13▼返信
今の任天堂は実写映画を作るのにソニーに借金しなきゃならんほど
動かせる金は持ってないしなぁ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:15▼返信
任天堂ってタンス預金ばっかして札束風呂入ってそう
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:16▼返信
この未曽有の大災害のときですらゴキブリは文句言うのかよ
もはや日本国の敵だろゴキブリって
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:16▼返信
>>1614
反論出来なくてこれ
最低だな
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:16▼返信
>>1682
という事はソニーグループの決算が一部良くなかったのって任天堂に貸してたからって事になるのかね?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:17▼返信
>>1684
ほら鏡やるよ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:17▼返信
>>1684
いや、文句を言ってんのはお前だろ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:17▼返信
>>1684
SONYの寄付金4000万+追加予定にめっちゃくちゃ文句言ってたのだ~れだ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:19▼返信
豚によるブーメランほど惨めな物は無いな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:19▼返信
ソース読んでも「被災した任天堂商品」と明記されてるから地震とかの破損じゃないと多分対応しねーだろうな
明らかな使用破損とかは送り返されるだろうなまぁ当たり前だけどそんなもんよ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:19▼返信
>>1671
余ってそうだからやりそう
で、ありがとう任天堂
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:19▼返信
ソニーは任天堂の頼みであるゼルダ映画にも投資してくれてるのに豚はそれすら批判するのな
どんだけゴミなんだよ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:22▼返信
津波や火災で修理対象じゃない人はswitch2まで我慢するしかないんか
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:23▼返信
俺も1000時間のライズのデータ飛んだらすげーヘコんでトラウマになると思う
いっそ保険でワイルズ買うわ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:24▼返信
>>1692
くれるなら良いに越したことは無いと思うで
皆がみんなソフト持って逃げれたわけじゃないし
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:25▼返信
>>1530
任天堂が羨ましいってどういうこと?
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:26▼返信
根本的な質問しても良いか?
これってさ災害救助法が適応された地域の人限定って書いてるじゃん?
救助法適応地域の家屋って半壊以上してるケースが多いわけよ
修理に出した後に返送されたゲーム機を何処で受け取るんだい?
家は壊れてるんですよ?
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:29▼返信
なんで東日本大震災のときは無償修理してくれんかったん?
能登は田舎だからせいぜい100台もないやろって腹?
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:29▼返信
>>1698
救助法を全く知らないぶーちゃんが多いからしゃーない
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:30▼返信
>>1698
政府が用意した仮設住宅があるだろそら
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:31▼返信
>>1699
もう世代交代の時期だったし
アンバサダーで乗り換え費用は減らしたかな
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:31▼返信
災害救助法適用の基準
1世帯 - 損壊・焼失・流失した部分の床面積が延べ床面積の70%以上程度のもの、またはその住家の主要な構成要素の経済的被害が合計の50%以上程度のもの。
1/2世帯に換算 - 損壊・焼失・流失した部分の床面積が延べ床面積の20%以上70%未満のもの、またはその住家の主要な構成要素の経済的被害が合計の20%以上50%未満のもの。
1/3世帯に換算 - 床上浸水や土石竹木(土砂)の堆積流入で一時的に居住できなくなったもの。
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:32▼返信
ついでにジョイコンドリフトも海外みたく永久無料修理にしてよ任天堂
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:33▼返信
>>1421
ええ…
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:35▼返信
ドリフト問題は部品メーカーがどうにかしないとなぁ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:36▼返信
津波で崩壊した家の中から、愛用していたゲーム機を発見した被災者の投稿がX(旧Twitter)で話題になった。
投稿された写真に写っていたのは、津波で泥だらけになった任天堂のゲーム機「Switch Light」。ポケモンのデータも消失した…と絶望していた投稿者に、多くのゲームユーザーから励ましの声が殺到。なかでも、投稿者に対してユーモア満載のアドバイスをした焼きそば(@Yakisobankoakoa)さんのポストに12万4千以上のいいねがついた。
任天堂に問い合わせて♪「任天堂に送れ 任天堂に送れSwitchオンラインには加入をしているか友よ
任天堂ならワンチャン何とかなるかもしれぬ
落ち着いたらでいいから一回問い合わせをしよう
おお任天堂に送れ校歌」
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:38▼返信
令和6年能登半島地震にかかる災害救助法の適用について
令和6年能登半島地震により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、新潟県、富山県、石川県及び福井県は 35 市 11 町1村に災害救助法の適用を決定した。
・ 新潟県 13市 1町・ 富山県 9市 3町 1村・石川県 10市 7町・福井県 3市

↑これだと倒壊だらけのとこばっかりって感じでもないでしょ
無償修理が助かる人は多いよ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:40▼返信
あり任あり任
「ニシーユビダン、行きます!!」
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:40▼返信
※1693
任天堂はゼルダの実写映画の金を全額出さずに半額はSONYに払わせて配給もSONY任せとか
それって売り上げの半額はSONYに権利があるって言われても文句言えないんじゃ・・・いや半額どころじゃないか製作を任せるんだしな
任天堂にできるのは企画で内容とか俳優の選考とかかシナリオも自社で出来ないだろうにSONYに任せるよな
別にストーリー全部任天堂が考えても良いけど出来に文句言うなよ?ってなるし
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:42▼返信
>>1335
神対応とか言ってる時点でもうなあ…
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:42▼返信
>>1708
いや、道路が死んでるからダメ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:43▼返信
>>1
震災でのアピール多くね?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:44▼返信
>>1119
安いな!
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:45▼返信
>>1701
それだと仮設住宅に運良く入れた人しか無償修理されないじゃないか
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:46▼返信
>>880
そういう修理可能とは違うと思うぞ
修理サポートが終わったのは出来ないという事だろ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:46▼返信
まだ震度5弱揺れるのに家からswitch掘り出せってぐう畜
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:46▼返信
>>1712
一番被害の大きいところはそうかもしれないが
4県35市の全部で道路が死んでるわけじゃないだろw
馬鹿なのかw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:48▼返信
試しに調べてみたらニシくんの悪行が出るわ出るわ
この震災にかこつけて「能登半島地震でPS5とニンテンドースイッチの評価真っ二つ“利便性の悪いデザイン”が生まれた理由」なんて記事まで作ってたのな

もうこれ以上任天堂界隈にがっかりしたくないんだが
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:48▼返信
これだと被害が大きかった人ほど
無償修理を受けられないということに成ってしまう
ほどほどの被害に有った人だけに無償修理してどうすんだよw
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:49▼返信
っーか今の被災地から一般人が荷物を県外に送れる状態なの?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:49▼返信
実際モバイルバッテリーと任天堂Switchとソフトが無いと正直避難所では電気の争奪戦で老害がキレてるよな?
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:50▼返信
>>1718
どのみち災害救助法が適用されてる所って支援物資優先で日常的な運送関連が死んでるからな
道路や建物がギリギリ大丈夫でも出すに出せない
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:50▼返信
>>1721
7月まで受け付けてるんだし今すぐじゃなくても良いと思うけど
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:51▼返信
>>1719
もう任天界隈って地にまで落ちてるし今更ガッカリするようなレベルでもないな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:52▼返信
県外に荷物なんて送れないよ
物流センターは稼働できてない、郵便局も稼働できてない
食料すら十分に被災地に送れていない
そんな状況なのに任天堂は故障品を送れという

まぁ・・・・マジ無能が過ぎるだろう
何も考えず空調の効いた部屋の机上で対応を決めるからこうなる
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:52▼返信
>>1719
なんのことかと思ったら横置き本体にコントローラー置くと落ちるってやつか…
まぁ熱こもるといけないからああいう曲線にしてるのかな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:52▼返信
>>1208
日本語読めない豚
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:52▼返信
ああどうしよう
ニンダイきちゃう
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:52▼返信
受付期間が半年ってやる気ねえだろこの京都893はw
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:54▼返信
7月に成ったら日本どころか海外に避難してる人も居るかもしれないな
海外から発送された故障ハードを任天堂は無償修理するのか?
7月まで被災地にずっと住んでる人が多いとは限らないよ?
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:54▼返信
>>1724
半年で元の生活に戻れると思ってるの?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:55▼返信
>>1175
震災の対応でこんなコメントしてる豚って…
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:56▼返信
>>1726
任天堂は物流のことなんて全く知らないから開始日を後で変えるぞ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:56▼返信
「被災ゲーム機を無償修理」発表の任天堂にフォロワー「さすが 神すぎる」「ありがたい!」絶賛の声
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:56▼返信
VOD機能すらないSwitchを修理した所で何の役にも立たないんだよな
救助法が適応されるほどの地域なら
ソフトも災害で壊れてるだろうし
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:56▼返信
任天堂憎しで
いちゃもんのつけ方が頭おかしい域に達してるなゴキって
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:56▼返信
神対応。だから好きです任天堂。こういう時だからこそゲームは命綱になるかもしれないですね。
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:57▼返信
>>1732
道路は半年あったらある程度直せるんじゃないの
半年で直らなかったら日本の復興力下がりすぎでしょ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:57▼返信
今日をもって自分の中で任天堂界隈をつなぎ留めてた最後の糸がぷっつり行きましたわ
任天堂がいいことしたんだから褒めるだけにしときゃいいものを
震災にかこつけてPS5を貶めようと躍起になる任天堂界隈の醜い姿なんてもう見たくないわ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:57▼返信
被災したゲーム機を無償修理(⊙⊙)!! 任天堂はふとっぱら!ゲームをして辛いことを忘れる、そんな風景が浮かんできた٩(๑>ᴗ<๑)۶
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:58▼返信
被災地の子供達に安心と笑顔を届ける任天堂
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:58▼返信
賞賛するにせよ、非難するにせよ
もっと中身をよく考えてからどちらもやれと思う
救助法地域から故障ハードを発送して受け取れというのは
かなり難しいのではないか
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:58▼返信
すげえな任天堂。
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 21:59▼返信
修理してもらった子や親が年月が経って親や祖父母の年齢になったとき、自分の子供や孫に買い与えるゲームはこういうことしてくれた任天堂のゲームになるんだよな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:00▼返信
>>1739
分かってないな、海沿いでの災害は平野と違ってかなり時間がかかるんだぜ…
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:00▼返信
任天堂らしい。壊れてしまった物を直して大切にすること。日本は自然災害と共に生きる国、壊れたら直す。それが復興への一歩になります。任天堂のこの支援に、全ての修理担当者さん達に最大の敬意を払いたいです。
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:02▼返信
>>1727
上に物を置かれないようにあえてやってるデザインでしょうにね
「PS5は独りよがりで客のことを考えてない」で「Switchは被災しても使えるから神」なんだとさ
さすがに呆れたわ
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:02▼返信
俺が教訓にしている言葉を教えてやろう
耳心地の良い言葉や文章ほど裏が有ると思え

無償修理してくれる? あーあー、耳心地最高で良さそうですね
本当に被災地からの発送受取が順調に行って
大量の故障ハードの修理なんて事が可能ならね
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:02▼返信
>>1052
これは通報するべきかな
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:03▼返信
>>1746
道祖寸断されてるのにいつ津波が来るかわからん海沿いの家に帰って
switch送れないって嘆いてるんか、勇気ありすぎやろ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:03▼返信
「復旧までどれくらいの期間が掛かるかはわからない」って国や石川県が発表したから集団避難までしてるのに、任天堂は半年程度しか受付期間を儲けてない。
たった半年程度でいつ倒壊するかもしれない家からSwitch探して寸断された道路を通って遠方の運送業者まで持って行けって無理ゲーだろ。
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:03▼返信
救助法が適応されるほどの地域の人たちに負担を強いるなよ
任天堂さんよぉ
良かれと思ってやることが負担にしか成らないことも有るんだ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:03▼返信
>>1729
サードハブだけどね
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:04▼返信
任天堂の直せるもんは直すってのはまぁハード屋としてはアリだとは思うけど
だからって逆張りソニーアンチはあたおかじゃんwww
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:04▼返信
ニンダイやるんか?
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:05▼返信



       ここで一滴やりたい
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:05▼返信
>>1739
地形や季節的要因で東日本大震災の時より条件が厳しいぞ?
あまり軽々しいことを言うな
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:06▼返信
次のニンダイで新ハードとやらのまともな情報を出せなかったら
任天堂のゲームハード事業はマジで終わり
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:06▼返信
>>1751
引っ越すかどうかも大人の判断やろ
地方民は意外と出て行かない
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:07▼返信
>>1759
PS4未満確定してるからもう無理や
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:07▼返信
道路ズタズタの状態でどうやって送んねん
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:07▼返信
今年も任天堂無双になりそうだなゴキブリw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:07▼返信
任天堂が日本人から愛される理由
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:08▼返信
>>1761
PS3を超えるかどうかだろw
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:08▼返信
>>1763
既にソフト不足で大幅に差つけられてるけどw
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:08▼返信
任天堂の言ってることって現代のマリーアントワネットだよな
物流が崩壊してる被災地から故障したゲーム機を送れ?
そして家が壊れてる地域で返送したゲーム機を受け取れ?
アホじゃねーの?

被災地の住民達にパンが無いならケーキを食べろって言ってるのと同じ
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:09▼返信
地震で荒んだ被災者の心にそっと寄り添う任天堂
ほんとゲーム業界の鏡だね
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:09▼返信
>>1764
でもSwitchオンライン会員数13万しかいないねw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:10▼返信
>>1758
軽々しくないけど
道路は物資や怪我人病人を一番運べるラインだしいち早く復旧してほしいと思ってる
この先2月3月で雪が降って、割れた道路に雪解け水が染みてさらに被害が広がるかもしれなわけだし
それらを復旧して被災者を助けてもらうために日々税金払ってるんや
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:10▼返信
特別修理対応
ソニー 令和6年1月1日~令和6年4月30日 、パナソニック 2024年1月1日~2024年4月30日、富士フイルム 2024年7月31日(水)修理受付分まで、シャープ 2024年1月4日(木)~2024年3月31日(日)、富士通 2024年1月1日~2024年6月30日(6ヶ月間) 、アップル 2024 年 6 月末日

↑この辺に全部いちゃもんつけてこいよゴキ

1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:10▼返信
やはり実際に行動に移せるのが任天堂の凄いところ
これが美談だ売名だとか言う奴は下賤な奴だ
1773.投稿日:2024年01月16日 22:10▼返信
このコメントは削除されました。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:10▼返信
>>1768
現実は外野の豚にしか効果がないようだ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:11▼返信
被災者を任天堂に叩きに利用するな
まじでゴキブリ頭おかしい
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:11▼返信
>>1719
うっわぁ…。
任天堂アゲの為ならマジで災害も利用してやがるのかゲロニシ…。
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:11▼返信
あり任してるぶーちゃんのせいで美談扱いされる任天堂可哀想
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:12▼返信
寄付とか修理とか蚊帳の外のMSくん草
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:12▼返信
>>1771
ゲーム機「しか」作ってない任天堂w
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:13▼返信
>>1772
2週間遅れの鈍足
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:13▼返信
>>1772
もうそういうのやめたらいいのに
ニシくんの下衆さなんてとっくの昔に見抜かれてるんだから
逆効果だよソレ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:14▼返信
>>1775
別の口でソニー叩いてる豚
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:14▼返信
>>1777
ここまでする気はなかったろうな
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:15▼返信
インフラが壊滅してるこのタイミングで発表するのはアホの極み
しかも半年間ってバカじゃねーの?

まずは金だけ出して復旧のめどが立ってから無償修理受け付けろやw
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:18▼返信
>>1776
まとめブログなんかではソニーが(手始めに)4000万円の義援金を出しましたって記事に
「大谷個人より安い」「ポケモンより安い」「任天堂とMSはアピールなんかしない」「ソニーは日本企業じゃないからこんなに安いんだ」
などという温かい言葉も寄せられてたよ
任天堂はともかく、任天堂界隈は最悪最低のムーブをかましててゲンナリした
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:21▼返信
まあ任天堂の誇れるのはファミ通限定の役に立たない売り上げのみ
こんな状態じゃ美談は必要だよね
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:28▼返信



  こういう時に箱やPCはガン無視する豚
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:32▼返信
叩く要素がないとケチつけるのも大変だなゴキブリ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:38▼返信
>>1788
もっとイライラしろよ
叩かれてるのはお前だけどな
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:45▼返信
素直にあり
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:45▼返信
素直にあり任
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:48▼返信
>>1785
任天堂界隈でなくアンソ界隈と思ったほうがいい
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 22:54▼返信
これが神対応ねぇ・・・
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:03▼返信
>>1763
スケジュール見てこい馬鹿豚www
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:04▼返信
被災地への対応でマウントとってくるとか任天堂信者ヤバすぎ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:09▼返信
PS5 PS4 FOAMSTARS の配信日が2月6日(火)に決定! PlayStation Plusの2月のフリープレイに登場!

スクエニやるやん
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:14▼返信
>>1796
おいおい新作ゲーム多すぎてやべーな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:14▼返信
>>1796
豚ざまぁwww
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:15▼返信
>>1771
皆任天堂と違って手広くやってるんでwww
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:16▼返信
PS5、PS4『FOAMSTARS』の配信日が2月6日(火)に決定! PlayStation®Plusの2月のフリープレイに登場! 新バトルルール「RUBBER DUCK PARTY」や最大4人で遊べる「ミッションモード」のプレイレビューも!

2月ヤバいな😂
グラブルリリンクにペルソナ3Rにやらんといけんのにこれも割り込んできた。大本命のFF7リバースまで忙しすぎる
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:17▼返信
火事場泥棒のいい小遣い稼ぎになるね!
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:20▼返信
🐷の話だとSONYの5倍くらい任天堂は金持ってるはずなのに
寄付金は5000万かよすくねぇなw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:21▼返信
神対応じゃなくて無駄対応やろ
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:25▼返信
ここもXもあり任やってる奴らはカルト臭キツイな…。
やるならもっとカルト臭さ消してコミュニティの狭い場所でやれ。俺もわざわざ探しに行って「気持ち悪い」とか言いに行かんから。
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:30▼返信
ゴキよ、去れ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:32▼返信
Switch以外直せないのか残念
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:32▼返信
>>1801
救護や復旧活動の邪魔になる火事場泥棒を呼び寄せるような呼び掛けやってて任天堂アホ過ぎる。
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:37▼返信
ニシとGK、どちらが人の心を持ち合わせてないのかハッキリしたな。
ニシの非常識さと下衆さがどんどん出てくる。
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:38▼返信
被災者がSwitch修理を一番にしてもらいたいと思ってる?
ゲーム機なんて一番最後でいいんだよ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:41▼返信
富山と新潟にいるやつがSwitch地震で壊れたって送れば直してくれるんだろ?
錬金術の完成だなw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月16日 23:42▼返信
>>1806
そのSwitchも水没や瓦礫で潰れた物は対象外だから地震の影響は受けたけど、救援や避難を必要としない状況の人しか対応しないぞ。
連日ニュースで報道されてるエリアの人は当てはまらない。
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 00:04▼返信
“ニンダイ”きたらコメント5000ぐらいいきそう
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 00:06▼返信
被災した子供達対象に10万台寄付とかの方がマシかな
ただ5000万寄付しました。条件付き無償修理しますはなんか感じ悪いよな
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 00:21▼返信
>>1253
お前の妻なら今おれの横で寝てるよ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 00:21▼返信
ゴキこれでイライラするとか本当に同じ日本人か?
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 00:29▼返信
無償で修理?交換ではなく修理なの?
あのさ助ける気が無いなら黙ってなよ
そもそもゲームよりも家や食べ物や衣服の方が大事だから
義援金出すのが正解だと思うけどな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 00:33▼返信
>>1306
ソニー損害保険があるのに、それだけはない
そもそも根拠もなく下朝鮮の企業にするな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 00:50▼返信
>>1619

定年はあるだろ、意味不明なこと言うな
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 01:44▼返信
地震でスライドするようになりました
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 01:58▼返信
※1815
日本人が日本で起こった震災に乗っかったマーケティング見て不快にならないとでも?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 03:30▼返信
流石
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 03:33▼返信
SONYケチくさ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 04:39▼返信
>>1820
震災まで美談につかうとか🐷はおかしいんだよな
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 04:57▼返信
ソニーってホントゴミだよね
俺のPS3なんて最初からコントローラー壊れてたし
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 05:01▼返信
※1820
困っている人のために企業が動いて何が悪いんだ?
東日本のときだって子供をストレスから救ったのはゲームだぞ?
義援金5億だけじゃなく、避難所にワンセグ付きDSまで送ってる

つーか阪神淡路大震災のときから支援してるわけで、こういう善意を批判してるやつは本気で気持ち悪いわ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 05:05▼返信
※1825
一方SCE(当時)は謎の壁紙でチャリティー募金を募っていた・・・
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 05:08▼返信
任天堂の善意だろ?ゴキいい加減にしろ
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 05:38▼返信
任天堂は経営陣入れ替えろ話にならん
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 06:32▼返信
ゴキブリ湧きすぎ、バルサン焚いとけ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 06:51▼返信
実は能登半島に任天堂製品が無いことを知ってるんだろ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 06:55▼返信
>>1825
全然理由が違うだろ

震災時はスマホ運営がこぞって通信無料化するから携帯ハードの存在忘れ去られる危機なのよ
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 06:56▼返信
お前ら、アンチ嫉妬か 笑
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 07:11▼返信
🐷<アンチが嫉妬してるはずなんだよおおおおっ!!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 07:36▼返信
ゲームは作らないけど
美談は作る
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 07:59▼返信
素晴らしい
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 08:03▼返信
家から掘り起こして送る余裕なんてねぇよ
そもそも発送ができない
全部分かった上でやってるだろ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 08:45▼返信
修理可能の壊れたswitch持って避難した人って
本当にいるの?w
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 08:47▼返信
任天堂 37000円のswitchを無償修理
ソニー 最大110万円のブラビアを半額負担で修理

格の違いが出ちゃったなw
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:04▼返信
SONYは無償修理しないのかw

さすが日本蔑視の反日企業www
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:06▼返信
>>1839
ぼくちゃん
37000円と55万ってどっちが多いのかわからないのかな?w
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:07▼返信
>>1839
小学生レベルの算数もわからないからswitchなんて買っちゃったの?
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:07▼返信
>>1838
そんな100万超えるような大型テレビ何台被災してるの?w
大して台数出てないものをしかも「半額」でドヤ顔とか馬鹿丸出しで草
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:08▼返信
>>1840
そんな100万超えるような大型テレビ何台被災してるの?w
大して台数出てないものをしかも「半額」でドヤ顔とか馬鹿丸出しで草
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:09▼返信
SONYは震度7で被災した家電も無償修理はしてくれません。SONY製品を買うのはやめよう。
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:11▼返信
>>1839
割り算についていけなくなって引きこもった豚www
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:12▼返信
>>1845
台数×値段の掛け算ができないゴキブリwwwww
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:12▼返信
※1843
3万円でどや顔任天堂ってコト?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:14▼返信
>>1843
地震で被災したって条件だからまぁまぁいるだろうね
全壊してるところだけではないんだからな
switchみたいな安物を修理代無償にしますって内容でドヤ顔してるから言ってるんだよw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:16▼返信
>>1846
それはswitchも同じだろ?
壊れた修理可能のswitchを持って逃げてる人って存在してると思ってるのか?w
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:16▼返信
東日本大震災の時に地味に困ったのが家電の買い替えだったんだよね、売ってないし、金額もかさむし、こういう支援の輪が広がってるのは被災者はとても助かると思う
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:16▼返信
被災地を使って任天堂の為にソニー叩きをする任天堂信者
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:16▼返信
>>1842
地震で被災したって条件だからまぁまぁいるだろうね
全壊してるところだけではないんだからな
switchみたいな安物を修理代無償にしますって内容でドヤ顔してるから言ってるんだよw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:17▼返信
元旦だからお正月両親の実家に帰ってswitchで遊んでた子供も多かっただろう
こういうところが任天堂が世間から評価される所以であると思う
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:18▼返信
被災者がゲーム機直してくれて喜ぶと思ってんのかよ
衣食住が出来るようになったら次はテレビだろw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:18▼返信
SONYは無償修理どころか保険金の支払いで大変なんだよw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:18▼返信
>>1853
switch持って逃げてたら壊れてないし
持って逃げてなかったら修理不可能w
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:20▼返信
>>1826
あれは全世界で簡単に募金できるから1億円以上集まった素晴らしいアイデアだったな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:20▼返信
PS5は無償修理しないの?

あ、あんまり被災してない(売れてない)のかな?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:21▼返信
switchの無償修理は被災者からではなく
富山、新潟のドリフトジョイコンが大量に送られて終わりだよw
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:23▼返信
>>1858
被災者からするとゲーム機直してもらうよりも
テレビ直してくれる方が喜ぶからだろうな
被災して大変になってるのにゲーム機直しますってw
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:24▼返信
>>1858
PS5が壊れてたらそれは修理不可能になってるとは思わないもん?w
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:26▼返信
浸水でショートしてない基盤が割れてないこれ満たしてる壊れたSwitchが被災地にどれだけあるのか
半額修理は交換してもらえるが無償だけど修理できないものはしませんは交換修理もないからまあ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:34▼返信
>>1859
ジャンクパーツを無償で直せるチャンスタイムだもんなwww
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:39▼返信
震災でテレビが倒れて壊れる数と
ゲーム機が修理可能で壊れてる数
どっちが多いと思ってるんだ?豚はw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:53▼返信
ソニーとマイクロソフトも続くのか
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 09:58▼返信
ありがたいねぇ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 10:11▼返信
ただでさえ娯楽品は優先順位低いのに修理受付の期限が半年とか
悪手の一言
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 10:23▼返信
※1858
PS5は元から保証期間1年あるけど

スイッチは保証期間無いんだっけ?w
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 10:26▼返信
>>1865
一番最後に発表したのが任天堂なんだけどw
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 10:27▼返信
switchが地震の影響で修理可能の状態で壊れるってほぼゼロだろ?w
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 10:32▼返信
任天堂は美談にして
ソニーの方が保障金額が圧倒的に多くなるのに美談にしない
この違いよ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 10:55▼返信
任天堂サポートセンターに「地震でswitchが落下してドリフトするようになった」ってメールしたら有償だって言われたわ
うまくいかないもんなんだな
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 11:05▼返信
>>1872
詐欺天堂
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 11:06▼返信
>>1870
だから詐欺なんだよな
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 11:15▼返信
>>1872
豚ザマーーーwwwww
日本ではジョイコンのドリフト現象の修理は有償って決まってんだよwww
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 11:58▼返信
>>1802
任天堂が5000万募金した事実はないなあ?
株ポケモンと勘違いしてるんじゃないのかお前
居るんだよなあポケモンというと任天堂だと思ってる馬鹿って
CSゲームは多少関係あってもこういうことやポケカには関係ねえのにw
故にポケカで任天堂とかいう辺りを俺は馬鹿のボーダーラインとしている
オメーはその典型的な馬鹿だ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 11:58▼返信
計算してみたけど今回修理対応するスイッチが少なく見積もって30000台でスイッチの修理台が実質2
0000円を任天堂が負担するとして実質任天堂は6億ぐらい寄付してることになる
ほんとうにすごい
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:01▼返信
>>1804
やはりアスペルガー気質のやつはクッソどうでもいいことにこだわるんだなw
「はあ?どっちでも良いよアホが」
これが普通の頭ですよアスペ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:03▼返信
>>1812
盛り上がろうにも燃料がないとな
いつものガス欠ダイレクトでは豚をいじってコメ1000くらいだろ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:06▼返信
>>1815
ゴキでありザイニチであり豚でもある
ゴキと言ってもPSユーザーではない
PSのゲームやってないからなw
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:07▼返信
>>1825
SONYはラジオ送って、任天堂はゴミを贈ったやつかw
昔っからのカス企業っぷりアピールしてどした?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:10▼返信
>>1828
古川下ろさんとなあw
そうしないと、古川はSwitch辞めへんでー2024年版が始まっちゃうからねw
古川はまじアドリブってのが出来ないからずっとマシンの様に同じこと繰り返していくだけだからねえw
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:12▼返信
>>1829
美味そうな豚が食卓に置いてっからなあw
くせになる味だわw
貪り食われるのも無理はあるまいてw
まあバルサン焚いたらその豚もゴキ故に死ぬけどな😇
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:14▼返信
>>1836
比較的被害が少ない地域から発送すれば良い
災害救助法対象地域確認してみ?
そっからコンビニとかで発送すればよし
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:18▼返信
>>1846
台数が不明だからなあ?w
大丈夫かい?アスペよw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:22▼返信
>>1855
まあ儲かるから保険なんてやってるんだしw
地震や水害は対象外だしなあ?w
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:25▼返信
>>1858
購入して1年経ってないだろw無償修理出来るだろうからねえw
クズ会社と違って保証期間あるのに有償にはせんよ♥
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:26▼返信
>>1859
そういや新潟といえばコングかw中古のゴミが復活だなw
それをカウントねw
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:27▼返信
>>1868
ジョイコンが1年無事であるはずもないからねえw
なのに有償🤔?wwwww
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:32▼返信
>>1877
3万台はどこから湧いたんですかねw
台数不明はどこまで行っても台数不明ですしw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:39▼返信
任天堂の1年保証なんて無いようなもんだしな(期間内な筈なのに有償な事が多いし)
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:45▼返信
>>1877
修理可能の故障したswitchなんて3台程度だよ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:47▼返信
豚「計算してみたけど」

なんの計算もないただのでまかせでしたw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:48▼返信
平日の昼間にドヤ顔で無知晒してソニー叩きって…
エリートだの勝ち組だの言ってる豚が本当はこどおじってバラしてるようなもんだろw
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:49▼返信
ジョイコンのドリフト直してくれないんだったら
液晶パネルが割れないと無償修理にならないってことだろ?
地震でパネルが割れて修理可能なswitchってどこにあるんだよw
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:51▼返信
被災した「「「修理可能」」」な任天堂製品

ん???
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:51▼返信
被災地を使って任天堂の為にソニーを叩く任天堂信者
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:52▼返信
誰もswitchだけなんて言ってないのになんでswitch修理するかどうかなんや???
俺のゲームボーイも直してもらうで!!!陳天童さんやい
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 12:55▼返信
計算してみたけど今回修理対応するスイッチが少なく見積もって3台でスイッチの修理台が実質10000円を任天堂が負担するとして実質任天堂は5001万円ぐらい寄付してることになる
ほんとうにすごい
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 13:37▼返信
ヤフオクメルカリでジャンクゲーム機買い漁って任天堂に出荷や
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 13:38▼返信
被災地以外の初期不良は直しません^^
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 13:39▼返信
初期不良でジョイコンの本体ロックかからないんだが
なんであの部分金属製の部品にせんの?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 14:38▼返信
※1899
そうやって任天堂をバカにして楽しいか?
お前は被災者の方に何をしてあげたんだ?
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 14:43▼返信
>>1903
逆に問う、お前さんは被災者の何なんだ?
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 16:32▼返信
>>1902
買い替えてもらう為に決まってるだろ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 16:33▼返信
素晴らしい
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 16:36▼返信
>>1899
実質じゃなくて現金寄付すればいいのでは?
ライフラインから遠い企業はそうしてるよ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 16:43▼返信
ありもしない修理可能で壊れたswitch

無償で直すと言ってもお金はかかりません
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 17:03▼返信
>>1903
俺はスーパーで飯買ったついでに500円玉を募金箱に入れて来たけど、君は何かやった?
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 17:06▼返信
ソニーの家電修理が無料じゃないのに文句言ってる豚は外出て電気屋で家電の値段見てこい。
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 00:18▼返信
特に乱暴に扱ったわけでもない、過酷な環境で酷使してもいないのに壊れた俺のSwitchも直してくれよ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 07:59▼返信
さすが俺たちの任天堂

ドラクエと共に日本を元気に

あっPlayStation5は相手にされてないんでw

※ドラクエオンラインもPlayStation5は対応してません
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:05▼返信
>>1912
あれだけドラクエもFFもオワコンだと発狂してたのにどうしたの?w
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:06▼返信
修理可能で壊れてるswitchを持ってる人なんて誰もいないことをわかった上で無償修理するって言ってるんだからたちが悪いよな
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:07▼返信
オレのジョイコン地震の影響でドリフトするようになったんだけどもちろん無償で直してくれるんだよな?w
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 09:09▼返信
>>1912
普通にプレイ出来るのに対応してないって夢を見ちゃったのかな?w
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 10:49▼返信
ソニーは保険であらゆる物を保障し
任天堂は修理可能の壊れたswitchのみ保障www
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 11:17▼返信
>>1911
外注頼りの任天堂じゃ質がそもそも悪いんだから直せる訳ないやん
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月18日 15:45▼返信
見つかればいいけどな
破片だけでも大丈夫?
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:39▼返信
※75
そりゃ茶化すしかないだろwww
被災地への支援物資運んだり人避難させたりするのにただでさえ壊れている道路は大混雑なのにやることは
「おもちゃの修理!!!」なんだぞwww
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 07:18▼返信
SONYは2022年の台風で被災した人に壊れたPS5をその当時の新品の新型PS5と交換して手書きの手紙も添えたらしいよ
わざわざ言わないだけでSONYはちゃんとやってるよ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:10▼返信
※1920
気に入らないならお前が自腹で物資届けりゃいいじゃん
やりもしねえバカが批判する権利なんか一切ねえからな?
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:12▼返信
>>23
じゃあお前がやれカス
何がったくだよ何様だてめえは?
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:13▼返信
>>621
幻覚でも見えてんのオッサン?アブねえから自首してくれな
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:14▼返信
>>20
いつもしてるだろ
ハゲは生きてきてまともなことしてきたの?
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:16▼返信
>>229
なにがあれれ〜?だよ
自分の間違いすら認められないでヘラヘラしてるお前みたいなクズ心底嫌いだし死んでほしいわ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:17▼返信
>>135
お前はそれ以上出せるの?
ヘラヘラできるんだから出せるんだよな?なあ?
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:18▼返信
>>136
お前他人のこといつも気にして生きてんの?
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:19▼返信
>>146
利益に浄不浄もねえよボケ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:20▼返信
>>235
他人の褌で偉そうにすんなジジイ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:20▼返信
>>200
馬鹿なだけだろ?
何アホな自演してんだジジイ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:21▼返信
>>170
寄付は別に強制するもんじゃねえんだけど
そんで寄付程度で社会とかお前が社会舐めんなよクズ
どうせクソニートのくせによ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:22▼返信
>>246
目の前の機械で仕事探せ
以上
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:23▼返信
>>297
たった500万程度で嫌がらせもクソもねえだろ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:25▼返信
>>300
言わない
そもそもお前がいつ恩を受けたの?
妄想で勝手にイライラしてんじゃねえよボケジジイ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:26▼返信
>>328
お前3億以上払ったの?w
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:27▼返信
>>352
一円も払ってないお前が一番ダッセェわハゲ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:28▼返信
>>422
損保は入ってなきゃ意味ねえじゃん
募金と一緒くたにしてることがズレてんだけどそれすらわからねえってマジで知的障害かよテメーは
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:32▼返信
>>438
1億だマヌケ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:33▼返信
>>394
日本の税金払ってないのは叩かないんすかオッサン?
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:33▼返信
>>412
バカはお前な
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:34▼返信
>>473
じゃあお前みたいな知的障害者が任天堂叩くから反論するわ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:35▼返信
>>428
え?修理してもらうのに送るのは当たり前でしょ?
あっちから引き取ってくれると思ってるのこのバカは?
どんだけ世間知らずなの?ねえ?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:36▼返信
>>423
ピチピチとかいう言葉使ってたハゲがほざくなよ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:37▼返信
>>450
じゃあ5000万寄付を叩いてるここのソニー信者共全員たしなめろや
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:37▼返信
>>467
は?バカかお前?
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:38▼返信
>>477
悔しかったら利益出せよ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:39▼返信
>>474
ゲーム程度の値段でぼったくりとか生活見直した方がいいよマジで
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:45▼返信
>>520
お前だよハゲ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 22:46▼返信
>>527
なんでもかんでも難癖つけないといけねえのは病気だなお前
1951.ネロ投稿日:2024年02月19日 17:13▼返信
ダサいジャージをあえて着させてあげたい🫄🏻

直近のコメント数ランキング

traq