Xより
ヤマトすげなこの破損で何も言わずに届けるとは pic.twitter.com/fJEsb8U5RF
— らいおん (@lionz985) January 15, 2024
梱包に関して文句言ってる人は、写真のどこに梱包材の全景が写ってるのか教えて欲しいw
— らいおん (@lionz985) January 16, 2024
ちゃんと提出用に写真は撮ってるけど載せてないのに、想像力が豊かすぎるのか欠如してるのか、、
そこそこしっかりしてたけど、トミカが潰れるレベルって相当な力掛かってるからね
一度潰れた箱をヤマト側で補修してる様子なんですよね~
— らいおん (@lionz985) January 16, 2024
分かってるんだったらせめて一言欲しかった
流れ作業だとどうしても雑になっちゃいそうですもんね🥲
— らいおん (@lionz985) January 16, 2024
どんな慣れた仕事でも相手のことを考えたいものです
部品の存在自体が希少なので困りますよね、、
— らいおん (@lionz985) January 16, 2024
セリカの部品じゃなくて良かったと思っておきます🥲
この記事への反応
・ヤマトの約款では「混載につき万が一がある可能性を留意しろ」とある訳で。
平たく言うと「だから安く運べる」んですよ。
で、コレを避けたければ送る時に外箱を更に付けて中を守る梱包をすればいい。
そうするとどうなるかって?
「送料が上がる」だよ。
一周回って送料ケチった側の問題って話。
・箱見る限りシルエットがわかるくらいパンパンに詰め込まれてるし、完全に梱包が悪いと思うんだか、、、
破損も中身だけで配達員が分かるはずもなし。
それでいてリプ欄が全員投稿者擁護だから色々察した。
・圧倒的に梱包不備笑
トミカの箱と輸送箱の厚み同じようなもんで緩衝材で包みもしないでただ突っ込んだだろうな
同じものが手に入らないのは悲しいけど、この程度の潰れはよくある
そして行燈?がもげずに一箇所に力が掛かってるのも不自然、こんな小さい箱下積みする程切羽詰まってる地域なのか🤔
・ミニカーとはいえ鉄の塊だからよっぽどの事ないとこんなならないだろ
・宅配やってたけど何日も不在にしてるやつとか再配達入れといてバックレるやつの荷物は破壊してた
・これは梱包方法に問題があると思うけれども……。
ヤマトに出す際にも、精密機器、天地無用、ワレ物注意、下積厳禁とか指定できるのよ。それをしていなかったのならそれも問題だし、通常は潰れることも想定して梱包をします。
大きめの箱に入れたり、ダンボールで周りを覆ったりね。
・梱包ちゃんとしとけばええだけやろって思うコンパクトとかケチらずに緩衝材入れて厚みある箱使えばよかったんじゃないの、そんなギリギリじゃなくて
潰れたのは残念かもしれんけど
・ミニカーてか送る時には
精密や下積み厳禁にしたりしています。後は梱包次第ですね...
これはそのトミカを扱っていた側がちゃんとガッチガチに包装していれば問題なかったのでは?と思うけどな
配達業者が一方的に悪いということではないと思う
配達業者が一方的に悪いということではないと思う


1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月17日 13:21▼返信
事故車やん
絶対中身を壊されたくない・中身を見られて盗まれたくない気概を感じる
たとえ無包装でもトミカなんて大人が全力で踏みつけないとこうはならんやろ
色んなところがだんだん雑になってきた
トミカだからこの程度だけど普通の荷物ならペチャンコになるような運び方してるって事だぞ
」意気揚々と犯罪行為を書き連ねる今の日本の民度よ
なにこれ
しかも配送業者に言わずSNSで愚痴
発送主とヤマトで折り合いをつけてもらうってのが正しい
そら激おこよ
新車と交換してもらわねば
どこから買った!?
え?
バイトで何年か運送業やったけど扱いは酷くなかったぞ。それだけプロが減ったんだろうけど
経済回らんだろハゲ
これだから文系の馬鹿はw
いい年した大人がはちま
しかもコメ欄で罵倒
破損してる側を見せないように隠してこちらに渡してきたわけだな
連絡しても受け取ったその場で言ってくれないと本当に配達でついたキズか証明できない云々…
荷物受取るときは箱を360度見回してからの方がいいぞー
重なってる場合もあるにはあるだろうが
手を置いたレベルの圧力じゃないわ
お仕事は?
感謝しろ
主婦ですけど、あなたは男ですよね?
働かないんですか?いい大人ですよね
何十年前の話ですか
置き配でもすぐ電話したらコンパクトは補償も付いてるのにね
送料10倍じゃ効かんかもだが安全だ
そんな事故り方はなかなか無い
そうとも言えない
確かにそういうのも有るが、普通に外箱表しのも多い。当然箱は潰れているがそれ前提の梱包に成ってる。
だいたいねずみ色のゴワゴワした紙とベタベタする真っ黒のビニールで
何重にもぐるぐる巻きにしてあるイメージ
話にならない
任天堂信者なら分かる。言動行動思考回路すべてオカシイから
でもコレは違うだろ。
いい感じに事故車感出ていて欲しい
女の腐ったみたいにネチネチウジウジと何を言ってんだか…
それとこれは別問題。
中国の方がもっと丁寧に運んでくるぞ
つまり、共産党とか、れいわ街宣車?
食器とかガラス製品とかだと滅茶苦茶丁寧に梱包されてるから破損なんて全然無いぞ
一回だけkonozamaで買ったクソ安プラスチック製品が雑梱包で破損してたことがあった程度
くるまっくるまっ!
ポスト投函ならヤマトに直接言え
デカイ梱包の方が雑に運びにくいってのはあるな
プチプチに包まれたCDの入った封筒(でかいリーフレット付き)を折り曲げて無理やりポストに突っ込まれたことがあって
リーフレットが曲がってるのは当然として、CDケースもバギバギに割れてたわ
再配達したくないからって無茶しすぎ
うーん写真が少ないのでわかりませんねw
あと下のコメントで事故車って言ってる人いるけど今は言わないからそれ
慣れてない人が雑に梱包して発送したんじゃ
え? 自分用? おじさんがミニカー?
お、おう…
それに補償されるか訪ねて補償されないときにぎゃーぎゃー騒げよバカか。
こういう日本語読めないガイジは義務教育からやりなおすべき
デスラーですなー
荷物は全然何ともなかったけど
人によって違うんかね
嫌ならヨーカドーでも行って買って来い!
始めは小さいものほど上に乗せられる
下に敷かれるのは何度か受け取らなかったからでは?
鉄オタに「鉄道好きの人達~」なんて言わんやろ?
トミカ(車)オタも同じや
そういう返しが来ると「これはレアだから他じゃ売ってないんだよ!」と返してくるのが奴らのテンプレ
こういう事例は避けられないから大事なものは木箱くらい使うべき
下積み厳禁とか伝えてなければなるやろな
滅茶苦茶に叩きつけて憂さ晴らしwww気持ちええやでwww
だいじなぶーぶーをたいせつにつつまなかったからねぇ~
こっちに落ち度は無いんだし、販売店とヤマトで話をつけてくれるやろ
お前みてえな客居らんても回るんやしwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
アダルトチルドレンって奴やんねこいつねw
Amazonの配達も佐川が辞めてヤマトになってるんだぞ?
私は薄い包装で送って壊れた場合送人の責任だと思っている
人が困ってるとこ見ておじさん大喜びではちまにコメント
俺のもこないだつぶれて届いたわ
返品したからヤマトもタダ働きになったからおあいこだけど
職場で使うような大事な機械や部品とかならまだしも、大人が壊れたおもちゃに対してギャーギャー叫いてるのはいくら被害者でも情けないよ
トミカが曲がるほどの強い力受けるのが当然なのか
ずれた話してる人多すぎてやばいな
他国なら投げ入れ配達かスト起きてるよ
でも鉄の車が潰れるってたいがいだな。地面に落として踏みつけられた?
配達員にどこの段階で潰れてるのに気付いたのか聞いたら知らないと言われてハァ?
ってなったわ、ヤマトが責任取りたくないだけじゃんと思ったわ
事故車になってる...
コンパクトはヤマトじゃなくて委託の人が持ってくること多いし
ヤマト擁護のコメント多いなw
配送業しんどいのはわかるけどだったら送料上げなよ
開けるまで潰れてるとか知らんしな
送り先に届いてしまった後じゃ渡すしかないのよ
ワインが割れているのにそのまま置いていきやがった!
トミカって子供が遊びオモチャじゃないの?
関東だけに関東大震災に被災した感じを出したミニカーなんだろ
ジオラマに使える
200円くらい余分に払って 60サイズで送ってもらえば良かったね
昔は佐川が酷かったのに
包めば傷がつかないとでも思ってるのか?
普通は何か貼ってあるはずだが?
対面で受け取った場合にはその場で開けてほしいって言われる場合もある
こう言う所に住んでる人達はほぼ毎回こんな感じなんだろうなw
受け取った荷物が破損してた場合、どうすればいいですか?
ご迷惑をお掛けいたしまして、大変申し訳ございません。送り状(伝票)番号をお手元にご用意いただき、サービスセンターへご連絡をお願いいたします。
※ 個人間取引サイト(フリーマーケット・オークションサイト)やAmazonのお荷物に関しては、直接ヤマト運輸が対応できない場合がございます。お手数ですが、ご利用いただいたフリマ・オークションサイトやAmazonにお問い合わせをしていただくようにお願いいたします。
宅急便コンパクトの縦寸法とミニカー商品箱の縦寸法で
上下にクッション材の余裕が無いの誰でも分かるのに
通販が当たり前の今の時代、1日の物流はアホほど増えてるんだから、荷物の中はゴロゴロ転がるし圧力もかかる
もう荷物の中身は自分で守るって意識で梱包しないとこうなるぞ
あとトミカは子供へのプレゼントの可能性もあるだろ
大切なのは“共感“なんだよね
ミニカー厚み4㎝
ワロタ
この手のクソちっこい荷物って袋みたいなのに入ってるんだけど
最近、そのクソちっこい袋が非常に多くて、重ねて山積みでロールボックスに積むなんて当たり前状態だからな
気を付けてるつもりではあるが、数が多すぎて潰れてる物もあるんだろうなぁ~と思いながら入れていく
保障あるんだからSNSで文句言ってないですぐヤマトにクレームいれなよ
ロールボックスに入れるときに柔い袋の上に何キロもあるデカい箱乗っけたりするヘタクソは存在するからな
デカい箱積んで隙間できると崩れるかもだから、小さい袋の荷物を隙間に詰めて塞げって手順書に書いてあるし
ってかヤマトってまだAmazonに絡んでたのか。一度撤退したよな
無名のところって地域の契約配送だから当たり外れがでかい気がする、うちの近所は一番投げやり
ヤマトは人がコロコロ変わるけど割と丁寧で、佐川はいつも同じ人が配送にくる
高さ的に緩衝材が無意味になるサイズだし
なんで店じゃなくて何が何でもヤマトのせいにしたがるんだ?
空いてるスペースに衝撃用のクッション材で詰めればここまではならない
明らかに梱包が悪い
いやいや配送業者に言ってるがな
文章読めやカス
逆張りがすごいな。中の人かよw
配送中に漏れたら厄介だからな
送り主が悪い
なんで外野とバチバチ始めてんだよコイツは。
人居ねーもん。
んや、大きなお友達がコレクションしてたりとかの方が多いかも。
配送業て人の入れ替わりが激しいんよ。
1年持たずに辞めるとか普通にあるし。
文句言うのは梱包してない送り主へだろ。運ぶ側は保護してるの前提で運ぶわ
言ってないんだよなぁw
破損しないで配達するという契約もねえぞ?
約款をよく読んでから利用しろよ、情弱ニートwww
文句言うなら発送側に言うべき
送り主の目の前でバイトらしきにいちゃんが明らかに梨の入った箱投げて移動させてた
工程のどこかで落としてても不思議じゃない
中身確認してもらって、問題があったら持ち帰りますって言ってたわ
配達員の中身の問題じゃねえのかなこれ