関連記事
【ブレイブルーの森Pこと森利道氏が副社長を務める新会社『スタジオフレア』設立!中国NetEaseから出資を受ける】
↓
『ブレイブルー』を手掛けた森利道氏、次回作の一端が明らかに―スタジオフレアが新作タイトルのキービジュアルを公開!
記事によると
・スタジオフレアは、現在制作中の新作タイトルのキービジュアルを公開した。
・今回公開されたキービジュアル及びコンセプトアートは、『ギルティギア』や『ブレイブルー』を手掛けた森利道氏がプロデューサーとして現在制作している、新作タイトルのコンセプトとなるとのこと。
以下、全文を読む
3Dアクションゲームを頑張って制作しております!
— 森利道(森P) (@zatuyoP) January 18, 2024
何卒よろしくお願いします!!
I am working hard on the production!
Thank you very much in advance for your support!
#フレア求人 https://t.co/qUv8P9AjsW pic.twitter.com/tUesnYQ9YR
この記事への反応
・森P!ワクワクするビジュアルじゃねーか!頑張って下さい!
・めっっっっちゃ厨二っぽい世界観になってそう。楽しみにしています👏
・コンセプトアート?いい雰囲気だぁ・・・!
・アークシステムワークスがアクションゲーム作ったら絶対に面白い❗️と思ってたのがこういう形で実現しそう。かなり楽しみ😍
・森Pがアーク辞めてたのもびっくりだし格ゲー感ないからオープンワールド系なのかね
・森p何かの記事でロボット系のゲーム作りたいって言ってたしそんな感じになるんかね
どんなゲームが出来上がるのか楽しみですわ


デカレンジャーをぶち殺しに来た👹
はちま愚共民よ
デカレンジャーを呼んで来い👹
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?けいこ
死ね
どうせこのアートがピーク
中韓が作ったゲームのほうがクオリティ高いからな
イカ臭い匂いが好きな女性がいるらしい
それは臭いほどフェロモンマッスルなのである 次回!お前はもうトリコである!
名越って人も音沙汰ないし
まぁ石渡いればいいか…
ってことはもうぶるらじは絶望的か…
😍
けいこ、やらないか?
だな
成功IPの鍵はSwitch
ぶっちゃけ今の方が圧倒的に自由にデカいゲーム作れるよな、皮肉なもんだが
だから何で
特捜戦隊デカレンジャーなんだよwww
お前は仮面ライダーだろ
誰に口聞いてんだテメェ!
キービジュアル、設定だけは凄いパターン
成功の秘訣はスイッチングハブ
祖堅くん😁
抗がん剤で頭ハゲた?😂
ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣🤣
けいこプッツン過ぎて草
おっさん達こんなのやってたんか
元アークを何だと思ってるんだろうな?
このバカは
Switchの新作のアナザーコードはアークがリメイク作業したんだから買えよ
てめえらマジで新作爆死させまくりじゃねえか
もう出て爆死してんのに何寝言書いてるの?
どうせだったらウィッシュルームをリメイクしてその続編もやってそのまま続編の新作やってほしかったな😅話が完全に終わってないのよw
システムは本数重ねる事にアークの悪い癖が出て煩雑で面倒な方向になって
当初の複雑に成りすぎたギルティよりは簡潔・簡単にするなんてコンセプトは何処かに消えて
ギルティよりもコンボゲーを加速させた駄作だし
ストーリーも中2要素を無駄にごちゃ混ぜにした恥ずかしい代物なんだよなぁ
Switchは究極完全体
Switchは究極完全体
箱360でギルティギアの3Dアクションゲー既にあっただろ?
クソゲで箱で知らん奴多いから黒歴史化しとるけどw あんなんでしょ
原神みたいに手が忙しいゲームは疲れてると起動すらしたくない
初期のハクメンはサムスピみたいに潔かったので好きだったよ
実際WEBラジオはぶるらじで一時代を築いたしな
横スクでブレイブルーのキャラ渡してるしアレやったな
アークが作るというよりは森のハチャメチャなクソアクションになるだけやろ。
格ゲー以外にも隠れた良作多いからな
「いや四つだ。二と二で四つだ」
和ゲーでイメージイラストの様なクオリティのゲーム出せるメーカーは大手数社以外無理。
反論あるならここ10年でなんかあったか?教えてくれよ
マップの広さは半分以下でも良いから
それ以降アーク産のゲームはシナリオ全スキップしてる
期待しろって言う方が無理
でも正直ゲームは面白そうだな…。
BB2…
ロマンキャンセルができるんだろ?
めちゃくちゃわかる
しかもこの手の雰囲気はもうミホヨが手を出してるから
よほど手が込んだ内容じゃないと売れないと思うわ
開発初期段階を差し置いても許認可を握る共産党のご機嫌次第で急にパンダが主役になる
誰だ?
ギルティギアは命令ゲーのギルティギア2が一番おもしろいからな。