笑い男事件は2024年2月1日(木)に発生する。目が離せない。 pic.twitter.com/BJcogjcL7e
— むかいさん (@mukai_sputnik) January 17, 2024
笑い男事件 - アニヲタWiki(仮)【1/13更新】 - atwiki(アットウィキ)
記事によると
・ 『笑い男事件』とは、TVアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』にて登場する事件。
第一シリーズの主軸となっている事件で、本編では単発エピソードを挟みつつ、一連の謎を追いかけていく構成になっている。
(「笑い男」関係のお話ではタイトルバックが青色、それ以外では緑色で描かれる)
作中世界では「脅迫を受けた会社の数だけで言えば、戦後最大といえる規模の企業テロ」と呼ばれるほど、有名な事件となっている。
(ここで言う「戦後」とは、攻殻機動隊シリーズの歴史で起きた『第四次非核大戦』のこと)
以下、全文を読む
この記事への反応
・やまちゃんを今のうちによく観察しておかねば…
・急いで電脳化しなきゃ
・まず技術を速攻で上げるためにも第三次核大戦と第四次非核大戦起こさない
・私も電脳硬化症だったも
・表面化したのは2024/2/3だけど、どちらをイベントとして捉えるか?かしら
もうそんな年代か・・・
核金重構ニュークリア・ゴールド・リコンストラクション(Nuclear Gold Reconstruction)(2024-08-31T00:00:01Z)
レビューはありません


『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年夏発売決定
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
笑い男の顔を見れたのは電脳化してない浮浪者だけだから電脳化すればいいってわけでも無い
そんな事はわかっている!!!
作家性のない薄味のTVシリーズ攻殻、懐かしいな
BTTF2の未来と現代の比較が話題になってたけどあれもう9年前かよ
これ系の超技術SFは年代追い付くとちょい冷めるので
300年ぐらい余裕を持ってほしい
.|-O-O-ヽ |何が笑い男だ
(. : )'e'( : . 9)俺は狂い男だ!
攻殻の世界の方がマシだったな
主犯の製薬会社と笑い男が一緒なような事態
ちゃうよ攻殻は第二次世界大戦のあとにさらに2回大戦やってるから腐敗がすすんでないんだわ
欲しいのはスイッチ!
セガは任天堂ハードにも注力しろ!
日本がIT系ダメじゃなかったら本来地味なはずのアップル
その途中で、飛行機に乗り遅れたから滑走路を走って追いかけジェットエンジンに吸い込まれて亡くなった人の記事に出会ったんだ
ミリ速より
こっちよりビバップで描かれたスマホ的な端末を使ったキャッシュレス決済や卓上でTVを観る未来の方が実現してる
そう、今のガッカリ全編3DCGに成る前はね
かく言う私も童貞でね
そんなことはわかっているッ!!!
実際今は脳にチップを埋め込む実験も2年前からやってるし、脳にアクセスする技術を研究してるよ
無視できないから起こした事件だから、全部知ってから見るとマジで軽率な行動だな
ニューロチップは数年前から開発を進めてるよ
つまり誰が笑い男かというと製薬会社
いわば闇の存在の闇堕ち、裏の裏の一部は裏だけじゃすまなかったと
ライトニング端子抜く時の感じが攻殻の有線抜く時の感じによく似てる
結局電脳化も義体も無理だからな😅
天才wwwwww
てかジョーカーでおきたろ😅
おまえは臭い豚だろ😅
攻殻機動隊SOC
当時の感覚で今を見たらせいぜい2005年くらいだと思われる
逆に2024年だと言われたら進歩の遅さに絶望するだろうな
物語の内容がブっ飛んでるだけか
あとはスマホの登場が想定外ってのが多いよな
どう考えても無理だろ
現状はそっちよりもウェアラブルデバイスの方向だしな
まずは本当の意味で歩きながら使えるスマホに変わるデバイスが登場しないと、世の中は大きくは変わらない
原作が90年代とはいえ2024は早すぎなんじゃないかってアニメ見たて時から思ってた
米帝存在があるのにこのアニメはアメリカ資本で作られてるから忖度がすごい
松本大阪万博カジノ関連で何か起こるのか
日本には放射能除去装置まである設定だったかな
第四時大戦は非核戦争でそこで非人道的な義体化実験でもしないと2030年にはむり
40年ぐらい前から似たようなのはいっぱいあんだよ
おまえが知らないだけ
現実はフクシマが吹き飛んだだけだな
放射能除去装置は無く垂れ流しに
悲しいなぁ