• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

YouTubeより



2024-01-19_07h02_24
2024-01-19_07h02_40
2024-01-19_07h03_27
2024-01-19_07h03_34
2024-01-19_07h03_45
2024-01-19_07h03_50
2024-01-19_07h04_21
2024-01-19_07h04_27


『レイダース/失われたアーク《聖櫃》™』と『最後の聖戦™』の間の時期を舞台にした一人称視点のシングルプレイヤーゲーム、『インディ・ジョーンズ/大いなる円環™』で、歴史上最大の謎を解き明かそう。

時は1937年。邪悪な勢力が“大円環”につながる古代の力の秘密を求め、世界中を探し回っている。阻止できる者はただ一人… インディ・ジョーンズのみ。

伝説の考古学者となり、映画さながらのアクションアドベンチャーに挑もう。数々の受賞歴を誇り、近年では「Wolfenstein」シリーズを手掛けたスタジオ、Machine Gamesが贈る本作品の製作総指揮は、Hall of Fameを受賞したゲームデザイナーのTodd Howardが務める。




この記事への反応

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

ハリソンフォード!ハリソンフォード!

マジで神過ぎる

>レイダース オブ ザ 失われたアーク™ と最後の聖戦™ の間に設定された
オリストじゃねえかwwwwマジで神


三人称かと思いつつもやってみたいと思ったな
気合い入れて作ってるのはよく分かった


日本語吹き替え嬉し過ぎる
今年1番楽しみかも知れん


オリストマジかよ草
てっきり去年の映画のゲーム版だと思ってたわ
こりゃスゲエ


ヌルッヌルじゃねえか
ハリソンフォードわけえしwww






オリジナルストーリーなのね!
面白そうだわ!



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0CQY63QYN
原泰久(著)(2024-02-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CP3M23R3
芥見下々(著)(2024-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(651件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:31▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:32▼返信
ゴキステハブwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:33▼返信
MSに買収されてキャラゲーメーカーと化したベセスダ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:34▼返信
なんか微妙感漂うけど次は当たるか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:34▼返信
>>1
インリンオブジョイトイ 遥かなる秘宝館
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:34▼返信
ゴキステには出ませんwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:35▼返信
折角ハリソンフォード使ってんのに一人称視点にしちゃう無能
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:35▼返信
漂うクソゲー臭wwww
絶対売れないわwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:35▼返信
ゴキブリ「チ、チギュウウアアアアアアア」
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:36▼返信


     ゴキ「アンチャのパクリ」


11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:36▼返信
クソユダヤ野郎が作った
ユダヤ・キリスト教マンセーの
ドイツに対する風評被害映画
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:36▼返信
アンチャが悔しくてそれっぽいのを
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:36▼返信
>>6
スイッチには(これも)出ませんwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:36▼返信
日本のゲーム完全に置いてかれてるよなぁ
いつまでも任天堂の低性能ゴミハードとオワコンRPG萌え豚ゲーに逃げるのやめて欲しいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:36▼返信
映画最新作のゲーム化じゃなくて助かったな
あれ、核爆死してる上に評判も最悪だし
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:37▼返信
>>3
地味なオープンワールドは当たらないって言われたんだろうなあ
システム的にはスカイリムの頃からほとんど変わりないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:37▼返信
PS独占ゲーのベセスダか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:37▼返信
クオリティすごくてもXBOXとPCだけでは売れないだろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:37▼返信
(´・ω・`)一人称視点にしたのはダメじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:38▼返信
キャラゲーでFPSです、でもカットシーンと一部シーンは三人称です
これがアホ、最初からTPSで統一しろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:38▼返信
グラ、アンチャに負けてるやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:38▼返信
アンチャよりショボいの草
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:38▼返信
ムチだけでクリアしろ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:38▼返信
>>7
ベセスダは3人称やらないよな。エンジンが対応してないのかも
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:38▼返信
豚はムービーゲーを連投・・・していないだと!?なぜだ?
いつもみたいに映画見てればいいじゃんって言わないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:38▼返信
日本じゃどうあがいても売れないというかゲーパス乞食に遊ばれて終わるのにわざわざ吹き替え用意したのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:39▼返信
>>19
プレイ出来る映画体験させるには一人称が良いがそれだと売りのハリソン・フォードが見えないつまりクソゲーだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:39▼返信
>>18
デイワンゲーパスだから赤字だろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:39▼返信
キャラゲーなんだから三人称でやらせろよ
海外の取り敢えず一人称視点はなんとかならんのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:39▼返信
>>18
まあ、どれだけ人気出てもゲーパスで消費されて終わりだからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:39▼返信
なお12月の台数は日米欧で最下位だった模様
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:39▼返信
いい加減箱とPCとかいう訳分からん括りから脱却しろよ
switchが必要だと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:39▼返信
>>25
豚だからなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:39▼返信
>>11
ディズニー以外、大手映画会社の創業者はみんなユダヤ人だけど?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:40▼返信
最近MSの人が「XBOXスタジオのゲームを任天堂やPSにも出したい」と言ってたが、これはどうなのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:40▼返信
うわあ一人称視点なのかよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:40▼返信
結局映画で見るのが一番良いって結論になりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:40▼返信
>>31
有名スタジオ買収しまくってるのに減少って終わってるよなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:40▼返信
>>32
Switchは技術的にムリなので
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:40▼返信
※13
Switchには任天堂のゲームが出ます
箱にはサードのゲームが出ます
ゴキステにはゴミしか出ませんwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:40▼返信
アンチャーテッドとかいうパクリゲーは何だったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:41▼返信
独占してゲームパス入りかぁ
業界の未来は暗いなあぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:41▼返信
※29
海外のファンにもなんでFPSなの?TPSにしろよとは突っ込まれてたで
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:41▼返信
あれだけ煽って盛大にコケた会社に期待できねーわ
MSが関わったゲーム軒並み死んでるのやべえよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:41▼返信
ゴキッチングハブで草
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:41▼返信
ネイサンドレイク
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:41▼返信
一人称は残念だよな
主人公の姿を見るのもエンターテイメントの1つなのに
アンチャやトゥームレイダーではそこらへん大事にしてたし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:41▼返信
>>38
10兆円とかかけたのになぁ
あとは任天堂買収くらいしか手がない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:42▼返信
>>47
普段はオッサンのケツ眺めたくないとか言ってるくせにダブスタやなぁゴキちゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:42▼返信
>>15
評判最悪ってどこの世界線や…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:42▼返信
>>40
前年比爆増のPS5
前年比爆減の箱(ベセスダやAB等買収しまくり)
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:42▼返信
SFCとGBのインディージョーンズの方が出来が良さそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:43▼返信
一人称じゃインディ操作する甲斐がないな インディになりきりたいわけじゃないのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:43▼返信
ハリソン・フォードの顔見れないゲームってアホなの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:43▼返信
まさかのFPS
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:43▼返信
版権タイトルで一人称は草
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:44▼返信
>>49
オッサンはオッサンでもハリソンフォードやぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:44▼返信
>>5
加齢臭凄いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:44▼返信
なんでゼロ戦おるねん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:44▼返信
>>49
PlayStation StudioのアクションRPGはほとんどが3人称だが
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:44▼返信
>>29
アンチャは三人称だしこのゲームがアホなだけ
まぁどうせアンチャに対抗して一人称にしてるだけだろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:44▼返信
ニ連続スイッチハブw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:44▼返信
このサイトより面白いゲームじゃないとヒットなんてしないぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:45▼返信
三人称視点だとアンチャのパクリになるから一人称なんかねこれ?
でも映画的に見るなら三人称のほうが適切だと思うんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:45▼返信
>>57
ゴキちゃんはハリソンのケツに欲情してるんけ?😲
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:45▼返信
インディ!魂の井戸を見つけたぞ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:45▼返信
アンチャのパクリじゃねーか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:46▼返信
古代遺跡を繋ぎ合わせると大円環になる?なんじゃその月刊ムー的な解釈は?
定説でもないのに狂ったかルーカスフィルム
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:46▼返信
騙されるなよ
どうせクソゲーだ
スターフィールドもトレーナーが良かっただけゲームって評価になった
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:46▼返信
普段ゴキブリ「キャラクリは女一択っしょwwww男のケツ見るゲームなんかしたくないwww」
今のゴキブリ「1人称視点やだあああwwwww」
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:47▼返信
一人称だとなんか不自然なんだよな全てが
銃構えたり接近してパンチ打つのがそういう見え方は実際はしないよねという
逆に臨場感が無くなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:48▼返信
静止画はきれいだけどモーションやフェイシャルアニメーションはそれほど良くないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:49▼返信
PS5に出ないから粗探しが始まるぞーw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:49▼返信
ディズニーもなんでFPSしか作ったことないスタジオに開発させるかねぇ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:49▼返信
買わないゴキブリは今日も文句ばかりは一丁前
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:49▼返信
豚は嘘を言い続ければ本当になるとでも思ってんのかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:49▼返信
>>56
アバター 
ロボコップ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:49▼返信
ベセスダ順調に転落してるなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:49▼返信
ウンチャーテッドとかいうクソゲーと比べんなよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:50▼返信
 PS5版のほうがグラフィックにフレームレートが良い
 XBOX版は劣化版だね
 こりゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:50▼返信
インディ・ジョーンズでハリソン・フォードまんまで出すってそれだけで何億かかるんだ?
それなのに一人称はもったいないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:50▼返信
>>73
スターフィールドもレッドフォールのときみたいに、遊んでないのに擁護すんの?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:50▼返信
アホみたいに鞭が高性能化されてそうだなこれw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:50▼返信
>>56
え?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:50▼返信
こんなのより今のグラでET作れよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
なおロード地獄です
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
ハイドライドスペシャルのBGM
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
せめて吹き替えはオリジナルシリーズをリスペクトして村井國夫or内田直哉にして欲しかった。
Blu-ray全巻持ってるファンとしては違和感マシマシや。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
これも微妙ゲーだったら、ベセスダ買収は完全に失敗だったろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
FPSしてる時点でインディージョーンズである意味無いな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
これ版権ものだけど箱独占なのかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
インディーって聖戦あたりは良かったけどそれ以降なんか映画微妙じゃね
最近の映画とか糞だったじゃん
ハリソンフォード休ませてやれよ
最初のアパートのシーンで裸見て年齢感じて悲しくなったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
ジョセフ・ジョースターの丸パクリで草
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:51▼返信
スタジオが1人称しか作り慣れてないからだろう
ウルフェンシュタインやクエイク2のリメイクを作ってたスタジオだからな
そこに発注したMSが悪い
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:52▼返信
メリットとしては超有名タイトルで興味を簡単に引ける事
デメリットとしてはインディにした事で肝心のアクションつまんなさそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:52▼返信
インディジョーンズは昔の作品は面白いよな
あの髑髏のやつは虚無だった
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:52▼返信
フィル「アンチャーテッドみたいなゲーム欲しいンゴ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:52▼返信
ハリソンフォードはムービーでしか見れないとか損してるだろ
ハリソンフォードになりきるとかいいからそういうの
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:53▼返信
何?一人称じゃなかったら売れたのになぁっていう言い訳を最初からしちゃうの?ゴキちゃんはw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:53▼返信
>>95
たしかに、ネイトみたいな超絶身体能力があるわけじないからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:53▼返信
何処のスタジオかと思ったらウルフェンシュタインのところか
FPSしか作ったことない会社だし、一人称になったのも仕方ないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:53▼返信
ここにいるお年寄りはインディー・ジョーンズ世代なの?
どのぐらい売れるのか見ものやな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:53▼返信
スパイダーマンみたいに大ヒットするといいね…w
爆死ラインはスパイダーマンの3300万本でええか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:53▼返信
おとなしくフォールアウトの続編だけ作ってりゃいいものを
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:54▼返信
アンチャのパクリ元か
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:54▼返信
※92
運命のダイヤルの過去シーンって現在のハリソンをCGで若返らせてるからアクションはまだまだ出来そうだけどな でもさすがにお年か
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:54▼返信
映画が役者が年取ってみていられなかったから若いころのゲームはうれしいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:55▼返信
発想がトゥームレイダーより古い
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:55▼返信
パルクールっていうか走り回ったりギミック解いたりはTPSの方が映えるだろうな
FPSのアクションて不自然だし単調で魅力ないんだよなー
インディジョーンズがただのドンパチものならFPSでも問題ないけどこれはダメだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:55▼返信
>>100
このゲームでは超人類になってるよ
手足のように動く鞭、更に特殊な能力を持つ
とか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:55▼返信
スイッチで3人称視点完全版出るフラグやろま
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:55▼返信
>>64
トゥームレイダー「…」
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:56▼返信



なんだこのアンチャのパクリ


 
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:56▼返信
>>108
トゥームレイダーがインディージョーンズ(その1作目のレイダース)の影響受けたものだからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:56▼返信
ジュラシックワールドのほうがリアルだった
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:56▼返信
これもうインディのレベルじゃないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:56▼返信
レイダースから最後の聖戦までの3作は文句なしの傑作だったけど、以降がねぇ、、、正直期待半分くらいで待つわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:56▼返信
ゴキブリ悲報しかないw
ドグマ2も超絶つまらなさそうだし爆死確定
2023は軒並み爆死したしもうねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:57▼返信
本当は2023年の映画と足並を合わせたかったのかもしれない
でも映画が大コケで状況は悲惨
なんでこんな魅力のないIPを選んだ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:57▼返信
ウルフェンシュタインシリーズのマシンゲームズ制作じゃん
FPSで何が悪いの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:57▼返信
インディージョーンズじゃなくてインディーゲーム並になっとらん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:58▼返信
>>115
ジュラシック・パークは楽しみ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:58▼返信
※118
ドグマ2は地雷っぽいけど信者は喜んでるから・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:58▼返信
この次はバックトゥザフューチャーのゲーム化やな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:58▼返信
※77
アバターは発売したけどパッとしない結果になりそう
ロボコップはもとからシューティングゲームだからFPSでもおk

アバターとインディージョーンズの同一部分は世界観に入り込みアドベンチャーゲームなんだけど版権ものの場合はFPSと相性悪いだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:58▼返信
一方その頃ゴキブリはスクエニゲー新作発売日で狂喜乱舞中w
どんだけゲーム買わない懐古厨が居るんだあそこはw
しかもスクエニに期待とかアホだろwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:58▼返信
>>92
あれはそういう哀愁とノスタルジー感じさせながら完全に幕引きするための映画やったやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:59▼返信
>>99
?ベセスダなんだし、MSファーストじゃねえの?売れようが爆死しようが知ったこっちゃねえけど?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:59▼返信
なんで一人称やねん…
縄とか使ってターザンみたいにダイナミック回避を見るのが面白いんだろうに
こんなのただのFPSやんけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:59▼返信
>>120
キャラゲーなのにキャラあんまり見えないからやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:59▼返信
ロボコップとかマッドマックスと同じ
発表された時点が最高潮
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:59▼返信
アンチャと比較されてボコボコにされるやろなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:59▼返信
親父が生きてる時代のインディーか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 10:59▼返信
これもPSハブww
笑えるww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:00▼返信
どうせならRDRに寄せてほしかったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:00▼返信
>>132
アンチャは映画的な演出がすごいからな
このトレーラーからはそのへんは伝わってこない
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:00▼返信
>>119
MSは当てた実績がないから微妙な原作しか使えないんだよ
ディズニーから任されたブレイドとかもそうだしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:01▼返信
一人称のせいか全然面白そうに見えん
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:01▼返信
ムチで引き寄せてパンチ連打って

DCコミックやMARVELコミックに出てくる超人じゃんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:01▼返信
PS3時代のアンチャくらいのグラじゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:01▼返信
>>134
ベセスダなんだから当たり前では…?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:01▼返信
>>120
シューターならいいけどアクションの幅は狭まるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:01▼返信
まあ箱ゲーの時点で発売前がピークだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:01▼返信
ハイクオリティなアンチャかな
ゴキブリは残念でしたw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:01▼返信
アンチャーテッドのパクリ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
インディーの最大の魅力って「悪役がナチス」だからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
ハリソンフォード使って一人称かよ台無し過ぎるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
ムチをビヨンビヨンさせてるところ安っぽくて最高だったw
FPSアクションの滑稽さは何とかならんかね…
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
一方その頃、ホグワーツレガシ‐は2023年最高売上を記録し2008年以降常にトップだったCoDを初めて抜いたタイトルとなった
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
映画売れなかったし終わったIPという感
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
バックトゥザフューチャーのゲームならやりたい
オープンワールドで好きな時代をドクと冒険したい
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
※116
秀でてるね~
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
あんまグラ進化してねぇな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:02▼返信
うおぉ、これは世代オッサンの俺に刺さるぜ!
例えクソゲーでも買いだ。
でも今の人には興味無いだろうからあんま売れないだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:03▼返信
またいつもの高齢無職豚一匹が発狂連投アンドハート自演連打してるのかw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:03▼返信
ホグワーツレガシーはswitch版が出てから爆発的に売れたね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:03▼返信
モデリングというかグラショボくね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:03▼返信
>>156
すぐわかる嘘つくなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:04▼返信
>>145
アンチャーテッドがトゥームレイダーのパクリ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:04▼返信
アンチャは映画のアクションシーンそのままを操作できるのが凄いんだよな。自分で操作してるのになぜがド派手なアクションシーンになる

一人称ではそういうの難しいと思うんだが
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:04▼返信
>>131
マッドマックスは結構面白かったから、、、まあ後半はちょっと飽きちゃったけど、、、
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:04▼返信
なんも無いゴミステ5
無数のハイクオリティなゲームが全て無料で遊べる箱


これが現実です
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:04▼返信
これもスタフィーと同じコースだろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:04▼返信
一人称については海外でもボロクソに言われてる件
ここの反応も見る限り悪手だったみたいだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:05▼返信
ベセスダのにしてはグラ良いな
最低でもこのくらいで作ってくれよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:05▼返信
>>157
いまいち似てないしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:05▼返信
>>120
ウルフェンみたいな銃ぶっぱなすのがメインのゲームならFPSでいいけど、冒険アクションのインディジョーンズでそれは駄目だろ
一人称だとアクションの幅かなり狭まるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:05▼返信
>>148
悪魔城ドラキュラ64の方がマシ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:05▼返信
PS5 376%増加↑↑
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:05▼返信
>>134
レッドフォールにスタフィーと立て続けにコケてるのになにわろてんねん
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:05▼返信
2016年に発売したアンチャ4の初公開トレーラーの方が全然ワクワクするトレーラーなんだけど
あれ今見ても凄いし
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:06▼返信
>>162
なおスターフィールド…
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:06▼返信
FPSかよ…自分がインディーになりきりたいわけじゃないんだけどなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:06▼返信
ハリソン・フォードといえば村井國夫さんだけどもう79歳だから違う人かな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:06▼返信
アンチャを作っていた会社はもう死亡寸前でここ数年はコレクションやリマスターしか発売してませんww

ダッサw
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:06▼返信
質感的にSwitchぽいなこりゃ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:06▼返信
>>162
そうか、ならなんでXboxは本国ですらいつも最下位なの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:07▼返信
日本語やるなら声は映画の人にして欲しかったな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:07▼返信
>>163
インディージョーンズの映画爆死続きだし、正直スタフィより厳しいと思う。
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:07▼返信
>>162
なら買ってやれよ
買わないから日本ではスターフィールドのパッケージも出ないじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:07▼返信
>>164
アンチャやトゥームみたいな同系統の人気作がTPSやからな
そういうのに期待してるユーザーが主な購入層なのにFPSにしてたらダメよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:08▼返信
>>175
死亡してクレクレ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:08▼返信
TPSって作るの難しいからしゃーない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:08▼返信
>>167
幅が狭まるかっていうとそうでもないやろ?
探検とか謎解きなら一人称のはねる時もあるやん

ただ顔が基本映らないのがやっぱ致命的よ
何のためのインディやねん
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:08▼返信
レイダース時代のインディーだな 期待
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:08▼返信
>>175
その理屈だとMSスタジオはリマスターリメイクも作ってないような既に死んでるスタジオだらけになるけどなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:08▼返信
インディージョーンズってこそこそして誰にも見付からないで遺跡の奥に侵入するだけど
なんかバットマンみたいに敵を正面から奇襲して倒すってなんか違うよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:09▼返信
マッドマックスとデイズゴーンを足して二で割れよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:09▼返信
Machinegamesがナチスぶっ飛ばすの得意だからという理由だけで作ってる感w
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:09▼返信
間違い無く3人称視点の方が迫力のあるプレイ映像になったと思うわ
1人称だとどうしても動きが制限されるからな
激しい動きだと何が起きてるかわからんようになるし
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:10▼返信
>>187
???
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:10▼返信
いよいよベセスダというブランドの進退が決まるな
お荷物のまま消え去るかどうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:11▼返信
一人称で没入感を演出したいと思いきやイベントシーンではハリソンフォード見せたさに三人称という
なんとも中途半端な仕様だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:11▼返信
インディージョーンズをマジでゲーム化したいなら
コナミの筋肉番付SASUKEチームにでも開発してもらえよ

巨大石球から逃げるとこがクライマックス
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:11▼返信
PVみて思ったことは
これよりも8年近くも前に出たアンチャーテッドってグラって本当に凄かったんだなって思った

いやこれがショボいだけか
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:12▼返信
>>189
敵キャラ使いまわせそうw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:12▼返信
一人称視点のアンチャだね

あと揺れる吊り橋を渡る時は画面も揺らさないと...
三人称視点なら揺らさないでもいいけど一人称視点なんだからさ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:12▼返信
>>189
なるほどw
そういやウルフェンシュタインてナチスが戦争に勝った世界線のタイトルやったな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:13▼返信
>>187
秘宝を探しにいって謎の技術で作られたトラップをかいくぐる映画ってイメージやけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:13▼返信
うーん、飛んで跳ねるアクションゲームなら
マリオで十分かな、、
冒険はゼルダがあるし
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:13▼返信
グラしょぼくない?トゥームとかアンチャとかもっと自然だったぞ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:13▼返信
>>189
草ァァ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:14▼返信
これアンチャと比較されるやつだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:14▼返信
>>189
そういやウルフェンも一人称視点か
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:15▼返信
※175
普通に健全ですか
ラスアス2のライブサービスゲームの開発は中止なっただけで新作自体は作ってるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:15▼返信
カットシーンはハリソンの顔出てるんだからモデリングは作ってるんだよな
なのにプレイ中はFPSてアホでしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:15▼返信
映画を大爆死させておいてみんな白々しいな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:15▼返信
トゥームレイダーのSwitch移植版が来月出るし
これもそのうち出るでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:16▼返信
>>103
ダーマンてあの無料配布分含めてドヤってるゲーム?w
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:16▼返信
面白そう
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:17▼返信
スイッチ2への移植を意識してわざと質を下げてる事に気付かない哀れなゴキブリw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:17▼返信
今更インディってのもアレだが、なんで一人称視点だよ
あと別にクオリティもそこまで高くないだろう
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:17▼返信
チャンス大城を思い出した
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:17▼返信
じゃあ売れるかつーと売れないんだよねこーゆーの
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:18▼返信
パンチや銃で敵を戦闘不能に追い込むってそんな野蛮な映画だったっけインディーなんとかて?w
もう少し子供も見れるコミカル路線だったような気が
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:18▼返信
ところどころムチとか笑ったが
いいバカゲーとして面白そうだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:18▼返信
でもバグゲーなんでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:18▼返信
映画がヒットすると思って独占したら映画が大爆死していまいち注目もされてないゲームよなこれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:18▼返信
正直もうベセスダってだけで警戒するレベル
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:19▼返信
これはtes6が楽しみになるクオリティ
スタフィーは繋ぎにならなかったから期待
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:19▼返信
インディジョーンズって普通の大学の教授が大冒険に巻き込まれるのが面白いのであって
こんなヒーローものみたいになると何か違う気がする
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:20▼返信
キャラゲーならTPSにしろよアホ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:20▼返信
インディー人気がまだあるなら映画であれほど大赤字出してないからな
ましてFPSって完全にプロジェクトとして失敗
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:20▼返信
ロボコップは銃撃戦メインだし、何より本編でもロボコップ目線のシーン多かったからFPSが正解だと思うけど、インディージョーンズって近接戦メインだし、アクションシーン見せるにしてもFPSの目線じゃあんまり映えないだろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:20▼返信
PS5にはGTA6があるんでσ(^_^;)
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:21▼返信
30年くらい遅い気がするw
PS2くらいの時代に作ってればね、、
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:21▼返信
スターフィールドさえ持ち上げてた痴漢の無責任な持ち上げPart2
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:22▼返信
グラが汚いなと思ったら

ゲーム開発元の過去ゲームがSwitchにもゲーム供与してるメーカーじゃん
2016、2017、2019、2021、2023にゲーム出してるけど全部Switch対応
インディジョーンズはxbox専用ゲームなのにSwitchデバフもろに受けてるなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:23▼返信
え?
TPSじゃなくてFPSなの!?
ウルフェンシュタインしか作ってないからTPS作れなかったってこと?
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:23▼返信
>>221
???
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:23▼返信
XSSのせいでグラフィックも微妙だしなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:23▼返信
ゴキステではこのグラは不可能
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:23▼返信
ベゼスダだけどウルフェンシュタインのマシーンヘッズスタジオだからクオリティは高いんだよな
これがアーケインなら終わってた
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:23▼返信
ゴキステハブられてやんのwww
俺たち任天堂ユーザーはスチームでやるから問題無いけどw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:24▼返信
MSのアンチャーテッドキターーーッ😂
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:24▼返信
FF7リバースよりも面白そうー!!!
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:24▼返信
TES6もPS5では出さないらしいしどうなっちまうんだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:24▼返信
ゴキステハヴw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:24▼返信
>>232
不可能ってこれPSでも出てたウルフェンと同じエンジンだよ
わからないで知ったようなこと書かねえ方がいいよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:25▼返信
935円でこれが遊べるって神かよ
来月はペルソナ3リロードも935円で遊べるし

ゲームの単価安すぎる
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:25▼返信
一方でノーティーはラスアスのリマスター擦るだけで新作未だにゼロw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:25▼返信
>>237
ゲーパスで消費されて儲けが出ないからベセスダが死ぬんじゃないですかね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:25▼返信
言う程突出したクオリティでもなければ一人称視点とかいう謎采配
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:25▼返信
Switchでこのグラなら頑張ってる方
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:25▼返信
ベセスダももう何やってもだめだなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:25▼返信
この神ゲーができないならゲーマーを名乗ってはいけない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:26▼返信
>>246
スターフィールドでも同じ事言ってそうw
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:26▼返信
>>209
ゲーパスでプレイ人数イキってる会社の新作ゲームでそれ言ってるの滑稽すぎて草
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:26▼返信
ゴキブリ発狂
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:26▼返信
>>246
スターフィールドの時もそんなん言ってる奴いたけど、何処に行ったんやろなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:26▼返信
要するにミラーズエッジみたいなものでしょ
トゥームレイダーでやって欲しかったけどな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:26▼返信
ここでコメントしてる奴絶対誰も買わないだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:26▼返信

映画みたいに見たいから誰か有名配信者の動画見るわ

誰かやってくれるか微妙だけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:27▼返信
一般人が楽しみ~って言ってる横でクソゲークソゲー連呼・・・w
ほんま哀れw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:27▼返信
インディ・ジョーンズのみ。

本当に?新作で出て来たあのメアリースー女は出ないんだな?
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:27▼返信
※239
黙れ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:27▼返信
やべえ、遂に「ホンモノ」が出るのかよ
アンチャで我慢してた層が一気にXBOXに流れそうだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:27▼返信
※239
そりゃウルフェンシュタインのMachineGamesが作ってるもんw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:28▼返信
インディー映画と、ゲームを箱独占でイキってた頃に帰りたいよなw
まさか映画が滑り倒してゲームがFPSって痴漢は前世で何をやらかしたのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:28▼返信
豚が発狂して連投してて草
いいからMSのソフト買ってやれよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:29▼返信
主観視点の格闘ってめちゃくちゃやりづらい
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:29▼返信
インディジョーンズの皮を被せたウルフェンシュタインだね

つまりクオリティーは良くない
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:29▼返信
>>254
楽しみ〜楽しみ〜って言っといて、いざ発売されると、そして誰もいなくなった、、、になるんでしょ?知ってるw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:29▼返信
※239
もうゴキステじゃウルフェンもDISHONOREDもDOOMも遊べませんから😂
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:29▼返信
ドンパチなしで遺跡のなぞ解きに特化したゲームとか出ないものかね
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:29▼返信
日本語吹き替え・・・なさそうだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:30▼返信

みんなPS5のグラブルリリンクや聖剣伝説VOMのが興味あるみたい

268.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:30▼返信
ベセスダの凋落が止まらねぇ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:30▼返信
トゥームレイダー、アンチャ出されて
満を持して本家を出したらショボいとか・・・悲し過ぎるだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:30▼返信
インディジョーンズのパクリのアンチャのパクリのインディジョーンズか
プライド無いんかな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:30▼返信
つまりアンチャーテッドのルーツwコッチが元祖w
ps5陣営としてはアンチャーテッドに魅力的なシナリオ、革新要素ぶっ込んでぶつけるしかw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:30▼返信
特定のアクションパートが1人称になるのはいいけど普段は3人称視点が良かったな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:31▼返信
>>266
トレーラーが既に日本語吹き替えだけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:31▼返信
PS5で出ない、吹替声優が映画と違う
はい、終了
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:31▼返信
>>271
映画が大失敗でなければ説得力もあったが今となってはw
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:31▼返信
>>260
ゲーパス有るんだから買うわけないやん。尚加入者は横ばいの模様、、、
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:31▼返信
ウルフェンシュタインの所か……
ストーリー大丈夫か?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:32▼返信
FPSなのはちょっと残念だな でも絶対やる
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:32▼返信
デイワンは素晴らしいシステム

935円で遊べるにはいいことだ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:32▼返信
※271
アンチャーテッドシリーズ終わったけど娘で新作作るんかw
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:33▼返信
有終の美のアンチャと生き恥のインディー
どこで差がついた?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:34▼返信
>>208
全く関係なくて草
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:34▼返信
でも映画大爆死したからな
これも同じ運命をたどりそう
ディズニーとMS的には映画大成功に乗っかるつもりだったんだろうがアテが外れたな
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:34▼返信
アンチャーやトゥームの成功例があるのに
なぜFPS視点にしたのか理解できない
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:34▼返信
>>279
出るのがクソゲーだらけになるのはいいシステムとは言わないら
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:35▼返信
>>264
論破されたら論点ずらししてて草
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:35▼返信
※284
外人がFPS異様に好きだから
CODをTPSにしても売れない
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:35▼返信
普通に面白そうやん
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:36▼返信
ペルシャ3リロードも発売日から遊べるし

935円で遊べちゃうには素晴らしい👍
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:36▼返信
ウルフェンシュタインは無印が好き
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:36▼返信
>>275
今際の際みたいに言ってるがそもそもクリスタルスカルの時点で大失敗やぞw
この手の冒険活劇モノで一度でも題材に限界あると顧客にイメージ持たれたらおしまいだw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:37▼返信
声は井上順で
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:37▼返信
内容はアンチャと比較されるだろうけど
原作との向き合い方はロボコップと比較されるぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:37▼返信
>>287
GTAとかウィッチャーとかガンシューティング以外はTPSの方が人気がありそうだが?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:37▼返信
>>284
没入感がないからね
別にイベントシーンとかカメラが邪魔しそうなところは三人称に切り替えりゃいいし
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:38▼返信
>>287
難癖付けるわけじゃないが旧MW2のマルチにはTPSでのモードあってアレは好きだったな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:38▼返信
アンチャーテッドが強すぎる
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:39▼返信
やっぱ曲がいいわ〜
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:39▼返信
>>289
なんでプリンス・オブ・ペルシャ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:39▼返信
Call of Dutyがデイワンタイトルになったら

形勢逆転しそうだな935円は安すぎる
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:39▼返信
>>280
個人的にはソレ作って欲しいんだけどなぁ、、、ネイトさんは娘に危険な目にあって欲しくないから、反対してるけど、自分が昔散々危険な事してたから強く出れない。ギクシャクしてたが、なんやかんや事件解決して親子仲ちょっと良くなるみたいな感じで。
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:39▼返信
>>284
ウルフェンのとこやし過去の技術がそれしかないんやろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:39▼返信
FPSは酔うからヤダー
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:40▼返信
>>300
現実はこれでもかとボコられて買収費回収が不可能だからなぁw
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:40▼返信
>>275
聖戦以降ずっと失敗してるから大丈夫だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:40▼返信
レッドフォールにスターフィールドと叩き棒が尽く勝手に(←ここ重要)へし折れた箱界隈の希望の星になれるのかw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:40▼返信
これでグラフィック微妙ってのは厳しすぎない?
視点が一人称なのはどうかと思うけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:41▼返信
これでアンチャも終わりだな、、
インディっぽいというだけでウケてたゲームだし
まさか本当にインディが出るとはね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:41▼返信
>>287
普通に今のCODはTPSあるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
あれ結構しょぼい?
まあ利益0だからあんまりコストもかけられんか
そもそも戦闘も謎解きもありきたりっぽくてワクワクせんのだが
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
日本語は村井國夫がやってくれんのか?
まあ今のアメリカ映画とか前編CGみたいなもんだしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
アンチャはTPSでこれFPSでしょ
ジャンルがそもそも違うよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
海外って1人称視点でしかゲーム作れない呪いでもかかってんの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
つーか映画の注目度の低さがインディー・ジョーンズブランドの現在だと思うわ
本当に好きならゲームはともかく映画は見るだろうし
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
全く成果がないデイワン止めればいいのに
316.投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
このコメントは削除されました。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
>>300
マルチやってても箱ユーザーと遭遇しないぐらい誰も居ないのに?
PCとPSユーザーしかガチでいないぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
redfall持ち上げてた奴らが何いってんだよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:42▼返信
基本TPSで部分的なインタラクトだけFPSにして欲しかったな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:43▼返信
Steamの同時接続24時間ピークプレイ人数
ワールド 16万3千人
ライズ   3万人 
おまけ スターフィールド 1万7千人
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:43▼返信
マイクロソフトCEOはXboxがソニー、任天堂、PC、Xboxの「良いパブリッシャー」になれると考えている。
マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード・キングの買収は、2023年10月に無事完了した。
この買収はマイクロソフトに多くの新しい扉を開いたが、サティア・ナデラ氏はこれらの機会をさらに広げていくつもりだ。
マイクロソフトのサティア・ナデラCEOはBloombergのインタビューで、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード・キングの買収を受けて、ニンテンドースイッチやプレイステーションを含むすべてのプラットフォームで「良いパブリッシャーになるチャンスがある」と考えていることを明らかにした。
なお、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード・キングの買収は2023年10月に無事終了した。

これ見るとMSはPS5にもサードとしてソフト出す気満々だな
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:43▼返信
ウルフェンシュタインの開発だから
基本がFPSなんでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:43▼返信
そこはTPSじゃないと駄目だろ・・・

これだからマイクソはわかってないんだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:44▼返信
ハリソンフォードのギャラに金掛けすぎたのかね
グラフィックとかいろいろショボくない?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:44▼返信
ゲーパスダンクってのはゲーパスにゲームが入ってコスパさいこーっていう❎botの喜びフレーズらしいよwww
あいつ乞食であることがステータスになると本気で思ってる馬鹿だからなw🫵🥴
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:45▼返信
キャラのお穴見ながらやりたいからパス
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:45▼返信
>>307
普通位だと思うわ。持ち上げる程とは思わんけど、貶す程ではない。一人称視点に関しちゃアホだと思う。
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:45▼返信
>>314
インディジョーンズ新作やってたのマジで知らんかったw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:45▼返信
>>321
なんだかMSの心が折れた音が聞こえた気がするなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:45▼返信
基本的にはステルスプレイで
背後からダウンを奪うみたいなことは有っても
殴り合うみたいな戦闘はあまりないのかもな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:46▼返信
※310
だって開発元は毎年Switch対応のゲームソフト発売してるSwitchデバフメーカーだぜ

ずっとSwitch対応のゲーム作ってるだからクオリティー低くて当たり前だろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:46▼返信
>>314
文字通り最後の聖戦で最後だから
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:47▼返信
流石アンチャの元になった作品だけはある。
面白そう!
ベセスダってのが引っかかるが、買うか。
でも絶対発売直後はバグまみれなんだろうなあ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:47▼返信
失われたアークと聖戦の間の話だから
当時の撮影映像に合わせたグラフィックにしてるんでしょ
パキッとした高画質にするつもりならもっといくらでもしてると思う
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:47▼返信
※317
いいんやそいつらはそれで
もう箱ユーザーは負け確決めて会話する気力もありもしない連中だからw

もう彼らの頭にあるのは「如何にGKに嫌な思いさせられるか」しか無いんだからwww🤣
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:47▼返信
つまんなそう
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:49▼返信
うわぁめっちゃ面白そう
スイッチ版楽しみだねー
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:49▼返信
インディ・ジョーンズのおかげで世界史や考古学って面白いんだなって
教えてもらった
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:49▼返信
ゲハ抜きにしてMSに買収されてユーザーが求めるものは他の追随を許さない資金力で圧倒的なクオリティのソフトを作ってくれることだけど
現実はその資金力を使って他ハード(というかPS)へ展開させないための妨害行為しか頭に無いんだよねw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:49▼返信
アンチャは新作来ないな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:49▼返信
ベセスダ最近外れ連発してるけどどうなるか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:49▼返信
ありきたりと言われようが3人称のほうがよかったんじゃ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:50▼返信
>>339
まぁ何が悲しいかってそんな妨害なんかしても立場が逆転すらしてないことだけどw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:50▼返信
真似して言っとくか
スイッチ2で完全版
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:51▼返信
ウルフェンシュタインの開発な時点でFPSにしかならないよ
TPSにしたきゃ別のところに作ってもらわないと
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:52▼返信
>>339
中の社員は契約社員に降格させたりボーナスカットした挙句大規模レイオフだしな
むしろ開発部門の費用は減ってるとか言う地獄
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:52▼返信
グラフィックはしょぼいな
ラスアス2ぐらいのグラ出せねえの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:53▼返信
ウルフェンシュタインのとこのエンジンだから
ちょっと色のバリエーションが少ないな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:53▼返信
アンチャとこれってマフィアとゴッドファーザーみたいな関係かな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:53▼返信
アークや聖戦の当時の映画に合わせたグラなんだろ
何回も聞くなっての
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:54▼返信
>>334
全然映画ぽくないけど

どちらかというとウルフェンシュタインというゲームに近い
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:54▼返信
※308
2016年に最終作が出たの知らないとかwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:54▼返信
FPSとかもったいな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:55▼返信
アンチャより面白くなる要素がない
トゥームにすら届かんだろこれじゃ
あぁストーリーは面白いかもね
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:55▼返信
こんなのいらんからフォールアウト3やニューベガスを現行機で出来るようにしてくれ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:56▼返信
ゲーパスでやれるのがデカい
トッドハワード期待
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:56▼返信
こういうのをVRでやりたいよね
モニタープレイならいらね
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:56▼返信
誰もゲーム自体に興味ないせいでスイッチ版コメントに一切ツッコミが無くて草
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:57▼返信
FPSにするならプレイヤーはハリソン・フォードの相方的な感じでインディジョーンズと冒険させろカス
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:57▼返信
ここにいるチカニシはウルフェンシュタインやってないな
音ミュートしたらウルフェンシュタイン新作?って勘違いするくらい見た目なのに
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:57▼返信
ノーティは別格だからね
比べてやるのはかわいそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:58▼返信
ムービーゲーすわ😆
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:58▼返信
PSで出ないタイトルは記事に機種を記載しない
マルチゲーはPSだけ記載
まとめサイトってこれを徹底してるよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:58▼返信
アンチャやりたくなってきた
ラスアスもいいが、アンチャ新作作ってほしい
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:59▼返信
ヒャッハーなイメージしか浮かんでこないけど
それはそれでありか
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 11:59▼返信
なんでFPSでゴーサイン出したん?
性能のせい?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:00▼返信
アンチャは娘主役で出すでしょう
イギリスで1番人気のあるゲームキャラはネイサンドレイクだしな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:01▼返信
>>366
ここのスタジオが普段作ってるゲームのガワをインディーにするだけだからな
開発費を抑える意味でも都合が良かったんだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:01▼返信
当時の映像作品として面白かっただけだしなあ
別にストーリーが優れてる訳でもないし
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:02▼返信
下地のあったトゥームレイダーを金で囲って潰した実績あるのに大丈夫?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:02▼返信
>>366
ウルフェンシュタインのチームって3Dアクションゲー作った経験ないんでない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:03▼返信
アンチャw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:03▼返信
>>363
アホなの?これ動画の概要欄からの引用文だろ
概要欄には機種名書いてないから、そのまま載せてないだけだろ
文句なら動画投稿者のベセスダに文句言えばいいのに
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:03▼返信
>>366
開発スタジオがFPSしか作ってなかった所だし、、、インソムがサードだったらTPSで作ってって依頼されてたかもね。まあウルヴァリン作ってるから無理だろうけど。
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:04▼返信
MS版アンチャが欲しいのはわかるけど
人気にしたいならインディーは使わない方が良かったんじゃね
ハリソンフォードじゃなくてオリキャラにするとかさあ
色がつきすぎてダメだと思うよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:04▼返信
FPSはダメだよw
せっかくのインディ・ジョーンズなのにらしさ出せないじゃん
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:04▼返信
>>363
実際問題箱の扱いなんてそんなもんよ
そこは流石に理解してるやろ?
ここはPSコンプの異常なアレな連中が踊り狂ってくれるからマシだが
他所行くと箱系はマジでコメント稼げんのだろう
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:05▼返信
>>376
キャラゲームなのにFPSってセンスないよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:06▼返信
マジでアンチャやりてええええ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:07▼返信
箱だし一人称視点だしいらねえな
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:07▼返信
もう何も期待されてないハードとメーカー
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:07▼返信
トゥーム欲しがったりインディー欲しがったり
MSのアンチャコンプって俺等が思ってるより酷いんだなw
俺等の今のソニーファーストトレンドってとっくにスパイダーマンとかツシマとかなのにw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:07▼返信
ウルフェンシュタイン・ジョーンズ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:07▼返信
動画で楽しませてもらいます
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:08▼返信
箱とPCの時点で爆死確定やん
口だけで買う奴なんておらんやろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:08▼返信
>>381
マジで俺等や信者がどれだけMSのケツ叩いてやっても現実はPSどころか任天堂の対抗馬にすらなれてないからなぁw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:08▼返信
>>384
せめて100円ゲーパスでやったれw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:09▼返信
Switchでも動きそうだしSwitch 2で後に発売だろうな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:09▼返信
※382
ゾンビを吸血鬼したラスアスモドキもあるぞ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:09▼返信
ただの劣化アンチャ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:11▼返信
MSはゲーパスに出しちゃうと採算が取れない大作ではなく
ハイファイラッシュやGhostwire: Tokyoくらいの小中規模ゲームを
定期的にポンポン出していった方がいいんじゃね
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:11▼返信
もっと顔似せろよ
誰だよこれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:11▼返信
※386
やっとの思いで買い取ったABも
過去のやらかしのせいで独占強要すら不可能に終わった辺り
ホントMS自体にハード事業やるセンス無いのよな
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:12▼返信
>>65
お前らはマリオに欲情してるもんなぁ
あとポケモン
本当気持ち悪いから死ね
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:12▼返信
死ぬほどコケそう
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:13▼返信
一人称モードと三人称モードがついてれば神ゲー
ハリソンフォードの顔が見れない時点でゴミ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:14▼返信
アンチャの壁は超えは不可能過ぎるからハードルにしても虐めにしかならん
トゥームレイダーより面白いって評価されたら大勝利でいいんじゃね?
それでもハードルかなり高いぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:15▼返信
ゲームパスって利益あるん?
ゲームのメーカーのことバカにしてないか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:15▼返信
>>17
出ないのに?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:15▼返信
糞箱じゃデバイスギミック無いし
糞尻芋s基準の旧世代な仕様で足枷
糞遅いロード頻繁に入るロード低解像度 低fps レイトレ無し
モーションコントローラ無しVR無し
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:16▼返信
世代だから個人的には物凄く刺さるわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:16▼返信
>>28
哀れ君「まずは無料で配布して遊んでもらわないと」
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:17▼返信
※377
AB買収なんてこっちで言えばカプコンフロムの買収レベルの最終カードリーサルウェポンを切ったのに、それすらいたずらに時間食っただけでほぼ無意味(なんなら連邦政府に睨まれただけのマイナスまである)にしてしまう大ぽかっぷり

あまりの惨状に最近じゃ目の敵にしてるGKからも気遣われるレベルよ
踊り狂ってくれる連中すら居なくなった頃が箱の最期だろう
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:17▼返信
キャラゲーなのに一人称視点ってやべぇだろセンス無さすぎ
ファンはハリソンフォードになりきりたいわけじゃなくて
ハリソンフォードを動かしたいんだよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:17▼返信
>>398
利益出ないからスターフィールド発売したときに100円キャンペーンやめたりして無理矢理稼ごうとしてるぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:18▼返信
アンチャーテッドの本物キターーーーーー
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:19▼返信
三人称の方がムチのアクションとかも絶対に派手で面白く出来ただろうに
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:20▼返信
アチャテドもトゥムレダも超えてくるだろうからゴキがビビってるわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:20▼返信
>>403
あの時の関連記事でさえコメント数のピークはせいぜい3000、FFやモンハンみたいな敵も味方も呼び寄せる域にすら達せてない時点で
もう箱であれ以上の周りを振り向かせるインパクトは出せないだろうな、良いニュースだろうと悪いニュースだろうと
どう取り繕おうがもう箱からはそれくらい存在感が欠如してる
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:21▼返信
キャラゲーでFPS視点の物なんてこの間出たロボコップ位だろ。まして銃撃戦殆どないインディージョーンズでFPSとかアホなんか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:22▼返信
インディアナジョーンズなんか今時の人に通じるんか?w
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:23▼返信
>>398
フィル自らゲーパス全然儲かってないってゲロっちゃうくらいは…
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:24▼返信
PSはやっぱりハブ?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:24▼返信
>>408
略称が気持ち悪過ぎる、、、
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:24▼返信
モデルは若いハリソン・フォードなのこれ?
なんか違う気がする
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:25▼返信
>>413
ベセスダなんだしそらそうじゃね?ちゃんと買ってあげなよ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:25▼返信
>>404
ゴールデンアイとか一人称で売れたじゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:27▼返信
これもxboxかよ、PSは何もねーな
パルダーズゲートクソつまらなかったし
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:28▼返信
え?またPS5ハブ?
マジでなんにもないな・・・
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:28▼返信
※409
存在感ってふんわりしてるようは概念だけどでも大事なことだよね
これは現在進行系で任天堂も陥ってることだけど、虎の子吐き出し尽くして今慌ててインディーや残飯かき集めてるけど、現実はGTA6やモンハンワイルズとかのインパクトには誰も敵わないのよね

こういう事態を想定して本来任天堂がやるべきだったことは売上の水増しなんて一過性じゃなくてハッタリでも良いからスイッチ2を匂わせることだったんだけど
ここでビビって後退りしてしまったのが終いなのよね
この前のTGA見て誰もが思ったことって「あぁスイッチも終わりなんだな…」って「存在感」の無さだっただろう
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:29▼返信
>>417
あれは単にFPSとしてよくできてたから売れたってだけだからなあ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:29▼返信
>>411
今時の若い層はガチャゲーばっかやってるから興味ないやろ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:29▼返信
>>408
略w
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:30▼返信
>>419
ベセスダの時点でなんの期待も持てないクソゲー持ち上げるのか
まあPSアンチのために任天堂みたいなクソゲーメーカーも持ち上げないといけないもんな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:31▼返信
>>419
で?スターフィールドはどうなりましたか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:32▼返信
ベセスダが制作…

ゴミ確定じゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:32▼返信
Bulletstormやん
トゥームレイダーやん
アンチャやん
スパイダーマンやん
それと
428.投稿日:2024年01月19日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:33▼返信
豚はベセスダ知らない振りして何がしたいんだ?
馬鹿アピール?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:35▼返信
>>420
黙れゴキ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:35▼返信
>>426
今のベセスダは知らんけど、傘下に入る前はディスオナードとか神ゲー出してたから、、、レッドフォール?なんのこったよ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:36▼返信
キャラゲーなのに一人称視点なのかよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:37▼返信
フレームレートが高いだけでフェイシャルボーンがPS3レベル
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:37▼返信
※430
あ?何効いちゃってるんだよ?
お前らは黙ってはちまの養分係として醜くインディー最高!ゴキステ4亡!とでも喚いてれば良いんだよw

お前ら自身も欠片も心にも思って無さそうな勝利宣言でなw🤣
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:38▼返信
一人称wwwやっぱベセスダは糞だわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:40▼返信
TPSの方が良かったんじゃないか・・・?
そんな事はないのか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:41▼返信
ゴキイラしてるってことは期待できるな
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:42▼返信
ゴキイラしてるってことは期待できるな
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:43▼返信
ブーちゃんがゴキイラとか書いてると大抵自分が一番イライラしてるw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:44▼返信
グラは良いけど今どきこの視点のゲームは古くないか
ゲームとしても銃撃戦少なくて謎解きメインだしな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:45▼返信
PS5 376%増加↑↑
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:47▼返信
TPSがよかったんだけどな
ディスコードからゲーパス5ヶ月分くらい無料チケ貰ってるからタダで出来るけど
うーんって感じ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:49▼返信
一人称あるあるのこの不自然な腕って理に適ってるの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 12:58▼返信
キャラゲーのインディで一人称視点はどん判
445.投稿日:2024年01月19日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:07▼返信
>>24
ベセスダは1人称も3人称もボタン1つで変えれるやろ
フォールアウトもスカイリムもやったことない?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:07▼返信
4でオワコン化したアンチャーテッドの代わりかと思ったけどだいぶシステム違うのね
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:08▼返信
これキャラゲーなのになんでFPSなんだよバカじゃないの?
すぐに外人はFPSにする、キャラ見えるTPSで出せや
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:08▼返信
箱とSteamだけみたいやな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:09▼返信
※443
普通に走ってみたら自分の腕とか見えないよな
良く考えたら不自然だわなw
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:09▼返信
遂にXBOX買う時が来たか
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:09▼返信
ちゃんと吹き替えで公開するのは大正解だな
これが英語だとこうは食いつき良くなかったはず
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:13▼返信


面白そうやな
ただ何でFPSなんや…………
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:16▼返信
ゲーパスが強すぎる
スプラのパクリゲーで喜んでたゴキちゃんが馬鹿みたい
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:18▼返信
>>454
お前がな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:18▼返信
>>447
完結したのをオワコンって言うのおかしくね?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:19▼返信
>>454
カラーウォーズ丸パクリしてるゲームでおお喜びしてる癖に・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:19▼返信
>>320
そりゃスタフィルは大半がゲーパスでやってるからsteamにはカウントされないだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:20▼返信
時代遅れのハブッチ新作何もねえ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:25▼返信

今日やったMSダイレクト
聖剣とインディージョーンズだけ?w
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:25▼返信
だが箱買おうとはならんのよなw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:27▼返信
>>254
一般人w

一般人はインディジョーンズのゲームが出ることすら知らねーよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:28▼返信
>>418
お前豚だからやってねえじゃんwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:32▼返信
ゲーパスとPSプレミアムどっちも入ってるけどPSのほうが遥かに強いわ
ゲーパスはどうでもいい低品質ファーストとしょうもないインディーばっかで数も少ねえ
量も質もPSのほうが上
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:37▼返信
スターフィールドの会社じゃないですか…
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:37▼返信
日本にはツチノコレベルでしか存在しないはずの箱ユーザーがまるで豚みたいな口調でPS煽りしてんな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:38▼返信
バックトゥザフューチャーもそうだけど
当時の俳優で新作撮れないならゲームで作るっていうのは良いやり方だよな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:40▼返信
インディアナジョーンズとか言うイキリ出てきそう
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:43▼返信
FPSなの
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:43▼返信
FPSなの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:44▼返信
何も関係ない豚にはコレがスタフィー以上の期待作に見えてるんだろうな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:47▼返信
映画のゲーム化と言えば、PS3、360、PCで出た「Rambo the videogame」,しょぼすぎて悲しくなる
ランボーの顔が似てなさすぎて、「版権が取れなかった」と本気で言う奴が出るレベル
ランボーファンとしては発売しないでほしかった
このクソゲーのせいで、俺の生きている内に最新技術で作られたランボーゲーは出ない(modやダウンロードコンテンツは除く)
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:48▼返信
IGAAA
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:51▼返信
ああ・・・PSでは遊べない超大作ゲームがまたひとつ・・・
ベセスダの新作が出るたびにこういう気分を味わうのか・・・
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 13:56▼返信
idの下請けスタジオか・・・idは自分たちでWolfenstein作らんのか
476.映画でええやん投稿日:2024年01月19日 13:59▼返信




ま.んこ二毛作「産ませてよッ」

人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:04▼返信
PS5排除の流れが加速してるね
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:07▼返信
こんなの作ってる暇あったらTES6早く発売したら?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:08▼返信
※14
日本のゲームの何が悪いんだ?
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:10▼返信
>>477
その馬鹿なフリなんか意味あんの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:11▼返信
ゲーパスw
儲からないヤツだわ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:12▼返信
>>474
スターフィールドはどうなりました?
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:13▼返信
※478
作ってるスタジオが違うだろボンクラ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:15▼返信
※460
聖剣伝説がMSリードプラットホームとか国内サードのPS離れが顕著だな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:16▼返信
>>14
ジャパスタ潰して必死に韓国に投資するチョニー
FF16とかの国産AAAを必死に叩いて買わないゴキブリ
PS5買っても遊んでるゲームはエペやフォトとか基本無料だけのゴキブリ
 
それらが和ゲー衰退の原因ですよ^^
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:18▼返信
>>474
ベセスダゲーはPC一択だな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:19▼返信
※481
サブスクでSONYを殺す為に肉を切らせて骨を断つ戦法
MSマネーにどこまでSONYが持つかは時間の問題
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:19▼返信
アンチャーテッドに遠く及ばない
トゥームレイダーに遠く及ばない
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:19▼返信
>>464
にわかゲーマーくせぇ〜w
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:19▼返信
ゴキイラしてるってことは期待できるな
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:20▼返信
※483
それなら余計悪いだろ
なんで10年以上もかかってんだよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:20▼返信
※489
龍が如くもペルソナもメタファーも聖剣伝説もフロムゲーも皆箱がリードプラットホーム
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:21▼返信
※485
任天堂だけが支えてるのか
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:24▼返信
※491
TES6作るのはスタフィー終わったからこれから本腰入れるんだろがボケナス😂
Fallout新作はその後だカス
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:25▼返信
>>431
Dishonoredとウルフェンシュタインの開発スタジオは違う
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:27▼返信
【超絶悲報速報】
スイッチの貴重な弾である
アナザーコードのメタスコア72
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:28▼返信
北米でトレンド一位とか影響力すごすぎるなあ
今年はABタイトルゲーパス入りでPSやべー
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:29▼返信
日本語吹き替え嬉し過ぎる
今年1番楽しみかも知れん
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:30▼返信
※478
開発はスウェーデンのMachineGamesが担当。
同社は一人称視点シューティング(FPS)ゲーム『Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)』のシリーズ作品を2014年から手がけている。
TESは関係ねぇからw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:31▼返信
信者補正バルサンの100倍面白そう
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:32▼返信
世界トレンド5位
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:33▼返信
ゲームパスデイワンとは恐れ入る
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:33▼返信
ゲーパス最高!
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:34▼返信
守銭奴チョニーはラスアスリマスターですらサブスク入りしないっていうw
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:35▼返信
Switchやるゲームがなくていいなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:37▼返信
※505
アナザーレコードとシレン6とピーチがありますんでお構いなく(^^)
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:38▼返信
>>506
メタスコア72のアナザーコードw
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:38▼返信
インディージョーンズを自分の手で操作できるのが良い点になるはずなのにFPSなの...
割と丁寧に作ってる分なんか勿体ないな
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:40▼返信
またいつもの高齢無職豚一匹が連投してるのかw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:44▼返信
>>506
糞ゲーしかなくて草
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:44▼返信
今日からパルワールド配信か
どんな評価されるのやら
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:44▼返信
ゴミステ羽生でくさあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:44▼返信
【悲報】BG3がPSストアトップ30位以下の圏外
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:45▼返信
あれ?覇権ハードは?(´・ω・`)
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:45▼返信
>>504
新作入れないのはいつものことだけど知らないのかよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:46▼返信
>>503
入ってないのに
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:47▼返信
なんで一人称にしたんや…
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:47▼返信
>>497
スターフィールドの時もそんなこと言ってたね💩
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:47▼返信
PSの犬スクエニにくせに箱推しでPVやってて草
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:48▼返信
>>519
記事違うぞアホ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:49▼返信
PSハブで喜び豚が多いが
ゼニマックス傘下のソフトを独占しない発言が反古にされてるだけって言う
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:51▼返信
新作ソフト比較
【PS5】
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・Rise of the Ronin ・ドラゴンボールスパーキングゼロ ・グラブルリリンク

【任天堂Switch】
ないんだな、それが
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:52▼返信
【超絶悲報】ゼルダティアキンBOOK OFFの買取価格現在2800円www

終わったなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:52▼返信
>『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』は、Xbox Series X|S/PC向けに2024年後半に発売予定。

はいゴミ確定
死ねマイクロソフト
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:53▼返信
トッドハワードってクソゲー請負人なのかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:54▼返信
箱とPCかよ
確定スルー
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:54▼返信
ベセスダって時点で様子見安定
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:56▼返信
なんにも遊べねーじゃんポンコツステーションw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 14:57▼返信
【PS5】
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・Rise of the Ronin ・ドラゴンボールスパーキングゼロ ・グラブルリリンク

多分ほぼSteamで遊べて草w
PSいらねーじゃんw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:01▼返信
>>529
まあどっちでやっても良いんじゃね?
スイッチでは何も出ないが
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:01▼返信
>>529
つまりインディはPCで遊べるからゴミ箱いらないってことか
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:02▼返信
>>529
PCで出ないゲーム入ってるぞwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:02▼返信
Xbox 独占ありました笑
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:02▼返信
>>529
【悲報】Steam統計、2023年新作をプレイした人口平均9% 1年にプレイするゲーム平均4本
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:04▼返信
豚ちゃん聖剣伝説の記事から逃げてこんなとこで連投してたのか
いくらゴミッチが不甲斐ないとはいえ最もいない箱でイキってて惨めにならんのか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:07▼返信
>>6
最近MSのファーストソフトマルチにするみたいな噂出てますねえ?
コレもいずれそうするみたいなのもあったなあ?
でないと思い込むのは勝手だが可能性はあるねえ?
MSが追い込まれれば追い込まれるほど確率が上がる
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:07▼返信
ベセスダはもうスカスカスカフィーの実績あるやろ
もう映像だけじゃ一切期待できない
これも発売まではベセスダとMSが盛大に持ち上げて、いざ発売されたら低評価だらけだと思う
またゲームの歴史が変わるとか言いそうw
もうベセスダから有能な人材抜けてるからダメダメよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:09▼返信
まだベセスダを叩き棒にしてるバカ🐷いて草
あのスカフィーを世に出したベセスダやぞw
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:10▼返信
>>485
FF16買わない?
いい加減にその買わないラインはどこまでか設定しろよw
馬鹿で腰抜けすぎて出来ねえよな?w
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:10▼返信
※537
TES6も期待できんか
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:11▼返信
スターフィールドで大爆死したの忘れてもう持ち上げてるよ
技術力ゼロのクソスタジオってわかってるだろ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:11▼返信
>>529
他のコメパクってコピペなんてしてるからPCで出るか出ないかも見分けられないんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:12▼返信
※537
TES6も期待できんか
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:13▼返信
>>41
シリーズで2本GOTY獲った神
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:15▼返信
>>50
いや、普通にシリーズ最悪だっただろ…
終わらせるべきシリーズが世の中にはあるとか言われてたし
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:16▼返信
>>70
アスペは全部同一人物に見えるようだ
さすアスペやね!
小さい了見で生きてるよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:18▼返信
>>540
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:18▼返信
最近箱だのPSだのめんどくさくなってきたわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:19▼返信
>>548
NSが買収しまくって独占しまくったせいだな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:25▼返信
MS買収後にどんどん新作を出すベセスダ
ソニー買収後に新作が出ずリストラのバンジー
どうして差がついたのか
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:31▼返信
>>550
それら全て低評価やん
🐷ちゃんはもうスカスカスカフィー忘れたの?w
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:33▼返信
>>550
バンジーってソニー買収後に社員増えてるけど、何見てんの?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:34▼返信
去年の8月に、完成度50%だと開発者が言ってたが大丈夫なの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:35▼返信
>>550
バンジーが買収後に出したDestiny2のエクスパンションはよく売れたよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:36▼返信
※2
switch版発売いつ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:37▼返信
※550
最近のベセスダはスクエニより打率低いぞww
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:37▼返信
MSが今後はファーストタイトルをマルチにするというのが海外ではすごく話題になってる
日本ではたいして興味ないようだ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:40▼返信
>>541
スタジオはスターフィールドとは別
ただウルフェンシュタインリメイクとか作ったスタジオでアクションは実績ないし、1人称というのが引っかかる
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:40▼返信
※543
別会社だがRDR2レベルの作りこみのAAAタイトルは納期と予算の関係でもう無理だな
スタフィー同様にMSにせっつかれて中途半端な物だして爆死する未来しか見えん
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:42▼返信
>>557
だって箱なんて一般人が知らないレベルの知名度やし
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:42▼返信
※557
ライバルのPSには下さんだろうし
switchは低スぺで無理
steamとかとのマルチじゃねえの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:43▼返信
>>558
もうベセスダってだけで期待できないって風潮なのよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:44▼返信
※557
MSのファーストタイトルに興味ないからな
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:47▼返信
>>79
クスクスwお前小学生か?脳みその程度がw
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:48▼返信
※528
令和においてポンコツハードとは性能で足切りされるswitchの為にある言葉だなwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:48▼返信
アンチャーテッドを過去にした
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:50▼返信
ロボコップといい
キャラものを一人称にするセンスは
永遠に分かり合えないな
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:51▼返信
※566
アンチャもインディも出来ないクソハードの話する「?
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:53▼返信
※497
ゲーパス
ベセスダ
超大作
デジャブ凄いなww
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:55▼返信
>>81
たかが知れてんだろw
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 15:55▼返信
んで、ゲームパスでタダやろ?ハリソンフォード出演料は一体どのくらいにするだろうか?インディジョーンズの著作権料とかは?売れんの?
まぁ、ゲームパスで遊ぶなら、タダでいいか。
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:06▼返信
ベセスダスターフィールドみたいに失敗してほしくないね
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:07▼返信
ハリソンフォードは映画だとギャラは一本100億円以上らしいので
モデリングの使用料やCGキャラの吹き替えやモーションキャプチャーが全部本人なら
映画ほどでなくとも相当高額には違いないだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:07▼返信
>>2
アンチャからの逆輸入🤗www
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:08▼返信
>>8
果たしてアンチャーテッドを
超えられるのか?!😅
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:09▼返信
アンチャよりショボくて草
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:12▼返信
>>41
ぶーちゃんのイライラポチポチがwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:17▼返信
ゲーム部分はMODによって完全なものになるだろう
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:18▼返信
MSってやっぱりアンチャみたいなのほしいんだろうなw
過去にはトゥームレイダーを独占して同じような位置付けにしようとして失敗したけど、これも失敗しそう
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:19▼返信
>>505
ぶーちゃん落ち着け😅
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:22▼返信
相変わらずモーションがw
泥人形
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:24▼返信
トゥームレイダーの方が出来良さそう
新作開発中らしいし
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:25▼返信
>>571
だから無料じゃないし100円は半月だけ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:30▼返信
あ?れwブサステーションにはでんの?w
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:37▼返信
>>584
マリオってXboxに出るの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:43▼返信
アバターとかでも思ったけど
版権ものでFPSはやめてほしいわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:47▼返信
>>556
率って作品出した数で変わるけど大丈夫そ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 16:55▼返信
ベセスダで最近の当たりってHi-Fi RUSHぐらいしかなくね?
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:17▼返信
>>99
ブタ君はMSも敵にするんだなw
これから任天堂喰うところやぞw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:19▼返信
>>104
ベゼってそれ以外のが多くね?
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:19▼返信
映画最新作のインディ・ジョーンズと運命のダイヤルのさwwww
世界の興行収入さwwww
悪いんだよねwwwww
つまりシリーズは下り坂wwwww
インディー・ジョーンズだから売れるってのは正直....どうかなwwww
エンタメのウォルト・ディズニーが失敗している🫵🥴
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:29▼返信
クソステw
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:34▼返信
>>118
やるゲームに困ってないから心配しなくていいよ豚
むしろやる時間がなくてなw
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:38▼返信
>>71
わかる
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:38▼返信
>>126
豚発狂の間違いやろ?w
そろそろ戻らなくていいのか?w
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:41▼返信
普通なら場所どこってきくけどな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:41▼返信
>>162
ふむ敗北者がみっともない妄想抱いてるねw
お前らとか存在しないレベルな癖にw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:42▼返信
何に怒ってるかきくけどな
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:44▼返信
>>175
ダサいのはお前の方だねえw
何も見えていない盲目wなんならわかるの?wwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:45▼返信
なんで頼んだひとに報告しないの
苦しんでる理由わからんでしょ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:46▼返信
ずっとやらされてておかしいとおもわないの
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:47▼返信
>>195
そりゃあアンチャはGOTY取るほどの上澄みやもんwベゼなんかじゃあ全力でも無理w
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:48▼返信
病院で声かけられたひとが脳の画像は
みれるけど実際の画像はみれない
どこで声かけられたのがわかったの
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:51▼返信
インディー・ジョーンズってさwww
映画は下り坂www
目標も達成できなかったwww
そしてこの❎インディーwww
だから映画が絶好調だった頃を舞台にしてるんだwwwww
バカにも分かり易く言うとスパイダーマンの逆🫵🥴
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:51▼返信
>>200
マリオオデッセイから3Dマリオは7年?w
無能は人生無駄にしてんなあw
そのまま終わりか?ゴミがwww
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:56▼返信
結局今日の箱の発表で出たのこれだけなん?
マジで誰も覚えてないやろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 17:59▼返信
>>606
そうだなwww
インディーしか話題にならなかったwww
ただそのインディーは一人称www
❎botの中には一人称が気に入らなかったbotもいるらしい🫵🥴
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:03▼返信
一人称にしたのはアンチャと比較されるの避けたのとインディにあんなアクションは似合わんってことかな
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:07▼返信
日の丸飛行機気になる
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:11▼返信
>>608
お!自称開発者登場!🫵🥴
611.投稿日:2024年01月19日 18:12▼返信
このコメントは削除されました。
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:16▼返信
>>607
マジかよあんだけ豚が持ち上げてたのに話題にもしてないんかw
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:32▼返信
吹き替えあるのは嬉しい
しかし、声優は映画と同じにしてほしかった
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:35▼返信
>>7
デベロッパーのコメントも見ずにコメントする無能
そんなのは作る側は百も承知で、イベントシーンとか特殊動作時には引いた絵にしてインディを見えるように作っていると言ってるんだけど
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 18:52▼返信
>>487
肉も骨も切られたMSwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:07▼返信
>>240
実際はゲームカタログの方がコスパ良いからなあw
しかもゲームパスの方は日本語入ってないケースもあるしw
知ってるの?情弱くんw
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:18▼返信
アンチャ4にも及ばないグラですら、描画負荷を下げるために一人称視点とかXSSが足引っ張りまくりじゃん
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:30▼返信
PS5で出てたらPS5で買ったけど
まぁPCで出るなら買えるからそっちで遊ぶわ
まぁロードがやや遅いのが気になるだろうな
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 19:52▼返信
フレームレートは高くない方がリアルになると思う
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:07▼返信
誰が遊ぶんだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:07▼返信
※7
それなW
あとバグ多そう。
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:09▼返信
>>1
エックソボックソパワーでご愁傷さまw
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:27▼返信
>>619
24fpsにすればいいよな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:36▼返信
ウルフェンシュタイン…駄目だコリア
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 20:44▼返信
>>592
糞スイッチ低スペックwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 21:19▼返信
顔つかわせてるだけのハリソン・フォードに10億ぐらい使ってそう
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:18▼返信
もう騙されない
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:18▼返信
>>588
それベセスダじゃなくね?タンゴやろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 22:26▼返信
どうせバグまみれ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:21▼返信
アンチャの出来損ないみたいなゲームだな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:32▼返信
登場時
「まるで夢の世界のようだ(ボグッ) なにしやがる!?」 トッド「これが夢なもんかよジャ〇プ」
死亡時
トッド「いい夢を・・・見させて貰ったぜ・・・ママ!(爆発)」 「これがいい夢であるものかよ!」

トッド最高だよトッド
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:37▼返信
面白そうだけど慣れ親しんだ映画版と声違うのは慣れるのに時間かかりそう
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月19日 23:57▼返信
面白そうだから期待はしてるけど
ベセスダはMODに頼りきってるから心配だわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:51▼返信
これもPSだと出来ないんだ
パルワールドといい、最近の面白そうなゲームはPCかxbox持ってないと出来ないのな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 00:52▼返信
>>634
知らないふりしてるのダサすぎん?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 01:16▼返信
映画全作観てるしプレイしたいな
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 03:33▼返信
アンチャとみせかけて、  実はリアル版ラ・ムラーナ だろこれ

638.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 07:11▼返信
>>630
出来損ないでも、BGMとナチが敵だから、やっちゃうと思うけどね
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 07:16▼返信
演歌になるの当たり前だよな。文明が生まれるためのちょうどいい気温なんだから
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 10:15▼返信
もうちょっと荒くしたら映画に見えそう
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 10:25▼返信
インディじゃ全てにおいてアンチャやトゥームレイダーを超えるのは難しいだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 10:48▼返信
>>641
ディズニーランドにはアンチャーテッドもトゥームレイダーもないけどな
リアルで知ってる人なんてほぼいないのにゴキブリって世の中と乖離してんだよな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 11:00▼返信
>>642
こいつが何を言ってるのか全然わからん
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 11:40▼返信
ベセスダは金を出しているだけで実際に作っているのはウルフェンシュタインの所
ウルフェンシュタインシリーズは昔の作品は評価が高いものの、新しくなるにつれて徐々に評価を下げていて、近年は賛否両論を連発しているのが不安要素
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:11▼返信
冒険ゲーはいいぞ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:22▼返信
>>643
こどおじらしい反応
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 08:40▼返信
ハドソン?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 08:49▼返信
遺跡ぶっ壊すイメージだけど壺大事にするんかwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 10:33▼返信
これゲーパスに入れてくれるとかマジか
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月22日 08:15▼返信
>>628
子会社で発売はベセスダだろ…
651.ネロ投稿日:2024年02月19日 17:28▼返信
ピラミッドの頂点に立つ時は是非善悪を履き違えることだけはせずにお願いしますね🧑🏻‍🍼

直近のコメント数ランキング

traq