YouTubeより
『レイダース/失われたアーク《聖櫃》™』と『最後の聖戦™』の間の時期を舞台にした一人称視点のシングルプレイヤーゲーム、『インディ・ジョーンズ/大いなる円環™』で、歴史上最大の謎を解き明かそう。
時は1937年。邪悪な勢力が“大円環”につながる古代の力の秘密を求め、世界中を探し回っている。阻止できる者はただ一人… インディ・ジョーンズのみ。
伝説の考古学者となり、映画さながらのアクションアドベンチャーに挑もう。数々の受賞歴を誇り、近年では「Wolfenstein」シリーズを手掛けたスタジオ、Machine Gamesが贈る本作品の製作総指揮は、Hall of Fameを受賞したゲームデザイナーのTodd Howardが務める。
この記事への反応
・キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
・ハリソンフォード!ハリソンフォード!
・マジで神過ぎる
・>レイダース オブ ザ 失われたアーク™ と最後の聖戦™ の間に設定された
オリストじゃねえかwwwwマジで神
・三人称かと思いつつもやってみたいと思ったな
気合い入れて作ってるのはよく分かった
・日本語吹き替え嬉し過ぎる
今年1番楽しみかも知れん
・オリストマジかよ草
てっきり去年の映画のゲーム版だと思ってたわ
こりゃスゲエ
・ヌルッヌルじゃねえか
ハリソンフォードわけえしwww
オリジナルストーリーなのね!
面白そうだわ!
面白そうだわ!


インリンオブジョイトイ 遥かなる秘宝館
絶対売れないわwwwww
ゴキ「アンチャのパクリ」
ユダヤ・キリスト教マンセーの
ドイツに対する風評被害映画
スイッチには(これも)出ませんwww
いつまでも任天堂の低性能ゴミハードとオワコンRPG萌え豚ゲーに逃げるのやめて欲しいわ
あれ、核爆死してる上に評判も最悪だし
地味なオープンワールドは当たらないって言われたんだろうなあ
システム的にはスカイリムの頃からほとんど変わりないし
これがアホ、最初からTPSで統一しろ
ベセスダは3人称やらないよな。エンジンが対応してないのかも
いつもみたいに映画見てればいいじゃんって言わないの?
プレイ出来る映画体験させるには一人称が良いがそれだと売りのハリソン・フォードが見えないつまりクソゲーだ
デイワンゲーパスだから赤字だろw
海外の取り敢えず一人称視点はなんとかならんのか?
まあ、どれだけ人気出てもゲーパスで消費されて終わりだからな
switchが必要だと思う
豚だからなw
ディズニー以外、大手映画会社の創業者はみんなユダヤ人だけど?
有名スタジオ買収しまくってるのに減少って終わってるよなw
Switchは技術的にムリなので
Switchには任天堂のゲームが出ます
箱にはサードのゲームが出ます
ゴキステにはゴミしか出ませんwwww
業界の未来は暗いなあぁ
海外のファンにもなんでFPSなの?TPSにしろよとは突っ込まれてたで
MSが関わったゲーム軒並み死んでるのやべえよ
主人公の姿を見るのもエンターテイメントの1つなのに
アンチャやトゥームレイダーではそこらへん大事にしてたし
10兆円とかかけたのになぁ
あとは任天堂買収くらいしか手がない
普段はオッサンのケツ眺めたくないとか言ってるくせにダブスタやなぁゴキちゃん
評判最悪ってどこの世界線や…
前年比爆増のPS5
前年比爆減の箱(ベセスダやAB等買収しまくり)
オッサンはオッサンでもハリソンフォードやぞ
加齢臭凄いな
PlayStation StudioのアクションRPGはほとんどが3人称だが
アンチャは三人称だしこのゲームがアホなだけ
まぁどうせアンチャに対抗して一人称にしてるだけだろうけど
でも映画的に見るなら三人称のほうが適切だと思うんだが
ゴキちゃんはハリソンのケツに欲情してるんけ?😲
定説でもないのに狂ったかルーカスフィルム
どうせクソゲーだ
スターフィールドもトレーナーが良かっただけゲームって評価になった
今のゴキブリ「1人称視点やだあああwwwww」
銃構えたり接近してパンチ打つのがそういう見え方は実際はしないよねという
逆に臨場感が無くなる
アバター
ロボコップ
XBOX版は劣化版だね
こりゃ
それなのに一人称はもったいないな
スターフィールドもレッドフォールのときみたいに、遊んでないのに擁護すんの?w
え?
Blu-ray全巻持ってるファンとしては違和感マシマシや。
最近の映画とか糞だったじゃん
ハリソンフォード休ませてやれよ
最初のアパートのシーンで裸見て年齢感じて悲しくなったわ
ウルフェンシュタインやクエイク2のリメイクを作ってたスタジオだからな
そこに発注したMSが悪い
デメリットとしてはインディにした事で肝心のアクションつまんなさそう
あの髑髏のやつは虚無だった
ハリソンフォードになりきるとかいいからそういうの
たしかに、ネイトみたいな超絶身体能力があるわけじないからな
FPSしか作ったことない会社だし、一人称になったのも仕方ないな
どのぐらい売れるのか見ものやな
爆死ラインはスパイダーマンの3300万本でええか?
運命のダイヤルの過去シーンって現在のハリソンをCGで若返らせてるからアクションはまだまだ出来そうだけどな でもさすがにお年か
FPSのアクションて不自然だし単調で魅力ないんだよなー
インディジョーンズがただのドンパチものならFPSでも問題ないけどこれはダメだわ
このゲームでは超人類になってるよ
手足のように動く鞭、更に特殊な能力を持つ
とか
トゥームレイダー「…」
なんだこのアンチャのパクリ
トゥームレイダーがインディージョーンズ(その1作目のレイダース)の影響受けたものだからな
ドグマ2も超絶つまらなさそうだし爆死確定
2023は軒並み爆死したしもうねw
でも映画が大コケで状況は悲惨
なんでこんな魅力のないIPを選んだ?
FPSで何が悪いの?
ジュラシック・パークは楽しみ
ドグマ2は地雷っぽいけど信者は喜んでるから・・
アバターは発売したけどパッとしない結果になりそう
ロボコップはもとからシューティングゲームだからFPSでもおk
アバターとインディージョーンズの同一部分は世界観に入り込みアドベンチャーゲームなんだけど版権ものの場合はFPSと相性悪いだわ
どんだけゲーム買わない懐古厨が居るんだあそこはw
しかもスクエニに期待とかアホだろwww
あれはそういう哀愁とノスタルジー感じさせながら完全に幕引きするための映画やったやん
?ベセスダなんだし、MSファーストじゃねえの?売れようが爆死しようが知ったこっちゃねえけど?
縄とか使ってターザンみたいにダイナミック回避を見るのが面白いんだろうに
こんなのただのFPSやんけ
キャラゲーなのにキャラあんまり見えないからやん
発表された時点が最高潮
笑えるww
アンチャは映画的な演出がすごいからな
このトレーラーからはそのへんは伝わってこない
MSは当てた実績がないから微妙な原作しか使えないんだよ
ディズニーから任されたブレイドとかもそうだしな
DCコミックやMARVELコミックに出てくる超人じゃんw
ベセスダなんだから当たり前では…?
シューターならいいけどアクションの幅は狭まるな
ゴキブリは残念でしたw
FPSアクションの滑稽さは何とかならんかね…
オープンワールドで好きな時代をドクと冒険したい
秀でてるね~
例えクソゲーでも買いだ。
でも今の人には興味無いだろうからあんま売れないだろうな
すぐわかる嘘つくなよ
アンチャーテッドがトゥームレイダーのパクリ
一人称ではそういうの難しいと思うんだが
マッドマックスは結構面白かったから、、、まあ後半はちょっと飽きちゃったけど、、、
無数のハイクオリティなゲームが全て無料で遊べる箱
これが現実です
ここの反応も見る限り悪手だったみたいだな
最低でもこのくらいで作ってくれよ
いまいち似てないしな
ウルフェンみたいな銃ぶっぱなすのがメインのゲームならFPSでいいけど、冒険アクションのインディジョーンズでそれは駄目だろ
一人称だとアクションの幅かなり狭まるぞ
悪魔城ドラキュラ64の方がマシ
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓
レッドフォールにスタフィーと立て続けにコケてるのになにわろてんねん
あれ今見ても凄いし
なおスターフィールド…
ダッサw
そうか、ならなんでXboxは本国ですらいつも最下位なの?
インディージョーンズの映画爆死続きだし、正直スタフィより厳しいと思う。
なら買ってやれよ
買わないから日本ではスターフィールドのパッケージも出ないじゃん
アンチャやトゥームみたいな同系統の人気作がTPSやからな
そういうのに期待してるユーザーが主な購入層なのにFPSにしてたらダメよね
死亡してクレクレ
幅が狭まるかっていうとそうでもないやろ?
探検とか謎解きなら一人称のはねる時もあるやん
ただ顔が基本映らないのがやっぱ致命的よ
何のためのインディやねん
その理屈だとMSスタジオはリマスターリメイクも作ってないような既に死んでるスタジオだらけになるけどなw
なんかバットマンみたいに敵を正面から奇襲して倒すってなんか違うよな
1人称だとどうしても動きが制限されるからな
激しい動きだと何が起きてるかわからんようになるし
???
お荷物のまま消え去るかどうか
なんとも中途半端な仕様だな
コナミの筋肉番付SASUKEチームにでも開発してもらえよ
巨大石球から逃げるとこがクライマックス
これよりも8年近くも前に出たアンチャーテッドってグラって本当に凄かったんだなって思った
いやこれがショボいだけか
敵キャラ使いまわせそうw
あと揺れる吊り橋を渡る時は画面も揺らさないと...
三人称視点なら揺らさないでもいいけど一人称視点なんだからさ
なるほどw
そういやウルフェンシュタインてナチスが戦争に勝った世界線のタイトルやったな
秘宝を探しにいって謎の技術で作られたトラップをかいくぐる映画ってイメージやけど
マリオで十分かな、、
冒険はゼルダがあるし
草ァァ
そういやウルフェンも一人称視点か
普通に健全ですか
ラスアス2のライブサービスゲームの開発は中止なっただけで新作自体は作ってるぞ
なのにプレイ中はFPSてアホでしょ
これもそのうち出るでしょ
ダーマンてあの無料配布分含めてドヤってるゲーム?w
あと別にクオリティもそこまで高くないだろう
もう少し子供も見れるコミカル路線だったような気が
いいバカゲーとして面白そうだな
スタフィーは繋ぎにならなかったから期待
こんなヒーローものみたいになると何か違う気がする
ましてFPSって完全にプロジェクトとして失敗
PS2くらいの時代に作ってればね、、
ゲーム開発元の過去ゲームがSwitchにもゲーム供与してるメーカーじゃん
2016、2017、2019、2021、2023にゲーム出してるけど全部Switch対応
インディジョーンズはxbox専用ゲームなのにSwitchデバフもろに受けてるなw
TPSじゃなくてFPSなの!?
ウルフェンシュタインしか作ってないからTPS作れなかったってこと?
???
これがアーケインなら終わってた
俺たち任天堂ユーザーはスチームでやるから問題無いけどw
不可能ってこれPSでも出てたウルフェンと同じエンジンだよ
わからないで知ったようなこと書かねえ方がいいよ
来月はペルソナ3リロードも935円で遊べるし
ゲームの単価安すぎる
ゲーパスで消費されて儲けが出ないからベセスダが死ぬんじゃないですかね
スターフィールドでも同じ事言ってそうw
ゲーパスでプレイ人数イキってる会社の新作ゲームでそれ言ってるの滑稽すぎて草
スターフィールドの時もそんなん言ってる奴いたけど、何処に行ったんやろなぁ
トゥームレイダーでやって欲しかったけどな
映画みたいに見たいから誰か有名配信者の動画見るわ
誰かやってくれるか微妙だけど
ほんま哀れw
本当に?新作で出て来たあのメアリースー女は出ないんだな?
黙れ
アンチャで我慢してた層が一気にXBOXに流れそうだな
そりゃウルフェンシュタインのMachineGamesが作ってるもんw
まさか映画が滑り倒してゲームがFPSって痴漢は前世で何をやらかしたのか?
いいからMSのソフト買ってやれよw
つまりクオリティーは良くない
楽しみ〜楽しみ〜って言っといて、いざ発売されると、そして誰もいなくなった、、、になるんでしょ?知ってるw
もうゴキステじゃウルフェンもDISHONOREDもDOOMも遊べませんから😂
みんなPS5のグラブルリリンクや聖剣伝説VOMのが興味あるみたい
満を持して本家を出したらショボいとか・・・悲し過ぎるだろ
プライド無いんかな
ps5陣営としてはアンチャーテッドに魅力的なシナリオ、革新要素ぶっ込んでぶつけるしかw
トレーラーが既に日本語吹き替えだけど
はい、終了
映画が大失敗でなければ説得力もあったが今となってはw
ゲーパス有るんだから買うわけないやん。尚加入者は横ばいの模様、、、
ストーリー大丈夫か?
935円で遊べるにはいいことだ
アンチャーテッドシリーズ終わったけど娘で新作作るんかw
どこで差がついた?
全く関係なくて草
これも同じ運命をたどりそう
ディズニーとMS的には映画大成功に乗っかるつもりだったんだろうがアテが外れたな
なぜFPS視点にしたのか理解できない
出るのがクソゲーだらけになるのはいいシステムとは言わないら
論破されたら論点ずらししてて草
外人がFPS異様に好きだから
CODをTPSにしても売れない
935円で遊べちゃうには素晴らしい👍
今際の際みたいに言ってるがそもそもクリスタルスカルの時点で大失敗やぞw
この手の冒険活劇モノで一度でも題材に限界あると顧客にイメージ持たれたらおしまいだw
原作との向き合い方はロボコップと比較されるぞ
GTAとかウィッチャーとかガンシューティング以外はTPSの方が人気がありそうだが?
没入感がないからね
別にイベントシーンとかカメラが邪魔しそうなところは三人称に切り替えりゃいいし
難癖付けるわけじゃないが旧MW2のマルチにはTPSでのモードあってアレは好きだったな
なんでプリンス・オブ・ペルシャ?
形勢逆転しそうだな935円は安すぎる
個人的にはソレ作って欲しいんだけどなぁ、、、ネイトさんは娘に危険な目にあって欲しくないから、反対してるけど、自分が昔散々危険な事してたから強く出れない。ギクシャクしてたが、なんやかんや事件解決して親子仲ちょっと良くなるみたいな感じで。
ウルフェンのとこやし過去の技術がそれしかないんやろ
現実はこれでもかとボコられて買収費回収が不可能だからなぁw
聖戦以降ずっと失敗してるから大丈夫だろ
視点が一人称なのはどうかと思うけど
インディっぽいというだけでウケてたゲームだし
まさか本当にインディが出るとはね
普通に今のCODはTPSあるぞ
まあ利益0だからあんまりコストもかけられんか
そもそも戦闘も謎解きもありきたりっぽくてワクワクせんのだが
まあ今のアメリカ映画とか前編CGみたいなもんだしな
ジャンルがそもそも違うよ
本当に好きならゲームはともかく映画は見るだろうし
マルチやってても箱ユーザーと遭遇しないぐらい誰も居ないのに?
PCとPSユーザーしかガチでいないぞ
ワールド 16万3千人
ライズ 3万人
おまけ スターフィールド 1万7千人
マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード・キングの買収は、2023年10月に無事完了した。
この買収はマイクロソフトに多くの新しい扉を開いたが、サティア・ナデラ氏はこれらの機会をさらに広げていくつもりだ。
マイクロソフトのサティア・ナデラCEOはBloombergのインタビューで、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード・キングの買収を受けて、ニンテンドースイッチやプレイステーションを含むすべてのプラットフォームで「良いパブリッシャーになるチャンスがある」と考えていることを明らかにした。
なお、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード・キングの買収は2023年10月に無事終了した。
↑
これ見るとMSはPS5にもサードとしてソフト出す気満々だな
基本がFPSなんでしょ
これだからマイクソはわかってないんだよ
グラフィックとかいろいろショボくない?
あいつ乞食であることがステータスになると本気で思ってる馬鹿だからなw🫵🥴
普通位だと思うわ。持ち上げる程とは思わんけど、貶す程ではない。一人称視点に関しちゃアホだと思う。
インディジョーンズ新作やってたのマジで知らんかったw
なんだかMSの心が折れた音が聞こえた気がするなw
背後からダウンを奪うみたいなことは有っても
殴り合うみたいな戦闘はあまりないのかもな
だって開発元は毎年Switch対応のゲームソフト発売してるSwitchデバフメーカーだぜ
ずっとSwitch対応のゲーム作ってるだからクオリティー低くて当たり前だろ
文字通り最後の聖戦で最後だから
面白そう!
ベセスダってのが引っかかるが、買うか。
でも絶対発売直後はバグまみれなんだろうなあ。
当時の撮影映像に合わせたグラフィックにしてるんでしょ
パキッとした高画質にするつもりならもっといくらでもしてると思う
いいんやそいつらはそれで
もう箱ユーザーは負け確決めて会話する気力もありもしない連中だからw
もう彼らの頭にあるのは「如何にGKに嫌な思いさせられるか」しか無いんだからwww🤣
スイッチ版楽しみだねー
教えてもらった
現実はその資金力を使って他ハード(というかPS)へ展開させないための妨害行為しか頭に無いんだよねw
まぁ何が悲しいかってそんな妨害なんかしても立場が逆転すらしてないことだけどw
スイッチ2で完全版
TPSにしたきゃ別のところに作ってもらわないと
中の社員は契約社員に降格させたりボーナスカットした挙句大規模レイオフだしな
むしろ開発部門の費用は減ってるとか言う地獄
ラスアス2ぐらいのグラ出せねえの?
ちょっと色のバリエーションが少ないな
何回も聞くなっての
全然映画ぽくないけど
どちらかというとウルフェンシュタインというゲームに近い
2016年に最終作が出たの知らないとかwww
トゥームにすら届かんだろこれじゃ
あぁストーリーは面白いかもね
トッドハワード期待
モニタープレイならいらね
音ミュートしたらウルフェンシュタイン新作?って勘違いするくらい見た目なのに
比べてやるのはかわいそう
マルチゲーはPSだけ記載
まとめサイトってこれを徹底してるよな
ラスアスもいいが、アンチャ新作作ってほしい
それはそれでありか
性能のせい?
イギリスで1番人気のあるゲームキャラはネイサンドレイクだしな
ここのスタジオが普段作ってるゲームのガワをインディーにするだけだからな
開発費を抑える意味でも都合が良かったんだろ
別にストーリーが優れてる訳でもないし
ウルフェンシュタインのチームって3Dアクションゲー作った経験ないんでない?
アホなの?これ動画の概要欄からの引用文だろ
概要欄には機種名書いてないから、そのまま載せてないだけだろ
文句なら動画投稿者のベセスダに文句言えばいいのに
開発スタジオがFPSしか作ってなかった所だし、、、インソムがサードだったらTPSで作ってって依頼されてたかもね。まあウルヴァリン作ってるから無理だろうけど。
人気にしたいならインディーは使わない方が良かったんじゃね
ハリソンフォードじゃなくてオリキャラにするとかさあ
色がつきすぎてダメだと思うよ
せっかくのインディ・ジョーンズなのにらしさ出せないじゃん
実際問題箱の扱いなんてそんなもんよ
そこは流石に理解してるやろ?
ここはPSコンプの異常なアレな連中が踊り狂ってくれるからマシだが
他所行くと箱系はマジでコメント稼げんのだろう
キャラゲームなのにFPSってセンスないよね
MSのアンチャコンプって俺等が思ってるより酷いんだなw
俺等の今のソニーファーストトレンドってとっくにスパイダーマンとかツシマとかなのにw
口だけで買う奴なんておらんやろ
マジで俺等や信者がどれだけMSのケツ叩いてやっても現実はPSどころか任天堂の対抗馬にすらなれてないからなぁw
せめて100円ゲーパスでやったれw
ゾンビを吸血鬼したラスアスモドキもあるぞ!
ハイファイラッシュやGhostwire: Tokyoくらいの小中規模ゲームを
定期的にポンポン出していった方がいいんじゃね
誰だよこれ
やっとの思いで買い取ったABも
過去のやらかしのせいで独占強要すら不可能に終わった辺り
ホントMS自体にハード事業やるセンス無いのよな
お前らはマリオに欲情してるもんなぁ
あとポケモン
本当気持ち悪いから死ね
ハリソンフォードの顔が見れない時点でゴミ
トゥームレイダーより面白いって評価されたら大勝利でいいんじゃね?
それでもハードルかなり高いぞ
ゲームのメーカーのことバカにしてないか?
出ないのに?
糞尻芋s基準の旧世代な仕様で足枷
糞遅いロード頻繁に入るロード低解像度 低fps レイトレ無し
モーションコントローラ無しVR無し
哀れ君「まずは無料で配布して遊んでもらわないと」
AB買収なんてこっちで言えばカプコンフロムの買収レベルの最終カードリーサルウェポンを切ったのに、それすらいたずらに時間食っただけでほぼ無意味(なんなら連邦政府に睨まれただけのマイナスまである)にしてしまう大ぽかっぷり
あまりの惨状に最近じゃ目の敵にしてるGKからも気遣われるレベルよ
踊り狂ってくれる連中すら居なくなった頃が箱の最期だろう
ファンはハリソンフォードになりきりたいわけじゃなくて
ハリソンフォードを動かしたいんだよな
利益出ないからスターフィールド発売したときに100円キャンペーンやめたりして無理矢理稼ごうとしてるぞ
あの時の関連記事でさえコメント数のピークはせいぜい3000、FFやモンハンみたいな敵も味方も呼び寄せる域にすら達せてない時点で
もう箱であれ以上の周りを振り向かせるインパクトは出せないだろうな、良いニュースだろうと悪いニュースだろうと
どう取り繕おうがもう箱からはそれくらい存在感が欠如してる
フィル自らゲーパス全然儲かってないってゲロっちゃうくらいは…
略称が気持ち悪過ぎる、、、
なんか違う気がする
ベセスダなんだしそらそうじゃね?ちゃんと買ってあげなよ?
ゴールデンアイとか一人称で売れたじゃん
パルダーズゲートクソつまらなかったし
マジでなんにもないな・・・
存在感ってふんわりしてるようは概念だけどでも大事なことだよね
これは現在進行系で任天堂も陥ってることだけど、虎の子吐き出し尽くして今慌ててインディーや残飯かき集めてるけど、現実はGTA6やモンハンワイルズとかのインパクトには誰も敵わないのよね
こういう事態を想定して本来任天堂がやるべきだったことは売上の水増しなんて一過性じゃなくてハッタリでも良いからスイッチ2を匂わせることだったんだけど
ここでビビって後退りしてしまったのが終いなのよね
この前のTGA見て誰もが思ったことって「あぁスイッチも終わりなんだな…」って「存在感」の無さだっただろう
あれは単にFPSとしてよくできてたから売れたってだけだからなあ
今時の若い層はガチャゲーばっかやってるから興味ないやろ。
略w
ベセスダの時点でなんの期待も持てないクソゲー持ち上げるのか
まあPSアンチのために任天堂みたいなクソゲーメーカーも持ち上げないといけないもんな
で?スターフィールドはどうなりましたか?
ゴミ確定じゃん
トゥームレイダーやん
アンチャやん
スパイダーマンやん
それと
馬鹿アピール?
黙れゴキ
今のベセスダは知らんけど、傘下に入る前はディスオナードとか神ゲー出してたから、、、レッドフォール?なんのこったよ?
あ?何効いちゃってるんだよ?
お前らは黙ってはちまの養分係として醜くインディー最高!ゴキステ4亡!とでも喚いてれば良いんだよw
お前ら自身も欠片も心にも思って無さそうな勝利宣言でなw🤣
そんな事はないのか?
ゲームとしても銃撃戦少なくて謎解きメインだしな
スイッチ 35%減少↓↓
Xbox 26%減↓↓
ディスコードからゲーパス5ヶ月分くらい無料チケ貰ってるからタダで出来るけど
うーんって感じ
ベセスダは1人称も3人称もボタン1つで変えれるやろ
フォールアウトもスカイリムもやったことない?
すぐに外人はFPSにする、キャラ見えるTPSで出せや
普通に走ってみたら自分の腕とか見えないよな
良く考えたら不自然だわなw
これが英語だとこうは食いつき良くなかったはず
面白そうやな
ただ何でFPSなんや…………
スプラのパクリゲーで喜んでたゴキちゃんが馬鹿みたい
お前がな
完結したのをオワコンって言うのおかしくね?
カラーウォーズ丸パクリしてるゲームでおお喜びしてる癖に・・・
そりゃスタフィルは大半がゲーパスでやってるからsteamにはカウントされないだろ
今日やったMSダイレクト
聖剣とインディージョーンズだけ?w
一般人w
一般人はインディジョーンズのゲームが出ることすら知らねーよ
お前豚だからやってねえじゃんwww
ゲーパスはどうでもいい低品質ファーストとしょうもないインディーばっかで数も少ねえ
量も質もPSのほうが上
当時の俳優で新作撮れないならゲームで作るっていうのは良いやり方だよな
ランボーの顔が似てなさすぎて、「版権が取れなかった」と本気で言う奴が出るレベル
ランボーファンとしては発売しないでほしかった
このクソゲーのせいで、俺の生きている内に最新技術で作られたランボーゲーは出ない(modやダウンロードコンテンツは除く)
ベセスダの新作が出るたびにこういう気分を味わうのか・・・
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
日本のゲームの何が悪いんだ?
その馬鹿なフリなんか意味あんの?
儲からないヤツだわ。
スターフィールドはどうなりました?
作ってるスタジオが違うだろボンクラ
聖剣伝説がMSリードプラットホームとか国内サードのPS離れが顕著だな
ジャパスタ潰して必死に韓国に投資するチョニー
FF16とかの国産AAAを必死に叩いて買わないゴキブリ
PS5買っても遊んでるゲームはエペやフォトとか基本無料だけのゴキブリ
それらが和ゲー衰退の原因ですよ^^
ベセスダゲーはPC一択だな
サブスクでSONYを殺す為に肉を切らせて骨を断つ戦法
MSマネーにどこまでSONYが持つかは時間の問題
トゥームレイダーに遠く及ばない
にわかゲーマーくせぇ〜w
それなら余計悪いだろ
なんで10年以上もかかってんだよ
龍が如くもペルソナもメタファーも聖剣伝説もフロムゲーも皆箱がリードプラットホーム
任天堂だけが支えてるのか
TES6作るのはスタフィー終わったからこれから本腰入れるんだろがボケナス😂
Fallout新作はその後だカス
Dishonoredとウルフェンシュタインの開発スタジオは違う
スイッチの貴重な弾である
アナザーコードのメタスコア72
今年はABタイトルゲーパス入りでPSやべー
今年1番楽しみかも知れん
開発はスウェーデンのMachineGamesが担当。
同社は一人称視点シューティング(FPS)ゲーム『Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)』のシリーズ作品を2014年から手がけている。
TESは関係ねぇからw
アナザーレコードとシレン6とピーチがありますんでお構いなく(^^)
メタスコア72のアナザーコードw
割と丁寧に作ってる分なんか勿体ないな
糞ゲーしかなくて草
どんな評価されるのやら
新作入れないのはいつものことだけど知らないのかよ
入ってないのに
スターフィールドの時もそんなこと言ってたね💩
記事違うぞアホ
ゼニマックス傘下のソフトを独占しない発言が反古にされてるだけって言う
【PS5】
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・Rise of the Ronin ・ドラゴンボールスパーキングゼロ ・グラブルリリンク
【任天堂Switch】
ないんだな、それが
終わったなw
はいゴミ確定
死ねマイクロソフト
確定スルー
・龍が如く8 ・ドラゴンズドグマ2 ・ファイナルファンタジーVII リバース ・ペルソナ3 リロード ・鉄拳8 ・メタルギアソリッドデルタ ・サイレントヒル2リメイク
・モンスターハンターワイルズ ・グランドセフトオート6 ・聖剣伝説 VISIONS of MANA ・Rise of the Ronin ・ドラゴンボールスパーキングゼロ ・グラブルリリンク
多分ほぼSteamで遊べて草w
PSいらねーじゃんw
まあどっちでやっても良いんじゃね?
スイッチでは何も出ないが
つまりインディはPCで遊べるからゴミ箱いらないってことか
PCで出ないゲーム入ってるぞwww
【悲報】Steam統計、2023年新作をプレイした人口平均9% 1年にプレイするゲーム平均4本
いくらゴミッチが不甲斐ないとはいえ最もいない箱でイキってて惨めにならんのか?
最近MSのファーストソフトマルチにするみたいな噂出てますねえ?
コレもいずれそうするみたいなのもあったなあ?
でないと思い込むのは勝手だが可能性はあるねえ?
MSが追い込まれれば追い込まれるほど確率が上がる
もう映像だけじゃ一切期待できない
これも発売まではベセスダとMSが盛大に持ち上げて、いざ発売されたら低評価だらけだと思う
またゲームの歴史が変わるとか言いそうw
もうベセスダから有能な人材抜けてるからダメダメよ
あのスカフィーを世に出したベセスダやぞw
FF16買わない?
いい加減にその買わないラインはどこまでか設定しろよw
馬鹿で腰抜けすぎて出来ねえよな?w
TES6も期待できんか
技術力ゼロのクソスタジオってわかってるだろ?
他のコメパクってコピペなんてしてるからPCで出るか出ないかも見分けられないんだよ
TES6も期待できんか
シリーズで2本GOTY獲った神
いや、普通にシリーズ最悪だっただろ…
終わらせるべきシリーズが世の中にはあるとか言われてたし
アスペは全部同一人物に見えるようだ
さすアスペやね!
小さい了見で生きてるよ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
NSが買収しまくって独占しまくったせいだな
ソニー買収後に新作が出ずリストラのバンジー
どうして差がついたのか
それら全て低評価やん
🐷ちゃんはもうスカスカスカフィー忘れたの?w
バンジーってソニー買収後に社員増えてるけど、何見てんの?
バンジーが買収後に出したDestiny2のエクスパンションはよく売れたよ
switch版発売いつ?
最近のベセスダはスクエニより打率低いぞww
日本ではたいして興味ないようだ
スタジオはスターフィールドとは別
ただウルフェンシュタインリメイクとか作ったスタジオでアクションは実績ないし、1人称というのが引っかかる
別会社だがRDR2レベルの作りこみのAAAタイトルは納期と予算の関係でもう無理だな
スタフィー同様にMSにせっつかれて中途半端な物だして爆死する未来しか見えん
だって箱なんて一般人が知らないレベルの知名度やし
ライバルのPSには下さんだろうし
switchは低スぺで無理
steamとかとのマルチじゃねえの?
もうベセスダってだけで期待できないって風潮なのよ
MSのファーストタイトルに興味ないからな
クスクスwお前小学生か?脳みその程度がw
令和においてポンコツハードとは性能で足切りされるswitchの為にある言葉だなwww
キャラものを一人称にするセンスは
永遠に分かり合えないな
アンチャもインディも出来ないクソハードの話する「?
ゲーパス
ベセスダ
超大作
デジャブ凄いなww
たかが知れてんだろw
まぁ、ゲームパスで遊ぶなら、タダでいいか。
モデリングの使用料やCGキャラの吹き替えやモーションキャプチャーが全部本人なら
映画ほどでなくとも相当高額には違いないだろ
アンチャからの逆輸入🤗www
果たしてアンチャーテッドを
超えられるのか?!😅
ぶーちゃんのイライラポチポチがwww
過去にはトゥームレイダーを独占して同じような位置付けにしようとして失敗したけど、これも失敗しそう
ぶーちゃん落ち着け😅
泥人形
新作開発中らしいし
だから無料じゃないし100円は半月だけ
マリオってXboxに出るの?
版権ものでFPSはやめてほしいわ
率って作品出した数で変わるけど大丈夫そ?
ブタ君はMSも敵にするんだなw
これから任天堂喰うところやぞw
ベゼってそれ以外のが多くね?
世界の興行収入さwwww
悪いんだよねwwwww
つまりシリーズは下り坂wwwww
インディー・ジョーンズだから売れるってのは正直....どうかなwwww
エンタメのウォルト・ディズニーが失敗している🫵🥴
やるゲームに困ってないから心配しなくていいよ豚
むしろやる時間がなくてなw
わかる
豚発狂の間違いやろ?w
そろそろ戻らなくていいのか?w
ふむ敗北者がみっともない妄想抱いてるねw
お前らとか存在しないレベルな癖にw
ダサいのはお前の方だねえw
何も見えていない盲目wなんならわかるの?wwww
苦しんでる理由わからんでしょ
そりゃあアンチャはGOTY取るほどの上澄みやもんwベゼなんかじゃあ全力でも無理w
みれるけど実際の画像はみれない
どこで声かけられたのがわかったの
映画は下り坂www
目標も達成できなかったwww
そしてこの❎インディーwww
だから映画が絶好調だった頃を舞台にしてるんだwwwww
バカにも分かり易く言うとスパイダーマンの逆🫵🥴
マリオオデッセイから3Dマリオは7年?w
無能は人生無駄にしてんなあw
そのまま終わりか?ゴミがwww
マジで誰も覚えてないやろ
そうだなwww
インディーしか話題にならなかったwww
ただそのインディーは一人称www
❎botの中には一人称が気に入らなかったbotもいるらしい🫵🥴
お!自称開発者登場!🫵🥴
マジかよあんだけ豚が持ち上げてたのに話題にもしてないんかw
しかし、声優は映画と同じにしてほしかった
デベロッパーのコメントも見ずにコメントする無能
そんなのは作る側は百も承知で、イベントシーンとか特殊動作時には引いた絵にしてインディを見えるように作っていると言ってるんだけど
肉も骨も切られたMSwww
実際はゲームカタログの方がコスパ良いからなあw
しかもゲームパスの方は日本語入ってないケースもあるしw
知ってるの?情弱くんw
まぁPCで出るなら買えるからそっちで遊ぶわ
まぁロードがやや遅いのが気になるだろうな
それなW
あとバグ多そう。
エックソボックソパワーでご愁傷さまw
24fpsにすればいいよな
糞スイッチ低スペックwww
それベセスダじゃなくね?タンゴやろ
「まるで夢の世界のようだ(ボグッ) なにしやがる!?」 トッド「これが夢なもんかよジャ〇プ」
死亡時
トッド「いい夢を・・・見させて貰ったぜ・・・ママ!(爆発)」 「これがいい夢であるものかよ!」
トッド最高だよトッド
ベセスダはMODに頼りきってるから心配だわ
パルワールドといい、最近の面白そうなゲームはPCかxbox持ってないと出来ないのな
知らないふりしてるのダサすぎん?
出来損ないでも、BGMとナチが敵だから、やっちゃうと思うけどね
ディズニーランドにはアンチャーテッドもトゥームレイダーもないけどな
リアルで知ってる人なんてほぼいないのにゴキブリって世の中と乖離してんだよな
こいつが何を言ってるのか全然わからん
ウルフェンシュタインシリーズは昔の作品は評価が高いものの、新しくなるにつれて徐々に評価を下げていて、近年は賛否両論を連発しているのが不安要素
こどおじらしい反応
子会社で発売はベセスダだろ…