• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






人当たりが良くて接客が得意な人ほど
人間が嫌いという闇








  


この記事への反応


   
自分よりも周りがうまく回ることを
常に優先して立ち回るタイプだもんね
そりゃ疲れて人間嫌いにもなるさ


全力で気を使って居て
人当たりが良いって言う人は
《1人が好き》って人多い😓


割り切ってる人ほど接客が上手いし病まない
  
嫌いと言うより他人に興味がないってタイプも多いです

人とのコミュニケーションが上手い人というのは
「人に期待をしない(したくても出来ない)けど、折り合いをつけてる人」だから……
コミュ力が高い人というのは、
ネットで愚痴ばっかり言ってるコミュ障の陰キャより孤独なんよ


真の絶望を知ってるんやね

「人間が大好きです!自分は誰とでも仲良くなれます!」
ってキャラを気取る人ほど
常に笑顔だけど無神経で性根は醜悪で、
相手に「自分を全肯定する」以外の選択肢を絶対に認めないから
モラハラの圧がエグかったりするよね。
優しい人は人間が好きじゃないから、
人間が自分に醜い一面を見せても、動じないのはある。




キレたり拗ねたりしてるうちは
まだまだ人間に希望を持ってるってことなんやろな
絶望を知る者の内心は凪や






B0CQY63QYN
原泰久(著)(2024-02-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:21▼返信
いつものように下の方にしかコメントしません笑

星も見れない底辺テメェです┐(´д`)┌


ほら、顔真っ赤になって反応しちゃった(笑)
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:23▼返信
泣いた
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:23▼返信
🍮💥🚛====
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:24▼返信
俺じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:24▼返信
こういう話題に対して「私がそうです。」って自己紹介してくる人キモくね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:24▼返信
>>1
しょうもない4文字の伏せ字は何よ…?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:25▼返信
たかしも早くバイトでもいいから働きなさい
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:25▼返信
>>6
人間嫌い
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:25▼返信
人嫌いで無愛想なのもいるぞソースは社会人になっても引きこもってる俺
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:26▼返信
クズ客はしんでおけー(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:26▼返信
トラブルを起こさないことこそ人間関係を希薄に保ち続けられるからな
ゼロにすると生活できんし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:27▼返信
たまにさ、周囲の人間のこと、どうでもいいって思っちゃうことってない?
俺はたまにある。たまにね。
けど……完全にそうなったらおしまいだ。
頑張って生きないとな。
少しでも奴らに尻尾を振って、
あの普通の人とかいう連中に媚びをうってでもさ
……生きんと
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:28▼返信
ここでもいちいち突っかかってくるアンチとかの方がまだ人間に希望を持ってると思う
俺のように希望が無いと色々麻痺して鈍くなり全てどうでも良くなってくる
そんな自分に嫌気がさしてこのはちまにやって来た
何かの信者やアンチと触れ合う事で愛と憎しみを取り戻しもう一度人間に戻りたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:28▼返信
職場でしか感情労働しないって決めてる人いるよ
人間嫌いだからじゃなくて精神衛生のために
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:28▼返信
完全にお前らやん…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:28▼返信
感情失った系の少年?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:29▼返信
طبق معمول من فقط زیر نظر میدم

من در پایینی هستم که حتی نمی توانم ستاره ها را ببینم┐(´д`)┌


ببین، من با قرمز شدن واکنش نشان دادم (lol)
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:30▼返信
自己肯定感高すぎて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:35▼返信
それよりゲーム記事が少ないから増やしてくれんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:35▼返信
自分がそうだからって他もそうだと思うなや
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:35▼返信
>>17
くっそー日本にサッカー⚽️勝ったからかって調子乗んなよイラカス
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:35▼返信
人間嫌いで余計な関わりをしたくないから、ある意味区別なく遠くも近くもなく平等に接することができるんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:35▼返信
知能が低いから人当たりの良さでごまかす以外に選択肢がないだけの癖に屁理屈こねくり回して自分を正当化できるなんて幸せな人生だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:36▼返信
あなたの感想
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:37▼返信
真理って誰?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:37▼返信
接客できてるならまだ人間嫌いレベルが低いってことよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:37▼返信
嫌いな人間とも平等に接して問題起こさないのが普通の社会人だろ
闇とかじゃなくて普通なの
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:38▼返信
『ほど』って付けるな。
人好きにも良い接客する奴は居るわっ!!

ニチャリしたいだけの陰キャ風情が調子に乗んな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:38▼返信
同レベルの馬鹿に囲まれてるから成立してるだけだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:38▼返信
どこもコミュニケーション能力コミュニケーション能力連呼してるし陽キャは常に大人数で群れて団体行動してるやん
どこが孤独なん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:38▼返信
嫌いって言うか期待しなくなる
接客やってると、客の立場を笠に着て本能むき出しで罵声浴びせるような輩ばかり見ることになるけど、その辺歩いてる奴等の本性もそうなんだろうなと、過度な期待をやめる
独りで気兼ね無く過ごせる時間最高
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:39▼返信
ワイのことやな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:40▼返信
最終的には「金持ってくる肉袋」に見えてくる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:41▼返信
相手を自分と同程度の人間と見てないから
いくらでもマニュアルに沿った上っ面で対応できるんだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:41▼返信
>>27
ところが半世紀生きても学生気分でパワハラセクハラする奴等ばかりなんだよな
学校では「みんな仲良く」ではなく「仲悪くても行事を全うしよう」と教えるべき
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:42▼返信
人間嫌いで接客も駄目で笑顔も苦手な奴
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:42▼返信
は?ほんとに人嫌いで疲れまくる人はそもそも接客しなければいけない仕事なんてしねーよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:42▼返信
>>13
ワイも似たようなもんや本当は任豚やV豚やフェミやらどうでもいい
信者やアンチのフリして相手を煽って反応を楽しんでるだけや
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:43▼返信
どうやって調べたのか?
聞いてまわったのか

人間が嫌いな人は表面に出てると思うが
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:44▼返信
接客業は人間として認識してないよ
『客』という存在として認識してる
じゃなきゃ人見知りの俺が対応出来るわけないし
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:44▼返信
客が勘違いして店員に告白しても殆ど上手くいかないのはこれ
お前らの事なんて最初から人として見てねえよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:47▼返信
それって貴方の感想ですよねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:47▼返信
メイド喫茶の客層って対人関係に失敗し続けた大人たちの吹き溜まりじゃけえ
お疲れ様です
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:48▼返信
接客じゃなくても職場では人当たりよくしてるのは普通だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:48▼返信
まあ俺の周りにも接客得意は居るけど
基本仕事とかどうでもいいと思ってるタイプではあるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:51▼返信
馬鹿な客以外いちいち人当たりがいいなんて思ってねえよ
同レベルの間抜け同士だから会話が成立してるだけだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:53▼返信
コンビニでバイトしてた時店長とか☆3持ちの人がそんな感じだった
店内では笑顔でおはようございます声かけ、事務所では客の愚痴と納品された箱等ぼろ糞蹴ってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:53▼返信
接客時だけニコニコして、身内に対してはダウナーな感じの人もいるよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:53▼返信
これって大人になって見返すと恥ずかしくて死にたくなるタイプのツイートだな…


50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 12:58▼返信
私もそうだわ。お客様には笑顔。職場では距離を置いて接し
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:00▼返信
こっちが懇切丁寧に対応すればするほど
相手の異常性だけが浮き彫りになるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:03▼返信
>>6
同感
伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かに人間嫌いにめちゃくちゃ激しくおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな人間嫌い野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:05▼返信
接客の時に人当たりが良くて明るい人が、本性は全然人当たりよくなく明るくもないってパターンは確かにある
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:06▼返信
日本の接客業もっと強気の接客した方がいいでしょこれ
完全に心壊れとるやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:06▼返信
人間嫌いだったらそもそも人にかかわる接客業とかやらねーよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:07▼返信
>>51
丁寧にやるのと甘やかすのは違うしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:08▼返信
そもそも接客なんて仕事でしていたら人間嫌いになるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:08▼返信
なんかそういうデータあるんすか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:09▼返信
何言われてもニコニコしてる人に腹立たないんですか?て聞いたら「虫が鳴いてるからって怒鳴り付けても意味ないでしょ」だってさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:10▼返信
大企業の経営者でも大衆にはニコニコして上品な爺さんて感じでも会議じゃ阿修羅の顔してるだろうし
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:10▼返信
こういう我慢してる人達ってふとした瞬間突然ブチ切れるか、心壊れるからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:11▼返信
※1
弱男wwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:12▼返信
>>53
接客業してた頃、ベテランの先輩が忌引きで休んでる従業員について「忌引き使って休むなんて呆れる」と言って笑ってるの見た時それを感じた
まじで人の心ない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:13▼返信
人間が嫌いなんじゃなくて、どーでもいい
人間が好きだったり、人間が嫌いだったり、人間が好きで嫌いだったりすると癖が出ちゃう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:14▼返信
>>61
いつどんな時でも人当たり良くできるのがすでに心壊れてる証拠だろうよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:16▼返信
>>31
かわいそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:18▼返信
自分のことだ!って反応してるまんさん安心して
掃き溜めで称賛と共感求めてる奴の話はしてないよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:21▼返信
>>35
最近の中学は「みんな仲良く」ではなく「仲良くしなくていい。群れるやつは群れないやつをいじめるな。群れないやつは自分を責めるな。孤独は悪じゃない」と教えるらしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:21▼返信
最強のクレーム予防は愛想よく振る舞うってことに気づいたらそーなる
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:23▼返信
接客が上手い人は
客を人間だとは思っていない
ただの野蛮なゴブリンだと思っている
ゴブリンなんだから無理難題を言ってきても普通
変な行動をとっても、それはゴブリンなら普通
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:24▼返信
接客得意だけれど、理不尽じゃない人は別に嫌いじゃないし、ありがたいなと思うけどな
理不尽な人間は個別に嫌いになるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:24▼返信
そういう上辺だけ愛想いいのってバレる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:25▼返信
※72
バレても構わないからな、嫌いなんだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:27▼返信
※66
こういうこと言うから嫌われるんだよお前は
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:28▼返信
広告業界の自称陽キャチー牛に悲しき過去…
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:29▼返信
店の前で倒れてる人がいる救急車呼んだ方が良いと通行人に言われ、店外へ行き倒れてる人に
一応声かけ→反応なし→救急車呼んであげたら→罵声を浴びせられたな「寝てたんだよ糞がこ  ぞ」
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:30▼返信
>>70
そうそう
最初っからガイジ想定しときゃ問題が問題ではなくなるからな(流石にある程度ではあるが)
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:33▼返信
こいつの感想で草
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:34▼返信
醜い面を理解してて、何すれば温度感上がるか理解してるからな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 13:51▼返信
さすがに人によるやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 14:03▼返信
>>70
まあ人に裏切られたって感情はわかんねえな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 14:17▼返信
じゃあ、しょっちゅう担当変更させられるワイも、人に興味がないから、潜在的には接客がうまいということか…
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 14:19▼返信
これ単に仕事として接客の立ち回りが出来るってだけで本質的には接客向いてないし、向いてるって言ってくる人自体も接客が向いてない人
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 14:30▼返信
ココの民には関係ないなw引きこもラーだからwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 14:50▼返信
目の奥が笑えてないのはわかる
元接客業だから
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:10▼返信
愛想を仕事として割りきってるからだろう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:11▼返信
他人を騙す事に一切抵抗がない奴も接客上手いで。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:12▼返信
接客経験者なら100同意してくれる真理
「性善説はウソ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:31▼返信
店長とかでやけにニコニコして人当たりいいタイプは性格クソ悪いやつもいるよ
店入って買わないと客の悪口言ったり、パワハラ気味で下の人間がどんどんやめていく
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:33▼返信
接客したくないから厨房なのに昼間のパート主婦たちがレジやりたがらなくてレジ押し付けられて渋々やるのに客から印象良くなって理由付けに使われてレジばっかになってクソ主婦どもがって思ってた時期もありましたね
しまいにゃピーク時レジ2台使いこなしてやったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:36▼返信
いや人当たり良い奴にも人間嫌いが居るってだけで人当たり良い奴ほど人間嫌いとはならんだろ
普通に人当たり悪い方が人間嫌いだろうしそもそも人間が嫌いな奴は接客するような仕事を選ぼうとしない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:49▼返信
嫌いでもいいんじゃないの別に態度に出さなきゃ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:57▼返信
これ正解なんだよなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 15:59▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:02▼返信
こんなところに書きこみしてる俺でさえ
「人間的にしっかりしてる」って言われたことあるからな
外ヅラいいやつほど中身はやべえ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:04▼返信
>>94
12時ころにもいたけど今日はよく張り付いてるね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:06▼返信
明太子@オトガイDT @totonoijinsei

高級寿司屋を名誉棄損している整形ラウンジ嬢が哀れすぎると話題にwwwwwwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:08▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌


ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 16:41▼返信
いやまぁ、いいんだけどさ
こういう事って吐き出さないとやっていけないわけ?
そこも乗り越えてこその仕事だろ
何でもかんでも思いつくままに吐き出して
みんなで人間不信になって何が楽しいのw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 17:36▼返信
型にはめるの好きね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 18:25▼返信
人間の本性って意外と見透かされてるよ
表面上の付き合いでわざわざそんなん指摘しないだけで
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 18:26▼返信
人の痛みが分かるとか共感力が高いとか、それって本当に良いことなのかい?
他人の気持ちが分からない無神経な人の方が人生楽だし楽しいと思うよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 19:44▼返信
こういうタイプは絶対に怒らせるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 20:27▼返信
どおりでなあっー!
俺はコミュ障なんでぇー!
人間大好きだぜぇー!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 20:54▼返信
>>102
他人のための行動や気遣いを率先してできる
人を喜ばせたり、役に立つことが好きな人間であれば、明確な長所になると思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 21:05▼返信
摩擦や衝突が起こらないように振る舞ってるって事はそれだけ消耗するんだ
自分が良ければ他人なんか関係ないというような行動する人にはないコスト
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月20日 21:47▼返信
人が嫌いと言うより他人への関心が薄いって感覚
だから誰にだってそれなりのサービスは提供するし、何かクレームや問題があっても相応に処理するだけ
たぶん感受性豊かで人好きだったら接客で見えてくる人間の醜い部分に耐えられないかもしれない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 01:05▼返信
人間みたいな傲慢で嘘つきで身勝手な生き物他におらんからな誰だって嫌いだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 03:32▼返信
すごい人当たりの良い人って小さな嫌なことに気づく人だからね
些細なことでも他人を見て「あれって嫌だな」って思って見られてる
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月21日 15:11▼返信
ダウト
本当の人間嫌いに接客は務まらない
ソースは俺
接客どころかコミュニケーションだけでヘトヘトになるわ

直近のコメント数ランキング

traq