ポケモンとかいろんなゲームのキメラが大ヒット
関連記事
【【歴史的快挙】『パルワールド』Steam同接100万人を突破!エルデンリングを抜いてSteam史上、最も同時にプレイされた国産ゲームに : はちま起稿】
そしてこんな話題も
「本当はどこの会社もパクったら売れるゲームが出せるのにそれをやってないのが偉い」、多分今セガが何をお出ししているか知らない人間の発言だと思う pic.twitter.com/Dj1q7UYa4p
— 3ドライ (@ThreeDry_G) January 21, 2024



スクエニもマリカーとかマイクラとかスプラトゥーンとかやってる



この記事への反応
・「パクってるけどガワのインパクト強過ぎて瑣末な問題に感じてしまう」やつ
・どう森で釣り大会やってる中でパンデミック世界で参加する豪の者が居た程だからな
・むしろ人気タイトルでこうしたおおふざけが出来てるのって平和な証やんね…消えないで
意外とやってるよね。まぁ色々ひも解くと完全オリジナルなゲームなんてほとんどない気もするけど
核金重構ニュークリア・ゴールド・リコンストラクション(Nuclear Gold Reconstruction)(2024-08-31T00:00:01Z)
レビューはありません


スクエナイ
日本人として恥ずかしい
ただパクるだけじゃ駄目
中国レベルになって初めて大ヒットが飛ばせる
パルワールドはその領域に到達した
日本はようやく中国に追いついたんだ
消えるよ
これ言うとブチキレる奴わくよなw
パクるソニー
パクる価値無しってだけじゃ・・・?
傷つけることにしか興味ないオタク
傷つけるか迷惑をかける事でしか認知してもらえないオタク
オタクは害悪以外の何にもなり得ないことが改めて証明されたwwwww
終わってる人生だから道連れにしたいんだろうねwww無理だよ落ちこぼれの雑魚、永遠に底辺を這いずり回ってろニンゲンモドキwwwwたくさん踏んで搾取してやるから喜べ!かわりにこういうゴミみたいな男臭い小宇宙でいくらでもイキって勝ち誇っていいぞゴミどもwwwだから気兼ねなく発狂して財布開けよ家畜www
スクエニの泡ゲー『フォームスターズ』オープンβテスト感想まとめ「パクリっぽいけどスプラトゥーンとは別物」「めっちゃ面白い」
2023/09/30 17:00 コメント664
パクってるようでそうでもないんだなこれが
面白くて完成度が高ければ、ある程度のオマージュは許されるだろ。
聞いてもないのになぜ国産アピール?
起源を主張しだす任天堂とそれに附随するファンがぶちぎれて暴れてるだけで
基本的に誰も問題視してないぞ
○○ライクとか○○のフォロワーとかゲーム業界ではよくある話だし
「ポケモンみたい」ってのが重要なんだろう
インディだから、でどこまで許されるか
どれも法的には問題有りません
ハイドライド→ゼルダの伝説
パックマン→デビルワールド
パックランド→スーパーマリオ
ジャウスト→バルーンファイト
ドラゴンバスター→リンクの冒険
動物モチーフのデフォルメモンスターなんて似るのが当たり前だろ
パルも皆がポケモンみてぇだと思っても開発元はポケモンなんて一言も言ってないし
無双シリーズ以外全部パクリじゃん
世界観がパクリ?銃出てくるわモンスター殴って捕獲するわで別モンだぞ
スタレでもポケモンイベントあったけどパロディですよオマージュですよって分かるような台詞たくさんあったで
ゲーム内おふざけとパクリゲーを一緒にするのは違うやろ
星の数ほどあるソウルライクゲームは元祖のフロム製が頂点なのにね
見た目が似てるだけで訴えても勝てないってのは任天堂が痛い程分かってるからなw
データそのものをぶっこ抜いてるなら問題になるが見て似たように作る分には違うものだからな
懲りずに次は惑星開拓をやるみたいだけど
あまり評判は良くないらしい
このゲームもパロディだぞ?
うまくハマれば爆売れするという読みが当たったのだ
死ぬほど叩かれて10億ドブに捨ててる未来もあった
真似されるのは人気の証だと思うんだがな。
プーさんに似てると言われた習近平みたいな反応だな。
龍が如くのアレをパクリと言うのか
ゼルダもマリオもポケモンもパロディだしな
上場企業はパクっても面白いゲームが作れないから
インディーはパクった上で面白く仕上げてくる
終わりになってしまう
デフォルメしたモンスターを捕獲するだけでポケモンとか無理がありすぎ
大半は実在の動物をモチーフにしてるんだからあたり前だろと
デビチル
ロボットポンコッツ
ポケモンバージョン違いパクリで当時叩かれてたな
初代のゼルダもハイドライドとドルアーガのキメラやからな
ゲーム業界なんて本当に昔からそんなもん
最近の〇〇(往々にして任天堂)しか知らん様な奴ほどオリジナル幻想に囚われとる
任天堂も色々パクってるし何様なんだろうな任天堂ユーザーって
ゲーム自体面白いんだから手抜くことなかったと思う
ここ2、3年の任天堂のゴミより何千倍も楽しそうだ。
誤解しないでほしいんだけど、僕は長年のポケモンファンなんだ。
日本人は感情で動くからね
セガやスクエニならセーフらしいよ
ポケモンを聖域扱いにしていままでこういう作品を作らなかったのがおかしいんだよ
コーエーテクモをお忘れのようで
「モンスター」の私物化狙いのモンスターエナジーには寛容なんだな。
PS5しかないな
低性能ハードは、アウトオブ眼中って事よ
もっと露骨にポケモンパクってるゲームが中韓で出て何ともないのにこれが訴えられるわけないだろ
銃が出てくるから別物と擁護する辺りがもう劣化版の中国人みたいになってきたなw
原神許してないぞ?
任天堂がパクリ云々で訴訟したければすればええとは思うけど
それするなら任天堂自身のパクリを訴えられた時は黙って認めて金払えとも思う
まぁそれが嫌やから「遊びにパテントは無い」とか言うたんやけどね
まさかパルワールドだけ批判してるんじゃないだろうな?
なぜかって?
競争は健全だし、ポケモンにはもっと良くなってほしいからだ。
パルワールドが盛り上がるのであれば、ポケモンとゲームフリークはさらにステップアップし、ハードルを上げなければならない。
恥ずかしいゴミハードSwitchと
低品質ポケモンは揃ってゴミ箱へ
こいつら本当に恥知らずだなってつくづく思う
韓国の教授みたい
そこに何かのガワを被せてフィールド変えれば良い
なんで他社と比べるの
アホか
ちまき死ね
ほぼ原神やってたりPTのパクりである8番出口もやってたりする
見た目が似てるだけで訴えられるほどキャラデザの権利は強くないぞ
似てるだけで問題なら新規のキャラなんて作れなくなるからな
スイカもなー
アレはどう森とは全くべつものだよ。
無人島でスローライフという要素は皆無。アイテム入手するためにひたすら作業するだけのつまらないコンテンツ。
もうポケモンも終わりやね
なんでもかんでも起源主張するのも韓国人っぽいよなw
アプデで修正すればよかろうw
arkの方が訴えてきそうだからUIはもう少し変えた方がよい
先発ゲーのキャラ数が莫大過ぎてスキルセットも似通ってるだろうし
ナムコパクられまくってるやんけ
むしろそこが一番難しい
システムやUIに関しては特許で守れるけど、デザインに関しては著作権でしか守れないからな
そしてデザインを著作権で守るのはかなり難しい
MSが文句言わせないでしょw
歳バレるよおっさんw そんなこと言ったら今でてる格ゲーのほとんどがストIIのパクリになっちまうよ
こいつら何言ってんだマジで
任天堂のパクリならスペースフィーバーはインベーダーのパクリだしバルーンファイトはJOUSTのパクリだしな
シンボルエンカウントでも逃げないけど
パルワールドは視界にはいるとビビリは逃げる
マリオカートをパクって作ったチョコボカートで大爆死したとこだよな
オリジナルで作っても駄目パクっても駄目
なにができんだよこの会社
まだ恨んでて草
もうほっときゃいいのに
故にユーザー達は受け入れてるってことだ
パクリだ法務部だ訴訟だとか言えるんよな
パクリに関する訴訟なんて任天堂が蒸し返されたくない話題筆頭やと言うのに
シャドバが流行ったらドラクエライバルズを作りポケモンGOが流行ったらドラクエウォークを作った
いや当時の格ゲーは間違いなく影響受けてるが。
ストⅡのヒットであらゆるメーカーが格ゲーを出して大部分が技コマンドも一緒だったんだぞ。
今の格ゲーも当然その延長線上にある。
まぁコメ欄で散見されるこのパクリは駄目でこのパクリは良いとか言い出すのかもしれんが…
感情で動かないことが世界の主流なのか
世知辛いな
むしろ仕組みとしては『ARK: Survival Evolved』の方が近いのかなと思っています。
「発売できるのか」というのは少し過激な質問ですが、弊社は真剣にゲーム作りに取り組んでおり、当然ですが、他社の知的財産権等を侵害する意図は全く御座いません。
法務のレビューも受けており、現時点で他社様から何らかの具体的なアクションを頂いた事も御座いません。インターネットでは様々な噂が飛び交っておりますが、安心してご購入頂ければ幸いです。
やっぱりポケモンよりArkの方が近いし特に訴えられそうな要素も無いんだな
パクれる技術なしってのが正しい
阿保がポケモンのパクリって叫んでたけど別ゲーだよな。
全ての要素においてオリジナルのゲームしか出したら駄目
って言い出すともう何も作れんよ
すごいな、さすが馬に乗るだけでブレワイのパクリとか言い出すアホ信者だわw
如くに至ってはスジモンなんて名前から連想させた上でヤクザで遊ぶミニゲームなんて訴えようと思ったらどうにでもなりそうな物もスルーしとるからな
ポケおじがどんなに騒ごうがあくまで似てる似せてるレベルでしかないパル訴える訳ないってちょっと🧠あったらわかりそうなもんやけどな。
続編のティアキンで空飛ぶ島とかだしてパクリ返ししたダサさは異常w
FF作ってんだよ
アイテム投げてモンスター捕まえる部分ぐらいかな?
他は全部別ゲー
セガはギャグ
スクエニはガチパクで低クオリティでつまらない
未だに情報更新も出来ない惰弱豚だからあんな低クオリティポケモンで満足してるわけか、時代遅れのジジババ
ポケモンSVまでやってるけどこれも楽しめてるよ
むしろこれゾロアークの色違いじゃんみたい笑いも起きるしなかなか面白い
ポケモン好きな人にこそ是非どんどんってやってもらいたいわ
インベーダーとか任天堂含めどれだけパクったか
爺婆しかやってない絶賛後退中のクソIPなんだよなぁ…
悲しいねクソエニ
元ネタなんか知りませんこれオリジナル、って言い張ってるのがパクリ
空気読まないのはコナミくらいのもん
カプコンとコエテクが喧嘩したのは内容ではなくリリース方法の特許だったから
一番ヤベーのはビルダーズやヒーローズみたいな、まだしもヒットした作品をスイッチマルチにして殺してるところだよ
マジでバカとしか言いようがない
ガワパクってるのが一番タチ悪いわ
ただわざわざ出す利点がないのがな
パクリステマワールドをやってるのはシナショソだけ
パルワールドのパルはポケモンのデザインを明らかにパクってるのがパクり感高い
例えるなら「聞いたことないメーカーがファイナルファイトのゲームシステムそっくりのゲームを出した」
それだけならいいが「キャラはどう見てもストリートファイターのパクり」だと一気に印象が悪くなる
キャラ以外だいたいark
ってかarkのポケモンmodあったけど、それが一番近い
問題はここが完成詐欺の常習ってことよな
アーリーって言えば未完成のまま売り続けていいって開き直ってるから
ソースは?
どちらも変わらん
むしろシステムの方がゲームの根幹やん
任天堂本社の壁には全てのゲームの基本仕様が大昔から書いてあるのだよ
こうした意図的な模倣が行われていたにもかかわらず、裁判所は、類似点の大部分は著作権で保護されないため、著作権侵害にあたらないとの判断を下した
企画の時点から意識してモロパクリしてもこれだしな
まあゲーム自体は面白いわけだからもう少しキャラデザ捻れば良かったのにな
アプデでもう少し変えたらええやんw
その他はキャラゲーくらいだしおいそれと作れるようなもんじゃない
そのストリートファイターも帝都大戦やら燃えよドラゴンからまんまガワパクっとるし
任天堂もスパマリで昔のホラー映画をまんまパクった敵キャラを出してんだよなぁ…
PS3の新感覚ゲーム「Little Big Planet」 米ニンテンドーのトップが賞賛でググれ
産直パルシステム
開き直りのソースある?
ゲーム買っちゃったからそれ聞いてびっくり
そのコメント添えてメーカーに問い合わせてみるわ
任天堂最低だな
それで万事解決ハッピーエンドとはならんよね
任天堂がこれから出すゲーム、これまで出したゲーム全てで
他作品との類似点を探されて苦しむことになる
馬鹿?
付加価値を付けてるから売れる
そこが終わりに始まりだと思うわ
他人に厳しく自分に甘いじゃ突かれて当然やで
パルワールドは誰もが持つ疑問への解答である
何とか3を作ってほしいもんだけど、新納さんは別の会社に行ったしな...
海外では購入したものを改造できる権利のが強いから止められない
きかんしゃトーマスMODと主人公を2BにするMODか
むしろスクエニが怒るべきだろう
楽しいぞ
バイオ村にキレた武器人間の監督が自分が静岡からパクった事を指摘されて黙った事すら知らず?
そもそもアルセウスのパク・・・
ポケモンは任天堂らしく表面だけ綺麗に見せてるだけなんだよね
実際は食用にするでもなくポケモンを使って野良ポケモンを無理やり捕まえて娯楽の為に戦わせるって相当エグい事やってるのに
さっきから連投してるけどいちいちそんな煽るようなことばかり言わんでええで
普通に静かに楽しもうや
ポケモンの怖い裏設定とかで盛り上がってるのにおかしな連中だ
ingressのガワ被せたポケモンGoとかな
似たもの即訴える会社ならポケモン以降激増したバージョン商法パクったシリーズとか自身のオンラインストアでも売ってるポケモンフォロワーとっくに訴えてる
スクエニなんてのは最初からそういうメーカーだし
『ポケモンGO』や『Ingress』でおなじみNianti
パクリ?ingressの開発が作ったんだからコラボやろw
ポケモンが出せてない市場に上手く滑り込ました印象だな。パクリデザインが売り文句になってなきゃ素直に応援出来るんだけどね
任天堂とかボロ儲け第一主義で手抜きぼったくりする道徳心しかないからなw
お前の応援なくても順調に売れてっから
ゴキステ5ってこんなのしかないよね
龍が如く8とかこれを筆頭に
ゲーム性の根幹の部分は被ってて当たり前だからな
場の空気が読めずにやり過ぎて冷めるやつ
そいつを持ち上げてるのもつまらない感性の持ち主
テレビのネタパクって持ち上げられてるYouTuberみたいなもんか
ゲーム開発のスタートがスペースインベーダーのコピーゲームのスペースフィーバーだった任天堂さん…
横だがパルは日本での売り上げって全体の2%ぽっちだからな
もっと言えば日本人の応援なんてなくても順調に売れてる
英語で一番売れていて次に中国で売れてる
日本はロシアにすら負ける程度の売上しかない2%市場だからね
他は任天堂の作った道を歩いて来るだけなんだよね
ゲーム開発のスタートがスペースインベーダーのコピーゲームのスペースフィーバーだった任天堂
つまりパクリの道を切り開いたのが任天堂ってことかw
ユーチューバー好きな人間もごまんといるけどな
落ち物系の起源であるテトリス
オープンワールドの起源であるゼルダ
RPGの起源であるドラクエ
アクティブタイムバトルの起源であるFF6
レースゲームの起源であるマリカ―
ポケモン系PRGの起源であるポケモン
プーさんはあんな汚いオッサンなんかに似てない。あのデブジジイ勘違いしすぎ。
そのDQ5もメガテンに遡れて
最終的にはウルトラセブンに行き着くからな
おかしいな
人類が最初にカードゲーム生み出した頃には任天堂存在してなかったけど
原神しかりパルしかり
前もお前それ言ってたけど5のモンスター仲間になるのは起き上がるだけじゃねえかw
しかも人と同一扱い
ポケモンはボールを使ってポケモンメインで戦った最初のゲームだぞ
元ネタってホンマあほかw
ニシくんのタイムマシンで任天堂は過去の世界で起源無双する!なろう系漫画みたいな世界なんじゃね
パルモンが妖怪ウォッチのデザインだったら誰も興味持たないよwww
これは古代韓国の壁画「手搏図」を見ても明らかだ
パクリというより進化の過程
何と戦ってるんだm
FPS対戦をパクリと言う奴もいないしな
TS懐かしいな。初期はエムブレムサーガて名前だったか。裁判負けた後も悪あがきで5連続攻撃のスキル流星を竜聖と読み方同じで漢字変えただけにしたりとみっともないことしてた記憶がある。
パルワールドは見た目の楽しそう感がすごく良くできてる
大手ゲーム会社はリアルに行きすぎなんだよな、結局リアルなゲームって難しそうに見えて、ゲーマー以外の人は寄りつかないんよ
黙れ豚
毎回話そらすけどデザインの話やろw
任天堂が何もできない時点で訴えて勝てる要素がないってことだからな
襲撃きた
色違いのルガルガンの群れでまじでワロタ
隠す気ねえなあw
スジもんを集めてスジもんバトル…ってw
影響は受けたやろなぁ
18世紀にサンドウィッチ伯爵がカードゲームに夢中になってた頃にはもう任天堂あったのか
モンスターはまんまポケモンじゃね?
黙れ豚
パルみたいに他の流行りの要素混ぜただけじゃねーの
黙れ豚
嘘だらけで草
横スクロールアクションならパックランドのほうが先だろ
若干雰囲気似てるよねw
元ネタを上回る面白さを実現すればオリジナル
これでいいだろ
任天堂の歴史は賭博用の花札作ってた時に始まっているので
国がAIの件で作風似てるのはセーフって答え出したばかりだぞ
怖いのはarkの親会社の中華が訴訟してきそう
勝てるかどうかは置いておいて
やつらは中華の中でも特級のゴミ
松本人志みたい
原神も流石に訴えられそうだからパラセールはグラフィック変えたからなw
今はソシャゲでパクリ合戦
原神も流石に訴えられそうだからパラセールはグラフィック変えたからなw
PUBGも原神も日本人が夢中になってたけど
チョコボレーシング ジャンル
フォームスターズ 別ゲー(陣取りではない)
パクリとの違いがわからないおバカさんじゃんw
まんまARKだったコナンエグザイルは訴訟されてるの?しばらくARKの会社が出してると思ってたわ
バカに粘着されたくないからだろ
会社燃やされでもしたらたまらねーもんな
釣りネタコピペにツッコむ意味無いぞ
その頃はまだarkは買収されてなかったはず
非公式とはいえポケモンで〇〇が出来るが売り文句になってるからねぇ。そう誘導したのは間違いないけど咎めるのも難しいし悪知恵働くわ
スプリンターセルとかあったけど
じゃあ?
パロディ:「元:ウンコ! 他:ウ◯コ!」
オマージュ:「元:ウンコ! 他:ウンチ!」
自分はこんなイメージで、SEGAとかがやってるのはパクリじゃなくて、パロディって訳だな。
さすがJpモルガンやで
カメラワークとかそっくりだし
寒いのは龍が如くのことだろ
娯楽のために意識を失うまで決闘させられるとか、闘犬とか闘鶏より酷い扱いだよな
子供に何年も家に帰らない旅をさせるような世界観だから今更だけど
クリエイターの魂がこもってないからポケモンのような一生記憶に残る感動は生まれない、生きながら死んでいる作品だよ
ギターフリークスみたいな音ゲー他になかったっけ
だって任天堂自体がキャラクター頼みのミニゲームレベルなんだもんなw
そんなのどうでもいわって人が400万人いたわけだ
感性が下劣すぎて犬畜生にも劣る欠陥サイコ
159が言ってるのは前々作のクラフトピアのことだが
パルワールドにそんなソースは無い
今回はこれだけの数字が出て販売責任が強く掛かるし予算も潤沢にあるから
開発続けた方が企業側の旨味も大きいのである程度までは完成させるだろうね
そして1年も経たずに記憶から消えるよ
クラフトピアと同じ
あれはたまごっちのパクリでしょ
日本の苗をパクったシャインマスカットが中韓産だろうが葡萄は葡萄。
って奴が増えたら終わりだねこの国
一度自分の書き込みを客観的に見たほうがいい
頭悪そう
ゲーム性の著作権は微妙だがデザインは明確に著作権や意匠権があるからなあ
つまんねえ道徳心は捨ててひたすら自己の利益を追求するのが今の世界の風潮だからね
昔からあらゆるジャンルで模倣がなければ発展もないだろ
これまでの文化から学んでから言及しな
脱税や性加害が実質容認されてる程度には終わってるから安心しろ
任天堂信者さん…
じゃあなんでAIは放置されてんの?
シューター→スプラのパクリ
^^;
ポケモンっぽいデザインなだけじゃん
ポケモンっぽいデザインには権利も何もねーよ
ポケモンもストーリーが酷いから記憶から消えるの?
たまごっち→デジモン+ドラクエ5→ポケモン+ark→パルワールド
それ全然別の話じゃん
スクエニ社員乙
FF16は消えたね
白猫とウマ娘はそこら辺でやらかしたし
シューター→スプラのパクリ
“カラーウォーズのパクリ”な?
スプラ→カラウォーズのパクリ
ティアキン→バンカズのパクリ
でもマリカもスプラもパクリだぜ
※しかもパワードリフトはセガだし
PCエンジンにも3人で対戦出来るレースゲームは既にあったしな
任天堂社員乙
ゲーム性、ビジュアル、SEと全てパクってるのがパクワールド。って感じかな。
19日午後0時10分頃、青森県弘前市上白銀町の弘前市役所1階の生活福祉課窓口で、生活保護費の相談に訪れていた男が、市職員の対応に不満を持ち、「地獄に落としてやる」などと言いながら職員を脅した。男が持ってきたポリ袋からタオルにくるまれた包丁(刃渡り約15センチ)を出してカウンターに置いたため、危険を感じた職員が警察に通報。駆けつけた弘前署員が銃刀法違反の疑いで男を現行犯逮捕した。職員や市民にけがはなかった。
弘前市役所本庁舎
同署の発表によると、逮捕されたのは、弘前市の無職の男(53)。同署が詳しい動機などを調べている。市生活福祉課によると、男は受給している生活保護費に不満を持ち、これまでも月に1回程度、窓口を訪れていたという。
起源を主張するのが任天堂
スクエニ、セガ、カプコンがダメなら殆どの会社終わりだろ
ちょっと遊べばしょせんオマケってわかるぞ
原神をPSで出すって時は荒れに荒れたくせにswitchにも出すってなったらマジで静かになったからな、暴れていたのが誰かあれほど分かりやすい事件はなかった
スクエニ←劣化ゴミ
ガキの頃を思い出した
任天堂信者による起源主張
キモい
スクエニのスプラも露骨なパクリだからけっこう叩かれてたはずだが
ラスアスパクろうとしてパクれなかったスイッチさん・・・
スカバイって魂込めてあのレベルなのか
お前の記憶からも消えてなくて草
いつまでネガキャン続けるんだい?
騒いだ結果迷惑被るのは任天堂だからやめときな
それはガチのパクリじゃん
そういう態度がむしろあっちの人っぽいな
その理屈なら「マガジンのワンピース」は打ち切りになってたよ
龍が如くってメインがミニゲーム集じゃん
記憶に残ってて草
優秀も糞も最初のPV出たの2年位前やろw
PVの時点で動いてないのか鈍重堂
パクリって騒いでるの体験版すら触れない連中だけだよ、あれ陣取りゲーじゃないしw
この週末冷凍睡眠でもしてたの?
パルワールドはキャラもUIもパクリ
独自性が一つもない
そんなデザインはドラクエ1のスライムもそうだからパクリとは言えない。
ゲーム部分はクラフトピア新作だしな
パロディとジャンルに過ぎないじゃん
効いてる効いてる
やらかしたのに映画化www
アンチには何が見えてるんだw
RCGは任天堂起源!?
キミ、吉田コンプレックス爆発してるやんw
いいよ、任天堂のサードにしやるよ
コンシューマはswitch独占で出す権利を与えてやってもいい
一番売れてんのがリアル系のGTAですな
ホグワーツも2000万越えてるしw
スパイダーマンもな
やはり豚の感覚は当てにならない👎
真のポケモンとか大っぴらにポケモンを叩く材料になってるから裁判やったら負けると思う
何が酷似してるかはキャラクターデザイン、モンスターボール等の意図的に真似ないと揃わない要素を考えていく
社名が「ポケットペア」、社長の経歴に「任天堂ゲームセミナーにてDS開発」なんて書いてるのも
あたかも任天堂の関係者だったかのように誤認させてるからな
個人的判断だと悪質ではなくセコイ商売って印象だから俺が任天堂だったらべつに訴えないが
そもそもそれらのゲームすら、叩かれてることも多くて、到底許されてるとは思えないけど
パクリはアホみたいな言い訳しかしねぇな
パクられ元の開発者がにっこり笑える程度じゃねぇとリスペクトにはなんねぇよ
法律の上ではどれも同じだが。
システムはセーフでデザインはアウトとかお前の中のルールなんて誰も興味ない
あいつらの勝ち負けの基準がいつもブレブレだから面白いよな
いくら任天堂信者だからってあそこまで論理破綻者が集まるとむしろ任天堂にとって害悪でしかないだろw
中華資本じゃなくても今現在進行形で叩かれてるやろ
アホちゃうか?
スペック的に出せないんだよなぁ
ゴキステに出すことは許さんからな
ポケモン訴えるのは任天堂ではなく、株ポケモン
下品な任天堂と違って株ポケモンはそんなにイキって訴えるもんでもない。
特にゲーム
長い裁判を戦うとなるとそれだけ手間暇人員を食うからねえ
そして今後自分たちは一切w元ネタがあるポケモンを作れないというおまけまで付くなwお前もぱくってるだろってな
流石に似たような草タイプをガッチャンコしてまた草タイプみたいなの作ったりとか擁護できんw
クラッシュバンディクーレーシングなんてのも出してたよな
スマブラ丸パクリのプレイステーションオールスターとかw
ガレージキングダムにもののけ姫のシシ神様そして青沼は宮崎駿のコスプレしてるもんなw
このクオリティで作れるの普通にすげーからな
他の和ゲーメーカーが同じコンセプトでこういうゲーム作ろうとしたら
建設場所に妙な制限かけてきたりモンスターのモーションを細かく作らないで適当にエフェクトだけで誤魔化したりして
全体的なクオリティが3段階くらい落ちてたと思う
例えが下品な上に(理解したくない)
何一つ伝わらねえ無能の見本🤪
合成はむしろメガテンのイメージだけど
パクリじゃなくてキメラだっつーの
ゲーム熱皆無な豚くんだな
決裂した結果の産物がパクリとかwww
任天堂が契約守ってりゃよかった話だろw
ぼくのかんがえたさいきょうのほうていせんじゅつ
読んでいて赤面するよ
任天堂のゲームすべてにパクってるモチーフがある。やはり分析力皆無か...。
お詫びにプロセカの動画で任天堂ゲー宣伝してるから
いや法律違反と一緒にすんなよw
パルワールドのは著作権でも侵害してるの?誰が決めたの?
言いがかりも甚だしいな
UE5とベースの4が優秀なんだろうな
やっぱり大手も採用する業界標準になるだけの事はある
そのとおりだわなあw泡だし、頭身もキャラデザも違うしなwパルワールドよりも更にオリジナルから離れてるねえw
どれがってより
全体的にクオリティ高いからこそここまで受けてるんだと思う
和ゲーにありがちな窮屈さがないのが特に強みに感じる
ディズニーのプーさん好きそう
マリカーはセガのパワードリフトのパクリ
やることをガチガチに指定してくるからなアレ
DQモンスターズなんてポケモンじゃなくて
DQ5から追加されたモンスター仲間に出来るシステムから来てるしな
モンスターも既に色々いるし武器防具も豊富やしな
スクエニパクれ、今すぐに
プロセッサー i5-3570K 3.4 GHz 4 Core メモリ 16 GB RAM
グラフィック GeForce GTX 1050 (2GB) ストレージ 40GBの空き容量
追記事項 マルチプレイはインターネット必須 SSD必須
PS4でも厳しいのにゴミッチで出せるわけがない
だったら任天堂が訴えを起こすだけだろ。
まぁ例え裁判しても敗訴だろうがな
死ぬほど金かけて出来は劣化してそう
何も言い返せないだろ
そんなに任天堂様がないがしろにされるのが許せなかったのかな?
それを言い出したら、ストⅡみたいなゲームはストⅡだけしかなかったし
ドラクエみたいなゲームはドラクエしか出せないからFFは存在できなかった
いや、ドラクエ自体がウルティマに似てるから出せなかったか?
どっかの民族にそっくりですね
ただ、そこからユーザー受けするかどうかが不透明と言うね
そもそもウルトラマンセブンのカプセル怪獣だろパクリ元w
出来が悪けりゃ糞叩かれて
遊んで楽しけりゃ認める人が出てくるって感じだな
とはいえモンスターのデザインはちょっと露骨だから嫌悪感示す人がいるのは理解できるわ
ただゲーフリって最近なんかイマイチ感あったからな
かわいそーw
ほほうミニゲーム集ってことはラスボスもミニゲーム対決で終わるんだなあ?
やはり表層しか見ないアスペよw
やってないからわからないw
手抜きで背景グラとかモンスターを模写してるだけなのは叩かれると思う
パルワールドはメインでガッツリそのままガワごとパクってるからダメなんよ
毎日トレンドでパクリゲーやポケモンのパクリが上がってくる
パルワールドはガワごとパクってるから詰んだぞ
豚さんどんだけ発狂してるんだよ
マリオもスプラもティアキンもパクってるやんwww
実際はこどおじ犯罪者予備軍が主力
どいつもこいつもパクればええやろ精神で全部同じようなゲームになるわ
ウィッチャー3の痕跡足跡追いは何回違うオープンワールドゲームでやったか分かんねえぞ
任天堂がポケモンは任天堂ゲーと宣伝してるからこそ任天堂全体に波及する
いやぁ次世代機が控えてる最悪のタイミングで出ちゃったね
実際ミニゲームレベルだよ
ティアキンもガレージ大作戦を
派手にパクって成功したもんなw
はっきり言って他のメーカーが同じコンセプトでパクリやっても
絶対パルワールドほどの出来にならなかったと思うぞ
実力無いところがパクッてもファイナルソードが生まれるだけ
むしろそうなのに無知誇るなよ
PSPくらいの時代のゲームがそんだけ売れるなんて謎
誰だってその真相を確かめたくなるだろ? で確かめるために似たようなソフトを出すもさっぱり売れないんだ
ますます謎が深まってる
まったく豚は物事の真実が見えない
ただの妄想思い込みで裏付けになるソース無しで適当なネガキャンしてるだけの底辺だわw確認しろ穴が空くほどにな!
人の受け売りではなく自分の目で見ろ!
できる前にしゃべんなゴミが
バグだらけの上にゼルダBGMパクられてんのに独占したアホのファイナルソードwが何いってんですかねえ?
少しは本当の事言ったらどうだ🤪?
スクエニのはスプラと全く別物だわw
やってない奴が見た目だけで叩いてる典型
むしろcolor warsとスプラが全く一緒なんだよ
いやそういう出来とかの問題じゃねえよ
ガワごとパクってることで嫌悪感満載で世界で炎上してるんだから
中国の模倣期終わってオリジナリティ発揮しだしてまた抜かされるのがオチ
だからそのパクればいいって言う精神性だけじゃ良い物は作れないから
結局実力が必要って事には変わらないって話よ
嫌悪感は当然としても面白いものは結局みんな遊ぶしな
スマホゲーこそ中韓にどんどんやられてる印象だが
パルみたいなゲームが和製だったのまじで救いだろ
単なる劣化コピーじゃ売れないよ
・怪獣が小さなカプセルに入っている
・ウインダム、ミクラス、アギラの三体が使われる(御三家)
・いけ!と言いながら投げつけると怪獣が出て来る
・怪獣がやられそうになったら「もどれ!」と言うとカプセルに戻せる
いかにポケモンがこれをパクってるのか分かる
円谷から任天堂とゲーフリが訴えられたら完全に負けるレベル
ライバルの登場はゲーフリにとってもよいこと
その遊んでる奴らが炎上させて対立させるまできてるんだけど?
どいつもこいつも満足して遊べてると思ってるのか?
机上の空論かましてないでXでも見てこいよ
可愛いグラフィックのサバイバルゲーってなかったから、その辺りもヒット要因だろ
フォームスマッシュはやっちゃってるとは思う💨
個人的にはサンムーンあたりから
なんも変わんねぇ退屈さを覚えてたわ
剣盾は割とワクワクできたんだけどSVで結局微妙感を覚えた
せめてアルセウスがパルワールドくらい色んなことできるゲームだったらな
豚さんは「特許庁の職員が当時再生数が2桁レベルの動画をわざわざ自主的に見つけてきて任天堂様のために勝手に載せたんだ!」って言い訳してたが
スクエニは自社のキャラを利用した二番目のドジョウ掬い、パクリ
そりゃ賛否はあるだろ
机上の空論どころか売り上げと同接が全てを物語ってるとしか言いようがない
なんかまんま原神と同じ流れを感じるわ
任天堂の独自性にこだわる(言い換え)のがうちには合わず
面白ければなんでも取り入れる。多くの人に遊んでもらいたいってよw
PSとにんにんが殴り合って任天堂がマルチ負ける未来がすぐそこにw
まあSwitch版は似ても似つかないゴミ!wおまけに開発日数もかかるからそもそも出せるかなあ?クレクレ生ゴミ豚よw
いつものFFガー来たなw
効いてる効いてるw
任天堂が独自性にこだわるのは全然いいだろ
やべぇのはパクリ気味なタイトルだしてすら売れずに死んでるメーカー達だわ
RPGになった時点で律儀に堀井雄二に話し通したりしてる
パクリ言ってしまうと今後一切ポケモンはパロディネタ封じられちゃうから、やらんだろw
大体元々ポケモンなんぞパクリの集合体よw
そりゃ世界的に有名なパル、じゃなくてポケモンそのものをパクってるせいやろ
有名IP使って荒稼ぎ、人のもんで金稼ぎしてるのと一緒
アホなユーザーが昔の栄光にすがってるだけで
任天堂に売り上げの半分をわたすべきだ
それでも十分すぎるほどもうかってるだろ
そこが誤解だって話よ
安易にパクっただけじゃこんだけ売れるわけがない
本来こういうのが遊びたかったんだよねってところに目を向けてちゃんとそれに応えるクオリティができたからこそのこの反響なわけだ
それを認めないとな
そりゃ遊ばんと実態は見えんからな
色んな意味で話題になってんだから初動はこんなもんやろ
パルワールド開発者「独自性にこだわる任天堂とうちでは水が合わない」
「流行りの要素を積極的に受け入れたい」
カビた頭の任天堂に付くことはないなw
なーんかみんな頑張ってるのに煙草吹かしながらの猿が偉そうにやり直し指示したりするんだろ?
そういう封鎖的なのがきらいなんだろうな
ポケモンっぽいゲームとかいっぱいあるんだけど
実力とか出来とかそういうの認めるとかいう問題じゃねえよ
パルワールドか…ポケモンのパクリじゃないもん!とそこだけムキになって言いあってるのが多いけど、問題はそこじゃなくてそう受け取られかねないデザインで出した上にあえて銃持たせたりシメたりと残虐な事させてる事で世界で嫌悪感で炎上なんだよ
こんなもんって次元じゃねぇw
逆に言ってポケモンが最初からこれくらい色々できるアルセウスを出してたら
こんなもんじゃない売り上げだったんだろうけど
そういう人は遊ばなきゃええやん
それでいいという人にケチつけるのも自由だし悪い事とは思わないぞ
その結果をメーカーが受けるのが妥当な流れだし
昨今のAI論争もだけど倫理観だけで人間が全て判断するわけじゃないねん
ドンキーは横スクだがクラッシュは奥から手前
ドンキーは掴み移動が基本だがバンディグは足場から足場のジャンプよ
君の馬鹿な脳はジャングル多いから一緒程度だろ?w
つってもバンディグーは大体迷宮じゃね?w
物の見れないゴミがイメージだけで語るとはまさにお前のことだw
ゲーム業界でパクリは当たり前→ゲームシステム面ではそうだろうなと
ただ、デザイン面でパルワールドほどのパクリは聞いたことない
有名なやつだとデジモンだけど、進化する、モン、とかのネーミングとコンセプトが多少類似しただけで実際のキャラデザは全然違う
パルワールドは訴訟入っておかしくないレベルだよ
パクリとかリスペクト云々は置いておいてもパルワールドは触りたくない。生理的にムリ。
面白ければいいじゃん?って逮捕youtuber並みのメンタルに感じる。
そんな事で炎上してないだろw
ゲハの豚がパクリって騒いでるだけやんw
スーファミはSONYの作品ですねw
おいおいw外注で作った商品を俺のもんだ!はねえだろうがw盗豚が
なんかトレンドに「ポケモンのパクリ」なんてあったから何事かと見に行ったら「パルワールド」とか言うゲームに出てくるキャラが完全にポケモン。
経緯はわからないけど仮に根回ししてなければ完全にアウトのレベル。
オマージュとかそんな話では済まされない。
本当に愛を持って作られたタイトルとの差はここから出てくる
それでパルワールド側が敗訴するならそれは当然受けるべき報いやろ
こんだけ気合入れて作るならモンスターのデザインをもっとポケモンから遠ざけるべきだったと感じる人も沢山いるんじゃないか
そいやポケモン開発は難航してRPGのノウハウもなかった
でその間マザー2の外注とかもやってた
そう考えると初代ポケモンはマザー2の影響あるな頭身とか街の雰囲気とか
それでいいと思うが
存在してるの自体が気に食わないなら叩く側に回るしかないんだろうけど
それがますます燃やされる側の追い風になっちゃうんだろうな
パルワールド、ゲーム単体で面白いかつまらないかは置いておくとして、これを良しとしたら業界にとって良くない流れにはなると思うよ。多分これ本当にモンスター生成IA介して、申し訳程度に人の手で誤魔化し入れただけのポケモンだし。このレベルのパクリを是とすると創造の妨げになる。
ポケモンバトル楽しむより、推しポケモンと戯れてるスクショ撮って楽しんでること多いから
そういったユーザーの理想のゲームがパルワールドよな
かわいい動物と一緒に生活遊びできるゲーム
10億円と3年でこれを作れる開発がこんだけ金を手にしたら
毎年すげぇ勢いのアプデが出来そうで
そこも強そうだなって感じるわ
愛を持って作られたのならあんなバグでまともに遊べないゲームになっていないと思うんだけどwww
リョウ「俺はそういうのが一番嫌れぇなんだ。IPの上に胡坐かいてるただの燃えカスじゃねーか」
はっきり言ってこの程度のパクリなんて横行してる業界だから今更だと思う
それよりちゃんとユーザが求めてるものを作った方がいいって前例にもなるから
俺はその恩恵がデメリットよりデカイと思うわ
見た目かわいくすれば売れる
スクエニはダイ大転けたばかりだし、今後は中途半端は止めようって流れだしねえw
諦めろw
お前が一人でつまんねえドラクエ同人ゲーム作って訴えられれば良いじゃないかw
見た目かわいくすれば売れる、は間違い
見た目かわいくしてちゃんと同じかそれ以上に面白ければ売れる、が正解
メモリ16GBですかPS4は8GBでしたねえ
特にモンスターのデザインは、ポケモンを学習したAIによるものと言われても違和感を覚えない。
ポケモンにARKのようなサバイバル要素をつけたゲーム。
この一言に尽きる…つまりそこで終わるゲームだろう。
ウルトラセブンのポケット怪獣のパクリじゃないの?
ポケモンの開発者自身が「ポケモンはウルトラセブンのポケット怪獣が起源です」って言ってるし
サバゲー実況配信が流行るのはやめてほしい
配信者のトークスキルが高かったら別だが
パルワールドがポケモンのパクリかどうかみたいなトレンドがあるけど
まぁパクリやと思うよ。
可愛い系の体長が人間前後のモンスターがフィールドに沢山居て、ボールで捕獲して懐柔するゲームは大体パクリと言っていい気がする。
中華ゲーだったら手出さんかった。
システムはパクッてもいいけどデザインは駄目派の人達なんだろ
倫理観なんてそれぞれだし
人によったらポケモン自体が動物捕獲して戦わせる残虐なゲームだし
スクエニのは完全にパクリだけど
そもそも赤字にはならんぞ
SONYもFF16開発手伝ってるからなw
トレジャーズとか100万出荷3だけで調子に乗った哀れな任天堂さんが足引っ張ったんだわw
パルワールド、ちゃんと叩いてくれる人もいて安心した
あれはダメでしょ
ポケモンライクの見た目のモンスターを奴隷扱いや弾除けにするとかパクリ元へのリスペクト無さすぎだし、せめて同人ゲームでやれよ(笑)株式上場してる会社が作るゲームじゃねーよ(笑)
まじでこれが和ゲーで良かったとすら思う
また原神みたいにかっさらわれるところやった
どう言うゲームだ…?
駄目とか誰が言った?
任天堂?株ポケモン?wwww
お前らやらねえゴミの駄目とかクッソ程どうでもいいわw今即死しても何の影響もねえよwむしろ世の中がクリーンになるわw少しはなw
俺は80年くらい前から言ってる
ポケモンてふれあい皆無だもんな…
そういうのはTwitter pixivでやるのが当たり前な風潮になってる
パルワールドに関してはパクリ云々ではなく、単純に任天堂やその他ゲーム開発者に対する悪意が透けて見えるから普通に嫌いだよ。
前にクラフトピアのインタビューとか見たけど、作品に対するリスペクトとか全く無いよあの人たち。
楽に金儲けしたいとしか思ってない。
ゴッドイーターはそこそこ成功したね
アルセウスでポケモンを出しても棒立ちになるのは
マジで開発の意図が分からなかった
それだけでゲーム自体の評価がx0.5くらいされたわ
色々あるけど売れてない定期
あるか?
どれもこれもクオリティが低いか世界観がドロドロに暗いのばっかな印象しかねぇわ
誰だよお前wお前の駄目とか知らねーよw
ポケモンインスパイアいっぱい出て本家はゴミ言われるのが気に食わねえだけだろ?
株ポケモンではなくお前がな🤪
死ねほどどうでもいいw
楽に金儲けしたい人がゲーム会社建てて10億円を賭けに使わないけどな
言うは易し行うは難しだぞ
任豚「スプラもマリカも任天堂が起源ニダ!!日本とセガとスクエニは韓国と任天堂に謝罪するニダ!!🔴🇰🇷🔵」
注)スプラもマリカも元ネタがあるパクリゲームです
これほどパルワールドは売れなかったろうしそもそも問題視もされてなかった気がする
パルワールドとりあえず欲しいのは、ポケモンとかゼルダのパクリだからそのうち販売停止になったら買えなくなるからだよ。
一応やっておきたいじゃん。
それだけで数百万本が売れるって
どんだけ需要あんだよって話だなArkポケモン
ほんと最初からこういうのゲーフリがやるべきだった
成功?
推移が何故かポケモンにピタリと一致してましたねえ?
任天堂はポケモン含めてその気になればあれくらいでっち上げられるってことですよwただし反動もそれなりにでかいようでその他がしばらく死んでましたね?w
任天堂と任天堂ユーザーはなぜか=になっているようでwww自作自演かな?w
パルワールド明らかにデザインパク……だけどちょっと遊んでみるかぁ?←ちょっと分かる
パルワールドのデザインがパクリは無いわwこれでパクリだと何もできなくなる←🤔?????????
たぶんハガレンのキメラを思い出すからだと思う…
ホリデーで無料同梱が毎年恒例だからw
だから毎年その期間はよー伸びるw
それ以外にも何かに付けてマリカーくっつけてるからなw
それとマリカーはいくら盛ってもスルーしてくれるから(ゲハ民はあほ🤪)
その割には法務部(笑)がまだ動かねぇなw
龍はミニゲームと言うがその要素も全面に押し出して売りのように言ってるんだがw
それで銃でぶちのめせるんだからそりゃ荒れるわな
個人的に動物捕まえて争わせてる時点で倫理観狂ってるから銃に関してはどうでもいいんだけど
ほぼルカリオやんけって石像とかあそこらへんはアウトやろって思うわ
作った会社がそうかなあって
わかりやすい英雄を凡愚は求める
果たしてパルワールド作ったとこは賢者だったのか?未だに完成に至らず、金は使い切り、既に開発開始から何年も経過したのが今だと言うのにw
切り抜き動画大好きなんだねえ?君w
ああいうのでわかったつもりになるだけなんだろ?w
元々パクリ会社で周り敵にしてるから時間の問題やな
訴えられたら負けるし、放置されてもクラフトピアなんてもう廃れたしな
なんで急にブルプロの悪口言うの?
やめてよ
任天キッズの“言いがかり”🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
虫取りとウルトラマンセブンだもんな原型は
そして海賊版の方がはるかにクオリティが高いところも笑えるよね
ヒットしたゲームはひな型となり後続のゲームの手本になるのだよ
パクリとはちょっと違うんだけど、訴えられてるゲームも結構あるよね
AIつかってお手軽にこういうのが作れるなら
根本的にKAWAII文化の無かった海外のメーカーでも似たような事出来そうだし
これからすげぇ勢いで出てくるかもな
ポケモンみたいな可愛いキャラでFPSみたいなタイトルが
開発インタビューとか見てから言えよw
ほんま馬鹿ってわかりやすい物語好きだよなw
世の中お前らの思うほど単純じゃねえよw
未だに未完成のままそれすら何年もかかって、金使い切って、お手伝いも多く使ったって言ってるだろうがw
単芝生やし過ぎてて笑ってしまう
まぁ受け取り方はそれぞれあると思うよ
何匹も無理やり産ませて、合致しない子供はその場で廃棄するのがガチ()だからなw
そうなったらどうせ建築できる場所は用意された空き地限定にされて
クラフトも型にハマったやり方しかできないガチガチの仕様になって
すげぇつまんねぇ感じになりそう
そもそもダークソウルも最高なクオリティというほどでもなかろう
デビルメイクライレベルと大差ないわ
買わない外野は好きなだけ自分の部屋で反吐ぶちまけてりゃいいw
なーーーーんの影響力もないw
買ったところでただのカウント1でしかないしw
流行ったから動いた馬鹿の見本共の中の1w
なんかダイパのリメイクでそんな要素なかったっけ?空き地に色々置いて飾れるみたいな
それもう秘密基地の仕様でええやんてなるようなやつを持ってきそうではある
あれはクラフトじゃなくてただの模様替え
まぁそう感じる人もいるんだけど実際は売り上げみても大きな差があるからなぁ
そこらへんの違いがちゃんと分かる人が作ったら受けるんじゃねぇかなって思ってる
クラフトしたもんがダンジョン出入りしただけで消える素敵仕様()なゲームを7年とか作ってたからなw
ポケモンでできるはずが無いw
家具とかも決まった位置に決まった物しか置けないとかやってくるのが和ゲーっていう勝手な印象があるわ
そういうのはもういい加減止めて欲しい
デジキューブのようにはなりたくないだろう?
ってインタビューで見たことあるわ
「自由度が高いほうが面白いなら…」と宮本氏が話すと、続けて話し始めたのは「マインクラフト」の話題だ。ブロックでなにかを作る遊びは昔から存在するし、当然宮本氏をはじめとした任天堂も実験はしていたという。
↑
マイクラより先に実験していたのにまだ出せないの?
オマージュ→似せたものを無くしても軸が残る
龍が如くはスジモン消してもメインストーリー残るだろ
情弱の多い任天堂界隈はそんな部署ないの知らないわな
家庭用はxbox独占なのか
オマージュ→その元の作品をリスペクトし、かつオリジナリティがある
つまりパルワールド、てめえはダメだ
故意の金稼ぎの手段でしかない
パルワールドはオリジナリティもなく、ポケモン生成AIで作成と既に有志が証明している
ゲームパスで出来るがやってる奴いない
パルワ記事全部にコピペするつもりなのかな?
こんなパクリゲーPSと任天堂で出せるわけないだろw
しかもアーリーアクセスだけでずっと逃げるのがこの会社の手法だからなw
Switchのメモリーじゃ足りねえわ
面白そうとか言って購入する声が多数だっただろw
要はこれの出来がポケモンよりクオリティが高くて面白いから嫉妬で叩いてるだけじゃんw
ゲーム業界って基本そういうゆるい業界なんよ
特許侵害したり100%完全コピーじゃなければ問題ない世界
音楽だって似た曲が量産され続けてるだろ?同じコードを使って組み合わせを変えている。あれと一緒
ただそれが売れるか売れないかはまた話は別
まぁ真のポケモンだとかポケモンにはこういう新作が欲しかったみたいなことを言われたら
ポケモンファンは面白くねーわな
どうせ不親切とか言い出すんだろ
聖剣はそもそも面で区切ったお話とかが普通じゃん
システムはまんま見たことある奴で、そこにキャラを当てはめただけ
とかいうのいくらでもあったからな
物理的に無理な事をさもどこでも普通に出来るかのように言う低脳
1割ぐらい入ってる
急にどうした?
また吉田コンプレックスの爆発か?
キャラデザインに文句言って訴えるという前例を作ってしまったら、今後ポケモンの新作で新ポケモンを出そうとしても『○○の△△と似てる』と言われたら引っ込めざるを得ないからな
無双8なんてオープンワールドに戦闘システム一新した結果駄作になって続編発表がないまま今に至ってるしな
パロネタもしこんでるしね
あれはアッパーディスクとかの特許の関係でゲーム内容とかデザインは関係無いからな
三味線のやつがゲーセンにあったなぁ
たぶんsimsかどう森
上手い
オリジナルで勝負しろよ………
ファイナルソードはBGMがゼルダの子守唄で1発アウト
音楽は著作権でガッツリ保護されてるからな
パルワールドも音楽が聞いたことあるばかりでやばいけどな
つまりヒカキンのラーメンパクったヒカルみたいなことして売れてるわけか…
ま.んこ二毛作「産ませてよッ」
人志松本「よし、売春婦よ、俺の子を産め」
またヤバイ真実が暴露されたか
・パッケージは売れてない
・DL版は全体の2〜3割→つまり、売れてない
・基本無料ゲームやオンラインゲームのプレイ時間比率は低め
ってことは、ゲーム自体遊ばれてないのか、一作をひたすら遊んでるのか
つまり単純にめちゃくちゃユーザー数が少ないってことなのか
Switchは売上の9割がファーストなのに売上が大差で負けてるからゲーム自体が遊ばれてないってことは分かる
そうなるとデータとして出てきにくい中古がメインか、昔買ったシングルゲーを延々遊んでるかってことになるんか?
SwitchはPSに大差で売上負けてる上に無料ゲーもプレイできない低性能だから遊ばれてない
つまり滅茶苦茶ユーザー数が少ないってことか
無料ゲームが予想外まさかの全然遊ばれてません
PS+会員が殆ど居なくてフリプやカタログすら遊んでませんでした
という数字が出ちゃったねw
PSユーザーは何してるの?中古回しグールグル?
DLゲーム売れてません
PS+会員全然居ません
次々と明るみになってくね
Switchは売上大差でPSに負けてます
無料ゲーム遊べません
オンラインサブスクも会員いませんという数字が出てるね
Switchユーザーは何やってるの?中古グルグルと転売?
投げ売りセール品ばっかりユーザーが買ってやってるってことでしょ
決算見ても本数だけは売れてるはずなのに利益で任天堂に全く勝ててないのは1本あたりの値段が安いからとしか
SwitchはPSに大差で負けてます
つまりゲームも売れてないしサブスクも登録されてない
次々と明るみになってくね
デキが致命的に悪かっただけで
こういうの堂々とつくれる神経に脱帽
もちろん、これは煽りだ
救いがなさすぎる
任天堂は5年間で4000億しか投資してないから利益の数字を盛って株主配当に回すことだけ考えてるのは分かる
無料バンドルマリオの悪口か
地獄のようなユーザーで草
本体売り上げもなんか怪しいしで迷走してるな
毎週どんな状況でも(地震など)同梱版出そうが何があろうが決まって4万台しか売れないのはなんでだろうね
イースXの売上でSwitch版が売れるなんて希望を持つことも無理になったし
ゲームも全然売れないから本体売上もなんか怪しいし迷走してるな
そういえばコロナで中国に転売できなくなった時期に売上がとんでもなく落ちたのはなんでだろうね
Switchは何の目的で売られているの?
ヒント:中国への転売
箱ゲーパスはまだまだ続くね
プレステピークアウトだし
本体に金があるのがXBOX
本体に金が無いのがSONY
フィルスペンサーが2027年までに駄目なら撤退するって言ってるよ
圧倒的にセコい、人類最セコ
XBOX-ONEの時代には経営トップがゲーム事業の再編も考えていたようだし、もしフィル・スペンサーがそこで踏ん張っていなかったら今のような優位な立場には立ってなかったかもしれない。現場のことを熟知していて信念もある舵取り役がどれほど大切かってことがよくわかる
任天堂パクるしかないやんアイツらにわwwww
任天堂は投資をしてないから新ハードも出せず撤退するだけ
MSは安定してても箱は安定して赤字だな
ベガとフェイロンしか例を出せんのか
パルワールドだって、デザインパクってるのが2、3匹だけだったらここまで騒がれてないわ
プレイしたい人はすればいいししたくない人はしなけりゃいいだけ
パクってるかパクってないかで言えば開発側がパクってるってほぼ言ってる時点で議論にもならん
ポケモンはほぼ脱線せず今まで人気あった方がすごいと思う
パル見てると任天堂だってスクエニなどみたいにパクればいいって思われるところがうちら素人考えなんだろうな
今評価されていても結局作業・収集系だからインパクト強い分飽きられるのも早いかも
ただパクるにしても丸パクリだったり劣化パクりじゃ新鮮さがなくて売れるわけないし訴えられる可能性もあるからね
あっちは最初から丸パクリしたものでウケようとしてるわけで
パラワールドは明らかにポケモンを超えてしまったから嫉妬心溢れる連中が出てくるんだよ
悔しかったらSteamでやればいいのにな
貧乏人どもが笑
マジでこれ。パクリとかスクエニもやってるやん。
マイクラは元々需要あったのは誰でもわかったろ
見た目のいいマイクラ、住民がAIとか。まだやってないのは好感度要素とかあるし
でも本気でパクってるのは1つもないんだなと思う
どれも作りやすい範囲でしかなくて、パルワールドは細かいところまでパクってる(色違いやら配合やら)
パクるにもここまで丁寧にいいところパクるってやってないわな
ゲームはパクリパクられやからな
あとパルワールドのデザイナーに殺害予告に近いメール届いてるて代表がポストしていたが少しは静観出来ないの?怖すぎ
無論デジモンセイバーズは面白いよ。
当然デジモンセイバーズは愉快痛快だよ。
一応デジモンセイバーズは心嬉しいよ。
多分デジモンセイバーズは喜べるよ。
確かにデジモンセイバーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にデジモンセイバーズはハラハラドキドキするよ。
ドラクエビルダーズはゲーム自体がマインクラフトとはだいぶ違うんだよな
多分「ドラクエキャラでマインクラフトやったらおもしろくね?」から始まってるんだろうけど
しかもそれをメインに据えたゲームじゃないだろが