Xより
とあるラーメン屋の前に
冷凍ラーメンの自販機を置いた結果、
それを店の券売機と勘違いする人が出ているのか
注意書きがより一層に貼られている
人類の愚かさが詰まってる pic.twitter.com/kZoLeYtUno
— ぺかそ⌨️ (@Pekaso) January 22, 2024
これは券売機ではありません!
町田のぎょうてん屋に行ったら入り口手前じゃなくて店内の券売機を使うんだゾhttps://t.co/9n6L4eWKgb
— ぺかそ⌨️ (@Pekaso) January 23, 2024
これだけ注意しても券売機だと思って買うんだろうな…
— VestB (@VestB20) January 23, 2024
これだけ注意張り紙しても
— 大喜利しの🤣お題出題中 (@shinobiga404) January 23, 2024
尚読まない人続出なんですよね😂
なるほどね…(´・ω・`)
— ルナ🐱日本株全力ガール (@Runa_1kabu) January 23, 2024
これは大きく書いてないと勘違いするかもね(*´∀`*)
この記事への反応
・こんなけやっても券売機と間違えた、返金しろとかいうクソ客いるんだろな
・文字色へのツッコミが多いけど
投入口を塞ぐように張り紙しようが
声がけしようが
何をしてもやる奴はやる。
読まないやつは何しても読まない。
・一瞬、意味がわからんかったが、写真のは、持ち帰り用の冷凍した商品の"販"売機で、店で食べる為の"券"売機は、中に有る様子。自販機の表示写真を出来上がりではなく、冷凍パックした袋に変更すれば、解決すると思うが。
・しかも、表示の色の選択がすべてにおいて間違っているという。。。。
・それを知らせたいならもっとはっきりしたカラーリングにするべき!とか、いや読みにくwとか、文句ばっかり言ってる奴らが勝手に間違えて店に文句言いに行くんだろうな
・券売機じゃないと書いてあるのに食券を買おうとする奴VS券売機と間違えられ続けているのになんとしてでも冷凍自販機を置き続けたい奴
・これ「券売機」って文字だけ見て「これは券売機だ」と解釈する人間がいるってのな
・なんと!
券売機だと思う人がそこまで多いのか!?
ま、まぁ色々な券売機もあるし写真が貼ってあれば疑わないかぁ。
これほど注意書きが貼られるってことは、よく勘違いする人がいるってことか…
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2024-01-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません


読みづらいだけやんけ
店主アホかな
店も客もバカしかいない界隈
クッ...エヴァで6万負けた...次は勝つ、必ず!
わいのよく使ってる駐輪場の発券機にも
クレジットカードを差し込まないでくださいって張り紙が貼ってある
張り紙の効果は0でないけど間違える奴はいなくはならん
IQの世界一高い先進国韓国ではあり得ないことだ
バカでもわかるように説明に工夫したところで、そもそもバカは説明を聞いてない
事実だから煽りになってない
「バカでもわかるように懇切丁寧に説明しても そもそもバカは人の話を聞いていない」
っつー話だわな
もうわけわからんよ
そこに置くほうが悪いっていうか。
むしろ店内に持ち帰り用として冷凍食品を置くのなら分かるけど。
美味そうに見せたくて必死じゃん
SwitchもPSパッケージも赤地には白って決まってるからな
バカは読まない←張り紙しただけで見てもらえると思ってる思ってるお前がバカなだけ
お前…45歳過ぎてるだろ
ゲームセンターCXで放送されてるのも知らないんだ?
年齢かんけいないよw
今どきカウンターでラーメン食うとか危険すぎるんだよ
わざとやってる
透明な袋にいれた麺見せてもダメかもしれんと思ってしまった
なんで一番大事なところが読みにくいの?
システムで防げない場合は諦めろ
頑なに設置場所を変えない店の方がどう考えてもバカ
さっさと廃業すればいいのに
写真を冷凍されたパッケージ状態のものにして写真に「土産用」と表記しろよと。回避できるヒューマンエラーを誘発してるから、これは店が悪いわ
そんなもん見るわけないんだよなぁ
セルフうどんみたいに
冷凍ラーメンを自分で作る店なのかな
松本の話とか見てたら性善説ならぬ生アホ説が見えてしまったので提唱したい
なぜならクソ官僚・公務員こそが文系の馬鹿ばかりで構成されてるからだろう
文系の馬鹿ばっかりだから一々クソ左翼の話に乗っかるんだ。
食券の券売機とほぼ変わらんから事故る
営業時間外に家で食べたい人向けの自宅調理用のってことだろ・・・お前もコイツらと同レベル
幼稚園児に説明するぐらいの簡単な文章で書かないとあほはわからんよ
勘違いする奴出ると思うよ
そもそも冷凍自販機とか流行り始めたのコロナ禍からだし
たまにしか外食しないジジババには未知の機械だ
このレベルの読解力しかない奴がいる事が恐怖だよな
よくこのレベルで掲示板に書き込みできるな
日本語読めないのに
事故を誘発してやってる
そんな奴おらんだろって思ったけどここにいる事が証明されたな
国語のテスト10点以内だっただろ?
もう認知してる時点でこうだと思い込んでる人にとっては
そんなものは思考の外、死角なんだよ。だから直感的にわかりづらい配置してる時点でダメなの。
客のせいにすんな
ラーメン屋の前に冷凍ラーメン販売機置いてる所なんて聞いたことない
自分のやってることがおかしいんだという自覚を持て
その上で理解してもらえる努力、理解させる仕組みを作れ
配置場所が悪い
以上
見栄張って若者ぶらなくて良いんだよ(生暖かい目)
まして「店先に置いてある自販機」なんて大抵は券売機だから、先入観も込みでこれは間違う気持ちもわかるわ
頭が悪い
以上
胃に血が回ってたらもう食事すんでるでしょ
持ち帰り用の冷凍ラーメンですって書くべきやな
うっかり買おうと金入れる所までは行くかも知れん
勘違いしちゃうのも無理はない
こいつは多分わかってるのに他の奴ら…
これだけ注意って書いてるのに読まないのはアホの極みだろ
バカ「マスクありますか?」
店員「ありません」
バカ「いつ入荷しますか?」
店員「・・・」
弱者の国やぞ
ただ教育機関に足を運ぶだけで
碌に教養を積んでこなかった弱おじ弱おばを相手に商売するなら
もっと介護が必要や
デザイン学べや
ラーメン店の前に自販機置いてる所なんて普通にごろごろあるんで聞いたことないお前の頭がおかしいんだと自覚を持て。
冷食自販機が一気に普及したのは2021年1月のど冷えもん発売からだから外に出る機会が限りなく少なそうなお前は見たことないのかもしれんが。
細かい作業で視野が狭まるとこの周辺に注意書きするより必ず目視されるとこに書いたほうがええやろ
家系ラーメン店だがw
まぎらわしい
ラーメンを食いに来たのかと思えばラーメンを持ち帰りたい!と無理難題を吹っ掛ける奴だっているさ
>>130
そう書いてもバカは理解しないで金入れてポチって文句言うんだよw
バカしかいねーもんな