漫画雑誌『月刊アクション』2月に休刊 『小林さんちのメイドラゴン』『つぐもも』など移籍
記事によると
・双葉社が刊行する漫画雑誌『月刊アクション』が2月24日発売号で休刊することが、1月25日発売の『月刊アクション』3月号にて発表された。
・『小林さんちのメイドラゴン』『つぐもも』などの人気連載作の移籍連載も決まり、連載移籍先は『漫画アクション』『webアクション』となる。詳細は休刊となる2月24日発売『月刊アクション4月号』にて発表される。
・同誌は2013年5月に創刊され、『orange』、『小林さんちのメイドラゴン』、『つぐもも』、『うちのメイドがウザすぎる!』などの多く人気作品を世に送り出し、アニメ化もされた。
・現在は『小林さんちのメイドラゴン』、『つぐもも』、『青少年アシベ』、『ひぐらしのなく頃に 鬼』などを連載中。
以下、全文を読む
月刊アクションは来月発売号のつぐもも&メイドラゴン表紙のもので休刊になります。作品の移籍場所は追って告知させていただきます。
— クール教信者 (@coolkyou2) January 25, 2024
この記事への反応
・移籍なのね
・ホームズは続きますか?
お引越しとか?
・つぐももはどうなるの?
・休刊は残念です
・ぎゃあああ月刊アクション次が最終号。悲しい。
・他の月刊コミック誌に波及しないか心配です( ;´・ω・`)
・クール教信者さんは連載中一度も休載したこと無いが雑誌が休刊(となって復刊した雑誌は未だ嘗て無い)が次の移籍が決まるまで休載...
・双葉社も大変だなぁ
月間メイドラゴン状態だった気がしたけどついに休刊か
連載は月刊じゃないほうのアクションやWebなどに移行で一安心?
連載は月刊じゃないほうのアクションやWebなどに移行で一安心?


ウェブトーンサイトで見られてるのが日本の漫画だったってオチ知らないの?
雑誌コードを保持するためだよ
一作品しか読むの無いと買わないからな
もの知らなすぎだろ
アニメは神
大暮とかベルセルク並み
そういう時代だ
雑誌の休刊とweb連載の準備だったのね
電子版は発売週はタダだしな
どうやって金を稼いでるんだ?
よっぽど売るもんがなかったんだろうけど自分で間口狭くしてて当然の結果ではと言う感じ
あそびあそばせの百合スピンオフのアウトサイダーパラダイスが載ってるから漫画アクションだけは生き残ってほしい
そろそろ終わりでいいやろ
いまはむしろ雑誌増えてる
発行部数を抑えて作品数増やして電子書籍やアプリで売れば金になるから電書オンリーの雑誌も多い
昔ながらの販売部数で売ってる雑誌が弱ってる
作者が素人の投稿作品晒してたっけな
「小林さんちのメイドラゴン」 クール教信者
「小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記」クール教信者+カザマアヤミ
「小林さんちのメイドラゴン カンナの日常」クール教信者+木村光博
「小林さんちのメイドラゴン お篭りぐらしのファフニール」クール教信者+ノブヨシ侍
「小林さんちのメイドラゴン ルコアは僕の××です。」クール教信者+歌麿
これは月間メイドラゴンって言われても仕方ないだろww
まだ夜桜四重奏連載してんだよな
あれアニメ化したの20年前とかじゃね?
専門誌じゃんこれw というかほんとに名前をとっとと変えてた専門誌になってた方がよかったのでは少しは延命できたかもやん
近代麻雀が月刊vtuberになってる
えろがしつこいんだよな
そんなもん読者はとっくに飽きてるから話進めろよって思ってからコミック買ってない
京アニが神でクールポコ信者は新都社のまんまやし
メイドラOL
メイドラ学校
メイドラルコア
メイドラファッフさん
ほんと一瞬だけクールと天原が新時代みたいな顔してたけどすぐに風化したな
なんだったんだあれ
つかこれみて某ゲーム市場みたいやなと思ってしまった同じもんしかねぇ!てwwww
漫画アクションと月刊アクションとか紛らわしかったがこれで混同しなくて済む
カワセミさんの釣りごはん好きだったんだけど移籍できるんだろうか?
来世
行く先々が休刊廃刊しまくる超人ロックって作品があってだな
連載作家さんがどうなってるのか誰か纏めておいて
きっしょい言い回し😰😰😰😰
終わるのは良そうできた
媚びている層がニッチすぎる
サイトの漫画って更新日が作品ごとにバラバラだから 更新チェックがすっごい面倒なんだよな
雑誌みたいにまとまってくれてると 月イチのチェックでいいけど、
サイトだと毎日見ないといけなくなる。 更新日がバラバラだということは
その作品が読めなくなる日もバラバラだということなので。
それが面倒くさすぎて逆に見なくなるんだよなあ 電撃大王とかに移籍してほしかった
まぁこうなるよな
実際にやっちまわないマンガの需要ってのがあるからなぁ…
その手の雑誌でそれが成立するかっていうとな…
まあルナ先生みたいなもんだよ。一般紙にいるから価値がある。
この人も連載休まれない事で有名な人何だが知名度がな~。