• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





カップ焼きそばを湯切りすると

麺が穴からにゅっと出るアレ。

ちょっとやだな~ってアレを防ぐのは難しいが

楽しむ方向にシフトした天才的アイデア

それが……






GEl_HInaYAA37My





フォーチュン湯切りである







この記事への反応



ちょびっと出ない工夫よりも、楽しめる工夫

この企画が通る会社で仕事がしたいと思わせてくれる


この発想いいですねww
2本以上出てきた時は1番長いやつで


わぁ末小吉
湯切りする時に雑になりがちだけど何が
出るか楽しみになる


下に麺がたまるのに1番下に凶と大凶が🥹
しかも凶が3つと大凶が2つ~💦
これいろんな配置バージョンあったら面白そう🍜





これはやりたくなっちゃうもん


B0CJXK6MQS
スパイク・チュンソフト(2024-01-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CRY7D8YV
山田芳裕(著)(2024-01-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:03▼返信
最近のUFOソースが塩っぱくて不味い
濃いとか言う勘違いをやめてくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:03▼返信
🐷「ありがとう任天堂」
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:03▼返信
面白いけどいっぱい出たらどうすんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:03▼返信
ものづくり強国感
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:04▼返信
頭いい
7.投稿日:2024年01月26日 06:04▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:05▼返信
一番出やすいであろう下段中央にシレっと凶置いてるやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:07▼返信
これ麺が伸びるとまずいよねー
正味1分半くらいがベスト
それと穴から麺が出るより蓋にキャベツが張り付くのが嫌
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:07▼返信
湯切りでちょろっと麺が出るのがやだ小生やだって誰が言ってるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:08▼返信
面白い
けど、日清のカップ麺は選択肢にない
買いたくない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:09▼返信
そんな文字いちいち見ねぇよ
いい加減入れたお湯を全部麺が吸収してお湯捨てなくてもできるカップ焼きそばを作れよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:10▼返信
麺より小さい穴にすればいいだけじゃね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:11▼返信
バーレルにはそんな仕掛け無かったぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:12▼返信
訓練の結果、出なくなった
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:13▼返信
※12
あーなるほどそうだよな
でも湯を加減してふやかせば出来そうな気もする
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:14▼返信
大凶あるじゃねぇか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:14▼返信
複数の穴から麺がこんにちはすんだろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:20▼返信
ソース濃いめがいいから麺は多少落ちて丁度いい
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:21▼返信
カップ塩焼ソバの美味さは異常
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:25▼返信
なんだかんだUFOがいちばんうまい
麺は変わったけど基本のソース味は変わってなし
いつ食っても懐かしい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:28▼返信
色んな焼きそば食ってきたけど
UFOが一番まずい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:30▼返信
凶、大凶なにげに多いぞw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:31▼返信
そんなくだらねぇ所にコスト割くなら蓋止めシール復活させろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:33▼返信
すげー!いつの間にか蓋がプラスチックから変わってるー!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:33▼返信
流石に馬鹿じゃないかって思ってしまう
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:41▼返信
かやくが目詰まりするのが困る
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:42▼返信
わりとガチで天才だわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:42▼返信
UFOが一番湯切り口から麺が出やすい気がする
というわけでもないけどマルちゃん焼きそばを一番食べてる気がする
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:43▼返信
ネタでも公式がこれはキツい
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:46▼返信
結局何も解決していない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 06:49▼返信
分かったから初期の細麺に戻してくれ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:06▼返信
よく見たら凶の確率高いおみくじなのがアレ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:09▼返信
ニュルッと出たね。。。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:12▼返信
長年続けてきた麺が出ない努力をついに諦めた瞬間である
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:13▼返信
悪いけど焼きそばは一平ちゃん派なんだわ…
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:25▼返信
CMだけ滑ってるのかと思ってたけどツイートもあれだったんですね
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:35▼返信
UFOに、レンチンしたもやし1袋どっさり乗せて食うと最高にうまいよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:40▼返信
湯切りする時は水を流そうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:43▼返信
アホだろ、猫?の絵を描いたり無駄なことしすぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:47▼返信
複数出たら平均取るのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:50▼返信
こういうアイデアは賢い
でもUFO不味くなったから買わんけど
カップ麺ならまだ日清焼そばのほうがマシ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:56▼返信
凶とか入れないで
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:57▼返信
>>42
一瞬考えてしまった
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 07:58▼返信
UFOって麺もソースもめちゃくちゃマズくなったよな
一平ちゃんが至高
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 08:02▼返信
昔のUFOは美味かった
今のUFOはドブの味がする
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 08:02▼返信
そんなことより湯切り後フタ裏に付いたキャベツはフタをまんべんなく4~5回デコピンすれば落とせることを広めろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 08:23▼返信
正直そんなにおもしろくないな

あと字がいっぱいあってなんか気持ち悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 08:31▼返信
UFOのストレート麺が嫌いだし、ソースも不味くなった
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 08:32▼返信
まだUFOなんか食べてる奴がいるのかよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 08:40▼返信
塩分多過の味障焼きそば
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:04▼返信
出ない努力しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:11▼返信
久しぶりにUFO食ったら、こんなに味濃かったっけ?ってなったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:13▼返信
これは逆転の発想
夜店の焼きそば食べます
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:16▼返信
そんなんにコストかけなくていいから100円で売れよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:19▼返信
くっだらね
潰れろや
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:29▼返信
焼きそば風ゆでそば
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:37▼返信
なるほど
受験生(浪人生)にプレッシャーを与えて真面目に勉強しろと神様から圧力を
ナイスアイデア
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:54▼返信
麺を直径20センチの輪にとけば飛び出ないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 09:58▼返信
この程度の事の何がそんなに嫌なの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 10:01▼返信
いや、麺が飛び出さない構造を発表しろや
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 10:03▼返信
UFOは最初のひと口ふた口はいいけどみ口目には飽きるんだよなぁ





っぱペヤングよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 10:16▼返信
どうでもいいけどUFOは細い縮れ麺に戻せ
インスタントにストレート麺なんて誰も求めてない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 10:25▼返信
いろいろ考えるものだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 10:27▼返信
麺が飛び出るのなんてすぐ引っ込む、
かやくがフタに貼りつく方が不快度高い
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 10:29▼返信
そのコストは消費者にかかるのに馬鹿やなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 10:51▼返信
※4
そら天中殺の大殺界よ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 12:17▼返信
昔は蓋がはずれて全部落ちてたからなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 12:18▼返信
はいっ解散
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 12:38▼返信
>フォーチュン湯切り

公式がおみくじだつってんだろ、チャイナのフォーチュンクッキーじゃなくて日本の神社のおみくじだっつってんの!
見た目的にもおみくじだろ
なんで「フォーチュン湯切り」にすんだよ!?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 12:53▼返信
>>2
味覚オンチに権限与えないで欲しい
ジョブチューンなら失格だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 12:55▼返信
大吉1に対して、大凶2は許せん
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 14:14▼返信
これは評価したい
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 14:18▼返信
いっぱい出たらどうすれば?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 14:22▼返信
これちっちゃい文字書くの難しいから印刷してあった方がいいね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 14:31▼返信
今の時期って焼きそば食べたいって思わないんよな。食べるなら夏に食べたいもんだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:40▼返信
>東アジア反日武装戦線(ひがしアジアはんにちぶそうせんせん)は、1970年代に爆弾テロを行った日本のアナキズム系の武闘派極左テロ集団。反日亡国論やアイヌ革命論などを主張し、三菱重工爆破事件など連続企業爆破事件等を実行した。また、1974年(昭和49年)には昭和天皇に対する暗殺計画、「虹作戦」を計画した。
>警察庁は「極左暴力集団」と呼んでいる。一部メンバーは日本赤軍に合流した。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:40▼返信
狼: 資本家に苦しめられている被抑圧民衆を、絶滅したニホンオオカミになぞらえた。一部マスコミで小池一夫原作の時代劇劇画『子連れ狼』の影響が見られると指摘された。

大地の牙: 国家も資本家もない理想の世界を目標とし、国家や資本家に立ち向かう大地の牙になぞらえた。一部マスコミで小池一夫原作の時代劇劇画『御用牙』の影響が見られると指摘された。

さそり: 自らの小さな組織の猛毒で、大きな建設資本を倒すサソリになぞらえた。一部マスコミで篠原とおるの劇画『さそり』の影響が見られると指摘された。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:41▼返信
>1960年代以後、マルクス・レーニン主義を掲げる日本の新左翼党派は、武装闘争など急進主義的な活動を行ったが、その大多数は自らを前衛党と規定して、公然組織による宣伝活動や党員の獲得、労働組合活動なども行い、最終的には労働者や革命実現の主体となる党になる事を主張していた。これに対して東アジア反日武装戦線は、アイヌおよび朝鮮半島への日本による「侵略史」を学習するなかで、独自の「反日思想」を形成していった。アナキズム的影響の強いアイヌ革命論により、現在の日本帝国主義の破壊を主張し、その後の新社会への言及は少ない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:45▼返信
>>79
アイヌや朝鮮利用しながら日本破壊を企てるだけ企てといてその後の社会への展望については黙り込む
考えてないのか言いたくないのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 18:05▼返信
皆素人すぎw湯切りの外した部分をあてながら湯をこぼしたら麺もかやくも出てこねーよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 19:02▼返信
加工精度を考えたら
それなりにコストがかってるように思えるけど
実際どうなんだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 19:10▼返信
湯切り用の空間をもっと細くしたりは出来ないのかな?
空間を、麺の細さを超える細さで作れば物理的にはみ出さないだろうけど、製作工程に無理があるのだろうか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 20:29▼返信
やっぱ
「焼きそば弁当」よ
こんな不快な事は何十年も経験していない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 01:29▼返信
※63
完全に同意

あと、便乗値上げいい加減にしろ会社で食べてるやつ俺以外いなくなったぞというのも付け加えていいたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 05:02▼返信
※63
気が付かなかったw
昔と比べてなんか美味しくなくなったなと思ってた
㌧クス
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月28日 01:58▼返信
日清食品からは卒業したのでもう買わない。

直近のコメント数ランキング

traq