カップ焼きそばを湯切りすると
麺が穴からにゅっと出るアレ。
ちょっとやだな~ってアレを防ぐのは難しいが
楽しむ方向にシフトした天才的アイデア
それが……
湯切りで麺がちょびっと出ることを利用して
— 日清焼そばU.F.O.公式 (@nissin_u_f_o) January 25, 2024
おみくじにしてみました pic.twitter.com/wKqTPZj8Wh

フォーチュン湯切りである
この記事への反応
・ちょびっと出ない工夫よりも、楽しめる工夫
この企画が通る会社で仕事がしたいと思わせてくれる
・この発想いいですねww
2本以上出てきた時は1番長いやつで
・わぁ末小吉
湯切りする時に雑になりがちだけど何が
出るか楽しみになる
・下に麺がたまるのに1番下に凶と大凶が🥹
しかも凶が3つと大凶が2つ~💦
これいろんな配置バージョンあったら面白そう🍜
これはやりたくなっちゃうもん


濃いとか言う勘違いをやめてくれ
正味1分半くらいがベスト
それと穴から麺が出るより蓋にキャベツが張り付くのが嫌
けど、日清のカップ麺は選択肢にない
買いたくない
いい加減入れたお湯を全部麺が吸収してお湯捨てなくてもできるカップ焼きそばを作れよ
あーなるほどそうだよな
でも湯を加減してふやかせば出来そうな気もする
麺は変わったけど基本のソース味は変わってなし
いつ食っても懐かしい
UFOが一番まずい
というわけでもないけどマルちゃん焼きそばを一番食べてる気がする
でもUFO不味くなったから買わんけど
カップ麺ならまだ日清焼そばのほうがマシ
一瞬考えてしまった
一平ちゃんが至高
今のUFOはドブの味がする
あと字がいっぱいあってなんか気持ち悪い
夜店の焼きそば食べます
潰れろや
受験生(浪人生)にプレッシャーを与えて真面目に勉強しろと神様から圧力を
ナイスアイデア
っぱペヤングよな
インスタントにストレート麺なんて誰も求めてない
かやくがフタに貼りつく方が不快度高い
そら天中殺の大殺界よ
公式がおみくじだつってんだろ、チャイナのフォーチュンクッキーじゃなくて日本の神社のおみくじだっつってんの!
見た目的にもおみくじだろ
なんで「フォーチュン湯切り」にすんだよ!?
味覚オンチに権限与えないで欲しい
ジョブチューンなら失格だよ
>警察庁は「極左暴力集団」と呼んでいる。一部メンバーは日本赤軍に合流した。
大地の牙: 国家も資本家もない理想の世界を目標とし、国家や資本家に立ち向かう大地の牙になぞらえた。一部マスコミで小池一夫原作の時代劇劇画『御用牙』の影響が見られると指摘された。
さそり: 自らの小さな組織の猛毒で、大きな建設資本を倒すサソリになぞらえた。一部マスコミで篠原とおるの劇画『さそり』の影響が見られると指摘された。
アイヌや朝鮮利用しながら日本破壊を企てるだけ企てといてその後の社会への展望については黙り込む
考えてないのか言いたくないのか
それなりにコストがかってるように思えるけど
実際どうなんだろう
空間を、麺の細さを超える細さで作れば物理的にはみ出さないだろうけど、製作工程に無理があるのだろうか
「焼きそば弁当」よ
こんな不快な事は何十年も経験していない
完全に同意
あと、便乗値上げいい加減にしろ会社で食べてるやつ俺以外いなくなったぞというのも付け加えていいたい
気が付かなかったw
昔と比べてなんか美味しくなくなったなと思ってた
㌧クス