• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより



2024-01-26_10h36_37
2024-01-26_10h36_46
2024-01-26_10h36_54
2024-01-26_10h37_00
2024-01-26_10h37_02




この記事への反応

普通下から組むだろ

ヒュンヒュンする

足場かと思ったら屋根で草

マイクラでやるような建築やん

ワイ高所恐怖症、とても見ていられない

安全帯、ナシッ!ご安全にっ!

ザンギエフが仕事してるやん

どうやって吊ってるんや





命綱無しって…そもそもなんで上から組み立ててるねん…



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0CJ51RSS9
セガ(2024-01-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CSCW65NV
氷樹 一世(著), 蘇我 捨恥(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 四季童子(その他)(2024-01-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 12:58▼返信
まん.k二もう作
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:02▼返信
上から見下ろす谷間は最高だぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:02▼返信
ロシア人はテトリスで初等教育終えるから上から下にしか物考えられない
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:05▼返信
おそロ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:05▼返信
上から組み立てる足場も普通に有ります。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:06▼返信
作業効率も悪くなるし馬鹿なのかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:06▼返信
ソビエトロシアでは足場は上から組む
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:08▼返信
理由があって下に足場を組めない、上層階のみの工事であり上からアプローチしたほうが効率が良い、とかそんな発想もできないのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:10▼返信
ぬかるみがひどくて地面が安定しないんかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:14▼返信
いやそうはならんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:19▼返信
逆張りガイジン
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:26▼返信
>なんで、下からじゃなくて上からなんだよwwwwwww

普通にスーパーラダー的なものを作っているだけでは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:43▼返信
早く伸ばさなきゃ、というモチベーションにはなるよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:45▼返信
こういうのは吊り足場、吊り下げ足場つって高所に組む場合は普通に日本でもやるよ
組み方は違うけど。大抵の場合平地でパイプの枠組みだけ作って下ろして固定する
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 16:56▼返信
ウォッカで脳がヤラれてんだよ

任天堂信者が任天堂のゲームのヤリ過ぎて脳がヤラれてるのと同じことさw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:00▼返信
ロシア人は恐怖を感じる遺伝子だかがぶっ壊れてるんだったか存在しないんだったか
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:02▼返信
※14
つまり組み方が全く違うじゃん。
でも吊り足場ってチェーン吊りするものなんじゃねーの
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:02▼返信
これ疲れて腕の力無くなったら死ぬしかないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:03▼返信
ウォッカの飲み過ぎで頭イカれとんや
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:05▼返信
吊り足場やろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:13▼返信
>>17
メインは親御パイプでチェーンはあくまで補助や引っ張りに使って足場全体が揺れないようにするためだな
チェーンだけでぶら下げた足場なんて恐怖だろ。作ったことないから知らんけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:25▼返信
この足場ってどこに繋がってんの
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:37▼返信
>>19
あの辺の人種は恐怖を感じる脳の構造部に、遺伝的な欠損があるのでは?という説もあるとか。
ようは、東洋人からみれば酒なんざ飲まなくても頭がおかしい。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 17:37▼返信
ツッコミどころ満載なのは自動投稿ミスって全記事コメント書き込めなくなったこのクソブログだよ
謝罪の一言もねえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 19:20▼返信
何かしら理由があるんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 19:29▼返信
ロシア人って恐怖を感じる遺伝子?が少ないんだよな
だから平気で高所に登れる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 19:31▼返信
※8
おう、その「理由」とやらが思いつくなら言ってみろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 20:04▼返信
※27
直後に書かれてないか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 20:05▼返信
その前に人間も吊られるのはおかしいだろwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 20:16▼返信
落ちれば落ちるほど足場が容易にできあがる、これがロシア流
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 20:24▼返信
60年代に住宅不足の解決に作られた集合住宅(団地)フルシチョフカは老朽化が進んでる上に
住人が作った家庭菜園が所狭しとスペースを占領してる事が多く足場を組めないらしい
高齢の年金暮らしが家庭菜園を潰されると困るらしいが氷点下で何も栽培できんだろうに作業員優しいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 20:37▼返信
オッサンが逆立ちしてカメラ逆にしてるんやな
ドリフの宇宙空間コントや
33.投稿日:2024年01月26日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 21:37▼返信
地面がぬかるんでて足場にできないとか、
下から組んだら部品不足で届かないとか、
色々想像ができるだろうに
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 21:50▼返信
そりゃ下から組むより上からの方作業場所の距離が近いからだろ
日本でも普通にやるよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 23:27▼返信
手すり先行工法ってことだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月26日 23:37▼返信
ヘルメットも無しぽく見えるんだが
足場の出っ張りとかで頭やおでこ切ると
血が目に入って見づらくなったり
拭った手で滑ったらヤバいよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 01:00▼返信
>>37
ウォッカがあるから大丈夫
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 05:55▼返信
上から組む場合もあるにはあるけどハーネスは必須だし
何もなしでやるとか今時の中華でもありえんw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 06:36▼返信
この方が組む金属の量が少なくて済むとかあるんだろうか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月27日 11:41▼返信
生き露❗

直近のコメント数ランキング

traq