なんでもうやめるわけ??????
みたいなUIを搭載してます
Steam版ソニックアドベンチャー君、ゲームやめようとすると滅茶苦茶無言のブチギレを見せてくる pic.twitter.com/vL7b8yJiM5
— すくらっぷ@作曲依頼停止中/CommissionsClosed (@Thermidor07) January 27, 2024
Steam版ソニックアドベンチャー君、
ゲームやめようとすると滅茶苦茶無言のブチギレを見せてくる


なんか日本語テキストの移植が
不完全でバグってるらしいです
この記事への反応
・クリアするまで帰れま10
・こりゃ秀逸だわ
・女ヲタクのキレ方
・??????????w????www????w???Ww???
これなおさないでほしいわ~


こんな惨事じゃまずいもんな
素人以下じゃんw
おま国
おま国解いてもやる気はねえとよw
当時の思い出補正もあるけど
雰囲気最高のゲームだったわ
きんぴら
コールスローキャベツ
さすがセガクオリティ
おでん
グラタン
ケンタッキー
相当昔にパッケージ版出てるんだから言語は問題ないだろ、多分
チキンナゲット
どうやったらこんなミスが大きいのか理解不能だわ
冷麺
ゲームが古いからって合わせなくても良かろうに
それで米食えるとは思えんババアが好きそう
コールスローのキャベツのみ?
いやどっちかと言うと酒のあて
グラタンをおかずにするならドリアにする
いやそれ単体でええやろ
犬の餌
焼肉屋で最初に頼む奴は異端
微妙におかずにならないもの選手権にすげ替えた策士だわ
海外版を日本語訳にして出すと大抵バグる
パケどうこうじゃなく物がまず違うんだろう
だから日本向けにはリリースを止めていたって噂だった
リアルにやめんなよって気持ち悪いボイス流れるけどね
XP時代の移植版はちゃんと表示されてたよ
作り直してるワケでもなきゃ当時のフォントで普通だろ?
日本語化MODがバグってるだけ定期
📚
元はいつのゲームなんだ?
そういう作業なんて全くやらないんだろうな
25年前
なめんなよ
これとシェンムーで一気にテレビゲームのレベルが上がった
????????????????
と俺は普通に出るんだけど。おま環じゃねーの?
というか大勢に出てたらもっと騒がれる気が
それは言語を想定してない海外のゲームローカライズした場合だろこれは日本のゲームだ
そんなに買ってる奴がいないんだろ言わせんなバカ
Steam版は最初から海外リリースのみだから日本語チェックなんてしてないよ
ただこれはおま国解除前の話。俺が所有しているソニアドはDCコレクションというバンドルでセガのミス(?)で一時期だけ販売されてたもので海外版だった。
で、動画を見ると「やめる」の部分が「ゲームを終了」になっている。オリジナルは「やめる」だから、今回おま国解除にあたり文言を新規に変えたんだろう。それなら調整不足も頷ける
こんなかつて日本で作られたレトロゲームなのに日本語入ってないつか入ってはいるが表示がバグってるのにチェックもされてないてのはそういうことやからな人材が居ないてことやからな
最適化できてない状態で販売すんなカス
そら完全におま環だ
といっても2012年発売のゲームだからそこそこ起動に難がある環境もあるようだ。が、やはりおま環はおま環
でもmodはチーター扱いだし
なら公式が修正すべきなんよ
いや開発者はもういないんだが
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)