• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






スーパーで「ん?安いな」と思って買った
梅干し。ゆ、ゆるせん!




  


この記事への反応


   
えーーー!こんなのアリ?!?

これは確信犯!w

これはさすがに怒るね笑
  
ごめんw
笑っちゃったwwwww


出てきた×がハズレ演出の感あるな



ま、まぁ値段相応ってことでwww
これで正規価格だったら詐欺やけど
…いやこれも詐欺か


B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CJ51RSS9
セガ(2024-01-26T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:01▼返信
あっち系の国の人が立案したやつだろこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:02▼返信



        バッタキムチ😂


4.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:02▼返信
安いんだし良いじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:02▼返信
仮面ライダーレイチェル
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:03▼返信
下手に騙して隠そうとするからヘイト集めるのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:03▼返信
日本企業の努力の結晶じゃ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:04▼返信
確信犯警察、故意犯警察カモーン
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:04▼返信
逆日の丸方式
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:05▼返信
ここまで露骨だといくら安かったとしても
次から買わなれなくなるだけなんじゃ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:05▼返信
持ち上げたときに分かるような気はするけど
まあ気分は良くないよねこういうあからさまな内容量減らし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:05▼返信
ありがとう岸田自民党
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:05▼返信
>>1
セブンイレブンみたいな事するな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:06▼返信
いつまで偽物の梅干し食ってんの?本物食えよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:06▼返信
梅ってはちみつ入りの方が安いのは何でだろうな
酸っぱい梅が好きだからはちみつ入りは買わんけど、なんか納得いかん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:06▼返信
信用失う方が高くつきそうだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:07▼返信
当分楽しめると思って買ったら5時間で100%クリアしてしまった某マリオみたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:07▼返信
安いならいいじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:07▼返信
でもお前らセブンの弁当買うじゃんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:07▼返信
>>12
物価高騰と燃料費高騰はロシア戦争と中国ウイルスのせいやで
アメリカなんて物価が2倍3倍、家賃が3倍4倍になってて欧米のほうが影響が大きい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:07▼返信
こういう小細工すると次が買われなくなるから、素直に値段上げることによる売り上げ減より大ダメージだと思うが
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:08▼返信
普通はグラムで見るもんです
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:08▼返信
>>17
FF16くらいスカスカだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:08▼返信
こういう事する商品沢山あるけど印象悪くなって逆効果だからやめた方がいいよ
今はsnsですぐバレるし買わないってなるだけだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:08▼返信
>>1
梅干し食べてスッパマン!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:09▼返信
セブンイレブったのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:09▼返信
>>22
普通見ねえからこういう悪どい事するんだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:09▼返信
>>17
思い当たるマリオが多すぎてどれかわかんねぇよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:09▼返信
消費者も不安よな
増税します
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:10▼返信
減量の為にはどこも頭使ってんな・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:11▼返信
もう商品の値上げはステルスですらない。堂々と値上げしてる
どの道買わなくなるんだよこんな事してもしなくても
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:11▼返信
梅干しとか作るの簡単だから作ればいい
氷砂糖を入れるのがおすすめ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:12▼返信
チラシでもそうだがgや個数が書かれてなく1パックとか1袋などと表記されているものが安かった場合は警戒するもんだ
実物を見て賞味期限が近かったり、明らかに傷んでたりといった理由が思い当たらなかったらほぼ確実に見かけで誤魔化してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:13▼返信
ここまで来ると逆に清々しいくらい騙す気満々の作りだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:14▼返信
もっと小さいパッケージにした方がプラのコスト省けて利益上がりそうだけどな。客騙してもリピーターにはならんし
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:16▼返信
またジャスコか、もう驚かないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:17▼返信
セブンイレブンかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:17▼返信
>>35
色んな商品に使い回してるしすぐに切り替えられんのでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:18▼返信
上げ底はクソ
こういう食品メーカーは潰れたらいいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:18▼返信
普通のより安いと思ったんだろ
なら値段相応ってことでいいじゃん
ちゃんと中身も確認しない愚かな馬鹿が文句言うなよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:19▼返信
いくらか知らないけど9個入りなら小さいパックにしても買う人いそうだけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:19▼返信
昭和の頃はこういうの当たり前だったぞ
平成ではそれを反省してやらないようになったけど、令和はモラルが昭和に戻ってんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:19▼返信
>>1

これどう見ても1回開封して揃えてから再度蓋をして撮影してるよね
やしろあずき味があるから拾って来たのかクソバイト🥴
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:20▼返信
陰湿な日本人さんらしい商売だなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:20▼返信
🍓かと思ったら明太子か
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:20▼返信
底上げしてなければプラス4粒か
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:20▼返信
>>25
懐かしいな子供の頃やっていた
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:21▼返信
>>3
赤いバッタは毒ありそう
もしくは茹で上げたバッタ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:21▼返信
グラム数に嘘がなければ問題なしだが二度と買わんだろうなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:21▼返信
さもしい国になったの
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:21▼返信
俺の大好きなカツオ梅にこれやられたらキレるかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:21▼返信
セブンイレブン、まだ、この手があったか!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:23▼返信
>>15
蜂蜜入りは甘くて美味いよ。安いのは固くすっぱく不味いから辞めたほうがいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:23▼返信
こういうことやられると二度と買わなくなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:23▼返信
これ腹立つよな
詐欺とかじゃなくて寄せたらコンパクトに出来るのに無駄なスペースが生まれる事がムカつく
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:24▼返信
>>19
スーパーの惣菜にしとけ。デブるスピードと内臓悪くするスピードが違うよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:25▼返信
足の臭いする梅干しある?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:26▼返信
種無し梅干しはご飯のおかずに最適
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:26▼返信
>>57
納豆と一緒に食ってろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:27▼返信
このやり方セブンイレブンに許可とったの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:27▼返信
関係ないけど 市販のは美味しくないから自作が最強やで
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:27▼返信
パルワールドかと思って買ったらポケモンレジェンズアルセウスだった…
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:29▼返信
>>62
つまらんなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:29▼返信
こういうのほんと増えたよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:30▼返信
>>23
病気のFFが〜💩
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:30▼返信
重さ書いてあるだろうが
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:31▼返信
これも代々受け継がれてきた日本人の商売魂の知恵だから特に批判する気はないな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:32▼返信
弁当のカロリーが軒並み50~100kcal下がってんのよ
つまりはそういうこと
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:35▼返信
ポテチとかも袋だけは大きいよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:37▼返信
こんな事されたら絶対次買わないし
製造メーカーの商品ごと疑う
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:37▼返信
セブンイレブン「閃いた!!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:37▼返信
>>1
C国でよくあるやつ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:43▼返信
こういう目先の利益で稼ごうという奴は商売のセンスない
どう考えてもリピートするわけないし、そのメーカーの商品は今後避けるようになるだろ
そして一度定着した負のイメージは何年先も拭えることはない、覆水盆に返らず
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:44▼返信
もう終わりだよこの国
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:44▼返信
いちごも下の方に悪いやつあるんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:49▼返信
これなんて言うか知ってます?
企業努力ですねぇ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:50▼返信
SNS時代によくこんな信用落とす方法に出れるな
こんな手段実行できるの老人くらいだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:51▼返信
>>7
あの梅干しがズレないようにする溝の開発努力は凄いと思ったよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:53▼返信
なんで開ける前の写真あるんですか?
少ないのわかってたんですか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 15:54▼返信
どれだけ入ってるとか気にしたことないわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:02▼返信
詐欺やん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:02▼返信
値段は?写真でもわからん
第一今中国コロナのせいで値上げだぞ

100だったものが200円
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:03▼返信
セコすぎて草
こんなんしたらリピートなくて結果損するってこともわからないんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:05▼返信
文句はコロナ言え
【中国とロシア】
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:09▼返信
持てばわかる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:10▼返信
流石にキレそう・・・(#ಠ益ಠ)ピキピキ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:15▼返信
これ6年くらい前までは海外の笑える画像だったけど、セブンイレブンを筆頭に日本でもよう見かけるようになって笑えなくなった
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:20▼返信
日本すごい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:20▼返信
隙あれば詐欺る
実に後進国日本らしいな
先進国の韓国ではあり得ないことだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:21▼返信
セブンイレブンよりは悪質じゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:23▼返信
(蓋の上下が)つぶれ梅干し 
          しそ漬け              
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:25▼返信
セブンイレブンが発祥のセブンイレブン方式
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:28▼返信
※89
どこのkに??
教えて++++
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:30▼返信
スーパーで売ってる梅干しって大抵、「原料:中国 加工地:日本」って
いうなんちゃって梅干しばかりなんて、買う気無いわな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:30▼返信
企業名晒されて終わるようなことを良く平気でやるよねえ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:35▼返信
こういうのは消費者庁案件にして怒られないとアカン
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:36▼返信
ダニィ!?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:50▼返信
空いてる分箱無駄じゃないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:53▼返信
その点ポテトチップはいいよな
袋が透明じゃないから空気詰めときゃいいだけなんだから
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 16:58▼返信
刹那的な商売でいいね

騙されたと感じた客は
二度と買わないだろうね
このメーカーのやつは
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:07▼返信
中国や韓国並みに企業精神が幼稚になってきた証だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:12▼返信
なにそれ死角トラップ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:14▼返信
大地のめぐみ紀州梅ぼしつぶれ梅しそ漬けの評判は別に悪くない
これ、梅干しを自分で周囲に移動させて写真撮ったろ
そうじゃなきゃ出荷時、購入して家に持ち帰るまで、ずっとこの状態を保ってるという方が不自然だからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:17▼返信
ふたの接着剤部分が白くなってるってことは一回開けてるので自分でやった疑惑が残る
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:19▼返信
>>45
いちごパックも浅くなったよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:43▼返信
内容量書いてあるだろ。まさかいつも内容量も見ずに買い物してんの?
グラム単価で計算してから買うやろがい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:44▼返信
紀州梅ぼし つぶれ梅 しそ漬け
(有)大地のめぐみ=JAみなべいなみ 東本庄出張所
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 17:51▼返信
いまこんなんばっかだよな
いかに客を騙すか中国化が酷いわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:04▼返信
>>27
騙されたくないなら見れば
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:15▼返信
中国式が浸透してきた
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:23▼返信
こういう変な商品は店も仕入れなく成るから
自然と消えますよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:25▼返信
まあ容量見ればわかるよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 18:50▼返信
今の日本はミスターハーフプライスだからね!HAHAHAHAHA!
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:24▼返信
口から出したやつじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 19:29▼返信
もしかしてセブンイレ●ン?www
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:02▼返信
どこもセブン化
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 20:13▼返信
見つかりません
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 21:26▼返信
持った重さで分かるよね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:18▼返信
>>117
いつの間にか見れる様になってた
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 22:29▼返信
開封して真ん中の取り除いてから撮影?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:12▼返信
近所に激安スーパーで来て、他の数件のスーパー潰れそうで笑える
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月29日 23:41▼返信
セブンイレブンか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 01:43▼返信
梅干しは中田食品の本漬けが至高
しそ、はちみつ、かつおの味付けなんてクソオブクソ!
やっぱ塩のみよ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 02:16▼返信
これは酷い
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 06:33▼返信
生産性が良いとされる欧米のやり方じゃん
日本は生産性がーさんは当然賛成だよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月30日 10:26▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月31日 00:07▼返信
こんな気持ち悪い並べ方してたらスーパー怒鳴り込み案件だわ
二度とこの会社の商品を扱わないで終了

直近のコメント数ランキング

traq