あるX民が撮影・投稿してめちゃバズる
今日は今日とて藝大の卒展に行ってきた。そしてこの文章に震えた。
— グルミーちば👀 (@chiba_gurumee) January 29, 2024
コレなんよ、、 pic.twitter.com/0qIZvnhDvm
このツイートが作者さんに発見される
(この文章を書いたのは自分だってわかるようにしてね
とお願いして、投稿主がそれを承諾)
↓
おねがいだから、私のアカウントを、貼ってください https://t.co/oakEbfJpAp
— コンビニに寄らない🫐 (@iceblast103) January 29, 2024
コマツザキ アミさんという方の作品だそうです!!@iceblast103
— グルミーちば👀 (@chiba_gurumee) January 29, 2024
↑コチラご本人さんのアカウント
そしてまさかの超展開にwwwwww
↓
私の作品でバズった人が菓子折りを持ってきてウケた pic.twitter.com/1UO0127T5E
— コンビニに寄らない🫐 (@iceblast103) January 30, 2024
私の作品でバズった人が
菓子折りを持ってきてウケた
実は本日コマツザキさんにお会いして謝罪を込めた菓子折りと作品の詳しい説明をうかがってきました。
— グルミーちば👀 (@chiba_gurumee) January 30, 2024
自分は概念をぬいぐるみ化させるにはどうしたら良いのか考えていたので、作品についてコマツザキさんが「言葉をぬいぐるみにしたんです」と話されていたのがとても印象的でした。 https://t.co/A5fqW6oOok pic.twitter.com/n3ssLCDeYp
まともな写真がないが、キャプション全文です
— コンビニに寄らない🫐 (@iceblast103) January 29, 2024
ぜひ会場に見に来てください!
2/2まで! pic.twitter.com/cPQazyeORs
この記事への反応
・超平和的解決
・傍からちょっと心配してたけど平和的に解決してよかった!
・黎明期のインターネット感
・いい話(^^)そして作者様可愛いし、菓子折りの方のサメ素敵!
・こういうニュースで良いんだよ
幸せな気持ち
作者さんは作品の宣伝になって
投稿主さんは14万いいねでバズる
ウィンウィンで和解して何より!
投稿主さんは14万いいねでバズる
ウィンウィンで和解して何より!


byネゴトワ・ネティエ
なんもいい話じゃない
いちいち製作者がXやってるか調べてアカウント貼ったりせんわw
そこに「おねがいだから」で絡んできた作者のほうがだいぶ頭がおかしい
おま◯んこ!おま◯んこ!おま◯んこ!おま◯んこ!おま◯んこぉおおおおお!!!!
お菓子がテンガに変わります
ハゲが同じことしたら通報されます
普通に謝辞ができれば9割がたトラブルは起こらない
私の作品を宣伝してくれてありがとうございます
でしょ、普通は?
とてもさわれたものじゃない
捨てるにも40年たってるから捨てたら呪われそう
もういいよそういうの
そんな時間が有るなら自分の作品を自分のテーマで作り続けろよw
お寺に持っていって燃やしてもらいましょう
嫉妬すんな見苦しい
誰もツッコまないから不安に思う
マジで気持ち悪い
周りに卑しい人しかいなそう
悔しいのぉw
君、考え過ぎでキショいよ
普通にしなよ
テ
マ
ステマは犯罪になりました
結婚したの?
下らない自作自演
図星だから人格否定しかできなくてワロタ
SNSとかで載せないのが正解ってことなんよな?
作者の個人情報のせるほうがマナー違反な感じするし
あと菓子折りもっていくのも普通は気持ち悪いよな?
クソ老害に片足突っ込んでんだよなぁと
自己嫌悪なアラフォーです
これが社会に必要とされる賢さ
キッズはマネするなよ。相当かしこい人じゃないと危ないよ。
私の作品だよTTするの、ちょっと、え?
謝罪?なんで?
芸大行くような人間が無断引用してたのが引っかかる
素直に謝ってご挨拶に行ったのは良かったな
女と付き合いたいなら俺は悪くねぇんだから謝ったりするかよみたいな態度はやめたほうがいい
他人の作品で勝手にバズって作者の明記もしないとか普通にバッドマナーだろ
ただの無断転載
漫画村とか平気で使ってそう
動画撮影と一脚・三脚を使う写真撮影は禁止
手持ち撮影やスマホでの撮影は可・SNSへの投稿もOK
という展示会です
人の作品で勝手にバズるってwww
このケースで謝罪しないといけない行動ってどこかにあったか?
ポケモンとか好きそうw
いや やめとこう
謝罪ってのは自分に非があったと思ったらしていいんだよ
決まったケースでしか謝罪できないヤツなんて心は謝ってないんだから
それなら作者が私のアカウント張れって行為がバズったから売名させてっていう感じなんか
なんかそこが非難めいた感じの文章だから許可されてないんかと思うわな
菓子折りもっていく理由がより意味不明になるなw
勝手な妄想で貶しちゃいけないとわかっていても
はちま民はおじさん~おじいさんばかりだから
過る(よぎる)
過ぎる(すぎる)
いさかいの原因が女の勘違いであっても
傷つけちゃってごめんね、不安だったよねって言ってあげるのが正常な人間です
知らんけど
パル擁護してる奴ってこんな倫理観なんだな
誰もパルの話してないけど大丈夫そう?
すまんな
頭をすぎちゃったねw
今時の展示は普通なら、どの作品は写真撮っていいとかSNSあげていいとか入場時に規約を説明するよ
なのでもしかしたらSNSにあげる場合は作者の名前を一緒に投稿して下さい、となってたかもね
特にそんな規約もなくバズってから作者が名前も出して欲しいと思ったなら
別の言い方のが良かったかもなとも思う、結果的には丸く収まってるから問題ないけど
気遣い+ギャグにもなるという奴
変換できちゃったんだもん;;
なんというか双方のセンスが光ってるな
お前らは人形と違って死なないから迷惑だもんな
死ぬペットは嫌い
怖すぎだろ
日本の男ってのは本当に最低だと思う。
弱男極まりすぎやろwww
きもちわるいなぁ、、
才能が無いけどそれで食って行かなければいけない人の悲劇でしょ
バレなきゃ自分の手柄にする気満々のな
バレて学校側にクレームがいったら普通に退学案件
だから青ざめて菓子折りもって土下座しにいった、そしてパクられたやつはそれもわかってない世間知の無い阿呆
こんな空気アニメがあったなあ
そらそうだが
今の世の中、それを開き直って作者を煽るバカばかりでな
この投稿者も深く考えずに投稿したんだろうが、ちゃんと作者へ了解得るために直接謝罪しに行ってるやん
軽はずみな投稿をちゃんと認めて本人に謝罪しに行くってまともな対応だぞ
つーかみんな完璧ならどんなトラブルも起こらない
トラブルが起きた後、どう対応するか?で人格が問われるんだよ
まじこれ
何がいいのかわかんね
???「宣伝になる!宣伝になる!ウィンウィン!菓子折り!」
いや、ただのネタ泥棒でしょ
そいつ本人は何ひとつ生み出していないんだから
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
で、菓子折り持って謝った?
この女は何様だ?
自分で「これ私の作品です」で済む話だろ
相手が女だから菓子折り持って行ってるって決めつけるところが差別的だよなあ
確かに宣伝にはなっているけど、それはたまたまそういう結果になっただけだからな
人の作品を勝手に公の場に晒すのは宣伝ではない
言語化してるのはこの人だけじゃない
凡庸
「藝大の卒展に行ってきた。そしてこの文章に震えた。」←これのどこが自分の手柄にしてるように見えたんだ?
どういう意味?
別に最初から自分の発言としたわけじゃないし
謝る意味がわからん
争いばっかの中こういうの良いね
AIイラストでこれからも儲けよう
会場で刺されるのかと思った(´・ω・`)
おままごと最高って意味だよ
言い方次第
もう少し丁寧に言った方が良かったかな
取り上げてもらえてうれしい。私の名前も載せてもらえたら幸いです、くらいで
紹介するしないは自由だろ
澄川喜一(東京芸大学長)
クリエイターにそんな常識はないのでは?
特に腰のあたり
学生の態度ずっと失礼で笑う