『デス・ストランディング2』リリースは2025年に。副題は「On The Beach」https://t.co/MN9rEnImed#Stateofplay pic.twitter.com/Mm2HIACaQu
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 31, 2024
『デス・ストランディング2』リリースは2025年に。
副題は「On The Beach」
『デス・ストランディング2』最新映像が公開中。山が崩れる、川が氾濫する、月が見える、巨大ビークルも登場https://t.co/MN9rEnImed#Stateofplay pic.twitter.com/ODgfd40Fb7
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 31, 2024
きたああああああ


任 天 堂
完 全 終 了
✨ ✨
これしか書けないならちまき消えて
クソゲー
チカ君残念だったねw
任天堂の次世代機での協力無かったか…
なんなら箱の方がゲームなのかすらよくわからん変なやつだったな
いつまでPS2時代に生きてんの小島は
それよりコナミ退社騒動について何かしら言及しろやいい加減に
記事遅くね?
マジで今年何もねぇスカスカゴミハード
ここまで言い切ってて草
頭おかC
XBOXとパートナーって言ってたのに・・・
マジで今年何もねぇよなSwitch
ゴキステダイレクトセンスねえ・・・
もう日本人はプレステ興味ないし
まあ「繋がり」がテーマだしな
少し前にMSも何かやってたのはマジで誰も話題にしてなかったなw
こんなの子供興味ないもんなw
聞いたこともないようなところばっかから
期待しちゃうね
子供はパルワールドに夢中だもんなw
ジョーカーとサイボーグ忍者言われてたな
もしかしてメタルギアの利権をソニーが買ったのか!
やっぱりSFなんかな?
桁違いだわこれ
世界のクリエイティブの集大成みたいなもん
映画とゲームの垣根を超える小島の集大成のエスピオナージの新作って真のMGSやん
しかも意味ありげにコロンビアピクチャーズのスタジオ映してたし
技術の梯子とはよく言ったものよな
諜報物って言ってたぞ
そもそも箱のやつゲームと呼んでいいのかすら謎だしな
不味い料理を食レポして「個性的な味ですね」で誤魔化すのと
「きたぁぁぁぁぁぁぁぁ」は同意だしな。
まだ映画ガー言ってんのがすごいよな
コンプレックスって怖いよな
昔からあるイベント会話がムービーになってるだけでしょ
ムービーきにしすぎ
それでしっかり評価されているんだから問題ないわな
コンプレックスじゃなくて目標だろ
MGSでコジマが目指してたものが映画以上のゲームなんだから
ティアキンの前じゃクソ雑魚やな
豚が爆死爆死って言ってたのに売上公表されて黙っちゃった奴なw
天候によるリアルな自然変化やリアルタイムで大規模な地形変更を見せてる
グラしょぼいしSwitch2で出るだろうな
PS5専用にするとすごいな
そもそも映画以上のゲームってのもいまいちよくわからんけどな
リアルタイムで橋が崩れるぞ
砂漠もあったな
もしかしたら同じルート通っても砂丘の高さが毎回違うとかありそう
ティアキンとかいうクソゲーより遥かにおもしろいけどね 開発期間短いし利益はデスストのほうが上なんじゃない?w
うわ~switch2の性能ショボすぎてガクガクで動かんwwww
任天堂法務部に通報するわ
糸で動かす操り人形というのが今回のキーになるモノなのか、ドローンや義体のようなものを遠隔で動かすことにも繋がるし現代のリモートテクノロジーとも重なる
すまんなティアキンは使い回しだらけだから開発費は安く済むんだわw
それに比べてデスストは主人公のノーマン・リーダス への支払いも高額だろうし
宣伝費も100億くらい使ってんじゃねw
Nゾーンで技術の梯子降りてるところは分かりやすく技術が落ちてる
ブーちゃん気になり過ぎてしっかり朝からチェックしてたんね😅w 紹介されてたゲームの全てがスイッチではスペック的にプレイ不可能だからダレてしまうのはしょうがないよ😉
まだ数日後にFF7rebirth特集ダイレクトもあるらしいからチェックしてや😆wwww
お前の発想がセクハラだから通報したわw
前作はとりあえず小島だから買おうってユーザーが多かったけど今作はどうなるかな
前作やって目覚めたやつ多いんじゃねえか
少子化が進んでるからそれが正解じゃないのか? ブーちゃんの精神年齢は幼児の頃のままかもしれんが😅
底辺に合わせてたらいつまで経っても発展しませんから仕方がありません
映画を作りたいみたいだが毎回映画好きからしたらお笑いの出来だよなこんな物じゃ文化水準の低いゲームファンしか黙せないよ
それを言ったらゼルダ全て合わせてもGTA5に全く歯が立たないのもゼルダがクソ雑魚中の雑魚になるけどもw
あの画像見たら不可能なのは容易に想像出来るでしょw例えスイッチ2が出たとしてもね。
確かにやっていて思ったのは絵はリアルだが世界の構築はゲーム的
操作キャラクターがやれることも少ないので没入感がない
ベンチマークゲームだからかな
それなら10倍差くらいはあるんだよね
どれどれ
↓
ゼルダの伝説シリーズの世界累計売上本数は2023年時点で1億3,000万本
グランド・セフト・オートV全世界の累計出荷本数は1億8500万本
1.5倍程度の差なら余裕で歯が立つレベルなんだよねw
その結果ゲームプレイが虚無的になっている
まさに皮肉だ
なんか相手をディスる為にさらっと任天堂も大きくディスってますな😅w確かティアキン用のエンジンで作ったと聞いたことあるからそのまま流用は無いと思うけどね。知らんけど。
ゲーム的な面白さが乏しくシミュレータ的なリアルさもない
はっきり言うと手抜きゲームのように感じた
多ければ面白いとかねーし。
そんなに余裕ねーのかよ。
MGSはゲーム的な面白さが満載だがこれにはそれがない
グラフィックが良くてもゲームプレイに工夫が感じられず小島監督の才能は枯れたと思った
小島監督はもう駄目だと思った作品
箱でも何か作っとるやん、PCでも出すし
どこぞのゴミ以外では出してるよ
アレ正確には梯子はテクノロジーで
登ってる人が技術力(マンパワー)だと思うぞ😅
こういうのを待ってた
小島監督と野村哲也は衰えてそういうクリエイターになってしまった
豚はいい加減訴えられたらいい
しかもMGS4の開発費は70兆だったからなw
そらコナミも小島を切るわw
デスストくっそ面白いだろ
苦労して進んでジップラインをおいて開拓していくあの感じ
問題はフィールドに設置できる建築物の数が少ない点くらいだな
え?switchってそんな本体の過剰在庫を中華に流しまくってたの!?そりゃ中国語万歳ハードになるわなw
デスストって3000万も売れてたんだな
やっぱすげぇわ
コジカンはゲームクリエイターだけど
ノムテツはクライアント的な仕事の人だろ
一緒にするなよ失礼だろ😟
どうしてだ
ソニーは小島監督で箔を付けようとしている
ソニーには宮本さんがいないから
もう据え置きゲームの時代は終わったんだよ
記事を分散してるのと無能のバイトが実況スレを作らなかったから
終わってるのは任天堂のゴミハードと糞箱なのでは、、、
ソニーは枯れた小島監督に頼らないと駄目な現状
だから記事作ってないんだな
この忖度サイトはw
結局映画にゲームつけた感があってな
もちろんストーリー内容は素晴らしいんだけども
プレイ動画は要らん
ハードのスペックが足りない
PS5 PRO(RX7800XT 16GB級)はよー😩ー
そう思いたいだけwww
まぁそこが面白いところだけど
ゴールだけ一直線に目指す人は確かに楽しめんかも知れんが
知能が足りない家畜がなんかほざいとる
GOTYのゲームたくさんあるのにたいして
任天堂はファミリー部門しかないだろ?
現実みろ豚www
二人とも裸の王様になってしまったね
今回は身なりを整えてるな
あれ?MS独占ゲームはどうなった?
英文科卒より
道路整備に目覚めたわ
1000円くらいになったら買おうかな
はい!
悔しいのか豚
デスストが大ヒットして悔しいのか豚www
ようはステルスゲーってことか
チカニシ発狂物じゃんw
Switchからは発売しないから安心しろって
浜で夕日見てそう🌅🏖️
激熱発表じゃんwww
それドローン空撮じゃなくて人以外CGとかか🤯
俺は前作にハマったので期待してる
時代はパルワールドだよなぁw
コナミやめてからAAA作品のリリースが早すぎるw
デスストの内容知らないで今までどこに修行してたの?w
コナミが足かせだとバレたなw
はちまは何故か急にパルワの本数記事を作らなくなったよね
なんでだろー?😙
ノルマンディー上陸作戦だろ
お使いゲーとか嫌う人って要するに散歩を楽しめない人だからな
人生の殆どを無駄にしている
ホライゾンのとこにエンジン使わせて貰ってるからエンジン作る手間もないから早いよな
その割には新アメリカ人やたら逞しいが
逆じゃね?
いや正確には同発マルチか
エンジンあるから早いなら皆UE5でサクサクゲーム出してるよ
このクオリティで出せるのはコジプロが普通にトップクラスの開発力あるからよ
ホライゾン2だろ
後からPS4版でてるだけ
センスが違いすぎる
ファンの人は良かったな
サム以外の帰還者もいるのかな
今年は大作多いし、来年は助かる。
それまでにディレクターズカットもやっとこうw
言ったそばから新記事出とるが
あとは微妙だったな
つまり小島のいないメタルギア3リメイクは….
SF映画小説好きとしてはたまらんよ
ソニーはケツの穴が小さいな
映像も何もないしこれ完成してからだから3、4年先の話だし
糞箱ハブッチ
デッドマン
なんで荷物運ぶゲームがあんなに面白いんやろうなw
ありそうで草
それハブッチ
あなたをビーチで待っている
それハブっち
BBと接続したオドラデク(センサー)が顔なことしか分からんな
中身はBBとか?
なのに自社3作目?が続編なのか...、
9割カットシーンwww
実際売れないからなぁ・・・下手すりゃ30万クラスじゃね
シレン6が50万本いかなかったらスイッチが死んでるせいって事でいい?w
また適当言ってるわ