• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







『Until Dawn』がPS5とPCで2024年にリリース決定



GFNGsPZaYAAqBiO

GFNGsw7a0AABLKo

GFNG24IbMAAorv6



きたああああああ






B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(87件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:50▼返信
🕊️               🕊️


   任 天 堂
    完  全  終  了  

✨               ✨
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:51▼返信
PS4ベースのタイトルの移植ってwww
どんだけ追い詰められてんだよw
3.鬼武者2リメイクしろ投稿日:2024年02月01日 07:52▼返信





クソゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:52▼返信
これリメイクだよね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:52▼返信
ウンチダウン?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:53▼返信
そこまで面白くなかったから買わないけど映画は観に行くと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:53▼返信
映画おめ
8.黄泉木 聖司投稿日:2024年02月01日 07:53▼返信
冬川さん…
温め合おう…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:53▼返信
また暗転ドーンの惨劇を繰り返すの??
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:53▼返信
映画化企画あったしそれに合わせてか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:53▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:53▼返信
いらねえ
でもPS5移植と同時にPC版出すのだけは評価する
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:54▼返信
>>4
Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ ⠀↓社会のゴミ共⠀ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:54▼返信
配信中ゴミ記事しかのせてなかったのに、どこが速報だよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:54▼返信
※2
やめたれ
WiiUからの移植ばっかのSwitchさんの立つ瀬ないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:55▼返信



豆狸のバケルよりは売れる


17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:55▼返信
※15
ろくな情報が無かったのが悪い
いつものゴミ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 07:59▼返信
どうせまた真っ黒画面なんでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:01▼返信
いらね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:03▼返信
>>15
それもネタ切れで最近はGCや64からも移植してなかった?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:05▼返信
おそすぎでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:07▼返信
任天堂終わったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:07▼返信
日本じゃ無理なやーつだからこれはどうでも良い
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:09▼返信
日本版はまた暗転ドーンするのかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:10▼返信
ハード性能が上がることによって
よりきれいな真っ暗を表現出来るようになりました
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:12▼返信
彼以外が犯人パターンもあるかね。そのままじゃ何も期待する事はない
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:12▼返信
暗転ドーンはどうなるのかね
どちらにせよムービーゲーだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:16▼返信
あさま山荘ですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:19▼返信
ゴキステてったい
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:24▼返信
なっつ
七年くらい前のやつやろこれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:36▼返信
日本版ガーとかいうやつはPC版買えばいいだけじゃん
ご自慢の高性能PCあるだろ?ないの?wwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:41▼返信
>>27
ほぼ動かせるんやで…
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:41▼返信
何もないのはswitchの方でしょwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:41▼返信
暗転するからPCしか買うメリットなさそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:42▼返信
つい5年前くらいに流行ったじゃん。移植して何が嬉しいんだか
やりたいって人はもうやってるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:42▼返信
登場人物全部グレイやないかいw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:46▼返信
>>35
PC版を出すついでにPS5にリマスターするって程度やろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:49▼返信
>>36
言葉ではどうしても伝えることができなかった愛しさの意味知ったんやろな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:53▼返信
PS5レベルの画質で暗転見せられてもさあ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 08:58▼返信
雑な暗転するローカライズを知ってプレイせずに無視してきた作品
プレイする映画のような立ち位置のゲームなら残虐描写にもいい加減な避け方をしてはいけないと思う
移植ではまともなローカライズに修正されているならやってみたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:01▼返信
クアリーは規制少な目で行けてるんだから出来ないとおかしいだろう?
暗転で済ませるのおかしいよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:09▼返信
採石場(ムーンシャイナー)のが先にPC版出てるのに
暗転どーん今からか😟グラフィック梃入れとか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:20▼返信
日本版規制だけマーダーミステリーの名に値しない火曜サスペンス劇場に成り下るの本当にクズの所業
子供の教育ガー!って現実の事件も解決しない大人がいう台詞か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:21▼返信
>>1
パヨクが仲間同士で殺し合いする惨劇を起こしていた
あさま山荘事件をゲーム化しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:25▼返信
つまらなさそう
1000円くらいになったら買おうかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:40▼返信
アンミカなら黒にも200種類の色があるねんでと言うはず
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:58▼返信
暗転ドーンもそうだし、前半のサスペンスホラーからの急な方向転換もあって、面白くなかった。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:58▼返信
あれ?これPCなかったのかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:59▼返信
クアリーはおもろいぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:09▼返信
これとソニックがコメント数が少ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:15▼返信
>>50
ぶーちゃんがパルワで完全に意気消沈したからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:32▼返信
※49
クアリーは見たところスキップする機能があれば評価変わる
1回10時間のマルチストーリでスキップ不可はいろいろ試されてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:38▼返信
画面真っ黒
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:46▼返信
暗転ドーン
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:51▼返信
日本のps5版でも暗転ドーン!しますってなら売れないと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:58▼返信
>>40
ラスアスリメイクはPS5になって規制も強化されてたから全く期待しない方がいいぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:21▼返信
サスペンホラーで始めたなら最後までサスペンスホラーで通せよ
途中から遊星からの物体Xみたいになってあきれ果てたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:27▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:31▼返信
暗転ドーン懐かしいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:40▼返信
CEROに規制されまくって暗転ドーンしたやつじゃんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:53▼返信
>>52
クリアしたらチャプターセレクトできるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:54▼返信
>>41
逆にこれがあったから改善されたんじゃね?
そう思うと意味はあったな
ネタとして嫌いじゃないけど毎作品は困るしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:06▼返信
いらんでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:07▼返信
>>2
追い詰められてるのはSwitchだぞバーカ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:07▼返信
今更暗転ドーン移植してもな…
これだけ弱くないか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:09▼返信
このチームの2作目持ってきた方がよくないか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:12▼返信
>>44
どうで日本だけ暗転ドーンだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:54▼返信
暗転ドーンのままだと爆死するだけやぞ?
cero上げてでもちゃんと見せろよ売るなら
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:10▼返信
プラチナトロコンまでやったけどサム以外は覚えてないわ
それぐらいしょぼかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:14▼返信
よかったなあゴキちゃんw暗転ドーンだw
71.投稿日:2024年02月01日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:31▼返信
あさま山荘事件をモチーフにして総括から突入まで逃げ切れ!みたいなゲームのほうが売れるんじゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:36▼返信
「暗転ドーーーーン!!!!!!!!」

のままなの? それとも再調整???
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:55▼返信
どうせ国内版はPS5も暗転ドォーンなんでしょ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:34▼返信
もうホラーはええて
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:47▼返信
デビルインミーを発売しなかったことをまだ許せない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:55▼返信
暗転ドーンとかいらんわマジで
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:14▼返信
VRのシューティングは楽しかったよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:28▼返信
> あのホラーアドベンチャーが、PS5用にフルリメイクされ更なる恐怖感を届ける。
PSストアに書いてあった
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:35▼返信
UE5で作ってるのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:45▼返信
> UE5でグラフィックを一新
> 三人称視点カメラが導入され、改良されたロケーション、新しいインタラクティブやコレクティブ
> サウンドを大幅に改善され、新しい楽曲も
> オリジナルのストーリーとの整合性を大事にしつつ、オリジナル版では描かれなかった感情に訴えかけるストーリーをさらに充実
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 19:52▼返信
初見だと多数の生き残りエンド難しいけど、斬新で記憶に残る面白いゲームだったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 22:28▼返信
猟奇的なゲームはスイッチには要らないです
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 22:41▼返信
大事なトリックで暗転使われてて
は?ってなったわ海外版やらないとすり替えてて生きてたの知らなかったらくそげーだと思うだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 23:49▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:35▼返信
>>81
でも、日本版は暗転ドーン何でしょう?UE5で作り直しても゙。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 15:02▼返信
>>57
あれは元になってる神話とオマージュ元の映画がある(ウェンディゴそのまんま出て来る)
それ知ってれば面白いけど知らんとトンデモ展開なんだよね

直近のコメント数ランキング

traq