• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『ドラえもん』23巻に収録の
「ぼくよりダメなやつがきた」が話題に




※詳細なあらすじ

クラスの中で最底辺で
常に劣等感を抱えていたのび太だが
ある日、多目(ため)くんという転校生が来ることで
地位が変動する

ER8vaWKUwAA3M5r


なんと多目くんは、
のび太より勉強ができず運動もダメで気も弱い
信じられない弱キャラだった!

あののび太に対しても
「できる男」を見るような目をする多目くんに
気をよくしたのび太は
表面上は親切なふりをして多目くんに構いながら
「自分より劣る同い年の男子がいる」という優越感に浸る

CGIyuX-UUAArU-j


ドラえもんにも得意げに
いかに多目くんがダメで、自分のほうが優れているかを
自慢する毎日
呆れ顔で付き合うドラえもん

のび太はすっかり多目くんを子分扱いするようになり
ジャイアンからの野球メンバー招集にも
自分の代わりに多目くんを差し出して逃亡、
あまりのゲスさにドラえもんが「立場入れ替えTV」的な道具を見せて
多目くんを見下すのび太が客観的にどれだけひどいかわからせる

道具のおかげで罪悪感に目覚めたのび太、
自分のせいでジャイアンに殴られそうになっている
多目くんを助けるために駆け出して代わりに殴られる

CGKsxSTUQAAla8l


後日、多目くんが家の都合で転校することになるが
多目くんがのび太に対して
「いつも皆に馬鹿にされてきた僕を馬鹿にしないで、
優しくしてくれた友達はのび太くんだけだ」
と泣きながら感謝を伝えてくる

のび太にとって多目くんは自分でも馬鹿にできる優越感を満たせる子分でも
多目くんにとってのび太は、はじめて出来た公平で親切な友達だったのだ

多目くんの言葉を聞いて
僕より劣る相手に大喜びして影で馬鹿にしていた自分は
なんてひどくて人として恥ずかしいことをしてしまったのかと
のび太は自己嫌悪に陥った

…というお話




B0114L5OPO
藤子・F・不二雄(著)(1981-12-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
ダメ人間ほど自分よりさらにダメな人間を探して貧弱な自尊心を満たす
(一方で本当に優秀な出来杉くんはのび太にも誰にも平等に優しい)
という人間の醜い本能が生々しいですね


個人的に注目してほしいのは
最後にしんみりした空気を一気に消し去るほどに
唐突で強引にボケさせて馬鹿馬鹿しいギャグオチで締めたこと。
道徳の教科書に載ってもいいくらいのイイ話だけど
あくまで子供の娯楽である「まんが」というスタンスは絶対崩さなかった
藤子F先生の誠実さと矜持が感じられる。


精神的にはのび太に勝っていた男多目くん
  
多目くんはひどい扱いを受けている割に
ひねくれていたのび太と器が違って
素直で純粋で良い奴なので
いずれ親友がたくさん出来ると思う


途中まで本当にのび太ひどいんだけど、
最後にちゃんと自分が駄目なことしてたって気付いて
体を張って多米くんを守る。
そして感謝されて自らを改めて省みる。
これができるからのび太は主人公なんだよなあ。




これよく覚えてる!
のび太が人間臭くてすごく良いお話で
確かに道徳の教科書に載せても
違和感ないレベルだった






B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(284件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:31▼返信
めっちゃオナラでる
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:33▼返信
ステマって禁止だったよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:34▼返信
ちゃんと最後まで読んだ感想



ふーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:34▼返信
自分より劣ってるやつ見て心に余裕ができただけやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:34▼返信
きみはじつにバカだなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:35▼返信
つまり多目くんは聖人でのび太はクズってこと?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:35▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:36▼返信
>>1
多目くんダメだよここでそんな事しちゃ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:36▼返信
人類皆これと同じ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:36▼返信
任天堂の美談みたいなお話
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:36▼返信
その道具はジャイアンとスネ夫に使えよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:36▼返信
※1
身も出せブリュ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:36▼返信
ドラえもん原作は全部読んだつもりだったけど、このエピソードは記憶になかったな
これが心に残ってる奴ってやっぱり自分がそうだった自覚あるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:37▼返信
そんなことよりしずかちゃんのへその緒でミサンガ作りましょうよぉ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:37▼返信
出木杉なんとかしろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:37▼返信
ドラえもんがいない時空ののび太がネット民
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:37▼返信


        時間が腐る程ある
       はちま起稿のゴミ共よ
      TBSチャンネルで今から
       水戸黄門を視るんだ💢
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:37▼返信
コイツは結局転校先でもイジメられるだけなのでは?
今度は助けてくれるのび太も居ず
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:38▼返信
保護犬や保護猫の活動してる奴らの見た目や喋りの弱者っぽさは異常だからな
結局あれも自分よりも下と思えるものに優しくして愉悦してるだけなんだよな
だけどそれでいいじゃん
弱者に手を差し伸べてるんだから
少なくとも自分より上の立場の奴らは最底辺に優しくなんてしないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:38▼返信
さっきから涙が止まらない
玉ねぎのせいかもね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:38▼返信
こういうエピソードが混ざってるからドラえもんは面白いんだよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:38▼返信


  ジャイアンの声優のジジイ早く死なねぇかな😁


23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:39▼返信
>>22
キムスバ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:39▼返信
可愛い子がブサイクと友だちになるのも同じ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:39▼返信
オタクが猫が好きなのも似たようなもんだよな
オタクは賢い犬にすら劣等感を感じるけど、猫は本気で見下せる存在だから唯一優しくなれる相手
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:39▼返信
劇場版で良い奴貯金してるけど基本ジャイアンってゴミだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:40▼返信
今のマウント社会にこんな不都合は必要無い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:40▼返信
マウント取りたがり、人を見下しがち
はちまは特に顕著だけど、ネット上に溢れてる
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:40▼返信
>>18
のび太は人助けなんかしたことないだろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:40▼返信
ドラえもんって単発だからのび太の得た教訓って次の回には消えてるんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:41▼返信
大きいウンチ出た💩
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:42▼返信
のび太よりダメ人間いたんだなw
33.投稿日:2024年02月01日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:42▼返信
DVの共依存みたいで草
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:42▼返信
ドラえもんが「よくぞ殴られた!!」っていうとこマジで好き
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:42▼返信
パルワ1900万人プレイの記事まだかよバイト
steam1200万箱700万プレイだってよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:42▼返信
>ダメ人間ほど自分よりさらにダメな人間を探して貧弱な自尊心を満たす

氷河期世代あるある
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:42▼返信
俺らはちま民の関係と同じだよね
お互い見下してるけど同レベルのやつがいると思うと安心する
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:42▼返信
類友
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:43▼返信
所詮この世は弱肉強食、強ければ生き弱ければ死ぬ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:43▼返信
>>32
のび太はドラえもんの力無しでも結婚して子供作ってるから平均より上だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:43▼返信
>>13
これ子供の頃見たときのび太がそこまで駄目人間でコンプレックス抱えてたのが衝撃だったわ
ジャイアンもスネ夫ものび太も等しく全員駄目なやつだと思ってたから
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:44▼返信
うーん、そもそもこいいう題材を扱う事がどうなの?
ダメな子がこれを見たらどう思うかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:44▼返信
>>26
劇場版の敵が
ジャイアンを殺してくれるのを願おう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:44▼返信
収入は二億だといばり灰皿テキーラを飲ますやつよりまし
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:44▼返信
もしかしてZ世代を叩いてるのって…
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:44▼返信
でものび太には青ダヌキがいるからお前らより上だけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:44▼返信
今からウンコするから
話かけないで
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:45▼返信
こんな出来事があってもまたダメな事を繰り返すから愛されるんだよなぁ
出来杉なんて完璧だけど映画には全然呼ばれないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:46▼返信
いやいや、これ結局のび太(デキル側の人間)が学んでるだけで
劣等生には何の解決にもなってないし、、
転校先でまた苦しい思いをするのは変わらなでしょ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:46▼返信
なんだっけ、むげんさんけんし の1番謎の多い敵役のような見た目をしてるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:47▼返信
これはその手前のゲス行動と配役交換テレビを見せないとだめやぞ
53.投稿日:2024年02月01日 09:47▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:47▼返信
多目が自分より下の人間に出会ったときどうするか、だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:47▼返信
くず太
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:48▼返信
出来杉くんは「どいつもこいつも」な世界で希望を探してる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:48▼返信
多目的トイレ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:48▼返信
のび太って結局ハゲてもないし体格も普通だし
ハゲチビ小太りのお前らより恵まれてるんだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:48▼返信
※43
一念発起するんじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:49▼返信
>>53
体外受精?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:49▼返信
下賤な者達を見ていると笑いが止まらない
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:49▼返信
>>13
それなりに有名だぞこれ
書いてるようにのび太より色々だめなのが出てくるあまりない話だし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:49▼返信
>>41
ジャイ子と?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:50▼返信
弱い者達が夕暮れ さらに弱い者をたたく
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:50▼返信
>>45
市川海老蔵
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:51▼返信
多目くんも浦安鉄筋家族の世界に転生すれば
多少マシになるだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:51▼返信
のび太がクズだってことしか分からなかったがこれが道徳とかギャグ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:51▼返信
目どうなってんだ
白いペイントしてんのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:51▼返信
優越感持ちながら相手と関わっても別にいいのよ?
相手にそれを悟らせなければ
のび太はそれが出来ていた
表面上は馬鹿にせず親切にしてたし
生贄にした後も自分の行いに気付いて助けてたし

多目くんが気付かないのはあったかもしれんが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:52▼返信
これだけ何も出来ないってのは
何らかの疾患があると思うわ
ちゃんと病院で診てもらった方がいい
ドラえもんものび太を治すんじゃなくて
多目くんを治す道具を出すべきでは…
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:52▼返信
>>17
いまやってんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:53▼返信
多目なのか多米なのかはっきりしろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:53▼返信
>>43
下を探して優越感に浸るのび太より
ダメでもコツコツ頑張ってる多目君のほうが立派に見えるエピソードだからね
余程ひねくれたやつじゃない限り多目君のように頑張ろうって思えるんじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:53▼返信
ダメなやつは純粋という偏見を振りまく駄作だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:53▼返信
多目くん寄り目だなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:54▼返信
どこで観れるんだよ
動画貼れよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:54▼返信
とか言いながらお前らは弱者男性だの何だのと見えないネットの穢多非人を嘲ることで自己満足してるんやろ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:54▼返信
原作では指原みたいな斜視でダメ人間感が出てるのにアニメでは修正されてるのな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:54▼返信
現実は駄目な奴ほどひねくれてる
そうお前らのように
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:55▼返信
この話は配役という部分にこだわるせいか他のいつメンが記号化するからあんま好きじゃなかったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:55▼返信
>>20
冷やすといいらしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:55▼返信
多目くん転校早すぎて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:55▼返信
俺もゴキとゴキステのこといつも見下しててごめんな
ゴキステはswitchより劣っていて
ゴキブリも任天堂ユーザーより下等だとしても
同じゲーム仲間だよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:56▼返信
でも結局のび太は多目が自分より下のやつって評価は変えなかったんだなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:56▼返信
>>77
いや弱者男性がノビタ側だろ
お前ら障害者とか見ると優越感に浸っちゃうじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:56▼返信
>>77
とネットを見下し優越感?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:56▼返信
>>26
劇場版はキレイなジャイアンだぞ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:56▼返信
ええ話はカットで✂️
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:57▼返信
>>1
それ下手したら癌が出来てるから
本当に止まらなかったら今すぐ医者に診てもらえ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:57▼返信
自分より禿げてるやつが来た
( ´・ω・` )
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:58▼返信
>>71
もう終わった
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:58▼返信
>>70
ドラ「ロボトミー・アイスピック」
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:58▼返信
ダメなヤツの話なら駄目君にしろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:58▼返信
>>84
でも、のびより向上心はあったで
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:58▼返信
>>63
何気に起業もしてるからな
その後倒産して借金漬けになってるが
子沢山だったし
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:59▼返信
>>90
( ´・ω・` )映画ではハゲてない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:59▼返信
ドラえもんが糞煽りカスだからなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:59▼返信
のび太が成長するために
踏み台にされただけやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:59▼返信
らめぇ君
100.投稿日:2024年02月01日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 09:59▼返信
今の時代だとホニャララ障害とか名前つけられて別環境に置かれるんだけどな
能力の優劣差を認めない強迫神経症社会だから
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:00▼返信
>>93
ストレート過ぎて草
オブラートに包んで多目くんなんやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:00▼返信
穴があったら入りたいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:00▼返信
丸出だめ夫
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:01▼返信
>>96
( ´・ω・` )カツラか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:01▼返信
全ては親ガチャで決まります
うまれる前から勝負は決まってます
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:02▼返信
今のなろう作品だと多目くんはきっと異世界でハーレムを築いてるに違いない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:02▼返信
>>82
ドラ世界にはよくあることよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:02▼返信
出木杉ってほんと何もせんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:02▼返信
多目くんはレギュラーメンバーに入れて欲しいね
出来杉は卒業で
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:03▼返信
>・ダメ人間ほど自分よりさらにダメな人間を探して貧弱な自尊心を満たす
>(一方で本当に優秀な出来杉くんはのび太にも誰にも平等に優しい)
>という人間の醜い本能が生々しいですね

醜い本能すら持たないくらい満たされた人生を歩んでいる出木杉より
それを乗り越えたのび太のほうが好感が持てるけどな
無垢と善人は同じじゃあないよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:03▼返信
匿名のネットのミスをした人間を必死に叩く人のことかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:03▼返信
>>101
昔の方がその傾向強い
小学生の頃失書症(知能は普通なのに文字が書けない)の子が同級生だったんだけど、中学に入ったらなかよし学級に入れられてたわ
優しいイケメンだったのにガチの知的障害の子のお守りをずっとさせられてて気の毒だった
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:04▼返信
こんな話は原作に無かった気がするが、アニメ輸出に際して道徳的観念が低すぎる!とクレームついた
そういう文明の衝突を回避したくて存在しない記憶を捏造してでも道徳的観念の回を強行した訳か
ローカライズって奴はまったく
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:04▼返信
子供社会だと当たり前の事だから響かないんだよな
大人に刺さる話
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:04▼返信
>>1
そういえば昔は今で言う境界知能的な子がいたらなんとなく誰かが誘ってみんなで遊んでたよね。子供だったし、そこに優越感がなかったとは嘘になるし、ストレスの捌け口にしてしまっていたかも知れない。
今みたいにSNSで大の大人が弱者をフルボッコして優越感感じるよりはマシだったね。
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:05▼返信
のび太以下になるとハッタツショになるのが良く分かるけど
昔はそんな事皆期にしてなかったし(まるこの山田とか)
定時制高校行くと普通の勉強すら出来ないやつゴロゴロいるから
今の時代ですらハッタツショはカバーしきれてないの闇だよなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:06▼返信
こういうキャラを転校させるとか言う都合の良いオチにして
臭いものに蓋をするようなことしかできないのが日本の漫画雑誌なんだよなあ
こいつを常連キャラとして受け入れられないのが日本のコンテンツだ
サウスパークならこういうキャラを転校させたりして都合よく消したりしない
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:06▼返信
ダメ人間な自覚あるけど下なんて思うことないわ
大体同じ境遇だから安心するくらいなもんで見下して何が気持ちいいのかわからん
散々見下されてきた人間なら尚更だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:06▼返信
まんまゴキブリじゃんw
Switch2に性能抜かれた時のこと考えて物言えよ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:07▼返信
自分より下がいると安心してしまう器がちっちゃい人間、それが私
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:07▼返信
>>18
そうやろね。昔イジメられてた子がサッシ屋かなんかになってて親方と先輩にめちゃくちゃイジメられてるの見たんだけど、どこ行ってもいつまでたってもこうなんだろうな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:07▼返信
ドラえもん「ロボトミー手術セット〜〜!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:08▼返信
※114
普通に原作にあるエピソードだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:09▼返信
※118
そのダメな奴の代表が主人公の漫画じゃねーか
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:10▼返信
鉄道オタクって設定じゃないの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:11▼返信
実際は多目も近しいのがのび太しかいないからこいつでいいやってなってたかもしれん、表向きは良いこと言ってるけど
共依存と言ってもいいかも
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:11▼返信
PS5が一番性能高いのは分かってるけど
Switchを下に見るようなことはしてないな
それで楽しんでる人もいるしね
彼らの幸せを壊したくない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:12▼返信
話は道徳そのものだがのび太は深くともなんともないじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:12▼返信
>>117
まるこの山田は大人になったら普通に就職して後輩に慕われる先輩になりそう
ドラえもんの新キャラのやつはドカタになって先輩にイジメられて最終的に性犯罪に走ってムショとシャバを繰り返すようになりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:14▼返信
タッチの駄目な後輩が入ってきて達也に憧れて真似するようになってドンドン自信付けてイキっていって
イキりまくって達也に勝負挑んで負けて転向する話し覚えてるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:14▼返信
「こいつはオレのポケモンw」
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:14▼返信
DRYMAN思い出した
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:15▼返信
ドラえもん読んでると道具使って調子に乗ってしっぺ返しみたいなパターンの話の間に
こういう話や全体のストーリーにの核心に関わる話が突然混ざってくるから面白い
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:17▼返信
新しい職場で一番最初に声をかけてくるやつは職場で浮いてる奴って話
真実だけど、言うなよ意地悪いなって思ったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:17▼返信
>>82
特別支援学校
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:17▼返信
冷静に見ると漫画版のドラののび太を完全に蔑んでる目が怖いわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:17▼返信
虐められっ子は性格も悪くなる、っていう身も蓋も無いエピソード
そこで終わればAになるんだけど、Fだから改心したのび太
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:18▼返信
これの真似は絶対するな

「本当にダメな奴」は転校間際に感謝なんて全くして来ないし

その後残されたお前は完全孤立するぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:19▼返信
大人になってもダメな奴ほど群れたがるし自分より下の人を見つけ出してバカにしたがる
しかもバカにしてる方が実際はもっとダメな奴ってパターンが多いというね・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:21▼返信
>>135
分かりみが深すぎる
自分も今の職場入った頃話しかけてきたおじさん最初はなんかちょっと自慢話多いけど色々教えてくれるし良い人だな、って思ってたら……そのおじさんが教わったやり方をそのままやると他の先輩から怒られるし、途中から完全にそれだって気付いて自分も距離置くようになった
142.投稿日:2024年02月01日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:23▼返信
お前らほんの一瞬感動したところで、自分の生活態度を改めはしないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:23▼返信
そりゃ出来杉みたいな本物もいるけど、大概の人間は失敗を重ねながらじゃないと更生でできない凡人の方が圧倒的多数だからのび太の行為は仕方がないよ
最後に自分の愚かさに気が付けただけでも成長してるじゃん

ピュタンひろゆきや堀江みろよ どんなに銭持ってどんなに失敗を繰り返しても全く成長せず、周りが馬鹿だ馬鹿だって言ってる奴がいるだろwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:26▼返信
ダメな奴は下を見るからダメになる
できる奴は上を見るからできるようになる
因果が逆なんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:27▼返信
>>82
闇が深いんだよなあ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:28▼返信
悪人はこれを理解したうえで利用してくる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:29▼返信
人間の本質をついてるストーリーだ
子ども向けに漫画にメッセージを込めるF先生はやはり天才
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:31▼返信
>>110
扱いに困る存在だからさっさと別のエリアへ飛ばしたんだよなあ
現実世界でもこういう奴が会社に入ったりするとその会社がすげえヤバいことになるから
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:31▼返信
>>138
のび太って改心してもすぐなかったことになるやん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:32▼返信
>>82
イジメを受けていることに気付いた多目くんの両親が学校に相談→学校側が事実を隠蔽して門前払い
→両親泣く泣く学区を変更するため引っ越し→先生は「多目くんの家の都合」とクラスには説明

悲しいなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:32▼返信
フェミの場合は自分が駄目な奴って自覚がない、もしくは必死に現実逃避してるのでなんかできそうな奴がいると本能的にそいつを必死に憎み攻撃する
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:35▼返信
>>139
マイケル・ジャクソンも親切心からガチのダメな奴に関わったせいで悲惨なことたなったもんな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:37▼返信
前頭葉が未発達の奴には関わるな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:37▼返信
最後に穴があったら入りたいって言ったのび太を本当に穴に落とすポンコツロボット
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:40▼返信
このシーン見て思ったのび太やジャイアンみたいな勇気がなかったわ
仲間外れにされて無視された側だったから
これで分かった俺ジャイアンとのび太の中間みたいな立ち位置の男だったわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:40▼返信
なんでこの子の元にドラえもんが来なかったんだ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:41▼返信
向上心のある子がのび太みたいな駄目なやつに取り込まれた悲劇だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:42▼返信
>>157
ドラえもんの時代まで血筋が続かなかったから
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:43▼返信
※157
そもそもドラえもんよこしたのは孫のセワシだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:44▼返信
小学生のうちにその感想ならいいんだが
x民、いくつだよ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:45▼返信
>>4
インターネットに触れてしばらく経った時の感想がこれ
2chやニコニコも当初は「皆凄いな」と感心していた
優越感よりも驚きの方が勝るけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:46▼返信
剛田に配役いれかえビデオ見せるべきだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:55▼返信
なーんだ、トンキン新聞じゃん。どうせ特定外国人の偽装されたカードではじかれたのが9割くらいなんでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:57▼返信
※164
隣の記事な、それ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:57▼返信
重いな、これは
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:57▼返信
何が深いんだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 10:58▼返信
のび太は自分より下の相手より自分より優れた相手に劣等感や敵対心を持つタイプだからな
しずかと出木杉が一緒にいたら邪魔するしスネ夫に自慢されたら貼り合おうとするしジャイアンに酷い目に合わされたら復讐しようとする、無論ドラえもん任せで
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:03▼返信
多目なの多米なのどっちなの
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:04▼返信
>>89
お前のコメントは笑えない
おならでぷーでニヤニヤしてたのにお前のコメントで真顔になった
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:07▼返信
実力あって周りからも称賛されてる人間でもコンプ持って拗らせたりするからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:10▼返信
そんなもん人間本質の一つやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:16▼返信
出木杉が面倒見良ければこういう子も救われるのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:19▼返信
新人に対してろくに説明もせずにできない奴扱いしてるオッサンは見習ってくれ


ちょっとでも教えるとすぐに追い抜かれるのわかってるからやらないんだろうけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:22▼返信
その後、多目くんは順当にニートとなってネットで女叩きを繰り返すのでした
めでたしめでたし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:23▼返信
ドラえもんがいなかったのび太も有能クリエイターにせがまれて結婚して家庭を作り
孫は過去改変ロボを送りこめるくらいの財産をもつわけだから能力がないわけでもないんだよな
出木杉やスネ夫にも張り合おうとする向上心かなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:30▼返信
その優越感とか自信が原動力になって伸びる子も居るよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:32▼返信
ジャイアンがクズ過ぎだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:34▼返信
やはりドラえもんはよくできてるなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:38▼返信
多目君すごいね。お前らも見習えよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:39▼返信
>>174
ぶっちゃけ普通の新人はわからん事は聞いてくるし手が空けば何をすればいいか確認とかしてくるからなぁ
そういうのと比べるとわからん事は聞こうとせずにオロオロするやつにはこっちも説明し難いしできない奴扱いされてもしゃーないと思うわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:39▼返信
>>178
実はネットにいる連中もジャイアンそっくりなんやで。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:45▼返信
のび太ってどうしようもないクズなんだけど
ドラえもんに頼りっきりで、努力したのは未来に帰っちゃうって言い出した時だけ
大人ののび太が普通に勝ち組なの納得いかない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:47▼返信
のび太みたいなクズ人間量産漫画が何で国民的漫画になってるのか納得いかない
カカロットがクズなドラゴンボールとかも納得いってないけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:51▼返信
※183
一旦全巻読もう
のび太が成長するエピソードが散りばめられてるんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 11:53▼返信
社会的に上手く生きれない人間をチー牛とか弱者◯◯とかおぢとか言って見下し搾取してる人間ってこんな感じだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:00▼返信
>>179
今のネット時代だから明るみに出てきてるような人間のどうしようもない心の弱さや醜さ、それでも持ってる優しさや誠実さっていう部分をこの時代に誰が読んでも分かるように描いてるんだからほんと天才だよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:01▼返信
>>186
自分たちも下の下の人間なのに上だと勘違いしちゃう人たち 残念だけど同類
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:02▼返信
>>182
ネットジャイアンとリアルジャイアンの違いか
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:03▼返信
ワイもお前らで癒されてるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:05▼返信
任天堂信者とソニー信者とPC信者の醜い争いを見下して見てます
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:05▼返信
>>186
自分のいびつs
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:06▼返信
今のジャイ子って顔がジャイアンに似てる以外は非の無い子だから放っといてジャイ子と結婚エンドになっても不幸な事にはならなさそうよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:06▼返信
>>192
自分の歪さに気付けなかった世界線ののび太くんだと思うわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:07▼返信
表紙のO次郎のほうが気になる
なんか癒されるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:09▼返信
汚い性根があったとしても優越感に浸るためでもまず優しく接するのはまだ人格いいほうだとおもうけどね
愚かで弱くてかわいそうな奴と思ったら強圧的に接して搾取していじめる奴なんかよりよっぽどいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:09▼返信
これって考えを改められなかったら姑息なおっさんになるんだわ
世の中にはそんなおっさんが多い
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:10▼返信
>>193
結婚してから豹変する嫁もいるからな
あとジャイ子はサゲマンの可能性もあるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:11▼返信
ドラちゃん「人間は顔じゃない中身だ!もっとも君は中身も悪いけど」
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:13▼返信
>>186
「社会的に上手く生きれない人間」

境界知能、発達障害者
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:14▼返信
まさかドラえもんで社会差別するとはなぁ
俺もしんちゃん以下の馬鹿なので救って
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:14▼返信
>>183
やればできるのがのび太でな
真面目にやれば付け焼き刃でも、テスト65点くらい取るエピソードあったはずで、食い下がればジャイアン撃退するくらい耐えられる。
あと自分で起業する行動力がある(ドラえもんが来ない未来)。射撃とあやとりは世界レベル。
実はスペックが高いけど、性格がだらし無いからこんな感じなのがのび太。

あと老年期ののび太が、「後で苦労した。」みたいな事言ってるから、まあそういうことよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:15▼返信
のび太は反省できる知性が有るだけまだマシだ
ネットでは夢中で弱者を叩いてる人を頻繁に見かけるよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:16▼返信
>>1
弱い者たちが夕暮れ〜 更に弱い者を叩く〜♪
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:18▼返信
>>200
それを判定する資格があるのは認定医だけ。君ではない。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:28▼返信
車運転させたら絶対アカンやつ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:38▼返信
>>198
子沢山にはなっていて子孫も途絶えていないから豹変ということはなさそう
のび太の性格的にはカカア天下で嫁の尻に敷かれたほうが幸せそう
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:52▼返信
今の日本の会社がコレだろ
ト●タ⇒ダイ●ツ(社長→役員→社員)
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 12:56▼返信
他人を殴るジャイアンに言及しろよ、コイツが1番最低だろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:02▼返信
>>200
何でもそれ言ってりゃいいと思ってるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:04▼返信
>>182
ネットにいるのはジャイアンの凶暴性とスネ夫の陰湿性を兼ね備えた最悪の生物
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:16▼返信
でもこれタメ君の転校先にはタメ君より出来ないゴミ君がいて、タメ君はいじめっ子になるってオチなんだよね…
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:19▼返信
>>6
なんの教訓も!!
得られませんでした!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:26▼返信
一方こちらは発狂した上に殺害予告をする犯罪者
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |
 (. : )'e'( : . 9)
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:29▼返信
わさび版で2回見たけど2回目の時にため君の声優が愛可里花子さんに変わってたな〜
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:40▼返信
結局本当にダメなのはのび太だけ…(´・ω・`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:43▼返信
旭川がこんな感じ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:43▼返信
旭川がこんな感じ 
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 13:43▼返信
旭川がこんな感じ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:37▼返信
>>195
地底人だろあれ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:49▼返信
こういうのって相手にもとっくにバレてるけどな、現実だと
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:54▼返信
将来日村みたいになりそうな顔だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 14:59▼返信
>>215
ガチ勢詳しすぎんだろ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:18▼返信
ガチ勢兄貴ほんと尊敬する
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:38▼返信
これは道徳の授業で見せてあげて欲しい
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 15:59▼返信
でもはちま民には届きません
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:01▼返信
その後いなかったことになるんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:19▼返信
これ見たとき思ったのは、なんか主人公側って些細なことでも悪いことになるのに

それに比べ、ジャイアンやスネ夫はどんだけ悪事を働いてるんや・・って話だよなぁ。

ちびまる子ちゃんにも主人公側の悪事の話あるんだけど、それは不幸の手紙を送ろうと悩んで結局送らない話だけど。そういう不幸の手紙をまる子に躊躇なく送ってきたやつはどうなの?っていう。(ナレーションでもツッコミが入るが・・。)
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:23▼返信
これの問題点として、のび太視点では「悪いこと」かもしれないけど、子分である「ためくん」には「悪いこと」ではないんだし。

のび太が悪いことだから辞めようってなったら困るのは「ためくん」の方なんだよな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 16:42▼返信
小学生らしくダメなところもあるけどちゃんと反省する辺り、しずちゃんと違ってのび太がいかに良い人間かが分かる
出来杉はあれは人間出来すぎててもはや人間じゃない
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:50▼返信
「人は合わせ鏡」
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:53▼返信
出来杉は文字通りの「こんな奴いない。出来すぎ」なキャラだからネ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 17:55▼返信
多米とか書いてる人はなんなの
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:19▼返信
これで道徳の教科書て作者鼻で笑うやろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:26▼返信
ストリートファイター「俺より弱い奴に会いに行く」
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 18:58▼返信
それでも醜いマウント取りはやめられねえんだよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 19:31▼返信
ドラえもんが国民的漫画たる所以だな
今読んでも感心するほどクオリティ高い
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 19:36▼返信
多目の下の名前はなんだ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 19:46▼返信
わかる
仕事出来なくて怒られてばっかりの奴に限って
他人の失敗を見て笑ってる人多い
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 20:24▼返信
映画ドラえもん のび太とのび太よりダメなやつ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 20:29▼返信
いずれにせよ、のび太はグズであることに変わりない
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 21:37▼返信
ドラえもんがいてくれて始めて気付くんやぞ!現実にはいないんやぞ!即ちリアルに救いはないやんけ!

だからこそドラえもんを心に生んで喝破するため教育が大事ってなれや。机の引き出し開ける手軽さに流されず、コツコツした努力と、それを理解する環境やろがい
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 22:59▼返信
自分よりダメな奴とのび太は思ってるけど
よく話を見てるとじつはそんなに変わってない、って感じじゃなかったか
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 23:49▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月01日 23:54▼返信
お前らのコミカライズ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 00:00▼返信
※13
原作では逆に自分は印象的な回で、のぶよドラ版のこの話もたまたま自分の世代の時に観れた

というか藤子コンビ(特にFの方)は全ての作品が、弱い者、愚かな者、人脈のない者はつま弾きにされる
だからこそ、実力を着けよ    というメッセージ性の強さがある様に思う…
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 03:57▼返信
僕よりだめなやつってはちまのバイトのことか。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 04:29▼返信
別に相手にメリットを提供できてるならそれが優越感からだろうがwin-winではなかろうか
ギブ&テイクならギブ&ギブやテイク&テイクより健全
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:44▼返信
3000万円までは無税
道徳を語るはちま
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 06:52▼返信
映画のときだけイイヤツになるジャイアンみたいなもんで、この回限定の「きれいなのび太」やろ
本質的にクズはクズや
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 08:13▼返信
ドラえもんがいる時点で世界中の人にマウント取れるんだけどな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 17:44▼返信
気色悪いアニオリ持ち上げんなや
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:19▼返信
この話は二つの視点があるから面白い

確かにのび太は優越感を楽しみ、弱者への庇護欲を満たしているので恥ずかしいと感じたが
この義侠心は子育てや社会福祉に当たって絶対に必要な条件のひとつでもある
ネットで三十年遅れで叫ばれるようになった「やる偽善」の話と言える
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 18:37▼返信
つまりは、いつになっても「ジャイアンはクソ」って事だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:56▼返信
>自らを改めて省みる

いつになったら未来の道具で調子こいて失敗するのと
入浴中の同級生女子に突撃するのやめられるんやのび太
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:57▼返信
>>253
義侠心の意味がわかってないことだけはわかった
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:51▼返信
ドラえもん原作読んだ事無いやつばかりなの知らんが
基本的に全部ドラえもん漫画は道徳的な話の構成になってるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:47▼返信
テストで毎回0点ののび太より勉強出来ないってなんなんだw
自分の名前間違えてマイナス点でも取ったんか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:50▼返信
>>13
俺も記憶にねえわ
多分お互い年とって記憶力下がってるんだろうな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:08▼返信
>ダメ人間ほど自分よりさらにダメな人間を探して貧弱な自尊心を満たす
白人→黒人→アジア人の構図だね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:27▼返信
>>257
のび太さんのえっちー

を凝りずに何度もやるのは男子は道徳的にそうあるべきって言ってるの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:29▼返信
>>260
黒人とアジアンの間にヒスパニック入れられないのが教養の低さを物語ってる
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:09▼返信
>>3
よう、多目くん
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:22▼返信
>>252
原作にあるエピソードだぞこれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:06▼返信
こんなんで人間を理解した気になってる人間達のなんと残酷なことよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:05▼返信
結局道具頼り
267.投稿日:2024年02月03日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 22:54▼返信
どうせなら一緒に勉強する仲間出来て成績も上がってハッピーエンドまでやれよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 00:52▼返信
現実はいかにして自分と同じ人と付き合うかだよな
違いすぎるとストレスやばい
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 00:59▼返信
相手が感謝してるのなら
優越感を持つのは悪い事ではない
てことじゃないの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 19:02▼返信
急に?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:31▼返信
境界知能ののび太よりダメてそれはもう特別学級行きでは?それとも親の頭がお花畑でウチの子マジ天使!とか言って普通学級に無理やりぶち込んだんか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:47▼返信
原作だと駄目くんは障害者っぽいんだよな
原作者はこういうブラックなの好き
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 14:56▼返信
>>19
えっ杉本彩が
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 14:59▼返信
>>49
途中で出来杉くんは人が超出来てるから平等みたいなコメがあるんだけどさ、出来杉くんからしたらみんなのび太の多目くん扱いなだけだと思うわー
どう思う?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 18:24▼返信
ジャイに使えよその道具
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 20:07▼返信
のび太のくせに生意気なんだよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 20:44▼返信
小学生なんぞみんな同列だろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:23▼返信
てかジャイアンが悪すぎるんだよw
殴んな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 10:47▼返信
ドラえもん「うふふっ!人間の肉を食べたいなぁ〜」
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月21日 10:48▼返信
ドラえもんの特徴
目つきが悪い
チェンソーを持ってる
火を吐く
暴言を吐く
人に向かって足で股間を蹴る
282.投稿日:2024年02月28日 07:38▼返信
このコメントは削除されました。
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 19:49▼返信
>>184
人畜無害なだけの主人公だとつまらんから
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月15日 19:58▼返信
>>258
0点の回数だよ

直近のコメント数ランキング

traq