• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




SONY HAS A NEW PLAYSTATION HANDHELD CONSOLE IN DEVELOPMENT, REPORT CLAIMS

1706859997446


記事によると



ソニーが新しいプレイステーション携帯型コンソールで携帯型ゲーム市場に再参入する準備が整った可能性がある

ハードウェアのリーク情報に詳しいMoore’s Law Is Dead (MLID)によると、ソニーではネイティブにゲームをサポートしプレイする非ストリーミングゲーム機が開発中だという。

MLIDのレポートでは、このデバイスはカスタムAMD APUを搭載し、「現在、ハイレベルの設計段階」であり、「少なくとも2年先であり、技術的にはまだ発売の許可が下りていない」と述べている

また、開発者との話し合いに基づいて、新型携帯ゲーム機はPlayStation 4のゲームとのネイティブな後方互換性を維持しつつ、PlayStation 5のタイトルには「プロ並みのパッチ」を提供する可能性があるとも言及されている

・レポートでは、このデバイスがまだ開発の初期段階にあるため、状況は変化する可能性があると述べている

・また、このデバイスがいつソニーによって公開またはリリースされる可能性があるのかについては不明だ

・最後に、MLIDは携帯型が開発中であり、AMDがAPUの契約を持っていることを確認できるものの、デバイスの「正確な仕様」については推測に過ぎないとしている

以下、全文を読む





PlayStation Vita 2 Leak _ AMD Zen 5 Update 14-41 screenshot








>非ストリーミングゲーム機
マジで!?
これが本当ならPSポータルに文句言ってた人もニッコリ



B0CGDD1RBM
アトラス(2024-02-02T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(1173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:31▼返信
Switch完全終了
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:31▼返信
まじかよもうブヒッチいらねぇな!😤
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:31▼返信
Switch脂肪w
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:32▼返信
これは🐷イライラで5,000コメ行っちゃうわ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:32▼返信



  パンドラバッテリーで遊んじゃえ


🔋
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:32▼返信
ゴキブリはまた叩きのめされたいの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:32▼返信
以下ゴキブリ発狂
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:32▼返信
予約した
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:32▼返信
でもモンハンワイルズカックカクなんだろ?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
>>1
シーコシ.コシ.コエ.ロVita
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
このあいだ出したあれはなんだったのか?ってなりそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
おれは既にPS8持ってるよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
>>1
ソフトが無いからPS4混ぜるの本当に哀れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
覇権
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
アーカイブス〜Vitaのソフトを遊ぶ環境は作ってくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
>>11
ゴキブリやっぱりSwitchが羨ましかったんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
cfw厨も意外な笑顔😁
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:33▼返信
PSP発売したのに2年後に発売するわけないwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
PS3で使える各アーカイブスが出来るんなら神機
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
ゴキブリまた負けるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
ゴキちゃんまた先物買いの銭失いw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
ゴキブリ発狂
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
おいおいおいおい
スイッチ2の死体撃ちやめろよ!!鉄拳原田は止めてやれ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信


 むしろPSPを再販してくれ

 アーカイブス用に

27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信


   Playstation Vitamin2

29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
PSポータル買った人いる?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:34▼返信
するとダウンロードでゲーム勝ってないやつは大損こくのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信
スイッチ2のリークは?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信
まあ今度はモンハン出すの確定してるから
何かしら広げたいっていう思いがあるのだろうよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信
ゴキイラが止まりませんなぁ~🤭
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信
🐷「そんなもん信じない」
35.セクシー田中、逝きまぁす!投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信





ゴキ捨てーション2
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信
さすがにPS5は無理だろww
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信
PSポータルとはなんだったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信
PSポータルいらんかったんじゃ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:35▼返信
マジで!?これは凄いな。しかしそうなるとソフトは全てDLか?専用外付けドライブからインスト出来たりするんかな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
糞豚発狂www
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
ポータブル機がPS4、5と互換性を持たせたら足を引っ張って
碌な事にならないのはSwitchで学んだだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
こーいうのでいいんだよ
でもこれ多分、ダウンロード版のみの対応だな
円盤持ってても無駄…か。哀しいなぁ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
これ本当ならリモプ専用機はなんのために売ったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
今度こそ独自規格メモリーカードはやめてくれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
でもお高いんでしょ~?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
>>30
PSPのときと同じだろ
UMD持ってたら割引価格で買えたろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
ゴキ「携帯機でPS4の性能は無理wwwwwww」
ソニー「出します」

ゴキ「スイッチガーーーーーー」
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
すまんな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
これが本当ならポータル買った人達はキレていい
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:36▼返信
>>38
いらんなら売ってくれ
全然買えないんじゃ、、
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:37▼返信
任もソフトメーカーに戻ればいいのにな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:37▼返信
グラビティデイズの開発者はもうソニー抜けてるのに大丈夫か
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:37▼返信
ポータル充分快適だから要らんで
っていうか、ポータル出した時点でもう無いでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:37▼返信

カグラ7で、豚を一掃してくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:37▼返信
ゴキは本当にバカだなあ
こんなもんどうせプロトタイプが出るだけじゃん
1年後にハイスペックバージョンが出るって何で学ばないの?
って、学ぶわけ無いかwバカだからw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:37▼返信
噂話にウッキウキのゴキちゃんかわいい❤
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信

ねぷねぷ新作で、豚が絶望
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
まあゲーミングPCが携帯機化してるのにPS5が携帯帰化できないわけもないわな
あのでかいPS5がこんな小さな機械になるとは
このぶんだとPS5とPS4のゲームはダウンロードしか使えなさそうだが
ディスク持ってたらダウンロードもできるようにするとかならないか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
switch2のスペックがPS4に届くかすら怪しいので何てことすんだよ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
ポータル出したのにこれは無いと思うけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
🐷チギュァアアアアアアアアアアアア!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
スマホゲーも落ち目だしそろそろ目を覚まそうか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
switch2にビビってるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
どうせSwitch2には勝てない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
リモプ専用があれなら10万超えてきそうやけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:38▼返信
>>43
あれって転売ヤーを釣り上げる為のデコイw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:39▼返信
まじかよ嬉しいぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:39▼返信
足引っ張るゴミハードは要らんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:39▼返信
スチームデック系か
めっちゃ高くなりそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:39▼返信
PS4レベルでもROG Allyがなんとか同等程度のスペックで11万なんだっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:39▼返信
>>8
ぶーちゃんが暴れてますが・・・😅
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:39▼返信
>>44
割る奴がいる限り無理
あいつら割るために開発機盗む異常者だから
ちなみにVitaのバッテリー外せないのもPSPでバッテリー端子からハックする奴がいたから
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:39▼返信
なんでハードばっかり作ってソフト作らないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:39▼返信
PS5でよくね?え?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
  VITA TVを再販してくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
■PlayStationで続く判断・投資ミス 成功モデルからの脱却に苦戦中
ソニーのPlayStationには、2つの大きな強みがある。1つは、人々がほしがるゲーム機を作ること。もう1つは、傘下の開発スタジオに、PS向けのすばらしいシングルプレイ用タイトルを作らせることだ。
ソニーは何世代にもわたりこれらの強みを発揮してきたが、今ではそれで十分だとは考えていない。ゲーム開発費は膨れ上がっており、自社製のタイトルは単なる良作ではなくメガヒットにならなければならない。そのため、ソニーは従来の枠を超え、さまざまな方法で事業を拡大しようとしている。
しかし残念ながら、そうした試みは、外ればかりの印象だ。製品の面でも、特定ジャンルへの投資の面でも、企業買収の面でも、時間とリソースの使い方の面でも、振るわない結果となっている。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
🐷やるゲームねえじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
まぁそりゃ研究ぐらいはしてるんだろうが、記事にある通り技術的に厳しいだろう

ただ希望を出すならゲーム以外の余計な構想は入れないで欲しいな
結果的に誰も使わないしコストが上がるだけだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
>>73
他が作ってくれるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
switchはカートリッジだからそのままいけるけど
PS5はディスクだからね
ダウンロード専用にしちゃうとGOみたいな末路たどるし大変だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
AMDのおかげでこんなの出せるんだから感謝しないとな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
あーあ、携帯機需要も根こそぎ持っていかれてぶーちゃん焼け野原
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
>>31
浜で死にましたw😭💦
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
コケそうだけどな欲しい奴は欲しいんかね?PS5~pcスマホでよくない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信



スイッチ2オワタwwww


86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
Switch2を超えられるなら出せばいいんじゃない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信

vita2で、ブヒッチ軍団を無双してくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:40▼返信
steamdeckの方がいいだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信
単純にゲーミングUMPCに準ずるものとして売るんだろ
楽しいよUMPC、今はパルワールド原神くらいなら問題無い程度に動くし
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信
もしこれにPSVR2を繋げれたらワイヤレスみたいにならないかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信
任豚の目が攻撃色に?!危ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信
※73
ハード屋ですけど?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信
流石にPSポータル重すぎるから携帯機出すんならモーター取ってくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信
PSポータルでPS5そのまんまやれるのに
わざわざ今更スタンドアローン機なんて選ぶかね。
ポータルでのクラウドゲー対応も検討してるみたいだし。

本気ならかなり迷走してる気がするが
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信



スイッチ2アンバサ不可避w


96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信
PS5互換なんて作るわけがない
下位スペックの携帯機があとから出てきてどうやって互換を担保するんだ
今後のゲーム制作にもXboxSS並みに足を引っ張る
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:41▼返信
明らかにsteamに客流れてるもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
Switch終わったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
>>86
ギミックに金かけるからコスパ悪いぞ任天堂ハードって
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
ソニーが最下位の最底辺性能堂なんか相手にしてるわけないだろ
ゴミ過ぎてwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
互換はいらんだろ何のためにポータル出したんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
ゴキちゃんまたボコボコにしてあげるよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
何度ガセネタ記事にすれば気が済むんだ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
今月のニンダイ楽しみ~
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
>>88
それなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:42▼返信
本当なら欲しいけど
解像度落としたPS5って仕様だよねこれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
これスイッチ2以下の性能だったら恥だぞw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
steam deck買えばよくね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
ゴキちゃんバカにされすぎて敗走www
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
>>108
今のは性能がショボ過ぎる
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
switch2より前に発売されそうw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
クソデカいPS5と同じ性能の携帯ゲームなんて作れる訳ないだろ
発熱で手が溶けるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
PlayStation Portalはけっきょく何万台売れたんやろうな

品薄感は継続してるけどそもそもSONYも売れると思ってなくてあんま生産してない感じしかせんのやが
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
これが本当なら3万円でPSポータル出した意味が謎過ぎる
こっちでリモプも対応すれば良いだけの話だし
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
ソニーはPS5用のリモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレイヤー」も発売したが、できるのはWi-Fiを経由したリモートプレイのみで、単体でゲームをプレイすることはできない。Nintendo Switchの対抗馬としては中途半端なハードであり、PS VitaやPSPなどのソニー製携帯ゲーム機の完全復活というわけではない。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:43▼返信
携帯機に足引っ張られる勢がまた騒ぎ出すぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:44▼返信
もうこれswitchいらんなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:44▼返信
俺はポータルの改良型だと思うけどね
まぁ今までありがとう任天堂
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:44▼返信
PSポータルさらっと作ってみてアレ?これにちょい付けたらゲーム機になるんじゃね?と気が付いたんやな…
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:44▼返信
>>61
ゴキブリ発狂
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:44▼返信
SteamDeckでいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
ポータルの改良版じゃね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
十時の号令かな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
任天堂の存在価値が消えるからやってくれ
FF16とパルワールドの一件で任天堂は業界から消えた方が良くなる
任天堂が悪いというよりもその信者共が悪質過ぎる
配信者に突撃したりメーカーに突撃したりと良い事が全くない
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
PS5はリモプで互換はPS4だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
専用作らないにしても開発ライン分ける必要出てくる
そんなリソース有るならVR2をちゃんとサポートしろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
スチームデックみたいに高くて高性能でいいよ
あの価格でも買うやつは買うんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
よくてPS4proくらいの性能だろ
スイッチ2がPS5超えるって言われてるけど俺は疑ってるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
PS4レベルなら携帯機側で処理できるんでスタンドアロン、PS5は間違いなくリモートだろう
それはそれで良いよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信



スイッチアンバサで任天堂赤字地獄へw


132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
VITA内蔵してくれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
PSポータルまだ買えないわ
新型はまだいらんからPSポータル売ってくれよソニー
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
>>115
今はもうSwitch埃被ってるぐらいには
俺の携帯機需要はポータルが奪ってったよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
そんなスイッチ2じゃないんだからw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:45▼返信
性能
ソニー新しい携帯型ゲーム機>>>>>>>>>switch2
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
値上げしてゴミハード作って爆死のループやめてほしいよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
PSポータルで良い感触を得られたんだろうな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
>>129
PS5は超えられるはずがない
疑う余地すら無い、それは物理を無視するのと同じ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
開発中、少なくとも2年後、詳細は不明
要はまだ何もわからんってことでしかない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
>>120
PSポータルのチップはswitch以下の実行性能やで
OSは泥だしそれで3万円掛かってるのに何を「ちょい付ける」んだよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
互換てwスチームデッキみたいにクソデカ携帯ゲーム機になりそうw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
PSVR2ほったらかしで、
レギオンやエイライ、スチームデックの後追いですか?

任天堂のパクリグセは治らないね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
PS5もPS4互換がほぼ完全で更にPS5ゲーも遊べるんだから、
これはリトルPS5だ
性能的に相当難易度が高いような
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
>>133
amazon招待申請しろ
俺は嫁のアカウントと合わせて2台買った
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信

vita2は、格闘ゲームするために、
上ボタン6個、下に4ボタン(L1L2R1R2)
に、するべき
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:46▼返信
まぁiPhoneでバイオヴィレッジやRE:4が普通に遊べてるからな、、
まぁiPhoneは20万近くするけど、、
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:47▼返信
俺はガチガチのPSファンだけど
新機種はまだないよ、海外ですらそんな情報は無い
こんなゴシップみたいなのを記事にするなっての
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:47▼返信
10万超えそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:47▼返信
>>136
VITAから何も学んでないの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:47▼返信
あーでも偶に無性にバトルディスティニーやりたくなるからなー
VITAのソフト動くようにしてくれるなら
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:47▼返信
チョニーは任天堂コンプ強すぎだろ🥴
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:47▼返信
>>124
数年前から開発してるだろうし十時だけの話じゃないんじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:47▼返信
>>129
スイッチ2がPS5超えるって豚の妄想だろ
バカ高いM1マックでPS5性能同じぐらいなのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:47▼返信
お値段15万とかになりそう
画面出力出来て画質が4Kとかなら買うけど無理だよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
(´・ω・`)Switch2が出るのに無駄なことするなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
Vita2が先かSwitch2が先か
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
>>136
ただの願望で草
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
開発を専用で分けるなら良いけどさ
PS5とマルチ前提なると下限がポータルなるから地獄やぞ
PS3+PSP、PS4+Vita時代みたいになる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
エクスペリアステーション誕生へ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
>>114
低電力チップの内臓グラフィックでもPS4互換可能になる時代だから
互換機出るかもしれんというのはずっと言われてたことだぞ

ただ、本格的にディスク市場死ぬだろうけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
>>150
WiiUから学ばない任天堂
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
Switchが死んだからまた復帰したのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:48▼返信
>>145
招待申請なら一ヶ月半前にしたけどな 来ないんじゃ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
まさかのPS5薄型(携帯可能)w
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
なんというか
結構PSファンも携帯機求めてるんやねw
Vita勢はもう消滅したかと思ってたwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
>>1
ソニーは任天堂の後追いとパクリしかねえなぁ
パルワールドにそっくりだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
パルワで分かったのはもうPSは本当に要らなくなった時代が来たということだけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
5がコケてるのにvitaなんて需要ねぇだろ
モンハンは据え置きに完全移行してるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
ポータルが思った以上に売れてるしな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
>>37
需要を確認するための実験機では?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
ソニーが携帯モデルの何かを出すとしても
PSPみたいなサイズのものはもう出さないよ
そんなサイズだと字幕が読めないゲームが今は多すぎる
出すならタブレットみたいなサイズだよ
ipad Proよりは小さくてminiよりは大きいぐらいの
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
たとえ噂でも流すんじゃねえ
任天堂に盾突く気か

みたいな?(´・ω・`)
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:49▼返信
ガチなら朗報過ぎるな
ps5のリモプができればなおよし
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
>>158
豚の願望、Switch2はPS5以上の性能
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
でも結局他人任せで放置するだけやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
ソフトも据え置き機と携帯機の共有させて欲しい
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
>>169
なんの5がこけてるの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
>>148
それはそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
発売されて困るのは任天堂だな
先ずVita2以上の性能が求められて価格も比較される
パルワールドみたいな事が今度はハードでも起きちゃう
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
携帯機はずっと研究してたんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:50▼返信
あのね、ポータル出る前までは
ソニー製コントローラー付きリモプ特化スマホ(XPERIA PLAY2)が出る出るって
毎年のようにリークされてたんだよ

ポータルが発表されて、そんな噂は死んだんだけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
steamdeckですらPS4よりかなり性能上だしな
PS4pro超えはそんな難しくない
ただ携帯機やるよりVR2ちゃんとやった方が良いのでは?と思うが
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
VITAで会社傾いたことを忘れたのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
豚発狂w
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
>>169
PS4以上ペースでPS5がこけてる?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
あまりにもPS5が順調だからか意地を張ってコケてることにしたいぶーちゃんw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
>>169
言ってる事滅茶苦茶で笑う
豚ってホント境界知能なんだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
Vita・PSP・PS1〜3のアーカイブあればそれでいい
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
switch2(噂)もだが値段が高そうだな…
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
VITAさえまともに運用しなかったくせに

またサードに丸投げほったらかしにしそう

VITA→PSVR2→次世代携帯機 いい加減気がつけよ任天堂のように自社だけでハードとソフト回せる能力ねんだから
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
きたぁぁぁああ!!!
これで勝てる!PSVR2とうとう発売か!
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:51▼返信
PS開発者「頼む!Switchみたいに売れてくれええええ」
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
>>164
祈りが足りん
ソニー本社に向けて毎朝正座で拝め
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
ビタビタくるか!Vita好きだったんだよなぁ
何で流行らなかったのかわからんかった
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
>>181
サブスクの分母を急増させるには最高の手段だからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
少なくとも2年先とか、発売するころにはスマホの進化に負けてそうやな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
>>168
Switchが一番いらない子ってバレただけやん
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
任天堂的にはむしろ出してほしいんじゃね
SIEの開発リソースが分散するのはプラスだろうし
どうやっても携帯分野でSIEが市場取れる未来はないよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
>>17
低スペスイッチに誰も憧れないと思うぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
>>167
連投して必死な任天堂こどおじ💩
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:52▼返信
確かに携帯機絡みの特許はPortal以外でも見たな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:53▼返信
>>175
中身にPS5入ってるんじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:53▼返信
豚が焦ってて草
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:53▼返信
Switch2というより

出るだろうSwitch miniに売上で負けそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:53▼返信
>>194
中華転売&循環で売り上げ盛ってたSwitchが何だって?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:53▼返信
任天堂「Switch 2発表!!」
…数時間後
ソニー「Vita 2発表!!」
キャッチコピーは真の携帯ゲーム機。あらゆる既存携帯機より高性能
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
出る頃にはPS5も低電力で動かせるほどのAPUになってるってことか
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
商品化するかどうかは関係なしに普通に開発はしてるでしょ
それで培った技術は他に転用出来る場合もあるだろうし
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
>>199
訓練されたニシは
「パルワールドなんぞ単独セーブデータ商法や色違い商法を実現できない低技術」
って本気で思ってるからダイジョーブ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
>>200
Switch2売れない言い訳ができて喜びそうね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
AIエージェントを動かせる端末がいるんだろ
最初はXperiaなんだろうが
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
ROG Allyがバカ売れしちゃってるからな。日本のASUSストアで一人1台制限掛かってる
SIEも黙ってみてるほどアホじゃないでしょ。
Switchですら横幅とりすぎなので、GBA SPみたいな画面が開く感じで画面の下にコントローラがくるデザインのほうが好き
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
ポータル要らんからこっちを早よくれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
そろそろマイクラができる高性能の携帯機ほしいわ
switchだと常にガクガクしてる→スリープしたら確率でエラー落ちするぐらい終わってるんだわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
高くて売れないゴミをまた作るの?ww
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
マジならSwitchが終わりそう。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
シレンがSwitchの地雷罠踏んでて草www😂
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:54▼返信
ファミ通のメーカーごとの新年の挨拶でコエテクとかが言ってた新型ゲーム機の事がこれなら面白そうだけど…
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信
携帯できるPS5とかすげえなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信
龍が如くしか売れない日本で売れるわけない

結局ダウンロードがーと言っても龍が如くやFFはパッケージメインになってるのが日本
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信
>>169
コケてるのは国内だけだろバーカ
国外じゃPS5一強だボケ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信


  ダークアレックスも意外な笑顔


225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信
俺達が脱Pするとは誰も思わねぇだろうな?w
つってSwitch2作ってるんだろ
226.投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信
まだ出来てすらいないものをリークってお前の願望じゃねえか
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信
名づけて、ソフト売れないから色んなハード出して自分とこだけ儲けよう作戦!
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:55▼返信
vitaとの互換がありますように、、
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:56▼返信
こんなん出るならPSポータルなんか要らんやん…
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:56▼返信
任天堂はさっさとハード撤退してサードになったほうがいいよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:57▼返信
>>1
任天堂=チー牛集団💩💩💩
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:57▼返信
>>228
それなんて任天堂?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:57▼返信
御本尊のせいでゴキイラw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:57▼返信
めっちゃ嬉しい
ソニーの携帯機待ってた😊
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:57▼返信
これ普通に出したら10万軽く越えると思うけど、そんな金だすなら…ってなるわ
5もゲーム機としてはもう十分な性能だし、こんなんよりソフトしっかり増やしてくれんかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:57▼返信
PSP購入したやつかわいそすぎるだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:57▼返信
>>13
未来から来たんかw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:58▼返信
それで何すんの?
基本無料スマホゲー?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:58▼返信
今からでもいいので任天堂はソニーにワビを入れて、コイツをOEMしてもらえ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:58▼返信
>>37
リモプ専用のモニター付きコントローラーと携帯ゲーム機比べてどうしたん?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:58▼返信
コケたのに…
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:59▼返信
>>230
技術の蓄積のためには必要だよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:59▼返信
AppleのM1チップみたい低電力な物が
Qualcomm、スナドラXやAMD、intelから出るからな

ノートPCも携帯ゲーム機も低電力で高性能のが出始める
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:59▼返信
>>206
デマ情報やめようぜ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:59▼返信
どうせまたSDカード使えないんでしょ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:59▼返信
PSポータルどうなったん
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:59▼返信
Switchが売れてないとかそれPS2やPSPにブーメランブッ刺さるな
PSPなんて国内2000万台近く売れたのにモンハン以外でミリオン超えたのFFがギリギリ1本しか無いし、海外なんて市場自体存在しないも同然だった
ってかSwitchのあつ森国内1000万超えって、3200万台売れたハードで装着率30%超えとかもはや狂気ってレベルなんだがな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:59▼返信
PS版箱s枠かな?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 19:59▼返信
>>209
二年前のRyzen7 7735UとM680グラフィックで惜しいところまでは来てるからな

解像度やフレームレート落としまくれば今の状態でも互換性持たせるのは難しくなさそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:00▼返信
おいくら万円すんの
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:00▼返信
スイッチ2死産
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:00▼返信
FF16みたいなシリーズ最悪爆死のムービィくらいしか独占タイトルないんだから今更出しても無駄じゃねって思うわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:00▼返信
>>229
朧村正はvitaが最後だからそれだけでも価値あるな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:00▼返信
携帯できるPS5とか最強じゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:00▼返信
全固体電池使うのかな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:01▼返信
ゲームはPS5とPSP2で同時発売ってのが理想だな
なんだかんだ携帯機需要は多い、PSP2待ちのユーザーもかなり多いだろうし
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:01▼返信
>>169
現実見えてない🐖
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:01▼返信
パルワールド出来ないんでしょ
何しても無駄
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:01▼返信
ゴキもいらねーって感じだなw
誰が買うのこのゴミ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:01▼返信
持て余してたけどVITA自体は時代を考えたらなかなか完成度高かったよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:01▼返信
PS5のパケ版よりも売れないゲームってクソゲーだと思う?
スイッチユーザーって日本だけで3000万人近くいるはずなのに
何でPS5よりもゲームが売れないの?教えてください
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
スイッチ脂肪
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
PS5並のゲーム体験が携帯できたら技術的には凄いと思うけど、実際に小さい画面でプレイしたいかと言われるとうーん…
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
>>223 豚かな?日本でもPS4以上ペースだが?
 
35ヶ月比較
PS5 : 4,456,328
PS4 : 4,244,578
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
🐷ぐやじいぶひ~
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
出るなら買う
かつてPSPとDS、vitaと3dsと携帯機2台持ちだったからね
携帯機最高すぎる

268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
Switchガチで終わるやん笑
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
ソニーの技術なら普通にPS5より性能高い携帯機作れそう
流石にそれに合わせてPS5pro出すだろうけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
>>262
スイッチユーザーって日本だけで3000万人近くはいないからです
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:02▼返信
>>253
つまり無駄じゃないと
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
また無職任豚が発狂連投してるのかw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
vitaがコケたのに任天堂の独占市場の携帯機にまた手を出すとは思えんけどな
XPERIAにゲーム機能付ける方が現実的やろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
新型機でダントラ2してえなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
2年先だし研究止まりということまあり得る
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
>>262
PS5より売れないゲームなんてないよ
PS5はそれくらいやばいよ
週販1000本は今でも誰も打ち破れない記録だからね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
PS5にリモートできて、過去作のDLソフトができるVITA擬きなら出そうかな
完全新作は出したくても無理でしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
PS6が出る時期にこれを出すのなら
PS6の互換は切ってるんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
それならまじで転売対策してくれるなら欲しい。
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
PS6が出る時期にこれを出すのなら
PS6の互換は切ってるんだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:03▼返信
SteamDeck的なものがあってもおかしくないしな
SteamDeckが10万ならSonyDeckは15万20万になるか
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
>>272
🪃💦
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
また無職任豚が発狂連投してるのかw
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
豚が夢の中で見た真のSwitchってコレやん
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
>>275
5年以上先のゲームに大歓喜するゴキブリだよ
なんでも夢見せときゃいいんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
>>273
ハブッチ据え置きじゃなかった
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
ゴキブリWWWWWWWWWWWWWWWWWW




ゴキブリWWWWWWWWWWWWWWWWWW
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
今のところはswitch2レベルの信憑性しか無いなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
原神や崩スタ、ZZZみたいなのをサクッと遊ぶ分には便利なのかなあ…
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
Switch2でもグラで負ける
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:04▼返信
ないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
本当に発売されるなら必然的に任天堂の次世代機と比較されるけど投資してこなかった任天堂は恥かくだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
>>265
国内ミリオンソフトはいつですか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
>>17
分かりやすいよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
いいねー!ゴキブリ良かったじゃん
どんどん他社に置いてかれるな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
ストリーミングで遊ぶにもそこそこスペックが必要でコスト的にゲーム機と非ゲーム機で変わらんならまぁゲーム機として出すかーって感じ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
そんな事よりPS5にアーカイブスくらい対応させろや
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
switch2より高性能になりそうだなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
確定情報だけにしてくれや
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
まぁ研究開発くらいはしてるだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
>>292
ハブッチ噂止まりやで🐵
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:05▼返信
>>202
言い返せないのがまたつらいよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:06▼返信
任天堂こどおじビビりすぎ😂
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:06▼返信
いや、無理に決まってんだろ
妄想Switch2を具現化するようなもんじゃねーか
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:06▼返信
>>262
いいかげん3200万台すべてがアクティブと思ってるバカのふりやめたら?ガチならアホだぞ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:06▼返信
>>285
5年後とか老ニシは寿命の切れる音が聞こえてくる頃だもんな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:06▼返信
>>270
中国人もスイッチソフト買わなくなったみたいだけど?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:06▼返信
豚が焦ってるようだね
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:06▼返信
ゴキブリに買わせよーぜ、これwww
マジウケるw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:06▼返信
Switch2の上位版で携帯機でも潰す
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:07▼返信
ポータブルPS4というスイッチ2に期待してたことをソニーがやってくれるならありがたい
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:07▼返信
>新たなPlayStation携帯機が開発されているとの噂が登場、AMD製のSoCを搭載しPS5/PS4からの移植が容易になるとのもの 


AMD製か最高じゃん😊
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:07▼返信
>>305
ニシくんガチギレで草
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:07▼返信
全てのタイトルが動く必要無いから、対応してるゲームは遊べるって感じで良いと思うわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:07▼返信
2年以上先にPS4タイトル遊ぶかというとだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:07▼返信
こんなリークだけでもタヒぬスイッチ2w
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:07▼返信
•Switchより上なグラフィック(ほぼ確定)
•ps5のリモプ(ほぼ確定)
•集まるサードのソフト(ほぼ確定)

これSwitch勝ち目ないだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:08▼返信
>>305
ネタにマジレスこっわ😊www
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:08▼返信
>>310
それでどこが作るの
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:08▼返信
ニシくんこれをSwitch2だと思って買ったらええやん
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:08▼返信
>>250
M680搭載チップならPS4proくらいの性能なので実行をFHD以下に絞って
高速なメモリ十分に載せておけばPS5互換は不可能ではない

問題は電力と排熱
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:08▼返信
任天堂と違ってパーツのコストカット出来るもんな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:08▼返信
>>262
3200万台売っただけで3200万人には売れてないからよ
一家に複数持ちさらに買い替えで数字伸ばしてさらには転売で伸びた数字が3200万ってこと
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:08▼返信
これは信憑性が怪しい情報だな
SIEの研究開発部門は常に何かを開発中だとは思うが
実際にそれが発売まで行くかは別の話だからな
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:09▼返信
またハブッチ何もねえ💩
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:09▼返信
ポータブルpsゲーム機が発売されまくってるから、ありえなくはないけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:09▼返信
ポータルproでも出してVitaやPSP互換ができるってくらいならまだ信憑性があるがPS5のソフトまで動くとか言い出しちゃうとなぁ…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:09▼返信
>>262
PSPなんて国内2000万台近く売れたのにモンハン以外でミリオン超えたのFFがギリギリ1本しか無いハードだったんだけどなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:09▼返信
昨今の携帯ゲーム機ブームはさすがに無視できないんだろうな
もしくはPSPRが思ったより売れたから手応えを感じたか
なんにせよVRよりは求められてるとは思う
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:10▼返信
米IGN、新作ゲームのレビューコードが貰えなかった腹いせにネタバレ動画を投稿し大炎上中

こいつホンマ…マジカスやんけwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:10▼返信
※305
だとしたら任天堂は誰にスイッチを売ってたの?
ファミ通が虚偽記載していたというならそれはそれで良いけど
毎週毎週10万台近くも売ってたのに
アクティブユーザーはいないって意味がわからないよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:10▼返信
パルワールドが携帯機でできるとなると爆売れやろうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:10▼返信
そんなもん出すとしたら散々馬鹿にしたXSSくらいの愚行やろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:10▼返信
PS5って3080並みのグラボ積んでるのに携帯機にするとか不可能だろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:10▼返信
>>259
パルワールドしかゲームないんか?
ミーハーかな?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:11▼返信
>>331
3200万台売っただけで3200万人には売れてないからよ
一家に複数持ちさらに買い替えで数字伸ばしてさらには転売で伸びた数字が3200万ってこと
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:11▼返信
>>331
これはわかってる奴が書いてるなァ!?w
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:11▼返信
きいたあああああああああああああああああああああああ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:11▼返信
任天堂よりはまともな携帯機作るんだろうけど値段がな
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:11▼返信
PlayStation Portalはゴミ箱へ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:11▼返信
>>332
既にできるくないか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:11▼返信
ニシくんがいつも主張してた携帯機能までまた取られたら何を心の支えにしていくの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:12▼返信
据え置き機で勝負にならないから携帯機に逃げた任天堂涙目w
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:12▼返信
ローカルで動作するのなら素晴らしいぞ。
でも現実的にはかなりムズイよね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:12▼返信
>>331
ヒント 秋葉原 ハイエース
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:12▼返信
ゴミッチ2もう死亡か
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:12▼返信
>>334
だから研究段階なんだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:12▼返信
>>340
PS5出来るからモンハン出来るやん
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:12▼返信
ps5互換とか携帯機でも頂点取っちまいそうだな
まぁ値段によるけど
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:12▼返信
>>330
IGNintendoは編集長が二代続けて任天堂に天下りする広告代理店だから
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:13▼返信
>>334
2060sくらい
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:13▼返信
Vitaが3DSの値下げで息の根止められたこともう忘れたのか?
同じ流れで殺されるだけだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:13▼返信
ps5のソフトも動く携帯機…。switch2死亡ですw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:13▼返信
これPSじゃなくてINZONE枠でポータブルPCとかだったりするんじゃね
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:13▼返信
>>352
1番死んだの任天堂じゃんw
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:13▼返信
またゴミ作るの?
357.ブヒッチ=中華ハード投稿日:2024年02月02日 20:14▼返信
4gamer、中国イベントの取材記事で“中国市場で出回るNintendo Switchはかなりの割合が日本版”である事を明らかに
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く「中国ゲーム事情」[4gamer]編集部:S.K.Y
 中国では公式の統計に出ないコンシューマゲームユーザーの拡大が起きているという。なぜ統計に出ないかというと,並行輸入品を入手して遊ぶユーザーが多いからだそうだ。並行輸入品は,中国国内で流通しているコンシューマ機としてカウントされないというカラクリだ。販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。つまり,日本で購入されたコンシューマ機が中国へと並行輸入され,販売されているのだ。
 高橋氏が民間統計から出した試算だと,中国で出回っているNintendo Switchはかなりの割合で日本版のものだという。その理由は,中国当局の規制によるソフトラインナップの差だ。日本のユーザーからすると,その影響で少なからず,入手困難な状況に陥ったので,納得しづらい部分ではある。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:14▼返信
PlayStation 4のゲームとのネイティブな後方互換性を維持しつつ、PlayStation 5のタイトルには「プロ並みのパッチ」を”提供する可能性がある”
↑wwwwwwwwww
可能性があるだけw
しかし、それは簡単に実現出来てしまうんだよw将来ではなくもう既にあるw
ク ラ ウ ド♥
PSポータル スマホ PC とにかくネットにつながるものさえあればプレイ可能に
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:14▼返信
任天堂はキャラクターグッズに逃げ出した!

…しかし、パルワールドに回り込まれてしまった!
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:14▼返信
あれだけSwitch叩いておきながらソニーが携帯機出すなら持ち上げるキチ虫
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:14▼返信
SIEのハードリーク殆ど当たってるし本当なんじゃない?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
開発の足引っ張るだけじゃね
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
どんなにハードを出そうと、やりたいゲームがなければ意味ない
パルワールドもないし、スイカゲームみたいなのもない
終わっとるわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
ブヒッチ=中国への貿易商材

架空アカウントで家電量販店から人気ゲーム機約2000台(8500万円)購入し転売していた男女11人逮捕!

※8500万÷2000=4.25万円(ほぼスイッチ有機モデルの値段)
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
>>356
Switch2の記事じゃないよ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
>>358
格ゲーとか音ゲーとか、クラウドじゃ無理でしょ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
これはswitch2の圧勝だろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
ハブッチ後継機にはこういう研究してる話出てこないよな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
>>317
全部未確定で笑える
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
な?こうやって作ってるならリークは絶対出るんだよ
で、任天堂のリーク何処?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:15▼返信
>>360
携帯機だから叩かれてると思ってたの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:16▼返信
ニシくん自慢の寝転がってプレイ出来るクソハード終了じゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:16▼返信
Vitaが1番好きなハードだった
2ならヤバいね
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:16▼返信
PSPを成功に導いたモンハンが無いと無理では?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:16▼返信
>>363
そうハブッチはオワコン
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:16▼返信
【速報】【速報】【速報】【速報】【速報】
龍が如く全世界売上100万本突破!!!!!!!!!

㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとう㊗️㊗️㊗️㊗️
377.はちまき名無しさん 投稿日:2024年02月02日 20:16▼返信
どうせ対応ソフト限られるだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:16▼返信
また負けるために作ってんのかw
ほんと懲りないなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:17▼返信
虫とか蟲言い出したら豚のイライラが高まってる証拠
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:17▼返信
>>376
すくなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:17▼返信
>>363
ポケモンとかいうパルワールドに殺されたクソハードゲームw
シナッチご自慢のスイカゲームw

2023年の「YouTube流行語大賞」まで受賞した大人気のパズルゲーム「スイカゲーム」は、在日中国人のシリアルアントレプレナー(連続起業家)である程涛氏が仕掛け人だ。
その直前に中国ではやっていた「合成大西瓜」というゲームをヒントに創り上げていた。
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:17▼返信
今更もう遅い
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:17▼返信
ディアブロもCODももう出ないのに新しいハードなんて売れねーだろ
夢見てんなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:17▼返信
>>369
Switch2笑ってやるなよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:17▼返信
>>380
で?シレンはどれだけ売れたの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:18▼返信
Switch2ってこれじゃねーかな
ソニーのゲーム事業なんてもう任天堂の下請けするくらいしか生き残りの手段ないだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:18▼返信
ポータルがめちゃ売れてるからそう判断したんかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:18▼返信
>>381
うわぁ、くやしそぅww
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:18▼返信
🐷「スイッチとPCは友達ブヒ!PCサイコー!」

バルダーズゲート3がティアキンを撃破!
パルワールドがポケモンを撃破!
ポケットペア「任天堂の文化は合わなかった。スイッチはクソハード」

🐷「!!??!!ソニーガアアア!FF16ガアアア!チギュアアアアア!!」
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:18▼返信
売れないと言いつつ焦ってるのはなぜなんだいぶーちゃん?w
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
>>363
未来の話なんだからその時にならないと分からない
スイカゲームとかすでにブーム終わってるしさ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
龍が如く8、全世界売り上げ100万本突破!!!!!

ありがとう龍が如く
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
>>386
9位堂が何勘違いしてんだバカ豚
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
ポータルとかいうゴミクズよりやっぱ携帯機よ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
>>386
PS以下の売り上げなのに何かいてんだコイツ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
>>386
SIEの売上は任天堂の2倍以上
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
Switch葬式会場はここですか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
>>380
おんやあ?ピサロモンスターズ3が出荷ミリオンしたのに大したことないって言っちゃう?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
>>380
シレンは?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:19▼返信
>>383
ゴミッチ売れないってことか
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:20▼返信
>>363
Switchの悪口言うなよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:20▼返信
パルワールド2を独占にするしかねぇ!
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:20▼返信
今更ソニーの携帯ゲーム機とかどこがソフト出すんだよw
移植ゲーしか出ないクソハードになる未来しか見えんわwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:20▼返信
>>370
こんな胡散臭いリークよく信じるねw
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:20▼返信
>>385
歴代更新売上!!

風来のシレン3 累計:97,227本
風来のシレン4 累計:89,576本
風来のシレン5 累計:63,269本
風来のシレン6 初週:95,000本 (Amazon1万本込み) ←
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:20▼返信
SwitchやxboxSみたいに開発の足引っ張るようなら出すな
どうせ出すなら10万で超高性能携帯機にしてくれ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:20▼返信
あれだけちゅうごくじん
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:21▼返信
>>360
珍天堂みたい携帯機しか出さなかったら言われるけど
PS5有っての携帯機だからな
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:21▼返信
いいかも。もうガタガタSwitchに嫌気がさしてた
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:21▼返信
>>389
またあほなこと言ってんな
パルダーズゲートはマルチだし、パルワールドはもろにPS5ハブじゃん
ゴキブリって脳みそないのかな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:21▼返信
>>406
10万程度じゃそこそこやろな
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:21▼返信
あれだけ中国人しかやってないパクリ連呼してたパルワールドにまーた縋るバカ豚
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:21▼返信
そんなことよりゲームを出せよ
お前んとこだけだぞ面白いゲームないの
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:22▼返信
7,8万とか余裕で行くだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:22▼返信
携帯ゲーム機ってPSVitaの頃はスマホゲーの台頭で厳しい状況だったけど
Steam DeckとかROG Allyとか高性能な携帯ゲーム機がソコソコ売れてるのもあって
スマホゲーとの棲み分けが出来てきたって感じかね
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:22▼返信
>>405
シレンの売上すくなっ!
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:22▼返信
寝っ転がりながら出来るぞやったねニシくん
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:22▼返信
真のSwitchの後継機でちゃうのか
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:22▼返信
【速報】龍が如く8、全世界売上が100万本突破!

株式会社セガは、1月26日に発売した『龍が如く8』について、発売一週間で全世界売上100万本を突破したと発表した。これは『龍が如く』シリーズの家庭用ゲームタイトルとして、過去最速記録だという。

また本稿執筆時点で、SteamDBによると本作の同時接続プレイヤー数はピーク時で約4万6000人を記録。この同時接続プレイヤー数はシリーズ作品における最多記録を更新。シリーズ過去作となる『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル』での最大9535人、2023年11月に発売された『龍が如く7外伝』では1万3737人という記録を大きく塗り替えており、本作のさらに高まった人気ぶりがうかがえる(関連記事)。さらに発売週である1月23日から1月30日までのグローバル売上ランキングでは6位にランクインするなど、好調な滑り出しを見せた。
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:22▼返信
🐷がピキってるけど、この仕様ならPS4、5の派生機と一種やんけ。Proと立ち位置的には同じ。このハード単体で成功も失敗もないやろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
単なる携帯機は出さんだろ
手元で多少の処理能力持たせてPSプラスのストリーミング兼PS5リモプ機能のついたPortal2みたいな立ち位置なら出すだろうけども
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
※404
横日本語読めないw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
ポータル売ってみるくらいだし、一応まだ携帯機も出したいとは思ってるんだろうな
サブスクやポータル利用者の意見とかからリモートやクラウドは遅延の解消が難しいと判断して、スタンドアロンで動作する携帯機を計画していても不思議はない
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
※405
10万しか売れないソフトとミリオン確定の龍が如くを比べるとか笑止千万
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
>>410
じゃあなんでおまエラ豚キムチ発狂してんだ?w
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
>>413
モンハン新作 GTA6もでますけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
スマホが台頭している今、Vitaモドキを作っても失敗する未来しか見えんわ
PSPはかなり遊びこんだけどVitaはほぼ置物になってた記憶
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
>>309
クズに促される以前に既に買ってるんだよねw
遅すぎですよw
君たち雑魚みたいにいちいち言い訳してやらないのと一緒にしてもらっては困るなあww
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
>>410
勝手に友達と思ってたPCにボコられたって話だろ
豚以外はゴキブリに見える病気ヤバイよ、君
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
今の時代10万当たり前に超えるから半額なら嬉しいよな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:23▼返信
>>413
それはスイッチのことだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:24▼返信
子供達がみんなスイッチ持って友達同士で対戦やったり遊んでるからな
遊ぶ場所も限られず何処でも集まって遊べるし
携帯機の強みは任天堂が一番理解してる
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:24▼返信
>>419
龍が如くおめでとう
はちまはこれ記事にした方がいいんじゃない?
豚イラでコメントめっちゃ稼げるぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:24▼返信
モンハンワイルドズもGTA6もできんのかすげええええええええええええええええええええ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:24▼返信
いや、これが本当ならPSポータルはマジで何だったんだよ!
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:24▼返信
>>295
置いてかれてるのはお前の人生w
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:24▼返信
>>427
Switchにブーメラン刺さりまくりじゃんw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:25▼返信
PS5が動作するなら、それってPS5だよね?
性能がダウングレードしたPS5smallみたいなハードってことじゃん
性能アッパーのPS5proではなく性能ダウンのPS5smallが実際には出てくるという可能性か
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:25▼返信
>>419
ファミ通は18万しかカウントしてなかったのほんと草
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:25▼返信
>>331
ヒント 中国
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:25▼返信
※376
龍8はマジで良い作品だからまだまだ売れるはず
2週目でサブクエとドンドコやってるけどめちゃくちゃ面白い
1週目にドンドコやらなくて良かった
やってたらクリア出来てない
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:25▼返信
>>410
こいつ理解力なさすぎだろ
クソハード信仰してるとここまでアホになるのか
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:26▼返信
ps5互換はないでしょ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:26▼返信
でスイッチに勝てるの?勝てないよね
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:26▼返信
>>285
クズの癖に上からだな?
自分が一番偉いつもりか?下っ端も下っ端な癖にw
階級一番下が上に意見すんじゃねえよwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:26▼返信
パルワールド出来るくらいのだしてくれ
あとPS4はどうでもいいvitaの互換付けといてくれ、あの資産勿体ないからな
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:26▼返信
勝てない戦だと思うよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:26▼返信
>>439
世界でも集計してるんだ?すげーな聖典
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:26▼返信
モンハンワールドが盛り上がってた時にこれが日本で発売されていたら凄い事になってたんだろうな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:27▼返信
>>328
ソフト売上本数だとそんなに悪くないけどな サードはDSより売れてたし
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:27▼返信
【速報】龍が如く8、Steamの同接数4万6000人を記録
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:28▼返信
ソニーでもコストとスペック天秤にかけたら携帯機でユーザー満足させるもん出すのは不可能なんだよ
任天堂IPみたいなこれしか無い需要を満たす事も出来ないんだし話にならん
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:28▼返信
>>432
見たことない
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:28▼返信
>>248
switchのソフト売上本数はPS4の6割程度だぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:28▼返信
2年後為替が下がってると良いが
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
>>452
任天堂専用機には関係ないな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
やるとしたらPlayStationとしてではなくハンドヘルドPCとして作るとかならあるかもなぁ
それなら価格を上げても問題ないしソフトもSteamからでできるし
そうなるとVAIOと共同とかになったりすんのかな
PSとしてだったら性能と価格のバランス、専用ソフトの開発で無理だと思うんだよねぇ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
>>413
豚ってゲーム興味ないのな
龍が如く、鉄拳8、グラブル、ペルソナ3 リロードも出てるのに
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
ゴミすぎてゴキイラw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
>>273
クラウドでPS携帯機型端末でPS6ソフト及びPS4と5にも対応は”出来る”
そういう話だろ?もしあるにしてもな
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
さっきヨドバシのPS5コーナー行ったけど誰もいなかったぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
ゴキステも技術の梯子を降りてゴキブリ発狂
やはりPCだスティーブしか信じられない
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
N社と違って性能とバッテリーと価格での心配も無し、ソフト面も今じゃオンライン必須で専用タイトルを
盛らない限りは大丈夫だろうけど、全力でN社界隈が足を引っ張るのが目に見えてるからなぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:29▼返信
真のSwitchが発売か!
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:30▼返信
5は無理でしょ~!
まっ4が動作するなら買う
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:30▼返信
>>439
パッケージだけだしPS扱わない店も集計してるからな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:30▼返信
>>435
PS5出来るやん
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:30▼返信
PSVR2を忘れないで
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:30▼返信
まじならフリプのもそのままできるし最強ハードでくさ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:30▼返信
vita2が来るなら
PSアーカイブスのクラッシュ・バンディクー 1・2・3・カーニバル・レーシングとパックマン 20th anniversaryとミズ・パックマン メイドマッドネスを出して欲しい

配信終了してしまったローラーズvita初代にて復刻配信をして欲しいし
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:31▼返信
>>360
叩かれる理由がまるでわかってねーのなwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:31▼返信
トドメ刺しに来たw
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:31▼返信
PS4~VITA互換機か
ブヒッチ2とか死んでね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:31▼返信
>>439
パケだけだから国内ハーフいってるだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:31▼返信
過去に購入したDLタイトルの救済してくれよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:31▼返信
スイッチ2より当然のように高性能なんだろなw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:31▼返信
Switch2の高性能版
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:31▼返信
技術的には4nm以下のプロセスと画質上限をフルHⅮまでにしたならモバイルでも行けそう
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
>>444
Switchの売上は恐らく無理でしょうね
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
>>432
誰も遊んでねーぞ
引きこもって妄想ばかりしてないで外でろよ無職任豚
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
まあSteamDeckが盛り上がりまくってるからな
でも正直リモプのほうがロード時間もなにもかもよさそう・・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
>>388
言い返せなくて悔し紛れの「悔しそう」ダッサwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
VITA互換も入れてくれPS1アーカイブもできるし
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
よくわからんがSteam Deckみたいなもんってことか
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
どんどん新商品出てくるからお金持たね〜😇
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
下位互換あるとまぁ嬉しいな
vita版の朧村正またできる
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
SONYがPS5の派生機として作るなら興味はあるな。ハードで利益を出すことは狙ってないやろし。10万前後の価格帯でガチったらどんなもんが出てくるか
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:32▼返信
それ買うならsteam deck買うかな。。
7万で出せるなら考える
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
>>444
中華転売力に関しては勝てませんわw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
>>468
ブヒッチの周辺機器全部死んでるのどうにかしろよ
体重計とか曲げわっぱソフト全然出ねーぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
この前出たガラクタとちゃうんか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
※472
自殺しにきたの間違いだろ・・・

そもそもVitaってほぼ日本専用機だったんやで?

その肝心の日本市場が死んでるPSが携帯機は無理だって・・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
宗教上の理由で難しいだろうけどぶーちゃんそろそろゴミハードから卒業したら?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
日本一ファルコムマベアクワイアレベルファイブはSwitch2で頑張っていくから
Vita2は発表前から失敗ハードや
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
PSの携帯機出るならインディーズに力入れてほしい
2DとかのゲームいちいちPS5電源入れ遊ぶのも面倒くさいし
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
VITAのDL版を遊べたら嬉しいんだけどなぁ
それならVITAのストアを停止しなくても良くなるし
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
DLオンリーかな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:33▼返信
>>494
ファルコムが終わるだけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
ゴキブリは携帯機を全否定してたくせに二枚舌で悪質だ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
ストリーミングゲーム無しだと?これはSwitch2に勝てるな
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
>>496
10年前ですよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
PS5PROと増設SSDとvita2で20万くらいふっとびそう
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
>>439
2023年12月販売本数実績
パッケージ 10.1%
ダウンロード 89.9%

↑これが現実だしね。今時パケとかないわぁ
DL入れたら50万本行ってるわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
>>435
ポータルなんて明らかに市場調査するための実験機やん
ソニーはPSXとかPSPGoとかこの手のものはわりと良く出す

この手のは売上的には失敗だけど、技術的にはちゃんと後続にフィードバックされる
ポータルも将来的にはリモートやクラウド方面で役に立つはず……
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
既存のゲームが使えるならありだが、携帯機用の開発コストをメーカーに要求するなら確実に死ぬだろうな
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
正直pcハンドベルド機に性能で勝てるん?
いくら値段安くても性能もそれ以下ですじゃあ買う意味ないやろ
せめてROG ALLYlegion goは変えてくれないと
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
また独自規格の糞メモカをぼったくりで売るんか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
ブタイラで1000コメは行きそうだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:34▼返信
無理だろw
マリオポケモンぶつ森スプラカービィゼルダモンハン桃鉄が遊べないのにどうやって売るんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:35▼返信
今の携帯機はゴミッチと違って内蔵SSDなんだよなあ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:35▼返信
>>435
室内用
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:35▼返信
PSVR2と同じことになるからやめとけ・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:35▼返信
>>499
携帯機とゲーミングUMPC的なものは別物やで
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:35▼返信
PS5も使えるとなった途端胡散臭くなった
ポータル使い回しでバッテリーが付いて持ち運べるようになった小型PS5とリモプでないと無理だろw
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:35▼返信
ただでさえ制約あるんだからpcとなるゲーム機よりは性能上でないと話にならない
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:35▼返信
>>504
いや品切してますやん
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:35▼返信
クラシックタイトル少ないから
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:36▼返信
動画内で言ってる18CU、1.8GHzだと4.147TFlops
※ROG Ally等で使われているRyzen Z1 Extremeは12CU、2.7GHzで4.147TFlops
数秒でクロック下がりそうなZ1 Extremeの2.7GHzよりは現実的なスペックだけど18CU(1152コア)はどうなんかな、PS5より高くなりそう、まあガセでしょ

そう考えるとTegra239の1536コア、1125MHz(3.456TFlops)を利益盛り盛りの任天堂が使う(妄想)とかいくらになるんだよ(Orinで言うと上から2番目のモデルJetson AGX Orin 32GB(3.333TFlops、40W、899ドル)とほぼ同等)
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:36▼返信
>>509
ゴミしかねえ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:36▼返信
>>509
モンハンはPSでしか遊べませんが
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:36▼返信
ソニーの携帯機は欲しいんだよ
PS5は寝転がってやりたいわけじゃないんだよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:36▼返信
まあ厳しいだろうな
SteamDeckよりゲームも少ないし、PSPortalより体験の質は落ちそうだ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
>>509
モンハンは新作遊べるな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
性能がPS5の2割以下のスチームデッキでも解像度は低いけどPS5世代のタイトルが動いてるからな
携帯機でも全然不可能ではないね
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
ゴキステボータブルではNintendo最強ソフト軍には勝てないだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
ポータルはVITATVくらい謎のアイテム
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
🐷がめっちゃ焦ってて草
まあゴミッチ2生まれる前に死亡だもんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
なんかぶーちゃんライバル面してるけどこれSteam Deckがライバル機やろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
出せたところで高性能ハンドベルドみたいに外部GPUで性能を補うこともできんでしょ多分
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
ペルソナアトリエダンガンロンパ逆裁GEテイルズスパロボDQB


ここらへんが出ればそこそこ売れそう
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
1時間で500とかビビりすぎ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:37▼返信
>>514
4k捨てればいけるよ。
SteamやらASUSは実現してるし。
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
>>506
アップルのM1チップみたいなの各メーカー出すから
今のUMPCより性能が上で省電力になるんだよね
値段は高いと思うが
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
お前「これは売れる…!」
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
Portalで小銭稼ぐだけにしとけって。。。
そもそもPortalをクラウドゲーでも使えるようにアプデするだけでいいやろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
ほい2023年ソフト売上

PS
2億1705万本

Switch
1億3564万本
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
>>494
どことは言わないけど「マルチで出したが売上の大半はPSだった」「Switchにも出したのにあまり売れなかった」って嘆いてた会社を勝手に巻き込むなよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
>>527
出ないけどな
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
>>528
ROG allyやLenovo legion goは?
その辺ももちろん競合として考えてるよな?
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
やることなすこと全てずれてんなw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
PS6の時代にPS45世代のゲームを携帯できるってやつだろ?
優秀やん
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
マジならソニーは馬鹿すぎるぞ
Vitaの失敗から何も学んでない
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
※531
PSVR2も盛り上がってたんやで・・・
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:38▼返信
出てもVitaみたいに海外では売れないでしょ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:39▼返信
豚ちゃんビビってるな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:39▼返信
>>540
お前がな💩
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:39▼返信
どちらにせよ個人的にはVita互換機欲しいんだよね
今持ってるVita本体とメモカどっちかが不具合出すとほぼほぼ詰みだし
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:39▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシくんよ本当にすまんな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:39▼返信
>>536
ハード台数だけは売れてるはずなのにソフトは売れないとかほんとクソだなゴミッチ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:39▼返信
【速報】龍が如く8、全世界売上が100万本突破!

株式会社セガは、1月26日に発売した『龍が如く8』について、発売一週間で全世界売上100万本を突破したと発表した。これは『龍が如く』シリーズの家庭用ゲームタイトルとして、過去最速記録だという。

また本稿執筆時点で、SteamDBによると本作の同時接続プレイヤー数はピーク時で約4万6000人を記録。この同時接続プレイヤー数はシリーズ作品における最多記録を更新。シリーズ過去作となる『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル』での最大9535人、2023年11月に発売された『龍が如く7外伝』では1万3737人という記録を大きく塗り替えており、本作のさらに高まった人気ぶりがうかがえる(関連記事)。さらに発売週である1月23日から1月30日までのグローバル売上ランキングでは6位にランクインするなど、好調な滑り出しを見せた。
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:39▼返信
※536
そのうち日本の売上は何%やろなあ・・・

いやなんで日本の話をするかと言うと、携帯機需要はガラパゴスだからや。

コケるぞVita2は。
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
PS5と互換性あったら大勝利だろうけどあのバカでかいゲーム機を携帯するなんて可能なのか
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
個人的にPS1~3、PSP、PSVのアーカイブスが遊べる携帯機を出して欲しい
PS5とPS4のゲームはPS5でやるわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
vitaとかPSアーカイブの互換も欲しい
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
Switch2産廃草
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
【悲報】ニンテンドースイッチさん、致命的な欠点が多すぎる模様…
旨味のない携帯機市場、PS3程度の性能なのに値段3.8万、ロード激長、ストレージたったの64GB、いっせいトライアルたったの1週間、しかも期間終わったら遊べない、脅威のジョイコン故障率、売れないからサードハブられまくり、新作スッカスカ、数少ない新作も糞グラばっか、レトロゲーとインディなどのゴミの寄せ集め
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
>>550
シレンは全世界で何本売れたんだろうね
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
>>525
2世代遅れですよ💩
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
ビビりすぎだろw
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
パルワールド 原神 フォトナ スタレ ウマ娘

あれ普通にいけそうじゃね
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
結局ユーザーが求めてるのは過去作のアーカイブなんだよな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
※547
Vitaゲーなんて今やっても時間のムダでしかないだろ・・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
開発者は基本はPS5で開発
それをボタン1つでPS5ポータブルで動くような設計思想になるだろうね
そうなるとAPUの性能は下げても良いがメモリ周りの仕様はPS5と同じにしなくてはならない
逆にこのAPUに対して過剰な性能の設計のハードになるんじゃないか?
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
チョニーのことだからトンデモギミック機になりそう
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
Switch2、いらなくなっちゃったw
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
ぶーちゃんビビリダマw
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:40▼返信
>>390
君もコレ買わないと爆4しちゃうかもよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:41▼返信
任天堂の悲鳴が聞こえる
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:41▼返信
パルワールドも性能的に移植されるだろうし携帯機でできそうだな
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:41▼返信
PS4のシュリンクに相当するPS5でも使ったハードウェアエミュレーター仕様だと思われるが
Vita2というよりは液晶付きPS4ポータブルてな感じか
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:41▼返信
>>413
1月末と今月頭だけでめっちゃゲーム出てるのに何言ってんだ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:41▼返信
共闘先生がダダ滑りしてたのは覚えてるわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:41▼返信
チョニーは誤魔化すの上手いからな
なんちゃって高性能だろうな
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:41▼返信
>>544
その為のポータルで市場調査だろ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:42▼返信
>>548
爆4の間違いだよ!
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:42▼返信
この形なんかに似てね?
スイ
あっ…
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:42▼返信
>>566
リリ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:42▼返信
俺はPSファンだけど任天堂タイトルが独占で遊べるスイッチ2に粉砕されるのにソニーは無駄な努力をするなよ…
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:42▼返信
※497
流石今ならDLのほうが主流になってるので、カートリッジとかマジ意味ないからね
ゲーム容量の制限になるだけで利点などないもん
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
討鬼伝 ソルサク フリウォ GE 

こいつら復活しねえかな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
>>544
PSポータルどこも売り切れてるからなぁ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
Vitaが失敗でPSPが成功した理由って何だろ
メディアプレーヤー?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
見た目はPSポータルで性能アップということや
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
Suicaが爆売れしたからパクリね
チョニーのやりそうなことだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
スマホやタブレット全盛期に携帯機とか
頭悪すぎやろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
もし出たらPS5Proよりテンション上がるわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:43▼返信
>>582
割れ需要
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:44▼返信
携帯機の元祖はNintendoだからなあ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:44▼返信
>>579
飽きたら売れるし友達に貸し借りできるっていう最大の利点あるやん
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:44▼返信
>>582
モンハン一択やろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:44▼返信
>>578
さっきからPSファンと言いソフトがないとか(沢山出てるのに)ネガキャンして
尻尾隠せよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:44▼返信
リーカーもアホやな
PS4だけにしとけば良いのに欲出してPS5もパッチ当てれば可能でーす

アホなやつしか引っ掛からないよ
PS5スリムをダウンサイジングすれば携帯機になる妄想はやめとけ
本体とポータルみたいに分離しないと重くてやってらんねーよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:45▼返信
>>585
お前がな💩
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:45▼返信
>>582
カスタムファームウェア
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:45▼返信
Switch2ピンチwwwwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:45▼返信
モンハンワイルズのグラがしょべえ理由はVita2を見越してなのか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:45▼返信
ゲームの足引っ張りそうでやめて欲しいね
その層はスイッチにあげなよって思ってしまう
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:45▼返信
>>582
失敗ってのは先に死んだ3dsだけだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:45▼返信
PSポータルで携帯需要あるから出そうとしてる
何も不思議な事は無いだろw
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:45▼返信
ポータブルpcがあるのにゲームしかできないしかも据え置きの劣化を買うかって話よ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:46▼返信
🐷「PCなんて国内2%で中国人しかいない!日本人ならスイッチブヒ!パケサイコー!」

ファミ通「今週もPS5とそのソフトが1位でした」
カプコン「スイッチハブったら増益になりました。モンハン最新作はPS5リードでいきます」
マーベラス「スイッチに注力したら大減益でした…まだ死にたくない」

🐷「!!??!!PCとスイッチは友達だから実質スイッチの勝ちなんだガアアア!ソニーガアアア!FF16ガアアア!チギュアアアアア!!」
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:46▼返信
もしゴキステ5のゲームができたら
ゴキステ5購入者から訴えられるじゃん
バカすぎる
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:46▼返信
>>551
>携帯機需要はガラパゴス
なるほどスイッチだね
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:46▼返信
>>600
Switch「お、そうだな」
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:46▼返信
PS5のサブ機としてなら優秀かもね
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:46▼返信
ガッカリしたくないからもう信じない
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:46▼返信
これ出せたとしていくらになるんや?
あと最近のAMD見てるとNVIDIAに遅れとってるように見えるし
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:47▼返信
>>592
リモプの事かもね
VitaでもPS5リモートで遊べるし
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:47▼返信
>>602
チョニーは自滅になるしな
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:47▼返信
>>596
4Kで見たら
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:47▼返信
>>575
願望で草
ブヒッチ2さようならw
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:47▼返信
性能低くても出せるインディーズとか未だにPS4で燻ってるサードが参入するんだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:47▼返信
Vita2来たら嬉しいけどスマホと真っ向勝負になるぞいいのか?
鵜呑みにできないわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:48▼返信
>>609
臭い自演バレバレ楽しいかい?💩
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:48▼返信
>>607
NvidiaはCPU作ってねえし比べてもなぁ
UMPC携帯PCなんてみなAMD製だし
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:48▼返信
ハイエンドゲーム以外をVita2でカバーできるならいいかもね
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:48▼返信
>>589
せこいな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:48▼返信
PS Portalとか買った人が可愛そう
なんでいつも行き当たりばったりでユーザーに迷惑をかけるんだよ
最初からこのコンセプトで出しとけよ、無能ソニー
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
その頃もハブッチ噂止まりなんだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
チョニーは自滅したな
ゴキステ6は小倉入りになる
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
>>597
普通に刺さるから、Switchはお役御免でも良いと思う
下手したら携帯機でPS5とPS4の間のグラをSwitchよりノンストレスで動くなら断然vita2あっても良いと思う
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
>>578
俺はスイッチファンだけど様々なAAAタイトルが豊富に遊べるPSP2に粉砕されるのに任天堂は無駄な努力をするなよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
>>585
Switchバカにしすぎだろwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
大失敗したVitaの名前は縁起悪いから使わんやろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:49▼返信
でもSwitch2に勝てないじゃん
Switch2には任天堂タイトルと桃鉄があるんだぞ
だったらサードもSwitch2でいいよね
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:50▼返信
>>615
結局CPUもintelがいい感じするけどね
12世代あたりはAMDが優れてたけど13世代以降はintelの方が上回ってるように見える
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:50▼返信
>>620
あんこ詰まってそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:50▼返信
>>625
飽きたよ🐵
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:50▼返信
>>596
クソモニターwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:50▼返信
>>600
確かにゴミッチいらねーな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:50▼返信
仮称VITA2w
出てもVITAソフトとの互換は無さそうだな
要らね
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:51▼返信
>>613
スマホは爆熱確定だから専用ゲームなら断然携帯機が良い
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:51▼返信
やっぱりジムカスが足引っ張ってたんやなぁ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:51▼返信
>>615
あとそもそもUMPCのCPU GPUなんか大したことないやん?
ゲーミングノートの方がええやろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:51▼返信
話半分でしか聞かないけど出たらいいねって感想だな
ぶーちゃんには脅威の話でガクブルしてるの草w
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:51▼返信
あーーーーーーー!!!www
ソニー会長が言ってたwwwwww
モバイルってwwwwwwww
これだわ🫵🥴
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:51▼返信
サード「対応パッチ作るの面倒くさいからPCで出すわ」

こうなりそう
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:51▼返信
>>613
いやスマホでずっとゲームだけするわけにいかないから手軽に持ち運べるポータブル機も必要になってくるんだろ
スイッチみたいな馬鹿デカいハードじゃなく
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:51▼返信
※1
ニンテンドーSwitch2発表前から死亡してたw

めでたい!ありがとう任天堂
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
>>618
無職任豚のおめーには関係ないから黙って首でも吊ってろ悪臭害獣
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
>>76
胡散臭え
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
uooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
待ってた!!!wifi環境も昔より充実してるしええんでない?
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
Switch2出したあとに更に高性能なPSP3で任天堂にトドメを刺すのか
さすがソニー汚い
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
>>626
ノートPCはintelよりAMDがいいし
携帯のゲーミングPCはAMDばっかよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
>>624
一番の失敗は値下げした3DS
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
あからさまなSwitchへの嫌がらせ
需要無いんだから変な事するなよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
大体、被せで出す出す詐欺をするのは業界の常套手段よね。
Switch2はNew3DSと同じ失敗すると思うわ。
サードはそもそも任天堂機にスペックを求めてないから、専用で作るより1互換でソフト作り続けるってオチ。
VITA2はわざわざ専用ソフト作らんから、つまるところリモプの完全版になる。
リモプをプレ値で買ったやつ乙!
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:52▼返信
任天堂アンバサ赤字の悪夢再び
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:53▼返信
>>637
ならねえよ
最適化は少ない方が良いからな
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:53▼返信
エネルギー密度上がった全固体電池なら可能かな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:53▼返信
>>646
VITAにビビって値下げして赤字に陥ったのはトラウマものよなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:53▼返信
豚の失敗してクレクレすげーな
これは絶対出してゴミッチにトドメさすべきだ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:53▼返信
switch2まだ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
手軽さならスマホだし腰を据えてやるなら据え置きだしどこに需要あるんだ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
ソニーはもう撤退すべき
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
春からのクラウドサービス次第か
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
Steam頼むわ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
ぶーちゃんさ、嫉妬してるでしょ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
「プロ並みのパッチ」を提供する可能性があるとも言及されている

ちゃっかりPS5PROもリーク
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
ソニー会長がさwwww
ファーストタイトルをPC、クラウドwwww
そしてモバイルに提供していくって言ってたじゃんwwww
俺さwww
モバイルってスマホアプリでPSゲーのストリーミングだと思ってたんだよねwwwww
でもこのモバイルゲームハードが事実ならモバイルってこれだわ🫵🥴
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
>>632
バッテリーどうするんや
正直バッテリー技術ってソニーはあんま他のもの見ても優れてると思えんし今のUMPCは致命的にバッテリー持ち悪いぞ
特にps5の映像をそのまま動かすなんてなるとすぐなくなるし瞬間的にバッテリー寿命迎えると思う
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
>>654
PSポータル大人気だろアホ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:54▼返信
>>645
豚にとってVITAは悪夢だからな
何せ任天堂を赤字に追い込んだし
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:55▼返信
任天堂がいつまでも不甲斐ないからお株を奪われる事態になるんやぞ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:55▼返信
今年のホリデーにPS5 PROか
最終的にはCU60から
歩留まり確保の4CU余剰でCU56
RX7700XT(54)に近いからRX7800相当だな
RDNA3採用だと構造的にAFMFチューンだし
PS5からフレームレートで2倍は確実😏つよつよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:55▼返信
で肝心のスペックは?
ソニーじゃiPhone15Proも超えられんやろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:55▼返信
vitaは今もps4リモートプレイに使ってる。物理ボタン無いのが残念だけど寝転んで遊べるから好き。ps5は遊べないから後継機あるなら期待
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:55▼返信
ニシ君顔面フレアレッドwwwwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:56▼返信
>>654
それこそ泥OS入れればいいだろ
XPERIA作ってるって知ってる?
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:56▼返信
会長から既にヒントは出ていたァァァァァァァァァァぁぁっぁっぁっぁぁっぁぁlww
俺としたことが🫵🥴
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:56▼返信
古川(マジだったらどうしよう)
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:56▼返信
>>650
ソニーってスマホ見ても大してバッテリー技術優れとらんぞ
中華に協力してもらえるならワンチャンあるけど
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:56▼返信
もしもSwitch2より安くて高性能なハード出して来たら俺は正気でいられないかもしれん
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:56▼返信
その頃にはPS6も出てるんじゃねえの
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:57▼返信
※331
小学生の女の子なら賞味期限は1~2年だよ
男子は小学生くらいは保つか或いはスポーツ等他の趣味を見つけると卒業する
一番のライバルはスマホ。スマホをもってしまうと任天堂は卒業されるソレが現実。
Switchのほとんど大半は中国行きと押し入れの中だよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:57▼返信
>>674
28年という話
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:58▼返信
>>649
普通にsteamで出せば勝手にハンドベルドでやりたいやつはやる状況
スペック足りないのを無理やりやるなら外部GPUって離れ技もある
まぁそこまでするかは分からんけど
わざわざ携帯機用にアジャストする必要ないでしょ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:58▼返信
SwitchでさえPS3未満なのに出せるわけない
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:58▼返信
アーカイブスとPSPとPS3とvita(何れもDL版)も使えるようにしてくれよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:58▼返信
>>673
同じ価格帯なら性能は間違いなく上でしょ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:59▼返信
>>672
Xperia1Vはいろいろ使っても丸1日余裕だぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:59▼返信
アンドロイド端末も使えるようにするかもな
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:59▼返信
俺が思うにwww
mini hdmiサポートあるねwww
今度のスマホだって有線で出力可能だろ?ww
ドッグ不要でモニターに出力可能だろうなww
でもドッグはオプションであるなwww
有線LANとか他の周辺機器への対応で🫵🥴
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:59▼返信
>>675
ならこのサイトはそのスポーツなどのまともな趣味を見つけられなかったやつの溜まり場やなw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 20:59▼返信
>>632
爆熱になるからVitaですらクロック抑えられてるんすけど
それでスマホに勝てる?

>>638
今時外でゲームするならスマホ以外の選択肢ないだろ
スイッチですらやってる奴ごく稀なのに
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:00▼返信
もうブヒッチいらねーな
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:00▼返信
>>672
え、チンク豚ってVITAやスイッチって自社製電池だったと思ってんの?
しかもモバイル機器の電池ってTDKだけど
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:00▼返信
※669
アンドロイドは汎用OSなのでゲーム用途には重たい
これは中華エミュ機でもハッキリでてて素直にゲーム向けにカスタマイズされたLinuxと比べて泥はもっさりしてる。
CSを名乗るのなら当然ゲーム向けそれもそのハードに合わせた削ぎ落とされたOSが必要。Vitaの場合は2つのアプリ起動とか仕様以上に負荷を掛けてたのは頂けなかったな。CSは割り切った方が実力を絞り出せる
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:00▼返信
潔い幕引きだなwww
これでもう最後かな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:00▼返信
案外ありかもよ?
例えばFFなら外伝出す場合Vita2マルチで保険かけることもできるし
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:00▼返信
>>669
それ独占禁止法にならない?
箱に普通のWindows入れないのと同じ理由だが
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:01▼返信
ポータルが199ドル、これが499ドル辺りかな
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:01▼返信
>>672
スマホ見ても(見てない)
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:01▼返信
携帯機はスイッチだけでいいわ
PSは据え置きに集中してもろて
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:01▼返信
>>640
良く飼い慣らされてますね、学校や会社じゃあうだつも上がらないんだろうな
ここでしっかりストレス破産して来週も会社・学校でいじめられとけよw
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:01▼返信
>>653
社長が無いってよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:02▼返信
今のUMPCの致命的なバッテリー持ちが改善されるならアリだが
そこまでの技術をソニーが持ってると思えない
パナとかにバッテリー開発依頼すんのか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:02▼返信
>>666
動画内で言ってるスペックなら4.147TFlopsだな
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:02▼返信
任天堂の土俵で勝つ気かい?
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:02▼返信
>>633
ソフト開発ラインぶっ潰してったからな
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:02▼返信
>>17
無知豚ちゃんに言っておくと絶対にあり得ないをからバカバカしいとしか思ってないよ
PS4,5の〜ってソフトウェアが何だか理解してない頭の悪い豚ちゃんのPS5がとにかく売れてほしくないためのデマなの分かってんだわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:02▼返信
>>692
頑張っても96800円やろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:03▼返信
PS5ソフトはVitaで出来ないのはまあいいとして
VitaソフトはPS5で出来るようにしてほしいんだけど
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:03▼返信
Switch2→任天堂タイトルという最強保証人がいる

Vita2→モンハン来なかったら詰み
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:03▼返信
>>694
任天堂がハード事業撤退すりゃいいだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:03▼返信
いいですか𓃟&❎botくん?wwww
利益率が小さい利益率小さいっていっつも言ってるよね君達?wwwww
新作ゲームへの投資やwww
こういうの作ろうとしたら小さくなりますよw
出たらぼくは必ずマネーでソニーを支えますから楽しませて下さいありがとうソニー🫵🥴
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:04▼返信
>>704
互換あるからW2が約束されてるだろ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:04▼返信
いや家にいるならそれこそリモプの携帯機のやつ使えば良くない?
PSPとか今更作っても使う状況がわからんわ
いい歳こいて外でゲームなんかしないでしょ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:04▼返信
>>684
Switch持ってるガキはおらんやろwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:04▼返信
>>705
なんか本当に撤退しそうで怖いんだよね
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:04▼返信
豚「switch羨ましいんだ!」

Vitaが羨ましいんだよなぁ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:05▼返信
※677
ソレがだめな例なんだよ。
タダでもPCの中では貧弱なのに欲張ると最低画質で動くだけになってしまう。画素数が少ないのが唯一の利点であるショッパイPCでどうするの?
CSの良い点は基本的に最適化されるって点だ。これだけはPCには無いだから常にハード性能を出し尽くせない。特にAPUは真価を発揮できないメインメモリが遅すぎる
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:05▼返信
モバイル機器の電池なのになんでパナとか中国とか車載メーカーの話ししてんだ知らねえなら黙ってろよバカチンク
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:05▼返信
SoCがAMD製でPS4との親和性高いがPS5タイトルは個別にソフトメーカー対応じゃ無かったけ?このリークだと
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:05▼返信
パッチあてればってさ
ソフト100G超えてるのザラにあるのに携帯機にそのまま入れるんだろ
アホだねw
持ち運べる小型据え置き機なら信じたけどな・・・
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:05▼返信
>>709
ガキの時点でまともなやつはゲーム卒業していくとわかっているのに
大人でゲームやってる奴がまともなわけねーじゃん
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:05▼返信
>>704
買取保証任?
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:06▼返信
Vita2が出て更にパルワールドが出たら笑うしかねえ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:06▼返信
任天堂「とうとう出たね」
任天堂「Switchの後継者が」
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:06▼返信
にん豚発狂
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:06▼返信
>>704
リモート出来るだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:07▼返信
>>675
1行目でド変態かと思ったじゃねーかw
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:07▼返信
>>715
今の携帯機はSSD入ってんだけどまだゴミッチの頭で止まってんの?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:07▼返信
一般層、子供やファミリー層に売りたきゃどんなに高くても4万円。

ゲームマニア、オタク層だけに売ればいいって考えは、日本で物を売ろうとするならナンセンス。
日本捨てて海外で売れればいいや、なら8万円でも10万円でも15万円でも好きにすればいい。
欧米のゲームオタクの大人はいくらでも金出してくれるんでしょ?
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:07▼返信
参考にするのはPCとは違いバージョンはあるものの統一規格のSteam Deckだwww
Steam Deckはゲームハードwww
このPSポータブル2が行く先は5万クラスのハイスペックなモバイルゲームハードだwww
低スイッチじゃないw
低スイッチじゃないww
低スイッチじゃない🫵🥴
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:07▼返信
>>713
普通にソニーのバッテリー技術省電技術大したことないじゃん
カメラスマホどれ見てもバッテリーの持ちあんま良くないぞ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:08▼返信
マルチタイトルだったら、XSSのアセット流用でPS5互換パッチ行けそうだから、現実味は一応ある
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:08▼返信
携帯機リークもSIEが話題になってしまうのか
任天堂なにやってんの?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:08▼返信
Steam Deckより価格は抑えれる可能性はあるな🫵🥴
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:08▼返信
携帯機に逃げ込んだ893堂の最後の砦まで殺すなんて鬼畜すぎだろソニーw
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:09▼返信
逆ザヤ上等でSwitch2にぶつけてきそう
ソフトの心配ないのは強みだね
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:09▼返信
>>724
vitaって日本以上に海外でずっこけてたからなあ
正直今更感はある
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:09▼返信
逆ザヤ上等でSwitch2にぶつけてきそう
ソフトの心配ないのは強みだね
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:09▼返信
※704
また辻本呼び出して独占せまるの?
もうイワタくたばったから首縦に振てくれんのとちゃう?
それとも過去の契約引っ張り出してきてまだ有効だと言い張るんか?
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:09▼返信
>>726
あ、こいつ自分の妄想で話進めて相手の話し聞けないタイプだわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:10▼返信
>>13
世界大戦どうなった?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:10▼返信
>>723
最低でも512GBのSSDになるだろう
増設も可能でな
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:10▼返信
>>732
PSPも3DSもそうだったけど
WiiUっていう据え置きでずっこけた例外もいるけどw
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:10▼返信
>>718
PSにゼノブレが出たらあるかもな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:11▼返信
ps5portal買った奴涙目
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:11▼返信
>>728
任天堂の話題↓

【悲報】芸能関係者「パルワールドに触れるな、任天堂関連の仕事が来なくなるぞ」
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:11▼返信
PSポータルで3万だけど、これ5~6万で出せるのか?
流石にスイッチ2よりかはコスパ良いのは間違いないけど
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:11▼返信
ないやろ
今さら携帯機とか
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:11▼返信
>>687
だからそんな技術ないのにUMPCにおけるイノベーションレベルのバッテリー開発なんか出来るのかって話よ
外注を特注で依頼するならさらにコスト上がるでしょ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:11▼返信
単純にPSPとかVITAって外人向けじゃねぇよな
今のdeckとかrog見るとどう見ても海外向けのデザインだし
グリップとか全然ダンチ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:11▼返信
PSポータル同様選択肢の一つとして作る可能性はある。メインが据置なのは変わらんでしょう
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:11▼返信
この手の偽リーク画像って毎回毎回デザインが古臭いよな
これデザインしたのドリキャス世代だろ絶対
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:12▼返信
フライングディスクシステムも搭載しとけよwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:12▼返信
>>740
ps5portalって何?
ニッチなPSポータル買うやつならこっちも買うやろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:12▼返信
※706
支えるって一本のソフトを複数本買いするって意味だよね?
まさかとは思うけど一本買って『買い支えた』とかドヤ顔しないよね?

僕は応援したいソフトは同じソフトを複数本、ちゃんと買い揃えてるよ。
口だけでカネを出さない奴だとは思われたくないから
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:12▼返信
出すならせめPSアーカイブス にはちゃんと対応してくれ、PS,PSP,VITAは必須
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:12▼返信
>>70
それでもPS4未満だな
PS4世代のがPS4よりも低解像度で動くってだけだ
まぁそれでもいい奴らが買ってるんだから問題はないんだけどな
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:13▼返信
海外じゃ外でスマホいじっててもスられたりするのにのんきにゲームなんてしないよな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:13▼返信
SteamPCゲーが遊べるゲームハードのSteam Deckのスタンダード型で6万だからなw
規格やスペックが統一されてないPCゲー界で革新的だったのは違いないwww
このPSP2は事実ならゲームハード屋の得意分野と言えるwwww
ソニーに携帯ゲーム機のノウハウはあるのだから🫵🥴
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:13▼返信
これでGKがDLSSでPS5と同等とか言い出したら草
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:13▼返信
psポータルがカスみたいなスペックであの値段取ってんだからこんなもん作ったらいくらするんや
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:13▼返信
>>744
全固体電池 | 製品情報 - TDK Product Center
普通に技術あるけど?
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:14▼返信
SteamDeckと勝負
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:14▼返信
>>94
豚のPS5やPSポータブル買わないでクレクレーに本気になるなよ
鼻で笑える記事だぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:15▼返信
>>750
今月は予約で龍が如くとペルソナ3とヘルダイバー2とFF7rだねwwww
取り敢えず予約分だけwwww
足りないなら既に発売済みで買ったタイトルも付け加えるけど?🫵🥴
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:15▼返信
>>760
今月はもう2月だわwww
1月買った予約ソフトな🫵🥴
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:15▼返信
据え置き版のSteamdeckが出たら戦争終結しちゃうわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:15▼返信
Vita2作るならスマホからシェア奪うつもりでやってくれよ
今時コントローラー付きのザ・ゲーム専用機!ってのを外でやってる奴見たことねえわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:16▼返信
>>109
こんなリークで撹乱するしか出来ない任天堂陣営の憐れさしか読み取れない
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:16▼返信
据え置き撤退した任天堂が、今度は携帯機で止め刺されるのか・・・
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:16▼返信
豚の発狂でコメ伸びまくりwwww
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:16▼返信
>>762
Steam Deckは有線でモニターに出力出来るw
据え置きは昔に挑戦済み🫵🥴
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:17▼返信
>>765
MS買収マジなの...?
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:18▼返信
steamdeckの劣化版でしょ
とは思うけどPCじゃ実現できない爆速ロードの実績あるしどうなるか期待しちゃうよね
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:18▼返信
豚の悲鳴が心地良いw
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:18▼返信
ふーんで?
外出先で原神パルワールドフォトナ遊べるの?
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:18▼返信
>>755
ようやくそれが恥ずかしい事だって理解できたのか
良かったね
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:18▼返信
>>763
どちらかと言うと今後近い未来M1 iPadと激突するからそのLINEも見ないとね
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:19▼返信
携帯機だから売れるんじゃなくて任天堂のゲームが遊べるから売れるんだ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:19▼返信
こんなのを本気で信じてる奴は豚と同レベルだっていう自覚だけは持っておけよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:19▼返信
>>771
パンドラバッテリー使えば余裕
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:19▼返信
まぁsteamdeckも拡張性あんま良くないしそもそもsteam OSなんて半端なもんだから意外とその辺には刺さるかも
ただそれより上の価格帯のUMPCはWindows OSかつ拡張性も高いからな
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:19▼返信
完全に任天堂にとどめ差しに来たな・・・
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:20▼返信
昨今の小型ゲーミングデバイスに影響受けたのだろうか
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:20▼返信
>>767
液晶とSSDとスピーカーとコントローラーいらんから6万で出してちょ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:20▼返信
まあエルデンリングとか移植すれば売れるんじゃね
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:21▼返信
>>779
めちゃ出てるもんな結構高いのに
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:21▼返信
>>773
つーかソニーはiPadみたいにタブレットちゃんと作れよ
こんなゲーム機より泥のまともなタブレットの方が欲しいわ
まぁ性能的にも最後出したのもiPadに余裕で負けてた気はするが
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:21▼返信
移植もなにも互換で動くから・・・
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:21▼返信
携帯機専用タイトルにリソース割くことを考えたら絶対にポータルだけで良いだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:21▼返信
PS5互換ならやべーな
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:22▼返信
>>782
まぁあれメインで買ってるやつはタワー勢からバカにされてたりするけどな
あくまでサブならあり程度
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:22▼返信
※763
日本メーカーはもうスマホでは中韓には太刀打ち出来ないから
新しい携帯プラットフォームで起死回生をねらってるのかもな…スマホには勝てそうに無いけど
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:23▼返信
>>129
現実的な価格ではPS4すら超えられないよ
一体どこの世界の話をしてんだよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:23▼返信
穴口亡くなってしまったか・・・やはり駄目だったか
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:23▼返信
デュアルセンスのBluetooth接続が可能だとも思うねwwww
今の携帯ゲーム機はモニターへの出力が可能だから単体のコントローラーが接続可能なんて想像するに容易いwww
PLUS系ヘッドセットも可能だろうww
キタキタキタキタぁぁl!🫵🥴
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:23▼返信
>>783
不利かなとは思うよ
万が一の半導体不足になったらまともに不安材料と機会損失から来る株の下落によって身動きが取れなくなる未来まで見えるよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:24▼返信
いやいや
互換性は無理だろw

ストリーミングができるポータルじゃない
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:24▼返信
switchは任天堂ゲーム需要で
steam deckとかは数多のPCゲーム需要で売れた
中途半端な品揃えと性能でどうやって売るつもりなのよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:24▼返信
>>775
現実的に不可能な事を言ってる豚と現実的にあり得ることの違いくらいわかるだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:24▼返信
>>780
6万は十分にあり得る価格だwww
6万以下抑えれる可能性も否定しない🫵🥴
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:24▼返信
2年後なのに失禁し過ぎだろ任天堂こどおじ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:24▼返信
>>140
2年間の間PS5やPSPortalに興味を示さないで欲しい、売れないで欲しいという
任天堂陣営からの工作活動やぞ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:25▼返信
ポータブルゲーミングPCと戦う気か
任天堂も早くSwitch2で参戦しろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:26▼返信
Switch2のほうがまだ実現可能性あるわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:26▼返信
>>797
2年後も明後日も同じようなもんだろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:26▼返信
おい𓃟wwww
お前wwwwwwwww
終わったな🫵🥴
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:27▼返信
>>293
PSなんて多様性の塊だからな
10人いたら10人違うゲームやってるんよ
下手すりゃ30人でもほとんど被ってないかもしれん
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:27▼返信
Vita2はソフトの壁とスペックの壁を超えなきゃいけない
任天堂はスペックだけでいいけど
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:27▼返信
まずVita2とか言ってる時点で嘘だって分かるだろ
バカじゃねえの?マジで
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:27▼返信
パルワールドとFallout5と新作モンハンがでるなら買う
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:27▼返信
ポータルを正確にリークしたトムヘンダーソンさんがTwitterでそんな話は聞いたことないってよw
ホラ吹き中国人に踊らされたくそ無視君wwwwwwwwwwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:27▼返信
>>795
これがありうると思ってんのがヤバいよマジで
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:28▼返信
>>807
ゴキちゃんwww🤣
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:28▼返信
>>807
嫉妬だろ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:29▼返信
>>797
パルワ熟成されてるの確実。ニシくん恐怖だね
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:29▼返信
>>807
ここは信じたいものだけを信じるのが多いからな
特にはちま民は一方向に尖りがちで冷静に物事考えられないのが多い
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:29▼返信
※805
あのさ、そんな事みんな分かってるんだわ
分かったうえで言ってるのよ、察しろ…
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:29▼返信
今の時代に携帯ゲーム機が売れるとは思えないけど
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:29▼返信
ぶっちゃけ出ても出なくてもどっちでも良いが、豚さんが恐慌状態に陥ってる様が面白いので、今後も定期的に噂になって欲しい
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:29▼返信
>>804
PS4までのソフトそのままスライド出来るだろ
スイッチは0からやり直しだがな
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:29▼返信
>>207
何で過去形なのよ
今現在進行中だろそれ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:30▼返信
なんでVita2にビビるんだよw
本体10万超えでポケモンマリオゼルダスプラが遊べないのにw
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:30▼返信
ソニーが何のためにポータルを出したのか分かってないようだな
デマにしてもあまりにくだらなすぎて欠伸が出るわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:30▼返信
>>811
psユーザーがパルワやってる頃にpc勢はARK2に移ってるぜ多分
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
ポータルも話題にならなくなって久しいな
話題になったと思ったらお払い箱化の話題
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
>>806
パルワールドってMSが協力してるんやろ?
falloutも欲しいなら箱買え
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
ゴキちゃんさぁこんな嘘記事で何盛り上がってんのw
任天堂が終わるって…ゴキちゃんの頭でしょ終わってんのわwwwww
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
嘘を数うちゃどれが本当になるだろう言ったもんガチって感じだろ多分
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
>>807
終戦
短い戦いだった
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
デュアルセンスエッジ半年も経たずに背面故障したわくそw
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
>>820
それまでARK2出るのかよw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
デュアルセンスエッジ半年も経たずに背面故障したわくそw
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:31▼返信
珍豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:32▼返信
>>828
なら修理出せよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:33▼返信
胡散臭いリークだから適当にコメントしてるのに
ガチ切れしてる奴なんなんだ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:33▼返信
つーかこういう確実性のない胡散臭いのを記事に上げるのってそもそもアレだなって
その辺の底辺週刊誌以下じゃね?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:33▼返信
※820
そりゃ、平和になってよろしゅうおますなぁw
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:33▼返信
PS5互換はパフォーマンスに対してサイズ的にあり得ない
PSVita2で独自展開はもっとあり得ないのわかってるくせになんで盛り上がってんの?
直近にPS6が出るから余計なリソースを割り振る余裕なんてないよw
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:34▼返信
>>831
そんなもんを噂と言っても記事に上げんなよ
そもそもこう言う飛ばしって訴えられた方がいいわ
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:34▼返信
>>832
ハブッチ2とか飽きるよな
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:34▼返信
>>830
保証期間あるから当たり前やんw
でもムカつくからSiMマトリックスコンバーターデビューするわ
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:34▼返信
>>835
はちまに言えよw
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:34▼返信
豚発狂で伸びまくっててくさ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:35▼返信
Vita2が来ると思ってるバカwお前のことだよwww
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:35▼返信
ゴキは口ばっかりで買わないからなぁ
グラブルリリンクも全然買ってないみたいだし
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:35▼返信
>>834
PSポータル急に出たしな
あり得るでしょ
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:35▼返信
ドグマ2 30FPしか出ないらしいけど舐めすぎだろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:36▼返信
ps6の性能はどれくらいになるのかね
今のGPU 4070ti SUPERぐらいいけばいいけど今のpcの値段見るといくら安く仕入れて超逆鞘覚悟でも20万近くするんじゃねえかなと思う
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:36▼返信
>>820
ARK2は頓挫するぞ
だってNvidia最適化タイトルだからな😔重ッ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:36▼返信
CDウォークマンくらい要らないwww
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:36▼返信
>>835
ガチギレwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:36▼返信
※831
出ないでクレクレニシか聞こえんもんなw

そんな事より次世代機の発表して貰えよwだからイライラするんだよw
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:37▼返信
>>843
別に30固定なら問題ないだろ
20も安定させられないクソハードで満足してるやつもいるんだから
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:37▼返信
一番やばいのは任天堂だろ、日本ではsteamよりPS Storeの方がライブラリ充実してる人多いし
唯一の日本の市場まで奪われる上に携帯機のレベルがPSPやVitaの時以上にガツンと上がったらswitch2とかふざけてる場合じゃなくなるぞw
ニシ君どうすんのこれ?
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:38▼返信
※844
ウンウン唸る汎用PCの事はどうでもエエよw1000w超えとかマジキチ過ぎるだろw
これ以上は限界だよw
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:38▼返信
>>321
不可能だからそういうPCか出てきてないんだが?
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:39▼返信
>>851
でもそうじゃなきゃ性能上がらないでしょ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:40▼返信
最低でもsteamdeckの性能は超えてくれよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:41▼返信
出すわけ無い
クオリティを下げる事になるだけ
SIEもサードもデメリットしかない
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:41▼返信
Steam DeckのスペックがRDNA2の8CU、1.6GHzで1.6Tflops(FP32)なので、より新しい
RDNA4世代のGPUを18CU搭載してやや高めの1.8GHzで動作させたとしたら…
まあバッテリーの問題はあるけどな
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:41▼返信
これだすならPSポータルいらんかったろとなるし、なさそうだけどな。
あるとしてもスチームデックみたいに、結構高額なりそうかな。
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:41▼返信
>>845
1の時点で最適化失敗してるしなあ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:42▼返信
>>814
ハブッチオワコンだからね🐵
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:43▼返信
ポータルはストリーミングだからあの価格で出せたんだよ
リソースも無駄になってクオリティも下がるのに馬鹿高い携帯専用機なんて出すわけねーだろ任天堂じゃあるまいし
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:45▼返信
>>857
ポータルがいい感じに売れたから期待はしてるだろ。
てかそれ以外にシェア拡大の道筋が残ってない。
早く手を打たないとMSがsteamと組むようなことがあったらほんとに終わるからな。
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:45▼返信
何れにしてもPCもいよいよCPUにもAI回路が載るし恐らくWindows12にもソレを想定した機能が付くだろう
当然PS6世代のCS(任天堂以外)にもそういう仕様になり、それをPC以上に生かした物になるだろう。
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:46▼返信
𓃟&❎botが火消しwwww
ソニーがモバイルゲームハードを作らない理由自体がまず無いwww
ソニーは出せれば出したいんだぞ?wwww
出すなら現行機のPS5が好調なうちに公表しPS5の後期を固める為に発売するねww
そしてPSP2(仮名)発売から1〜2年の内にPS6に繋げる🫵🥴
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:47▼返信
スマホとコントローラーあればいらんくね?ww
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:47▼返信
そもそも今ですら2年前に出たホライゾンFWを超えるグラフィックのPCゲームが無いからな
どんな高性能PCでも無駄が多い
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:47▼返信
>>328
豚ってマジで何か勘違いしてるみたいだけど、ファーストが一番売れるハードなんてゴミに決まってるやん
そういうビジネスモデルじゃないんだぞ?理解できてる?
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:48▼返信
なお、価格は500ドル、75000円の予定w
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:48▼返信
ハードばかり揃えても、ソフト不足だからね
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:50▼返信
>>867
ブヒッチ2でそのくらいだろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:50▼返信
>>867
俺は6万前後だと思うね🫵🥴
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:51▼返信
>>844
PS5 PROでRX7800XT相当。RX7800XTは
単体で8万クラス。代理店挟まないと7万ぐらい
RDNA4は500ドルでRX7900XT~クラス
RTX4080SはRX7900XTXより下だぞ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:52▼返信
>>843
PS5でRX5700XTぐらいだししゃーない
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:52▼返信
RDNA3世代が基本10万超えるようなUMPCなのに RDNA4世代が10万以下とか儲けゼロレベルじゃね?
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:54▼返信
別にps5も当時結局最先端のpcの性能に追いつかなかったわけで出せたとしても今の高価格帯のUMPCを上回るもんをそれの半額レベルで出すのなんて土台不可能でしょ
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:55▼返信
ソニーはPS5路線を変えない、携帯機も出さない
MSは次世代箱を出さずに完全サード化

この二つは確実だろう
あとは任天堂がSwitch2で終わるか、それすら出さずに終わるかだな
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:56▼返信
ないない
今さら出しても誰もついてこないって
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:56▼返信
噂程度でイキるなよゴキw
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:57▼返信
>>873
ハードで利益出さなくてもライセンスで稼げるからUMPCとは計算も変わってくる。
まあやりすぎて死にそうになってたけど。
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:57▼返信

やはりゴキちゃんも携帯機ほしかったwww

880.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:57▼返信
>>868
プリンセスピーチしか無くてピンチ姫😭
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:58▼返信
やはり大きい方が性能はいいのだww
最近は携帯機と言っても5インチ未満はスマホでも少ないwww
大きい魅力ってのが勝ってるwww
低スイッチは6.2インチだそうだww
Steam Deckは7.4インチだそうだwww
厚みもSteam Deckより少し薄くインチ数は7インチがベストだろうwww
他のハイスペックモバイルゲームハードと比較するとソニーらしいスマートさをアピール出来る🫵🥴
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:58▼返信
携帯機でPS5並の性能は発熱で死ぬ
2年後の技術でもなかなか実現できんのやなかろか
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:58▼返信
>>864
コントローラー対応してないスマホもあるけどな
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 21:59▼返信
>>878
ps5の頃って2070なら今の4070とかより全然安かったからね
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:00▼返信
>>879
ぼくが日頃言うwww
低スイッチは低スペックなスイッチという意味だよwwww
常に持ち歩く携帯機で妥協なんてしたくないw
𓃟見てるとこっちも恥ずかしい🫵🥴
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:01▼返信
>>877
スイッチ2の噂でイキってた豚の悪口やめなよw
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:01▼返信
スマホのような汎用マシーンはゲームをやるには無駄が多すぎるんだよ。絶対に最適化もされないしねw

何度言ってもこれが理解できない人多すぎ。
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:01▼返信
Steam Deckの方が色々出来そうな気がする
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:03▼返信
>>882
互換ってだけでPS5並の性能ではないんでしょ
基本2Kだろうしハードルは意外と低いと思うわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:04▼返信
機体の厚さは思っているより暑く他のハイスペック機より薄いと考えたらあるw
インチ数は7インチ以上ww
解像度は低スイッチやSteam Deckも採用する1280×720だろうか🫵🥴
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:05▼返信
てかやるゲームねぇだろw
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:05▼返信
>>889
お前UMPCのバッテリー持ち知らんやろ
まぁps vitaからそのあと持ってなきゃ分からんか
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:05▼返信
WindowsとAndroidのゲーム動く携帯機出すだけでいいよね
専用ソフトなんて作らず、独自ストア作ればロイヤリティ30%入ってウハウハやよね
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:06▼返信
>>888
ROGの方がWindows寄りだから自由度は高いんじゃないかな。
まあ言い始めたらUMPCに行きつきそうだけど。
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:06▼返信
>>879
低スぺじゃないなら欲しいよね
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:06▼返信
スイッチに「後継機」は必要?それとも不要? 割れるファンの意見[Yahooニュース](マグミクス)

こんな信者も居るしなぁwwww次世代機もどんだけ時代遅れなのか楽しみでしょうがないw
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:06▼返信
>>865
だってPCユーザーの殆どが大したPCじゃないもの
高い開発費かけてハイエンドPC向けのゲーム作ってもユーザーがいない
だから高グラフィックのゲームは大体CSゲーム
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:06▼返信
性能が上がるってことはそれだけ冷却性能も必要になるってことだよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:07▼返信
Vita2とswitch2比較されそう
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:08▼返信
任天堂が買収された時のために用意はしないとな
MSもSwitchみたいなコントローラー作ってたし
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:08▼返信
気になるんだけどPS5 PROは
複数バリエーションを考えてるとか話あったし
PS5 PROの選別落ちVita2に流用なんじゃね
CU60で56とか7700XTのCU54以下も端材出ると思う
4nmでダイサイズ大きいAPUとか選別落ち不可避や
4700Sみたいなのが過去に出てたしな🤔
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:08▼返信
>>892
ベンチマークはdeckだろうからそんなこと言われてもねぇ
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:08▼返信
クラウドオンリーは諦めた
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:08▼返信
フレームレートもそうだが解像度もスペックの影響を受けるwwww
フレームレートを犠牲にしたくないなら解像度を下げるのだwww
PCより携帯ゲームハードでよくある話じゃなかろうか🫵🥴
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:09▼返信
自社開発チップでiPadの5倍くらいある性能のゲーミングタブレットを出してくれ

906.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:09▼返信
>>891
正論
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:09▼返信
デュアルセンスはゲーミングコントローラーとして微妙すぎる
要らん体験詰め込まれてもゲームプレイにはどーでも良い
デュアルショック4の進化系を出せよ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:10▼返信
携帯機はもうスマホに勝てないからあきらめろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:10▼返信
>>879
PS5とかは持ち運び出来ずテレビやモニターでしかゲーム出来ないからキッズや女にウケないのがな!
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:10▼返信
今更いらないよそんなもの。それよかあらゆるスマホに対応してカスタマイズ可能なパッドコントローラーとバッテリーライフ対する劣化影響を最小限に抑えられる拡張バッテリーを搭載したデッキを開発してくれ。対応スマホがエクスペりゃーだけでも許すから
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:11▼返信
>>905
確か海外でps5を改造しタブレットとは言えない位厚いもののラップトップ化してたwww
不可能じゃない🫵🥴
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:12▼返信
>>907
デュアルセンスの振動アクチュエータの方が良いけどね
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:13▼返信
どうせSwitchで完全版
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:14▼返信
>>901
ばーかw据え置きに使うパーツなんかモバイルになんぞ使えるかw
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:14▼返信
>>912
単純に振動自体極論どうでも良いんでグリップのしやすさが全て
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:14▼返信
PS2とPSPでマルチのソフト出すようなもんだとしても厳しい
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:15▼返信
アニプレックス主導でやらせないと無理。どうせVITAと同じになる
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:16▼返信
xperia play 2の方があり得る
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:17▼返信
もうポータルくん見捨てるのかよwはえーよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:17▼返信
>>915
それって進化したコントローラーじゃなくて退化したコントローラーの方が好きなだけでわ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:18▼返信
>>910
バッテリーはどうあがいても劣化しますw仮に永久機関だってパーツは磨耗するw
お前が言うそれは永久にすり減らないタイヤを作れと同じことw
あり得んなああああw

922.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:18▼返信
>>919
ポータルくんが売れてるからポータル2単体でゲームも遊べるようにするんじゃね
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:20▼返信
>>919
ポータル使ってる間に本体も起動してるのがもはやコントだからね!
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:20▼返信
>>919
リモートプレイに特化されたPlayStationポータブルの凄さが未だわからんのかwwwwww
同じネットワーク環境でスマホやPCとリモートプレイした時よりずっと快適なのだ🫵🥴
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:20▼返信
PS5相当の携帯機なんて幾らで出す気だよ
そもそも大人は外でゲームしないんだからPS5とポータルで十分
スマホ普及で死んだ携帯ゲーム機なんてオワコンを
今更ソニーが出すわけないだろw
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:21▼返信
ソニーの新型携帯機
miHoYoポータブル
原神、崩壊スターレイル、ゼンレスゾーンゼロが快適に遊べる
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:21▼返信
ありえねっつーの
メーカーに携帯機の方で遊ぶことも考慮して制作してもらう?
それSに足引っ張られてる箱と何も違わねーだろ
機械の方で勝手にダウングレードしてくれる?
そんなん不慮の不具合(細部が見えない・カクつく等)で遊べたもんじゃねーだろ
理屈で考えろ理屈で
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:22▼返信
20万円くらいかなww
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:24▼返信
PSStoreにアクセス可能な最新ハードを増やすのはソニーが抱える課題だよwwww
だから携帯機専用ソフトよりps4ps5との互換性を重視するってのも十分に分かるwww
別に携帯機じゃなくてもいいwwww
簡易型ゲームハードでもいい🫵🥴
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:25▼返信
PS5スリム2本体に付けるモニターかな
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:25▼返信
まああり得ないけどもしあったら任天堂終わりだね
ハードで3割利益乗せる任天堂とほぼ原価、場合によっては逆サヤするSIEじゃ
勝負にならない
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:26▼返信
期待してないけどガチで最後の生命線だぞこれ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:26▼返信
>>927
だから互換性っていう表現なんだよwwww
タイトルによっては非互換が通用するだろ🫵🥴
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:27▼返信
まあ作ったとして独自メモリーカードとか欲出して自滅するんだけど
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:27▼返信
仮にソニーが開発中とかいうのがマジ話だとしても
実際に発売するためというより研究目的やろ
諸問題をクリアできる目処が立ってはじめて製品化に向けた開発が始まる
936.投稿日:2024年02月02日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:28▼返信
全てのゲームに互換性があるかという心配も分かるがwwww
互換があるなら非互換もあるわけwww
どうしても無理なら無理www
そういう時は非互換www
Steam Deckだって非対応なのはある🫵🥴
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:28▼返信
PS5同等の性能の携帯機なんていくらで売る気だよwww
スイッチですら4万もするんだぞw
PS5が6万、これに液晶とバッテリに小型化で10万は行くわw
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:29▼返信
ゲームパスはほぼ全ての現行スマホで動く
ここが最低ライン
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:29▼返信
>>936
携帯機で工ロゲはちょっとwww
PCでいいよwww
なるべく持ちたくない🫵🥴
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:29▼返信
>>927

それが出来るような研究をしている、って記事だろ? 噂だけど
ちゃんと読めよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:30▼返信
完全互換にするより、携帯機で動作確認を取れたタイトルから順次アンロックするような対応が取れれば一番いいね
できればPS4PS5で購入済みのタイトルがそのまま使えれば最高
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:31▼返信
>>939
クラウドとか言ったらぶん殴るよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:31▼返信
まあ、モバイル向けAPU使えばPS4レベルはなんとかなるからな
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:31▼返信
>>706
小さいのは事実
君のは妄想
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:31▼返信
噂だけでもチカニシがビビるってなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:31▼返信
>>939
ストリーミングだからだよw
リモートプレイは何も加入せずとも殆ど対応してる🫵🥴
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:32▼返信
PS5が入ってる時点でガセだろ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:32▼返信
>>936
またTSUTAYAに写真に撮られに行くの?w
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:33▼返信
>>894
allyの方がいいね
deckはちょっと面倒
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:33▼返信
>>942
ああそうだwww
ps5のps4への互換性と同じ様に🫵🥴
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:34▼返信
※936
PCも持ってないパソニシ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:34▼返信
>>731
どんどん離れていってるのに
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:34▼返信
現実的に考えたら本体性能はPS4相当でPS5はリモプとかじゃね?
なんの意味があるかは分からんけど
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:34▼返信
>>940
なるべく持ちたくないっていう理由が切実過ぎて笑う
いや現実的な問題だけどw
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:35▼返信
>>754
失敗はノウハウとは言わんけど
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:36▼返信
>>818
SONYで10万かかるなら任天堂が作らせたらいくらになるかな?wwwww
少しは考えてコメした方が良いですよ~w
何も考えてないからいちいちブーメランになるんよw
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:37▼返信
>>955
pcでリモートでゲームきるのも知らなそうな豚
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:37▼返信
任天堂がどう動くか
まぁ我関せずって感じで次世代クソハード出すのかな
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:37▼返信
少なくとも2年先だとPS6にも対応しないと
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:37▼返信
Pro向けパッチの逆バージョンでモバイル向けパッチ作るみたいに書いてあるな
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:38▼返信
>>954
つか解像度とグラのチューニングでどうとでもなるっしょ。
リソースの大半はグラフィックに使ってるんだから。
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:38▼返信
SONYは迷走してるなぁ
もう据え置きのシェア維持が無理だと踏んでるのか
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:39▼返信
Steam Deckだってwww
新タイトルで起動しプレイ出来る保証はないw
ただpsのはこの辺楽だよwww
Steam出るタイトルはPC向けなわけww
利用者のPCのスペックはピンからキリw
それに対しps4ps5は統一された規格だww
だからSteam Deckのような対応を迫られる様な事にはならない🫵🥴
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:39▼返信
出るなら出るでVITA互換くれよ
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:39▼返信
>>821
市場にないからそりゃそうだw完売御礼w
ちょっとビックカメラとかヨドバシ行って簡単に買えないんですよ?w
そもそもPSポータルのこと豚が知ってるはずもねえw故に話すこともないw
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:40▼返信
リモプ全振りだろうし、この期に及んで携帯機とか出さんでしょ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:40▼返信
>>823
おもちゃの頭叩くのおもしれw
キャッキャw
お前ボールな!wwwww
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:41▼返信
グラレベル落としてもPS4,5買ったゲームを追加料金必要無しでプレイ出来るなら素晴らしいね
でも恐らくVita2買ってても、暫くしたらPS5でだけでプレイしてると思うわw
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:42▼返信
>>940
お前らわかってないよ。
ちっこいゲーム機でプレイするとちょっとありがたみが増すやろ。
山頂で食うカップ麺が異様に美味いのと同じことや。
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:43▼返信
>>969
それ以外のどこに需要があるんや
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:44▼返信
>>965
俺はな、俺屍Rがやりたいの
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:45▼返信
次世代スイッチをソニーが作ってるんじゃないのか?

974.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:45▼返信
VITAが出た頃に「こんな携帯ゲーム機作るよりリモートでやればいいじゃん」って声がSIEであったらしいが、
その結果がポータルなんだと思う
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:47▼返信
本体はコレクションしたいが欲しいゲームが無いんだよなぁ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:48▼返信
6Gの頃ならリモプやクラウドで十分になるかなぁ
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:48▼返信
>>974
そのときは誰もまさか自分ちの本体がリモート先だとは思わなかっただろうね。
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:50▼返信
スイッチ2はグーグルStadiaの再利用でクラウドゲーミングでしょ
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:50▼返信
PSStoreでゲームを買いwww
買ったゲームをプレイする環境www
つまり製品にアクセス可能なハードを広げるw
このPSP2が事実ならwww
❎と似ている様で全く別の戦略を持っているという事になるwww
❎はゲハを捨てる事になってもアクセス可能なデバイスを既存のデバイスに頼るww
PSはps5だけじゃなく別のpsデバイスを普及させアクセス可能なユーザーを作る🫵🥴
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:50▼返信
>>975
PS4のデザインが至高
PS5のはゴミ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:51▼返信
>>977
うーん、VITAはリモプ機能あったからね
予想通りだと思う
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:53▼返信
>>926
それ全部UMPCで良くね?
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:55▼返信
まあ携帯機って言ってもSwitch以上の大きさのハードを外で取り出す勇気はないわ。
電車でSwitchおじ見かけるとうわぁ。。って思うもん。

miyoo miniあたりでピコピコやってるくらいがちょうどいい。
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:57▼返信
PS5版を出してるインディーズなんて実質PS4と変わらない内容にアダプティブトリガー対応だけさせてる
PS4規格を流用するのならば悪い選択には見えないが…、ハードは高くつきそうだね
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 22:57▼返信
ポケットステーション2
ウォークマンSシリーズみたいなサイズと軽さ

超ミニサイズの小型ゲーム機でキッズの心を掴む
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:00▼返信
Vita最初に逃げたのSIEなんですが
知ってましたか
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:00▼返信
PSVR2とPSポータルと散々周辺機器で泣いてるPSファンキッズをまた泣かすんかw
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:02▼返信
何が互換性だよ
ただのリモートだろ
詐欺にならないように気を付けろよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:02▼返信
※982
もうsteamデックとAYANEO系かレジオンでいいだろ
もう少し価格こなれるだけで爆発的シェアとれるだろうな
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:02▼返信
携帯機はポケモンが無いと勝てなんだけど
そういやパルワールドへの開発支援の話あったな
あれPSP2用にパルワールド移植やパルワールド2を確保目的とか?
それなら普通に携帯機もPSが覇権なるな
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:02▼返信
>>988
もうあるが??
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:03▼返信
>>987
PulseEliteも買います!
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:04▼返信
>>985
なんかその竹とんぼ教えたろ!みたいなのやめて!
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:05▼返信
いっそのこと、
任天堂が捨てた、デュアルスクリーンを採用すれば面白いのに
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:06▼返信
>>990
箱に囲われてるんですけどね
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:06▼返信
>>1正直欲しいけど…
売り出しても新たにPS6が発売されて1~2年適度で販売終了だろうよ?長続きしないからなぁ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:06▼返信
>>981
ていうかリモートプレイはPS3からあったからね
利用可能タイトルは少なかったけど
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:06▼返信

売女2とは自虐かな?


アメリカに身売りした売国企業
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:06▼返信
任天堂も最後
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:06▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:09▼返信
>>1000
おめでとう🫵🥴
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:10▼返信
>>998
オイルマネーで買われてる任天堂への皮肉かな?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:12▼返信
1000越えたから解散するね
ここまで半分くらい俺の自演だったけどごめんな?
正直全ハード持ちだから優越感で気絶しそうだったわ!
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:12▼返信
雑魚ソニーは日本じゃ勝てないからって外国に逃亡しちゃったけどそれでも勝てないからもう神頼みで任天堂倒すしか無いもんね

可哀想‥😆
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:13▼返信
ニシくんすまん、据え置きはPS5で任天堂終わってるのに
唯一他がいないから勝ててた携帯機も終わるとかご愁傷さまですw
1006.投稿日:2024年02月02日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:16▼返信
チョニーがSwitch2恐れてて嗤う
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:18▼返信
※6
スイッチは現行機なのにmig switchっていうマジコンでてるよ^^;
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:21▼返信
確定情報だけにしてくれや
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:21▼返信
>>1003
オフハコオフパコやん🫵🥴
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:22▼返信
>>975
単なるコレクターだな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:24▼返信
>>1008
チョニーがロシア使って工作してて怖い
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:26▼返信
>>302
ある程度は論理的な発言じゃないと言い返すもクソもないやん…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:30▼返信
VITA2がお手頃価格で出されるとスイッチ2も性能にふさわしい値段にしなければならなくなる
ボッタくれなくなるんだな、かつての3DSとVITAの時みたいに
まだどっちも影も形も見えないハードだが間違いなくVITA2の方が圧倒的に高性能だろう
するとスイッチ2は1万円以上安くしなければならないのだ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:37▼返信
4年周期で据え置きとモバイルを交互に出すwwww
そうして現行機をフォローすればユーザーの次世代機へ継続性が生まれるwww
こういう互換性を持っている携帯機(簡易型ハード)ならではの展開も待っているwww
あと何年ならps4でも大丈夫といったものが無くなるwwww
片方好きな方を持ってさえいればPSプラットフォームへの繋がりが持てるのだ🫵🥴
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:41▼返信
iPhoneでバイオRE4動かせる時代なんだからソニーがPS5タイトルを動かす携帯機を作らないわけないよな
SIE社長にまた日本人が就任したわけだし
任天堂に対抗するよ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:41▼返信
ゲームハードの8年周期をなくす事は出来ないがwww
4年おきに互換性の持つハード(モバイル含む)を据え置きモバイルを交互に出すことによってwwww
現行の周期が1.5倍以上に増えアクティブの継続性を保てるwww
だが確実にハードのスペックは上がっていく🫵🥴
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:47▼返信
ソニーの携帯機の研究そのものは、そりゃいつでもしてるだろうさ テスト機を作ったりもしてるだろ
ソニーが恐れてるのはソシャゲに客取られる事、幼年層の新規がCS機に入ってこない事
スイッチが幼年層獲得できそうだったのでキッズの星企画とvitaを捨てた
で、スイッチ2とやらがダメそうなら自らの携帯機の発売も考えるさ
あとはレベルファイブあたりがガキ向けゲームを出せるかどうか
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:47▼返信
もしこれがPSPやvitaのように専用ソフトが必要だった場合wwww
据え置き現行機や次世代機のフォローはリモートプレイのような拡張性しかフォロー出来ないwww
互換性があることに依って現行機から次世代機への移行をスムーズかつ継続的に行えるのだwww
つまり12年間の間に据え置きハードかモバイルゲームハードの何方か1つさえ買えばユーザーはPSの最新に着いていける様になるww
すっげぇ説明難しい🫵🥴
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:49▼返信
とうとう出たねw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:51▼返信
今までは1つのハードがPSの主体だったがw
2つに増やす事はソニー及びユーザーにとっても利点しかないwwww
だが同じ据え置きの2バージョンというのもなwwww
そこで互換性を持つモバイルゲームハードだよ!🫵🥴
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月02日 23:56▼返信
少なくともps4ポータブルとして出しps4をベースとした(再利用)モバイル展開もありだwwww
ps4のタイトルは出続けps5でも利用可能ってわけだwwww
これを続ける🫵🥴
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:02▼返信
縦マルチタイトルはおまけでPS4盤付いてくるしこれがマジならPS5版は据え置きでPS4版は携帯機でってプレイができるわけか
PSポータルとも差別化出来ていいね
問題はPS5とPS4のセーブデータに互換性がない事だ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:13▼返信
次の任天堂ハードより性能良かったら任天堂ハードとはなんだったのかになりそう
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:16▼返信
そんな事よりvitaの認証をどうにかしてくれよ
DLが出来ないんだけど
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:21▼返信
.....PS5....
(クラウド)
.PC.......PSP2
見てくれwww
3つのハードがクラウドを囲んでいるww
これは俺の想像するPSの未来の在り方だww
これをPSトライアングルと名付ける🫵🥴
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:22▼返信
やっとか
携帯機なのにミラーリングで2.3万とるハードなんだったんや
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:24▼返信
>MLIDのレポートでは、このデバイスはカスタムAMD APUを搭載し、

VITA系じゃないじゃん。ハンドヘルドサイズのPS4じゃん。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:24▼返信
PSPの成功は専用ソフトが充実してたからで
VitaはPS4と同じソフトを出してたのが敗因
それわかってるのかな?
Vita2出るならVita2でしか遊べないソフトを沢山出さないとまた黒歴史になるぞ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:25▼返信
>>1027
そっちは性能要らなくてもPS5とほぼ同等w
リモートプレイの利点🫵🥴
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:27▼返信
>>1024
出ないけどな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:28▼返信
>>1029
それだとPS5とPSP2は2つの別のハードとなってしまうww
互換性があればアクティブ数もソフトも据え置きモバイル両方で力が入るwww
わざわざ別の専用ソフトの為のプラットフォームを0から開拓せずともいい🫵🥴
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:35▼返信
このニュースは夢がひろがりんぐ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:35▼返信
ゴキステポータブル出るの?ww
また負けるためにゴミ作ってw
MSに勝てないから任天堂にちょっかいだすんだ
ほんといつでも負けてるよなぁ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:36▼返信
※1029
よくよく考えたらほんとだ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:41▼返信
もう携帯ゲーム機とかハヤランダ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:41▼返信
ここから割られたら困るからメモカの独自路線は外せないんじゃねの 
だから携帯型PS4じゃなくvita2にせざるを得ないって感じ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 00:52▼返信
※1036
RogAlly他ハンドヘルドゲーミングPC大流行中だろ。
同じコンセプトで他よりも性能良ければ大ヒットする可能性あるぞ。俺は結構興味ある。この前のリモート端末は買わなかったけど。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:04▼返信
いい加減クラウドでps5のゲームさせたらええやん
バカみたい
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:08▼返信
というかソニー携帯機の最大の問題は「任天堂の妨害」だよな

だってVitaを潰すためだけにモンハンを10年止めてたんだぜ? 自分とこの3DSが大失敗して大赤字の時にだよ?
どれだけ赤字になろうと世代丸ごと独占するわけじゃん
しかも今は据え置き撤退して携帯機のスイッチしかない状態
何千億払ってでもソフト供給妨害してくるだろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:09▼返信
ニッコリか?ポータルなんてゴミをなんで生み出した?って話にしかならんと思うが。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:10▼返信
任天堂の息の根を止めにきてるなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:16▼返信
>>1041

周辺機器と本体を比べるバカを笑うためじゃない?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:25▼返信
PS1~PS3のゲームをアーカイブでプレイできるようにしてくれたら絶対買う
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:30▼返信
というかソニー携帯機の最大の問題は「ファーストもサードもわざわざ携帯機を買わすためのソフトなんて誰も作れない」だよな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:31▼返信
ドグマ2の30fpsと繋がる点がこれぐらいか
ミスリードさせるための記事なのかも知れんが
例年通りなら発売されていたであろうライバル機にぶつけるタイミングとしてもちょうどいい
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:34▼返信
7年前SIEは携帯機から逃げたからな
もうリターンマッチの機会など永遠にない
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:41▼返信
※1045
いやいや、モンハンがあるだろ?
今度は作ってくれるかもよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:41▼返信
マジで止めて。開発リソースが割かれるしPS5とのマルチタイトルが増えることになってクオリティが下がってしまう。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:43▼返信
誰が買うねん
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:49▼返信
最低でもアーカイブス対応じゃないと
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:55▼返信
※10
それブヒッチ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 01:55▼返信
もう全く独自規格でゲームソフト作って販売する携帯機なんてソニーが出すことは絶対にない
あるとしたら据え置きPSのソフトを最低設定に落として動かせる機能を搭載したPS Deckとかなら

1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:13▼返信
>>1
いや、携帯機で高性能は無理だろ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:14▼返信
>>7
任天堂「3DSの時みたいにスイッチ2を20000円値下げで対応します!!」
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:15▼返信
>>1
実現したら任天堂は3DSの時みたいに大幅値下げをしてくれるな。スイッチ2を発売から僅か半年で20000円も値下げしそうだし
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:28▼返信
ソフトウェアで商売する以上は自社製ゲーム専用端末のほうが都合がいいし、ゲーマー側にも結果的に良くなるとは思うけど
もうスマホの手軽さ、スペックの進化のスピードには勝てないだろう
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:30▼返信
PS5「相当」ではなくてPS5ソフト携帯版「対応」か。それならいけるのか?
おいおいリーかーさんよ、ぬか喜びさせてでたらめだったら承知しねーぞ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:31▼返信
「携帯版対応」
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:33▼返信
>>1040

今の社長に岩田さんみたいな決断力と偏執があるかな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:38▼返信
>>1

中国当局は、任天堂の「星のカービィ」など輸入オンラインゲーム32タイトルの国内提供を認可した。国家新聞出版署が2月2日、ウェブサイトで発表した

 認可されたゲームは中国ゲーム大手のテンセント・ホールディングスが提供する
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:47▼返信
オトメイトを取り戻せ!
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:53▼返信
PSVita、SCE、債務超過...
うっ、頭が...
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 02:58▼返信
スマホは汎用OSだからって言ってる奴大丈夫?
3DSやVita全盛の頃だって一番シェアがあったのスマホなんだけど
生活に必要なものと結びついてるからコイツからシェア奪うのどれだけ大変かわかる?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:09▼返信
正直PS4ポータブルあったらめっちゃ嬉しい
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:16▼返信
PSポータルの存在意義は……
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:18▼返信
>>1045  完璧にそれ VITA撤退はソフトが売れないから PS5ですらソフトが売れないのに更に莫大な費用がかかる携帯専用ソフト作ってもれない

PS5用でソフトだけで完結するリモート専用PSPがソニーからの答え

リーカーなんて嘘で携帯欲しいならPSPで我慢しろ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:21▼返信
マジでいらんから出すな
出すなら新作一切なしの過去作オンリーでやってくれ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:25▼返信
>>1064
十数万もするのに年1で新しい物が発売されて2〜4年に一回買い替えされる必需品からシェア奪うとか絶対に無理だからな
ゲーム機でやったら値段、更新ペースどっちかだけでもクソほど炎上する
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:55▼返信
※1064
ゲーム機が売れるかはスマホのシェアはあんま関係ないのが任天堂が証明した
任天堂は自社の大型タイトルを自社のハードにしか出さなかったから生き残った
ソニーはPSPまでは専用の大型タイトル豊富でハードが売れたけど
ROMの容量が少なすぎてvitaに大型タイトル出して貰えず
ROMの容量大きい大型タイトルは据え置きへ流れていってvitaの売上伸びなかった
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 03:58▼返信
単純なポータルだけだと、Vitaの二の舞いだよね。
PS5ソフトと互換性あるとか、Switchみたいにモニタにも繋げられるとか欲しいね。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 04:25▼返信
※1070
まぁけどWiiで赤字続きだったマーベラスが商売色々成功したり
20万くらいの規模で売れる新規IPがばんばん増えたりして
中小が新規参入するには最高の環境ではあったな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 04:43▼返信
>>169
PS5がコケてる・・・?
どこの世界線からきたんだ・・・?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 04:47▼返信
>>1070
当の任天堂はスマホを収益の柱にする、とか言ってましたよ
大失敗したけど
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 04:54▼返信
記事でも出せるレベルではないということだから商品化しないかもな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 05:39▼返信
2年後以降ならまだまだ先やないかw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 05:48▼返信
ちょっと前に出したゴミはどうするんだよ
それに互換性ってどこまでをいっているんだ、VitaとPS3は無理やり劣化移植していただけで、あれは互換性とは言わんぞ・・・
まあVita以下の期待値で待っているよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 05:51▼返信
お?良いね!
やっぱジムに足を引っ張られていたんだな…
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 05:54▼返信
機器出して放置マジでやめろ
PSVR2とかほとんどPS専用タイトル出てないぞ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 06:09▼返信
L2L3 R2R3のボタンが追加されてないとゴミ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 06:21▼返信
※1079
専用タイトルが出ない=放置とかいう謎理論やめーやw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 06:23▼返信
Switchの体たらくを見て自分等でやるしかねえかと重い腰を上げたのかな?
正直携帯機がイキられる時代じゃねえと思うが
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 06:28▼返信
安心しろwwww
俺の予想ではwww
背面ボタン付きだwwwww
おはようございます🫵🥴
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 06:44▼返信
PSP、PSPgo、Vita、全部買ったけどまともに稼働したのはPSPだけだったな。
ソニーが悪い訳ではなく、自分のライフワークに合わないだけかもしれんが携帯機は結局使わなくなる(Switchさえも埃被ってるし)
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 06:58▼返信
×PSVita2
〇PSP2
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 07:05▼返信
もう携帯機あきらメロン
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 07:05▼返信
>>1084
気付くの遅くね
というか普通買う前に分かるけどね。普通
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 07:48▼返信
>>1084
そのへんは人それぞれだな
自分は今もVITA稼働しててたまに使うし、これからもしばらくは使うから予備機も確保してある
PCとPS5とスイッチあればやりたいゲームを大体網羅できてるが
1日30分くらいでさっとやって終われるからVITAもスイッチより稼働率高い
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 07:56▼返信
>>1087
ソニーの携帯機に期待を込めて毎回買っちゃうだよね。
ま、お布施程度の金額だと思えば気にならんし。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:06▼返信
もう携帯機“専用”ソフトなんて任天堂以外ほぼ作らんからな
ソニー携帯機なんて出したってせいぜい中小オタゲーのために4万で買うやつなんてまともな市場すら作れんわ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:17▼返信
携帯機はかなりチャンスはあると思うよ防水なんて付いてないし本来ならバッテリーは簡単に交換式に戻せば勝ち目はあると思うよソフトにしてもトランシーバー機能を載せるだけで長く使えるしおまけにライトをつけたらスマホの役目ってデザリング位しか使うことが無くなるからスマホである必要が無くなる
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:17▼返信
ストリーミングに対応したps portalを出すってだけか
今のps portalにはストリーミング対応してないからps3ゲームプレイ出来ないんよな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:35▼返信
いつ任天堂がハード撤退してもいいようにソニーが居場所作ってあげてるんだろ

セガみたいに仲良くしようぜ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:59▼返信
携帯ゲーム機はオワコンとか言って失望させた癖に今更どの面下げてのご帰還ですかぁ?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 08:59▼返信
くそみたいなPS5でしか使えないリモプ機とかw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:00▼返信
いややめといた方がいいわ
携帯機にリソース割いている余裕はないし
PS5と同じ快適性を求めるなら今の現実的に製造可能なスペックだと全然足りんだろ
PSポータルよりバッテリーが持たないだろうし、海外スタジオは絶対乗り気にならんからPSVR2みたいなオチになる
それよりも早くPS5PRO出してくれ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:02▼返信
出ても死産決定
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:12▼返信
Switch2発表前にすでに終わりやね
パルワールドでポケモンも終わったしこのところ任天堂には悲報ばかりやな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:12▼返信
大成功したスイッチでも7年経って振り返って見ると
任天堂以外マトモなゲーム何もないな

結局サクヤヒメと桃鉄とスイカくらいしか話題にならなかった
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 09:52▼返信
※1099
最近のばっかじゃねーかww
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:00▼返信
※1093
珍天はノーサンキュー
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:04▼返信
PSの携帯機か。
夢が広がるが、互換の恩恵受けるならソフトはDL版所持必須になるか。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:11▼返信
Switch2に対抗してるつもりなんだろうけど
所詮はPS5の劣化版なんだよな😅
自ら恥をさらしていくスタイルなのかwww
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:11▼返信
ポータル出してる時点でお察しだろ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:17▼返信
vitaはすごく良かったけど
メモリーカードが独自規格な上に生産中止しやがったから買い替え費用がクソ高い
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:19▼返信
>>1102
自分は基本DL版でパケは中古品買う時か投げ売り価格で売られてる時くらいだからあまり影響はないな
まぁ本当に出すとしても何年も先で値段と性能が担保できた頃だろう
今年度や来年度くらいで出すなら、値段が高くて性能微妙なものになっちゃうだろうからね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:29▼返信
記事読む限り携帯型 PS4(一部のPS5ソフトに対応)だろ
膨大な既存のPS4ソフトが遊べる
値段も同じようなスペックのswitch2程度になるんじゃない
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:36▼返信
>>1107
既存のPS4ソフトが遊べるって、8万円くらい?さすがにそれはないと思うぞ
switch2はもっと性能落として4万円くらいに抑えると思うけど
switch2の発売が2027年以降ならいけるかもしれないが
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:50▼返信
>>1108
発売されたとしても2年後の話だから5万ぐらいになると思っていたが
やっぱ難しいかな?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:53▼返信
>>1109
PSなら6万円くらいまでは頑張れるかもしれないけど
任天堂だったら5万円は厳しんじゃないかな?
物価の上がり方とかも考えると5万円で出せるとしたら10年後とかになりそう
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 10:58▼返信
とりあえずPS本体いらんもんで田さんとアカンわ
リモプなんていらん
PS5いらんけど携帯でフリプできるなら買う
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:38▼返信
もし本当に次世代SwitchがPS4世代のゲームすらまともに動かせないようなスペックだったら
とっくに世に出とるわ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:39▼返信
つまりそれは今のSwitchと大して性能が変わらないってことやからな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 11:49▼返信
vita PS3ストアを閉鎖してソフト資産をごそっと失うよりは
携帯機向けとして統合してソフト資産に継続性を持たせるとか
そんな意味合いで出すのかなあ
そもそもvitaとPS3ってまだソフト売れてたりすんのかね?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:11▼返信
本当ならPSポータルいらんな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:27▼返信
>>1054
一応UMPCでAAAタイトル遊べるから出来ない事はないと思うよ
まあ値段が10万以上でバッテリーも1時間しか持たないとかなるけど
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 12:30▼返信
>>72
そんなガチガチのVITAですらハックしてる彼らの情熱は凄いと思うよ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:27▼返信
>>1114
ガンパレードマーチやってる- ̗̀ ( 'ω') ̖́-
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 13:37▼返信
もうハードとソフト据え置き携帯二種類買わせるなんてビジネスモデルは無理よ
任天堂のように性能で妥協する事は絶対許されないPSは、据え置きのみでどうしても携帯して遊びたきゃストリーミングできる端末買ってくださいの今の方式しかないのよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:38▼返信
どうせROG ALLYのパクリとかだろ
実売10万円かなw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:43▼返信
>>1120
出すとしても今すぐ出すわけじゃなくて何年か後だろうから4~5万円以内にはしてくるんじゃないのかな?
そもそも出さないと思うけどね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:43▼返信
>>1113
頭悪いね🐵
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:44▼返信
>>1112
作る所がない
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:45▼返信
>>1103
眼中にないよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:45▼返信
おおこれなら久々に飼うわ

ちょっとだけ楽しみが増えたのぅ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 14:48▼返信
>>1079
お前が知らないだけ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 16:09▼返信
旅行の移動中の暇つぶしのためだけにswitchを買ったからな
早く携帯型PS4をお願いします
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 16:14▼返信
ここに巣食っているゲハ厨達曰く、携帯機ゲームはゲームハードにあらずってことらしいけど、めでたいよね、ソニーハードの携帯機ゲームは本物だって事だもの
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 16:34▼返信
スイッチ2とやらのスペックとロンチソフト発表をみて、あこれだめだなってなったら
vita2とやらの発売の可能性は上がるが、そうでなければ永遠に出ない
ソニーは住み分け大事にしてる
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 17:07▼返信
PSポータルは買ったけど最初にちょっと触ってあとはずっと埃かぶってるよ。要はPS5本体とテレビで遊べない状況でも通信環境とかもろもろの制約を乗り越えてまでポータルで遊ぶシチュエーションがなかった
スタンドアロンな携帯機には興味があるが据え置きゲームをそのまま遊べるみたいなのは結局でかいモニターでやったほうが遊びやすいとなるから懐疑的。たとえ据え置きレベルの性能があっても携帯ゲーム機にはそれに特化した専用ゲームが必要だなあというのもポータルで実感した点
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 17:16▼返信
今の時代に携帯ゲーム機に特化したゲームなんて作る会社あるんかな?
開発コストがうなぎ登りになってるこのご時世に携帯ゲーム機の
狭い市場を相手に商売するところなんてほとんどないだろうね
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 17:32▼返信
寝る前にVitaでPSPの数独してるわ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 17:54▼返信
性能的に考えて無理
出来てVitaのゲームが60fpsで動くようになるとかそれぐらいだろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 18:37▼返信
惨めやのう・・・・
何かの話題(噂)にすがらんとPSの認知度が消えそうなんだろうな・・・
まぁ日本では正に現状がそうだけども。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:01▼返信
PSはアマランでも最近侵食し始めてるやん
風前の灯火なのは新ハードの情報もなければ発売予定ソフトもまったくない任天堂
来年初旬に発売できたとしても、しばらくは本体の供給が全く追いつかなくて転売祭りになるだろうし
逆に潤沢な在庫とサードのソフトに恵まれたPS5に一気に追いつかれる
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:07▼返信
来ないでしょ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:10▼返信
Vitaの名前は変えよう
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 19:41▼返信
バイトのコメントは適当すぎてつまらんなぁ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:01▼返信
PS4が動くなら欲しいが携帯PC順調だから乗っかってきたか
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月03日 20:06▼返信
携帯ゲーム機は本気でだすきなら10万コースやな…
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 00:45▼返信
>>1131
携帯ゲーム機はスマホに食われたけど任天堂が撤退して競争がないからユーザーを独占できる。
後はPSの弱点の低年齢層のユーザーを獲得できるチャンスがある。
メリットがあるとしたらこの2つ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 01:28▼返信
どう見てもPS4なポータブルだから縦マルチじゃなく新規でこれ専用にしかソフトを出さないとかは無いでしょ
強いて独自要素を入れるならアドホックモードを付けて近距離対戦マルチをやるくらいか?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 10:24▼返信
Vitaが出た時に野村が言ってたように、 結局、高性能を生かした大作が出れば出るほど、それ据え置きで
出した方が良かったよね  になっちゃうんだよね
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 10:47▼返信
Switchが携帯ゲーム機に見えないバカがいるらしいな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 10:52▼返信
次世代SwitchファーストPVで携帯でエルデンリング遊んでる映像出て
ここの連中クラウドだ~ハメコミなんだ~SwitchⅡでエルデンが動くわけないんだ~泣き叫びそうw
Switchの時のスカイリムと同じように
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 10:53▼返信
携帯ゲーム機のために莫大な金掛けて専用ゲーム作るのは結局任天堂しかいない時点で
携帯ゲーム機は永遠の任天堂独占市場よ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 12:27▼返信
ARグラスが流行るからもう画面必要ないかも
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 12:49▼返信
【定期】

 新 型 ス イ ッ チ で 良 く ね ?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 12:50▼返信
ワイルズでウレションしてるバカゴキが完全版ワイルズスイッチ独占になったときどうなるのか今から楽しみ(*^。^*)
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 21:55▼返信
事実ならポータル買った奴負け組確定やん
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月04日 23:05▼返信
>>1150
値段次第でしょ?あと重さと連続プレイ時間

ポータルと同じ値段で外部HDMI出力有って最大フルHD30fpsだったとしても
PS4,5のタイトル遊べるなら現行Switchのライバル機になれるかもな
内蔵するSSD容量とアクセス速度も重要かFF7リメイク最新作145GBらしいからなw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 05:09▼返信
>>1150

2年後に発売されてそう感じるようなやつがポータルを買っているわけがない
こっちも喜んで買うだけだろ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 05:27▼返信
来ないな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:23▼返信
もう据え置き携帯機二つのプラットホーム抱えるのは無理だよ
可能性があるとしたらPS5ゲームの設定大幅に落として無理やり携帯機で動かすPS Deckとかだな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 09:28▼返信
Switchは2017年の携帯ゲーム機としては立派な高性能だったことを忘れちゃいけないよ
だから世界中で7年足らずで1億4000万売れたのさ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 10:39▼返信
ソニーが夢見てんのはオサレな大人たちと子供たちが遊ぶシーンで
実際付くユーザーと乖離してんだよなぁ VAIOをポケットに入れてるCMを思い出す
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:58▼返信
PS5みたいにPS4時代のゲーム引き継げるならほしいな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:10▼返信
Vitaか
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:12▼返信
ちまきおいくら
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:16▼返信
SONYがSwitch2以上の物を出せるとは思わない
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:41▼返信
>>12
あれは「周辺機器」でこれは「ゲームハード」
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:43▼返信
>>31
作ってくれる下請けいないってさ。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:53▼返信
> Moore's Law Is Deadは「PlayStation 6(PS5の次世代機)はすでに鋭意開発中で、ソニーがすでにAMDと2つの契約を結んでいます。
> それに対して、AMDがMicrosoftとまだひとつも契約を締結していないというのは本当に奇妙な話です」と語りました。
> MicrosoftはAMDとの契約よりも安価なものを期待して、IntelやNVIDIAとの提携についても検討しているとMoore's Law Is Deadは主張しています。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:50▼返信
>>1155

前世代ハードを誰よりも忘れたいのが任天堂自身なんだが・・・
そうしないと新しいハード売れないからな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 18:00▼返信
Vitaの後継機なんて誰が買うんだよ
国内2000万台売ったPSPの後継機であったVitaが売れなかったのに
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 18:37▼返信
低性能産廃ブヒ2で頭沸き上がる豚に現実見せて地獄に落とすのかw
ソニーも意地が悪いw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 18:43▼返信
※1160
下回る方が難しい。
奇形度ならブヒッチより上はないだろうがなw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 18:51▼返信
出すのは勝手なんじゃない?売れるかは知らんけど
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 19:46▼返信
>>1168
ポータルが予想を遥かに超える売れ行きで在庫不足を叩かれるほどになってしまったので…
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 20:35▼返信
おいくらよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 20:35▼返信
ちまき煽ってら
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月07日 00:16▼返信
>>936
削除ざまぁw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:20▼返信
※3
最初からいらないぞ?

直近のコメント数ランキング

traq