杉田智和、担当キャラ悲鳴嶼行冥のグッズ売れ残り苦笑い 母親の報告に「活躍がまだだからだよ」(オリコン) - Yahoo!ニュース
記事によると
アニメ映画『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』の公開記念舞台あいさつが3日、都内で行われ、出演声優の櫻井孝宏、小西克幸、河西健吾、早見沙織、花澤香菜、鈴村健一、関智一、杉田智和が登場した。
岩柱・悲鳴嶼行冥役の杉田は「悲鳴は本当にしゃべらないんですよ。母親から電話がかかってきて、『智和、お前のキャラだけクッションが売れ残っている。なぜだ?』と言われて…」と打ち明けると会場は大爆笑。
演じる悲鳴嶼はアニメでまだ、本格的に活躍していないこともあり、「『母さん、活躍がまだだからだよ』と。『僕が原因じゃないと思うよ?』と言ったら、『そうか』と言っていました」「母さん見てる?ちゃんと働いているよ!」と苦笑いしながら、「やっと、たくさんしゃべれて、戦う。なので動揺とか緊張を悟られないように、(今作は)静かにしゃべりました」と説明した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・岩柱はコーヒーが大量に売れ残る雑魚だよ
・でも岩が最強なんでしょ?
・アニメの範囲だと岩柱は白目剥いてるサイコパスにしか見えないからな……
・岩柱だぞ?間違いなく土属性じゃん
致し方なし
・でも岩柱は杉田だよ?
・最強なのになぜ
・息子の作品を把握している親の鑑
決戦編で人気出るから…
ちゃんとグッズ売れるはずだから…
ちゃんとグッズ売れるはずだから…


この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
生存ルート 無し
価格 1万円
追加要素 少ない
ストーリー 海外に配慮しポリコレ改悪
マジでクソだった
よろしく勇気┗(•ˇ_ˇ•)―→
神ゲー
追加要素も原作ストーリーを破綻させないくらいの丁度良い配分のものだった
タルタロスがダルいくらいだがあれは原作の設定上仕方ない
リメイクとしては完璧
蒸着┗(•ˇ_ˇ•)―
私ぃWEB1日10時間勉強してるのにぃ〜
実家暮らしのぉ〜こどおじにぃ〜バカにされた〜
クソ悔しぃ〜デカレンジャー成敗してぇ〜
杉田(それを俺に言われても…)
母親「言われても?なんだ?言ってみろ?」
ってか存在自体薄くていつの間にかいなくなってても気付かないと思う…
かませだったらもっと不人気だろが
主人公黒人女性にでもなったんか?
ポリコレ改悪なんてどこにあるのか分からん
エアプもいいとこだな
そら人気でねえよ
割と悲惨な過去ある人なんや…
絶妙なラインのキャラだよな
アンチもいなけりゃ熱心なファンもいなそうな
ティンベーとローチンも見習って
岩は無惨戦で株爆上げするからまぁね
杉田(!?)ギクッ
杉田(思考が…読めるのか? まずい…)
母親「何がまずい? 言ってみろ」
他の柱の弱さが目に余るよ
ぶっちぎりで
無惨とか赤子扱いできる
鬼側が強すぎたな
人の限界や
でも逃がしましたよね😡
おじいちゃん状態でも無惨より強いだろうね
てか童磨とか思いっきりメタな能力持ちいるし…
5人好きな上げろとかならなら選ばれるけど
一人しか選べませんってなると選ばれなくなるキャラ
地上波総集編が映画化するくらいの人気の無さ
ウェブダイバーしか知らん
アニメだけだとガチで白目むいてるだけのおっさん
あれ多分変態だろ?
読んでないから知らんけど
中身が中性的な美少年なので杉田は合わない
無惨戦ではあっさりやられちゃったかませ岩か・・・
舞台挨拶はファンサだろ
こんなもんじゃねえの
こいついなかったら普通に負けてたレベル
作品は作者のものだぞ
いや貢献度バリバリ高いだろ
銀時
いや、してそうだな杉田の親だし…
青年ジョセフ・ジョースター
お堅い公務員一家から生まれた異端の杉田兄弟の弟が智和なのだが。
サンゴッドVみたいな話好き
結局みんなで力合わせて倒してるからなぁ
鎌がじゃなくて斧で切り落とされたのは腕じゃなくて足なんだが…
銀さんが『千の風になって』をうろ覚えで適当にEDで歌うってネタを見て
放送後に「智和、もっとちゃんと歌いなさい」って連絡がきたって話があるくらいだからな
買わなくて良かった
毎週チェックしてたかは知らんけど
銀ちゃんが歌うシーンで歌詞わからんから適当に歌ったら、アニメ放送後お母さんから電話かかってきて「智和、ちゃんと歌いなさい」みたいな事言われたって言うてて草やった。
まぁ誰が好きかと考えると他のキャラになっちゃうとは思う
とりあえずキャラクター一覧に載っているから出しとけ的な
ヒロアカだと飯田麗日辺り入荷すらしてないことあるし
風柱でしょ
煉獄さんみたいなエモいシーンもあるし
やっぱ白目で泣いてるデザインが良くないのかな
なお20年前のイメージだけど
地上波総集編に岩柱の戦闘無いやん
キャラの人気の話だぞ?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ちゃんと一番デカくて筋力もある奴が柱最強ってところ最高じゃんよ
噛ませとかなら泣けるが
最強ってのはやはり人気要素の一つよ
脚本家と同じやん
鬼だからしゃーないとかいうけど、情緒不安定のガキどもの会議ってイライラする。
熱演今から楽しみやね
まあ杉田の場合はこういうネタ担当にされてる感はある
だのに転生後は幼稚園の先生みたいな雑な扱いだったの可哀想(´・ω・`)
兄上戦はアニメ化されたらワイ泣く自信あるわ
つーかあの場面から謝罪とか親睦イベントなしでいきなり馴々しくなる柱どもで萎えたわ
煉獄とか何アニキヅラしてんだよ
実力的には柱の中でも別格なんだが、活躍する時期があまりに遅すぎた
確かにラストで活躍もするがそれだけで終わる
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
でもmsspは悲鳴嶼さん好きだから盛り上げてくれるはず
蛇柱さんも人気出るで
「乙女座で顔も女っぽいけど恐らくあいつ黄金聖闘士最強だ」って言ってたら
その通りだったってキャラだからな岩柱
今のアニメじゃまだまだ印象最悪だけどそれでも人気高い方だしなあ
無限城入ればもっと上がるだろうし岩と風見せ場被るから風に持ってかれちゃいそう
間違いなく鬼殺隊最強なんだが見せ場は少なかったかなあ
黒死牟とのタイマンかっこよかったけどすぐ風が参戦したし守りながら戦ってたのも良かったけど地味なんだよな‥
無惨戦も柱で1番な活躍は蛇(まあこれは見せ場0だったから当たり前だけど)で風は無惨焼いたり刀投げ渡したり水と赫刀したり新技披露したりとか目立ってて水は刀落としたりしてちょっとダサかったけど風と赫刀したり炭と赫刀したりで見せ場はあった。岩は無惨戦これといった見せ場がなかったからなぁ
映画化されても他が人気でるだけであんまり変わらなさそうな気がする
決戦で人気出る筆頭は猗窩座、実弥、善逸やろ