• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『アイシールド21』
21周年記念の、新作お祭り読み切り。
ジャンプ+で特別公開、無料で読めるようになっています……!!




B00IMWMOZM
稲垣理一郎(著), 村田雄介(著)(2002-12-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
何回読んでも泣ける…無料でなんて大盤振る舞い😭
ありがとうございます!!!
久しぶりに買ったジャンプ、大切にします!!


先週の本誌で掲載されたアイシールド21の読切が
ジャンププラスで読めるようになってましたー。


泥門の円陣のシーンがガチで目頭熱くなったわ…
このチームがかつて…って過去形で描かれてる感じが好きすぎる

  
万が一ジャンプを買いそびれてしまった方はジャンプ+で
アイシールド21が読めるそうです ありがとうございます


これのお陰でアイシールド21また買い直してる。
夕日ガッツと巨深ポセイドン好き。




懐いなーこれ!
画力は全然当時のままだし
原作も作画も2人とも別分野で
大ヒット継続中なのがすごいよね


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CTC9LRMM
遠藤達哉(著)(2024-03-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CGDD1RBM
アトラス(2024-02-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1







コメント(58件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:01▼返信
PRの時間です
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:01▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:02▼返信
ちっとも話題にならんな、連載当時から空気やったけど
4.プリン投稿日:2024年02月05日 11:04▼返信
おじさんの股間のスピアタックルを受け止める女性はおらんのかね!
5.コイキング投稿日:2024年02月05日 11:04▼返信
>>4
おファ!?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:05▼返信
これのために先週だけ買ったやつとかいるんじゃね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:07▼返信
AIがどうのこうのって言うなら
ヒルマ別に要らないじゃんってなったわw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:07▼返信
1秒長くね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:08▼返信
最後の敵が阿含ってのがちょっと拍子抜けした
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:09▼返信
たしか努力する天才には凡人が努力しても絶対に勝てないがテーマだったな
勝つにはずるするしかないんだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:11▼返信
わざわざジャンブ買った奴wwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:14▼返信
ありがとうはちま村
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:15▼返信
290円のジャンプも買えない貧民層が蔓延る時代になってしまったのか…
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:15▼返信
しかし画力の上がり方が半端ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:16▼返信
まじかあの続き読めるならちょっと見てみたいわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:17▼返信
読んだけど終わってねーじゃん
なんでスラムダンクみたいに続編を匂わせてんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:18▼返信
俺達の戦いはこれからだ!の終わり方すな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:20▼返信
人気ヒロインが
クズ男とくっ付いて
終わったシリーズ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:25▼返信
これの為に先週買ったのに・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:28▼返信
ジャンプ+のコメントが「これのためだけに買ったのに無料公開するのかよ」
って文句で溢れてるの悲しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:29▼返信
普通におもんなくて読み切り書いた意味あるんかこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:36▼返信
獄頤鳴鳴篇くらいはっちゃけて欲しかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:43▼返信
あのクソアニメ無かったことにしてやり直せよ
クソ寒いアニオリだらけで一番セリフが多いキャラを素人にやらせるとかアホやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:43▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:43▼返信
最後どっちが勝ったのかわからないようにするいつもの漫画パターンだったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:48▼返信
※25
ヒル魔の見せ場終わってるし
阿含抜かれてるしでもうヒル魔側に勝ち目無くね?とは思うから
描写してないだけでそういうことなんだろうなと
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:51▼返信
打ち切りみたいな終わり方なの草
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:53▼返信
>>8
時間が残ってたら止められるまで攻撃は続けられるってやつよ
良かったら本編読んでみてほしい、これで逆転パターンもよくあるし面白いから
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:55▼返信
>>23
激しく同意
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:57▼返信
あのページ数での最適ではあるんだろうけど尻切れ感が酷すぎてなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 11:57▼返信
もうちょいヒルマとの対決対決したの見たかったけどポジション的に無理なん?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:06▼返信
大和が雑魚すぎるのほんま悲しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:16▼返信
なんかジャンプの頃の方が絵に迫力があったような
あんまこの人デジタル向いてないんじゃないかなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:22▼返信
>>20
100%中年以上ってわかってるし、情けないよな
300円ぽっちでぶちギレする4、50代
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:29▼返信
読み切りだしな…たいして面白くなか…
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:31▼返信
このエンドはないわ…アメリカ戦のときと一緒やん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:32▼返信
アニメはロンブーの1号が声優やってたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:35▼返信
掲載が 2002年7月23日 - 2009年6月15日だから、もう中年以上しか読まれない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:36▼返信
は?雑誌買っちまったけど?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:36▼返信
>>37
声は好きだったけど、笑い声の嫌らしさ以外なんも無かった
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:37▼返信
>>38
古典とか読まねえアホか
漫画レベルからでも読書に興味持て
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:39▼返信
これとヒカルの碁はリアルタイムで全話読んだけど、ルールが全く覚えられなかった。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:43▼返信
全部読んでるし掲載決まった時は嬉しかったけど何だよあれ…
ヒル魔とセナの勝負付けるわけでもないあの煮えきらないエンド。
稲垣さんってどうしてもヒル魔負けさせたくないみたいじゃん。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:45▼返信
>>37
声より演出がクソ
原作は一応現実に乗っ取ったテクばかりなのに、アニメではそれが魔法みたいに扱われてた
完全に原作の良さを●してる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 12:45▼返信
ここでヒルマや進じゃなくてアフロをラスボスに持ってくるのはよかったな
46.けいこ投稿日:2024年02月05日 12:54▼返信
アメフット人気に一役買って欲しいですね。かしこ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:04▼返信
ちゃんと描こうとしたら単行本3冊くらいになりそうだしこんなもんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:20▼返信
>>6
ワイやで…
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 13:32▼返信
いいところで終わるなんで不完全燃焼すぎる、これ一応続けるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:43▼返信
ブラマヨ小杉:ひー!はー!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 14:58▼返信
はよ完全版出せって
いつまで単行本で読むんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 16:46▼返信
別分野じゃないだろ
2人とも原作者と漫画家のままだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 17:28▼返信
本物よりも強そうな赤羽いねえ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 18:51▼返信
読み切りの最後が打ち切りみたいな尻切れトンボ感あるのは仕様なの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月05日 19:05▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 01:38▼返信
>>3
いや、トレンド入りはしてた
寧ろプラスでタダで読めるから週遅れでもトレンド入りしたと言ってもいい
最初は紙面だったけど、その時よりは話題性あった
そしてその日ジャンプ最新話で読み切り出たハイキューの方が空気砲だぞ
皆金かけないで読んでるだけなのがよく分かる感じがした
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 07:33▼返信
21年ってマジかよ
おっさんになるわけだわ・・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 18:46▼返信
デビルバットゴーストとかいう結局よくわからん技

直近のコメント数ランキング

traq