職場でTV観てたら賭け麻雀摘発のニュースがやってたんだけど、押収した雀卓をよく見たら2巡目に一筒、4巡目に東捨てつつ5巡目に九筒ツモって国士の13面待ち上がるっていうめちゃくちゃ渋い上がり方してて草
— おんそく (@carupisu966966) February 5, 2024
押収した物で遊ぶな pic.twitter.com/9LMzvkUnDH
職場でTV観てたら賭け麻雀摘発のニュースがやってたんだけど、
押収した雀卓をよく見たら2巡目に一筒、
4巡目に東捨てつつ5巡目に九筒ツモって
国士の13面待ち上がるっていう
めちゃくちゃ渋い上がり方してて草
押収した物で遊ぶな
筒子の面子落としつつ東と白止めてるの、「麻雀漫画」すぎる
— おんそく (@carupisu966966) February 5, 2024
2人の関係性が伺えますね…
この記事への反応
・これよく見たら下家の九索で上がれてない!?凍牌みたいなことしてる
・W役満の祝儀狙いとか点数状況的にW役満じゃないと1位になれなかったとか、色々想像が出来ますね!
ガチの高レート麻雀感があって良い
・これは玄人のにおい
・下家もド頭から相当な中張牌切ってるし万点棒が無いことから起死回生の国士狙いが被ってた可能性が高そうです。
きっと残り1,000点くらいでやさぐれてますね。
やっぱりおんそくさんたまらん
・東捨てて、13面待ちになる理由がわからないwwwwwwwww
・自分で東捨てはフリテンなんだけど、
国士無双の13面聴はダブル役満扱いも多いから
(ローカルルールなので取り決めで変わります)
あえて フリテンでも 国士無双の13面聴狙うのも有るかと
自摸上がりする確率も高いですし
凄まじすぎるドラマ


指の本数もわからんぐらいならもう画業なんて引退したほうがいいと思う
まぁ13面待ちじゃ無いってのはそれはそう
後で揉めるから大抵フリテン禁止
だけどルールによってはあり
麻雀店の摘発で同じようなのはある
遊んだほうがこうやってネタにされて記事になって広域に周知させられるからあえてやってる
ただの事件報道じゃほとんど認知されない
こんなに盗ったんですこいつらってやらないと国民は危機感持たないから
これで摘発されたらもう他の雀荘もやっていけないと思われるが
カジノのための浄化作戦だろうな
脱法オンラインカジノも散発的に逮捕されてる
税金泥棒やんけ
いい仕事したな
国士の13面待ちのみ現物以外フリテンなしは競技麻雀ではルールに明言されてないし、オンライン麻雀ゲームでもほとんど無効だから普通にフリテン扱いでロン上がりできない
なのでローカルルール扱いだね
たぶん、4年前ぐらいにあった名古屋での賭け麻雀じゃないかな
あの時もまとめられてたはず
スーチーパイなら、一発ツモ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
下家のサンピンとチーピンパーピンの捨て牌ありえんやろ
指が5本だという決めつけ、十把一絡げな判断、偏見
そうやって差別が生まれる
何が二人の関係性やねん
その時点でアガれてるやん
ちゃんと麻雀牌は使えます!って立証しないと
だから摘発なんだぞ