• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【悲報】岸田首相「子ども政策支援金、毎月500円医療保険から負担してもらいます」






少子化対策「支援金制度」現役世代含む74歳以下が9割余負担へ


1625219624860


記事によると



少子化対策の財源確保のため、公的医療保険を通じて集める「支援金制度」をめぐり、政府は、現役世代を含む74歳以下の医療保険の加入者に対し、事業主の負担分も含め、全体の90%あまりの負担を求める方向で調整を進めています。

・少子化対策の財源を確保するため、政府は「支援金制度」を創設し、2026年度から運用を始める計画で、初年度は6000億円、2027年度は8000億円、2028年度は1兆円を集めることにしています。

・政府は世代間の負担割合について検討を進めた結果、当初の2年間は、現役世代を含む74歳以下の医療保険の加入者に対し、事業主の負担分も含め、全体の92%の負担を求める方向で調整を進めています。

・一方、原則75歳以上の「後期高齢者医療制度」の加入者に求める負担は8%となります。

・これは今の医療保険の保険料の負担割合をベースにしたものです。

・政府関係者は「現状は高齢者にこれ以上、負担を求めるのは厳しいが、金融資産のある高齢者により多く負担を求めるなどの見直しは今後も進めていく」と話しています。


以下、全文を読む

この記事への反応



現役世代に負担を求めたら意味無いやん。

現役が苦しくなって誰が子供作るの?

子育て支援なのに現役世代から取る矛盾

結局形を変えただけでも、社会保険料の増額

負担ではなく、支出先の検討をするのがまず先でしょう。普通の家庭はそうする。節約とかね。

若者より高齢者の方が貯蓄ある説。
投票率の高い高齢者優遇で選挙対策にみえちゃうよな。


子育てするのは現役世代なのに どういうこと?

現役の頃は国民全体が世界トップクラスの金持ちだったのに、年取ったら現役世代から死ぬまで搾取し続ける高齢層

翻訳結果
「投票箱の前に立ってくれる比率が高い高齢者を敵に回せない。」


いやいや現役世代に、これ以上の負担を押し付けてしまえば国の存続に関わりますよ。




うお・・・異次元すぎる・・・




B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません










4041148057
後藤 リウ(著), 矢立肇・富野由悠季(原著), 小笠原 智史(イラスト)(2024-03-26T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(685件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:31▼返信
若者穀しの岸田政権
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:31▼返信
子供たちは国の宝
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:32▼返信
年寄りを減らそうというのはタブーだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:32▼返信
異次元の少子化の戦犯
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:32▼返信
金持ちに負担を求めろや
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:32▼返信
は?まずは自分らの裏金問題ちゃんと解決してから言えよ!やろ自民党無能政権はw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:33▼返信
ガイジ国会議員たちの文通費減らせ。
70-80の老いぼれ議員たちを全員排除しろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:33▼返信
政治家がおじいちゃん多いからそう決めたいだけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:33▼返信
取って配るんじゃなくて最初から取るんじゃねえよ減税しろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:33▼返信
年金、医療費削れよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:33▼返信
選挙に行かない若者が悪い
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:33▼返信
少子化は確定路線
政府が対策するふりをしているだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:34▼返信
老い先短い人を長生きさせて若者の金を搾り取って自〇に追い込むのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:34▼返信
自民党は何十年もかけて日本人をジェノサイドしてますね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:34▼返信
ま~た逃げ切り既得権益老害の仕業か
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:34▼返信
わしら高齢者はちゃんと投票しとるんだから当たり前じゃ😤
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:34▼返信
酒税
タバコ税
自動車税
贅沢品からもっと取れるでしょ
大企業の法人税とかもまだまだ上げられる
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:34▼返信
そもそも増税でしか予算が捻出できないという詭弁
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:35▼返信
よし、増税だ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:35▼返信
政府 「パヨクが少ない少ない言うから、子育て支援金増やしたでw」「財源は国民の皆で出し合おうや」

パヨク 「ギャオオン!」
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:35▼返信
さすが異次元の少子化対策と自称するだけあるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:35▼返信
自治財務省傀儡民党に名前からボケナス🤬
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:35▼返信
現役から取ったら結婚も出産も余計しなくなって加速するだけじゃん。バカなの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:35▼返信
政策活動費に負担を求めろよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:36▼返信
国全体の成長が最大の論点にならなくて、どの世代から金取るかの争いが論点になるの
これ、マージでこの国終わってます
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:36▼返信
※18
今ですら国債発行で足りない予算を賄ってるのに、何言ってんの???
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:36▼返信
望んでガキ生んでるんだから支援なんぞいらんわ
働いてる世代だって勝手にガキ生んでしつけもできねぇ奴等に金なんて使われたくないんだわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:37▼返信
現役世代から子育ての金をむしり取って謎のNPOに回して少子化を加速させることが目的やから高齢者から取ったら意味ないもんな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:37▼返信
いや
高齢者が死滅するぐらいどんどんやろうよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:37▼返信
外国に金バラまいて、国内から徴収しまくるスタイル
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:37▼返信
多産でカネ持ちになれるとかではないからなー
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:38▼返信
老い先短い政治家共は楽で良いな
もうそれでいいよ
代わりに一人残らず日本国籍を持たない移民追い出せ
馬鹿野郎がよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:38▼返信
男女分断を煽ってるクソフェミを見つけ次第処刑しろ
かかる費用は公開処刑の見世物にして賄えばよろしいでしょう
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:38▼返信
20年程度で社会保障費で平均30万増税した日本
昔と同じ平均年収400万でも税金上がりすぎて貧困と少子化とまらん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:38▼返信
現役世代が子育てで困ってるから現役世代から税金を集めて配る????
異次元ンーーーッ!!
母の日のプレゼントを買うために母親の財布から金盗むみたいな駄目さ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:38▼返信
結局増税なのに詭弁を弄する岸田
支持率低いのはそういうとこだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:38▼返信
子育てしてる現役世代虐めて鬼畜かよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:38▼返信
異次元で活動してこっちの世界に帰ってくるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:38▼返信
生産性のない老人は始末してよ
若者減らしたりする場合もあるしさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
いや全部ただにしろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
自民党議員の裏金集めて子育て支援金に当てろよ
探ればいくらでも出て来るだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
現役の氷河期世代から取りマース
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
>18
パヨクは計画段階では景気の良い事ばかり言うけど
その金を徴収する段階になると、誰よりも拒否反応を示すんや いつもの事やw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
それでも選挙行かないんだから、搾取されてもしゃーねーわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
そもそも支援金の原資を国民に求めるなよ
お前が持ってる通貨発行権は何のためにあるんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
それでも選挙行かないんだから、搾取されてもしゃーねーわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
>>1
日本の年寄りはもう国に寄生するのやめな。
国営の安楽死施設を作って、働けなくなった年寄りみたいな生産性のない人間は全員安楽死させてあげようよ。本当の日本人なら、現役世代に負担かけてまで生きようとは絶対思わないよ。思うような奴は非国民だからね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:39▼返信
何でもかんでも給付金で対応するのやめてくれないかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:40▼返信
少子化推進して子育て支援か
さすがキッシー、異次元すぎて笑えるw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:40▼返信
※45
山田太郎みたいな事言いだしてて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:40▼返信
どこの国も似たり寄ったりかもしれませんが
仕事の適任性ではなく勢力保持あるいは拡大のための人事しかしないから国が良くなっていく要因が無い。
任期が迫ったら、国民の人気取りのばらまきとかを一時的に行って、継続したらそのツケを国民が払うくりかえし。
もっと、本質的な政策に集中できる構造が必要。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:40▼返信
頭おかしいと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:40▼返信
>>3
じゃあお前ら50過ぎたら○んでくれんのか?って話
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:40▼返信
移民を増やさないとそうなるよねえ🥴
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:41▼返信
>>1
そうは言うても、一番年寄りに負担を求めてるのも自民党なんでw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:41▼返信
もう払ってるけど?ずっと増額で払ってるけど??
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:41▼返信
今の日本の状態で年寄り優遇してどうすんの
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:41▼返信
>>1
女が糞だからな
時代時代言う癖にいまだに男が~って昭和の価値観拗らせてる糞みたいな人間
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:41▼返信
>>47
昔は姥捨山があった
そこで年寄りみたいな価値のないを淘汰することができたんや
いまは生きる価値のない年寄りにまで金をかけて生かしてる
国営の強制安楽死施設をつくるってのは大賛成
年金全部打ち切って、生きていけなくなった年寄りは安楽死させればいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
赤字国債発行すれば
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
子育て関係ないんだから若い子に払わせるのは当然だろ
ありがとう自民党😊
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
メディアがどんなにネガキャンしても政権交代は起きませんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
異次元のバカ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
現役世代から絞って現役世代に配って何の意味があるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
ふざけんな
社保もボーナスにすら長い間税金かからなかった世代なんだから+1%ずつとれや
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
お金を集めて海に捨てる行為
それをやるのが人間(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
子育て世代なのに負担させられるの
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信


ほぼ左派の要望通りの支出額になったわけだが、左派だったらどうやって予算を確保してたんだ??
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:42▼返信
マジで今の政府ってバカなんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:43▼返信
岸田FREEDOM
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:43▼返信
「国民が物価高で困ってる・・・。せや!国会議員の給与上げよう!!」
「子育て世代が困ってる・・・。せや!子育て世代から税金まきあげよう!!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:43▼返信
医療負担一律にしてくれ
小学生以下は無料ならわかる
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:43▼返信
そもそも近年どの政策も
金を使って何やるか、何やったら効果的か
全く決まってないのに増税だけが意気揚々と決まっていく
新しい政策には当然のように増税がセットになってるのアホすぎるやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:44▼返信
>>68
パヨクさぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:44▼返信
若者が子どもを作らないのが悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:44▼返信
民はいるから金は湯水のように湧く定期
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:45▼返信
儒教国家なんだから高齢者を尊重するのは当たり前
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:45▼返信
これで終わるわけがないのは馬鹿でもわかるし
老若男女揃って財布の紐を固く締めちゃう
結果国内消費は伸び悩むというループに入りそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:45▼返信
高齢者にこそ負担してもらわんと
税金食い潰す金食い虫じゃん
今支えてる人たちから吸い上げたら自分の生活に手一杯になって少子化加速するだけなんよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:46▼返信
>>79
それはそれで極右や極左が大躍進するだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:46▼返信
Z世代からムシリ取ろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:46▼返信
殺意を抱くぐらいの酷さ
壺野郎どもに死を!
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:47▼返信
高齢者=非課税世帯
これ以上の負担って何?
働いてる人は罰金課せられてるけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:47▼返信
誰も望んでないのに中抜きするシステム組んで増税
こんなんなくていいから年金なくせば?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:47▼返信
>>64
その予算を目当てに様々な人間が媚びへつらいながら群がるから
大金の使い道を決める奴らの力の源泉になる
国民は当然疲弊する
政治家や官僚にとっての有意義

クソだな
86.投稿日:2024年02月08日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:47▼返信
ピンハネ施策
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:48▼返信
高齢者いじめて生前の資産の相続に優遇措置とかつけりゃいいんじゃないの
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:48▼返信
まずは、世界トップクラスの議員報酬を見直せよ
物価のわりに高すぎなんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:48▼返信
国力どんどん削られてて草
もはや売国行為だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:48▼返信
増税でどこまで衰退するか実験してそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:48▼返信
まあ選挙行かねー奴らに配慮してもしゃあないからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:49▼返信
>>59
若者の未来を断つ それが長寿の秘訣じゃ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:49▼返信
実質現役世代だけから搾取だろ
やってること少子化促進じゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:49▼返信
岸田と自民党議員が青森県の最低賃金で働けば良いだろ
現役世代にタカるな、●ね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:49▼返信
子育てや子供を産む世代からも取るという意味わからん政策w
これでもアホが投票してくれるからやり放題だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:49▼返信
現役世代を苦しませると余計子供生まれなくなることくらいわかる頭持って欲しいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:49▼返信
>>89
国民が困ってるので議員の給与上げます!
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:49▼返信
産んでくれなきゃ始まらないのに、姓同意がとか負担がとか産む前から終わらせる少子化政策すごいと思いました
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:50▼返信
搾り取れそうなところから取ろうにも
そういう奴らは利口だから海外へ逃げていくし詰んでる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:50▼返信
団塊ジュニア世代って、地獄だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:50▼返信
金持ちから取ればええやろ。アホか。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:50▼返信
>>53
自転車で変な走り方きたり
スーパーのセミセルフレジが使えなくなったら安楽死対象ってことで
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:50▼返信
「どう厳しいのでござるか?」

「これ以上やると年寄りが死ぬ」

「いいことではござらぬか?」
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:51▼返信
これからAI活用してどんどん生産性あげていくのに、もう子供なんていらねえだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:51▼返信
>>11
老人のが絶対数多いんで、若者が投票しても勝てない
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:52▼返信
裏金作ってる暇あったらそっちに回せよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:52▼返信
まずはてめぇらが身銭を切ってそれでもたらない分だけ国民にお願いしろや!裏金作る余剰金があんならそれを使えやボケ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:52▼返信
岸田になってから終わりの始まりが目に見えて分かるのは本当に笑えないわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
若者ってZ世代だろアイツら滅べばいいじゃねーか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
這い寄る増税
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
ゆとり世代なんて1番楽してきた世代なんだからそれくらい負担しろボケ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
>>17
家電企業とか殆ど海外生産してるから、それに重たい税金徴収とか良いかもな
中国製と韓国製の場合は国内でアッセンブルしたものの5倍くらいかけてさ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
いいぞぉZ世代を苦しめろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
もういいよ
中抜きと腐敗と老人をもっと増やそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
もうAIに政治やたせたほうが良い国にしてくれそう。人間の知能の限界来てるやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
日本死ねが現実的になってきたな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:53▼返信
>>100
そうそう。
国が取るのはせいぜい勤め人の高給取りや、階層で言えば中の上から上の下クラスまでなのよね。
そしてそこは既にかなりの課税をされているクラスなので、これ以上負担を重くすると労働意欲を無くされるだけという。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:54▼返信
>>23
日本の年寄りは馬鹿
世界の常識
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:54▼返信

こうなる事は分りきってたのに、何でサヨクは当初の自民党案に『ショボい』言うてたん?

岸田が思い切ったのはサヨクの要望に依るところが大きいんだから、文句を言うのは矛盾してない?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:54▼返信
現役世代を経済的に助けて少子化に抗う政策が、政策する為に現役世代を苦しめるって本末転倒というか無能ここまで行くと大犯罪者だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:55▼返信
独身者は巻き込まないで欲しい、既婚者は既婚者同士で助け合っていけばいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:55▼返信
日本の保険制度を利用した高額医療ツアーが外国で人気だからね。
2000万、3000万を国がポンポン支払ってるからまだまだ足りない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:55▼返信
>>99
子供が産まれる前の労働者にも課税してるから独身税みたいなもんやな実質。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:55▼返信
少子化対策って言いながら少子化促進政策するのすげえな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:55▼返信
得意の裏金でなんとかしろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:55▼返信
>>44
老人の票数に勝てないのに行くわけ無いだろ
つか自分のところなんて自民党議員しか候補に無かったから行く気にすらならんかった。
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:56▼返信
死ね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:56▼返信
自民党は馬鹿なの?って言うけど高学歴だらけなのにそんなわけないじゃん
自民党は壺の教えに従って日本を衰退させようとしてるだけ
これで少子化が進むって分かっててやってるんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:57▼返信
子育てを支援しても少子化は解決できないって話をお前らもっと広めてくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:57▼返信
高齢者の医療費負担に踏み込んだガースー帰ってきてくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:57▼返信
生活保護を減額するとか、生活保護者の住居を指定された劣悪ボロアパート一択にするとかすればいい
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:57▼返信
二階のお小遣い50億が火を吹くぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:57▼返信
>>75
税金が重たいのに作るわけねえだろ
月88時間労働でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を貰える社会にできない日本国民が悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:57▼返信
日本の2000兆円の個人保有資産のうち現金と預金が半分以上
さらにその大半を60代以上の高齢者が保有している

特殊詐欺なんかに騙されて数百万を右から左へ移すことのできる金の余った老人が山程いるのに
そいつらから徴税せずにこれからの人生を生きるのに必要な金が足りない現役世帯の負担を増加するとかありえない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:58▼返信
>>130
コンドームとピルに税金かければいいんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:58▼返信
その理論が通用するなら高齢者を支えるために現役世代に負担をこれ以上求めるのもおかしいやろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:58▼返信
>>1
政治家だって老人ばかりなんだから、若者に負担を強いるのは当たり前だろ
あいつらはどこまでも自分ファーストであの世に逃げ切る気でいるんだから、国の未来なんてそもそも考えてない
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:58▼返信
いやまずおまえらが負担しろや
国庫じゃなくておまえらの取り分からよお
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:59▼返信
>>110
岸田と自民党議員が先に滅びろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:59▼返信
※124
結婚や出産時期も年齢上がっているし、こういうのやるともう出産期を過ぎてマジ産まなくなるな…
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:59▼返信
老人「金持ちの老人より金のない若者を苦しめます」
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:59▼返信
いいぞ糞日本ぶっつぶれろwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 19:59▼返信
生活保護減らすしかねぇ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
金がなくて結婚も恋愛もできない若者は放置された挙げ句に
出産できる程度には余裕がある連中に金を巻き上げられていく
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
でも自民いれたのおまえらじゃんwwwwww
ざまぁwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
若者から老人へ金を回して意味もなく若者から一度金を取り上げて中抜きして配りなおすアホ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
>>129
いや、普通に頭悪いと思うわ
ジャイアンに政治やらせるのと大佐内
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
相続税をなくせば良い
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
現役世代から取って、現役世代に配るの?
意味ないね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
>>143
おじいちゃん朝鮮はもっと無様に少子高齢化してるでしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
メガネ「おいで〜子ども政策支援金あげるで〜」
現役世代「わ〜い」
メガネ「ほな、みんな財布出してなぁ」
現役世代「?」
メガネ「このみんなの財布から取り出したお金を〜」
メガネ「ほい、支援金や!これでしっかり励むんやで!」
現役世代「???」
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
>>146
入れてませんけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
これでもクソの中では自民党が一番マシなクソだからこれからも投票するけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:00▼返信
子供は敵
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
高齢者の年金から盗ったら与党を維持できなくなるから選挙に行かない若者から搾取する、ってことだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
裏金パーティーするのでお金あつめまーーーーすwwwwwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
>>144
違憲判決が出てる
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
お前らは岸田国王率いる自民性騎士団の
奴隷なんだよ
増税ではなく税を納めさせていただいてるんだ
文句を言うなどもってのほか
社畜の分際で王にいけんするなッ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
現役からとるほうがやばいやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信


   よし❗️

  非課税にばら撒きだ❗️

162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
>>1
既に老人のオレセーフ!!!
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
お前らは岸田国王率いる自民性騎士団の1
奴隷なんだよ
増税ではなく税を納めさせていただいてるんだ
文句を言うなどもってのほか
社畜の分際で王にいけんするなッ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
お前らは岸田国王率いる自民性騎士団の111
奴隷なんだよ
増税ではなく税を納めさせていただいてるんだ
文句を言うなどもってのほか
社畜の分際で王にいけんするなッ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:01▼返信
明治維新?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:02▼返信
>>116
AIなら合理的に判断すると思うじゃん?
日本の政治家から学習させた結果、より酷い政治家AIが完成するのよなぁ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:02▼返信
少子化対策する→増税だ

詐欺師かな?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:02▼返信
本当に終わりだよこの国
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:02▼返信
Googleで「財務省」って入れると
検索候補に「幹部名簿」やら「組織図」やら出てくるから
そろそろ何か起きそうな気が…
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:02▼返信
自民党が一番マシって根拠もないけどな
少なくとも庶民の暮らしは民主党政権時代のほうがマシだったのでは
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:02▼返信
>>150
中抜きできるから経済効率を悪化させることができる
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:02▼返信
>>150
これを蛸足配当という
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:02▼返信
増税でとどめさしちゃえwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:03▼返信
高齢者の負担割合を3割に戻せばええやん
どうせ医療費がかさんだら高額医療費で返還出来るし
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:03▼返信
>>3
年金受給年齢を引き上げるだけで老人は減るという理屈よw
働け働け
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:03▼返信
現役は既に高齢者を支えさせられてるんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:03▼返信
やっぱ山上なんだよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:04▼返信
年金と生活保護どちらか受給すると選挙投票権無くすようにでもしないともうダメだわこれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:04▼返信
新しい政策には、必ず増税が伴うとか思わされている時点で洗脳されている
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:04▼返信
一人当たり500円とか言ってたのにどういうこっちゃ
子育て世代から結局徴収するん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:04▼返信
高齢者は負担そのものだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:05▼返信
お前らたったの500円も払えないの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:06▼返信
でも岸田のおかげで株価は3万超えたし
賃上げもされたわけだし少しくらいいいよね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:06▼返信
超絶無能な政治家や官僚の給料を削って捻出してくれませんかね?いや、マジでさ。頭わるすぎやろ、寝言は寝ながら言えっての。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:06▼返信
少子化対策支援名目で業者に吸わせて裏金
中々少子化が改善しないので外国人を増やす
日本から日本人が減る 
の3本の矢
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:06▼返信
社会保険料の増額だから増税じゃない事に一安心!
株価倍増、良い円安、税収過去最高と、岸田首相の新たなる資本主義は大成功しているから今までにない超優秀な首相であると分かる
このまま派閥整理、軍事費増額、統一問題をスピーディーに取り組んで欲しい
任期満了しても再当選で安倍を越える長期政権を実現して欲しい
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:06▼返信
>>182
毎月500円だぞ。
アマプラにでも払った方がマシだわ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:06▼返信
>>182
それなら俺に500円頂戴
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:06▼返信
>>138
年寄りは捨てるほど居るんだから、とっとと鬼籍に入ってろ
特に岸田と自民党議員どもは生きてるだけで公害当然なんだから
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:07▼返信
>>182
たった~円って言うの、復興支援増税から5回目くらいじゃなかった?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:07▼返信
定年過ぎたら選挙投票用紙は色変えて0.5票にしよう
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:07▼返信
60くらいから上の高齢者が日本の富の9割くらい持ってるて話だったよなたしかぶっちゃけあの世には金もってけないんやから日本の未来と子供の為に金負担してくれよ少しは
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:07▼返信

働かなくて良いよ
    安楽死実装しようぜ
( ´,_ゝ`)
  ⊂彡☆))Д´)←>>175
      パーン!
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:08▼返信
>>177
時の最高権力者を除いてもようやくカルト一つ潰せることになっただけだぞ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:08▼返信
最初に言ってた老人も払うはずだった毎月500円分の額も現役世代に払わせるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:08▼返信
まず国会議員の給料減らす事を検討しません?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:08▼返信
>>184
公務員全体ならまだしも政治家や官僚の給料に限定してるのが頭悪い
簡単な算数もできない人だ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:08▼返信
1人500円って話出てるけど、500円は引退老人が加入してる国民健康保健だけで
その他企業健康保健や組合保健の加入だと1人1000円以上だってな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:08▼返信
二階のお小遣いは世界一ィィィィィィ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:09▼返信
日本脱出
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:09▼返信
年齢じゃなくて収入あるかないかと現在子育て中か学生の扶養があるか?でみないとダメなんじゃ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:09▼返信
少子化促進
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:09▼返信
※120
サヨクはいつもそんな感じですよ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:10▼返信
>>152
「私はほんとは増税していない。これだけは真実を伝えたかった」

なるほどこれは財布から一旦取った金をすぐ返すから増税じゃないって意味かあ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:10▼返信
どんどんパーティーしてキックバックした金で賄えば?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:10▼返信
異次元だろ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:10▼返信
ゼロ年代から2025年問題が指摘されてきたのにとにかく増税するなしか言わんで現実から目をそむけてきた国民も悪いんよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:10▼返信
※195
さっきテレビで解説してた→※198
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:10▼返信
>>53
死ぬしかなくね?死から逃げられるわけないし、ばあちゃんみたいに認知症になって苦しみ続けるよりマシだわ。毎日自分がなんでここにいて、周りが誰なのか分からなくなるんだぜ?そこまでして生きたいかね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:10▼返信
万博やめろよ。予算配分くるってるだろ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:11▼返信
年金ぐらしの高齢者に負担を求めるのはおかしいけど
そもそも子育て家庭に金を配るのはもっとおかしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:11▼返信
>>192
でも老人たちは限界なんですうーこれ以上取れないんですうー
どの口が言うのか
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:12▼返信
鳩山と並ぶゴミ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:12▼返信
いやじゃあ何もしない方がいいんじゃないか?
産むも産まないも自己責任でええがな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:12▼返信
※198
補足
1年じゃなくて月々の金額
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:12▼返信
年寄りに負担追わせると主に選挙に行ってくれる老人が自民党に入れてくれなくなっちゃうからだろうな
若いやつが占拠に行かないから若いやつは冷遇されるって寸法よ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:12▼返信
もう今の日本には老人達を優先してる余力なんてないんだから見捨てていけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:12▼返信
文句あるなら選挙行け
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:13▼返信
ホント、いとも簡単に増税しやがるな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:13▼返信
>>192
20代なんて0.1パーとかだぞ?一番子供産まなきゃいけなくて金がいる世代が
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:13▼返信
もう何もするなクソメガネ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:13▼返信
今の若いやつが大挙して自民党以外に入れれば政治家が若いやつを軽く見なくなるぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:13▼返信
月々ネトフリ代くらい取られんのか
なんか腹立つな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:14▼返信
結婚出来る奴はそもそもカネ持ちだからな

支援するなら独身弱者男性一択やろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:14▼返信
※217
選挙にきてくれるのは老人なので老人を厚遇してやったほうが選挙で勝てるんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:15▼返信
>>225
だから少子化が加速する悪循環
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:15▼返信
>>192
収入なくてそれまでの貯蓄もあるんだから当たり前だろ
やっぱり障害者レベルの知能しかないゴミがネットでコメントするの禁止にした方がいいな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:15▼返信
>>222
これは高齢者の優遇ではないのでそれは違う
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:15▼返信
年寄りにどれだけ甘いんだよこの国
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:16▼返信
こいつ・・・本物の馬鹿だ・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:16▼返信
ジジババが3割の国でどうしろとw
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:17▼返信
裏金増税クソ眼鏡キックバック岸田
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:17▼返信
岸田ではもう駄目ですね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:17▼返信
単に自分の金が取られると思って反対してるだけの馬鹿が山ほど居そう
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:17▼返信
年寄りも2極化してるからね
貧乏な老人からは取らんでいいけど金持ってる老人からは取れるだけ取ってくれよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:17▼返信
これを擁護する奴は老害クソジジイ
ほらそこのお前だよいい年してはちまとか見てるそこのお前m9(^д^)
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:17▼返信
は?じゃ今の老人も将来の俺等みたいに
年金貰わず働けよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:18▼返信
「子育て世代に負担して貰って少子化対策します」

???うーん異次元だなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:19▼返信
子供持とうとすると余計に苦しくなる政策じゃねえか
頭にウジでも飼ってるんか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:19▼返信
毎年の合計裏金1兆円あるだから
企業から貰えよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:19▼返信
悲報】政府「子育て支援金、高齢者にこれ以上負担を求めるのは厳しい。現役世代に負担を求める方向で調整中」

はい??これ以上??何言ってんだこのカスは
若者に金がないから子供作らないんだろうが、
あと年寄りだけ子育て支援金の税金高いみたいな言い方政策ないのにやめろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:20▼返信
もう老人から選挙権剥奪しろよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:20▼返信
自民党以上に日本を壊してきた政党はない
だが政権交代してもこれ以上良くはならない
それが日本の現状なので分かってて投票に行かない若者は賢い
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:20▼返信
あたまおかしいんじゃねーの?
245.投稿日:2024年02月08日 20:20▼返信
このコメントは削除されました。
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:20▼返信
若者も年寄りも金がないってことだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:21▼返信
独身から徴収すればいい
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:21▼返信
テメェのポッケナイナイ分全部出してからもの言えやカスメガネ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:21▼返信
高齢世代、現役世代で分けるんじゃなくて富裕層、貧困層で分けてくれないかなぁ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:21▼返信
そら選挙に行かない層に皺寄せが来ますわな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:22▼返信
結局票田の年寄り優遇政治。自分たちは20~30年もすればいなくなるからそこまで持てばいいって浅はかな考えが透けて見えるな。団塊世代の先送り政治でここまで日本がおかしくなったのに逃げ得かよ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:22▼返信
バカが国の舵取りしてるんだからネタじゃなくマジでこの国終わったわw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:22▼返信
1年6千円は重いよ
特に低賃金の労働者には特にな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:22▼返信
お前らは将来金が無い老人になるんだから
あまり老人に厳しい社会にしないほうがいいぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:22▼返信
というか収入に関係なく一律500円とかいうのは人頭税と一緒
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:23▼返信
どうせお前らは保険料18500円だろ
関係ないから気にするな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:23▼返信
年寄りに金がないのはお前らが消費税上げたせいだろ
所得が少ないやつほどダメージくるの分かってるくせに平等と嘘ついて消費税率上げたお前らのせいやん
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:23▼返信
支援とか言いつつ首絞めてんの草生えるな
異次元の少子化待ったなしだわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:24▼返信
>>253
子供作れない低収入とかいくらでも苦しんで死んだらいいんだよなあ
どうせ今の世の中で低賃金労働者やってる層なんていくら税金投入しても生産性上がることは絶対ないからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:24▼返信
こいつの頭の中では高齢者が子供産むんか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:24▼返信
次の衆議院議員選挙はいつですか。
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:24▼返信
※256
貧乏人は1ヶ月に2千円くらいしか払ってないやつもいるがな
あれ収入で額が決まるから
それがいきなり500円増える
4分の一増える、ありえないだろ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:24▼返信
月々1000円以上だと年間12000円以上か…
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:25▼返信
>>220
そら20代が金無いのは当たり前だ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:25▼返信
無駄な税金の使い道から見直せよ
負担を増やしたらその分子供を作る過程や育てている家庭にまでかかって少子化が進むんだよ
これを了承した自民党は裏金叩かれたから国民に当たっているようにも見えるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:25▼返信
中抜き支援
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:26▼返信
>>251
政治家だけじゃないからな
団塊世代のやべぇのは…様々な会社のパートの団塊世代を見れば
いかに今まで面倒を他人に押し付け、権力者の前で自分をよく見せていたかが分かるよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:26▼返信
>>132
生活保護の支給をフードチケットにして通院無料も月何回までと制限かけて節約しようぜ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:26▼返信
だ か ら、 それより先にすることあるだろうが! 外国人への生活保護とか医療保険タダ乗りとかよぉ!!!!!!!!!
そっちを完全に削ってからだろうが!!!!!!!!!!!! ボケ!!! マジでいい加減にしろよ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:27▼返信
>>259
その結果が今の少子化じゃん
理想通りでよかったな、ホラ喜べよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:27▼返信
何も間違った事は言ってない
高齢者に負担はかけられないのは事実、そうなるとまだ動ける若い世代がどうにかするしかない

ただ一つ言わせてほしい、もう勘弁してくれよ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:27▼返信
何の成果も挙げられてないんだからもう税金とるな
中抜きちゅーちゅーやめろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:27▼返信
老人優遇バカ岸田
もう無理だな
さっさと船降りろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:28▼返信
何故無駄を減らして捻出することができないんだよ
過去最高の税収なのに更に負担を求めて議員は減らさない、万博や復興ではじゃぶじゃぶ使い込む
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:28▼返信
世代じゃなく資産をターゲットにしてくれよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:28▼返信
自民党に政権持たせてるんだから文句言うなよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:30▼返信
国民健康保険は8回分割なので1ヶ月500円の負担増といっても6000円を8で割るので払うときは月750円の負担増だ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:30▼返信
老人切り捨てたほうが手っ取り早いだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:30▼返信
まずはクソ左翼とかに流してる無駄金を無くせや
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:30▼返信
>>270
少子化と貧乏人の関係をあらわす根拠を客観的具体的に示してもらっていいか?
ないよなそんな根拠。日本の少子化のボトルネックなんて証明できた社会学者一人もいないからな。
お前が勝手に自分に都合のいいように無関係な点と点を繋げてるだけ。
陰謀論者と変わらん知能だと自覚しろ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:31▼返信
クソメガネが「異次元の少子化対策」をブチ上げてから既に1年
ようやく出てきた法案が少子化対策されるべき人から金を奪ってキャッチアンドリリースするという異次元っぷり
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:31▼返信
ここで文句言うだけじゃなく政府官邸に電話したりサイトから意見送ろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:32▼返信
自民党の中で庶民のヘイトをどんだけ集められるか大会でも開催してんのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:32▼返信
>>280
子供作るには金がいるって話を今ここで散々してるんだがボケてんのか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:32▼返信
自民党のことを政府って言うのやめない?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:32▼返信
世代でわけるんじゃなく収入や資産でわけろよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:33▼返信
無能 二文字だけですべてが語れる
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:33▼返信
100年安心…
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:33▼返信
なにぃ?財源がない?
国民がいるだろう
いくらでも金は沸いてくる
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:33▼返信
むしろ、無駄に病院行ってる70以上の老人から取れよ
年金も受け取った時点でペイしてるだから
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:33▼返信
その年寄が一番溜め込んでて放出しないから経済回ってないんだけど?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:33▼返信
※283
それでもデモ一つ起こさない日本国民・・・
自民党に舐められてるからこんなアホな法案ができるんだよなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:34▼返信
ゲイだけど絶対嫌だ
なんで俺たちは結婚すら許されず支援もされないのに
自分の意思で子供作った奴が金ないって言ってたら支援しないといけないんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:34▼返信
政治家が投票率が高い高齢者を優遇するのは当然の事
選挙行かない若い世代の自業自得
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:35▼返信
高齢者に負担してもらいます!なんて言ったら老人票なくなるもんなwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:36▼返信
>>284
可処分所得と少子化の相関なんて無いことはフランスや北欧の例で証明できるし、現代で低収入や低学歴やってる弱者に金配れば結婚して子供作るんか?
「酸かけたら細胞が増える」並のファンタジーだろ
ゴミに金配ってもゴミが日銭に使って終わりだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:36▼返信
※277
国民健康保健が一番徴収額低いけど
他の健康保健では違うぞもっと高い
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:37▼返信
>>294
若者全員が行っても敵わないという数の暴力よ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:37▼返信
自民に入れたお前らの責任やぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:37▼返信
>>134
いや普通に政治が悪いんだよ。
俺たちは奴らに怒るべきなの。
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:38▼返信
とりあえずシングルマザーの権利を失くせ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:38▼返信
>>284
途上国は貧困家庭程ぽこぽこ量産するので、日本の少子化は国がリッチで下層民すら上流のような高望みしてるせいだわ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:38▼返信
高齢者の為に若者潰す国とか地獄過ぎるわw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:38▼返信
高齢者にだけ負担させるのなんて無理に決まってんだろ
今生活保護世帯が増えてると言われてるけど、増加率がダントツで高いのは高齢者世帯
一部の高齢者は金持ってるかもしれないが、収入ある層じゃなきゃ持続的な税負担が求められないってわからないバカ国民多すぎて怖いわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:39▼返信
むしろ後期高齢者になった時点で資産のあるヤツから優先的に徴収しろよ
あいつら溜め込んで全然使わないから経済回らないんだろうが
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:39▼返信
>>284
アフリカ「せやろか?」
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:40▼返信
老人は人数が多いだけじゃなくて権力者や金持ちが老人だからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:40▼返信
処方箋の自己負担割合を見直せ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:41▼返信
これ以上人間を増やすな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:41▼返信
どこまでも高齢者を優遇する政治家。
自分たちが高齢者になった時に負担があるのは嫌だからね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:41▼返信
老人から金むしりとるより
外国から金むしり取った方がいいんだよね
中国とか金持ってんだからあいつらから金取るのが1番なんだけどな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:41▼返信
※304
そもそも世代別に一番金持ってる層は60以上の高齢者なんだわ
そっから徴収しろや
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:42▼返信
医療負担削減のため安楽死認めてくれ
ワイも少ししたら使う
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:43▼返信
余裕のある金持ちから取れ
無駄な教育費に金を使わせるな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:43▼返信
民主よりマシ(笑)
消去法で自民(笑)
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:43▼返信
(´・ω・`)ありがとうきっしー
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:44▼返信
あれだけ白人のイメージがあるアメリカでも白人割合は58パーくらい
日本の老人は30%

こう考えたら仕方がないともいえる
35歳以下の成人なんて10%くらいじゃないか?
アメリカの中のアジア人の数と大差ない
無視されて当然といえる
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:44▼返信
そもそも高齢者と若者で区別するのがおかしい
金持ちとか貧乏人など資産や収入で区別しないと
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:45▼返信
どうせ子供いたって見栄の張り合いで無限に金かかるから
それに現代ではある程度与えても他人と比べ満足出来ずにひねくれた子が育つぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:46▼返信
月500円・年6000円の1億人で6000億円とわかりやすい計算だけど
事業主の負担分も含めって加入者負担のうち250円負担するのか別に500円負担するのか知らんが
子ども子育て拠出金で既に年6800億円の収入あるのにまだ事業主から取る気なのか
現役世代だけじゃなく企業からも反発食らいそうな話だな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:46▼返信
まず溜め込んだ裏金を使え
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:47▼返信
※304
高齢者が日本人口の半数近くいるだからパイが大きいところに生活保護受け取ってるの多くて当たり前だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:47▼返信
ミス慶応&ミス日本候補→女子アナ→アクセンチュアから衆院へ!生活保護も経験、国民民主が27歳女性擁立
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:48▼返信
是非とも結婚出来ない現役独身から徴収して頂きたい。
結婚も出来ない・子供持てない奴が金持っててもしょうがないだろ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:48▼返信
さっさと死滅してください
そうすれば医療費やら年金を将来のために使えるからよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:49▼返信
素直に投票してくれるひと優先しまーすって言えよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:49▼返信
安楽死を制度化しようや

税金払ってない老人と未来を絶望した若者が国を見限る権利を寄越せ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:50▼返信
>>319
せやね。
SNSで格差を見続けてるから不幸を感じ続けるのよ現代社会は。
あんなもん奇麗な姿しか見せないし、作りごとも多いのにそれだけが真実だと思っちゃうからね。
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:50▼返信
高齢者にこれ以上負担を求めるのは難しいって高齢者が何を負担してんの?高齢者と言っても6万在るか無いかの国民年金で細々と生活している人もいれば何十万もの手厚い厚生年金で生活している奴等もいるやろ、手厚い厚生年金で暮らしてる高齢者にも多少なりとも負担してもらえや、何で現役世代だけやねん、ホント国民を舐めてるよね、自分等は派閥からのキックバックを収支報告書に記載せず裏金作っておいて誰一人責任取らず訂正で済ませて…で現役世代から又徴収ですか?こんなゴミを支持する輩の気がしれん
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:50▼返信
さすが少子化政策は完璧だな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:51▼返信
子ども増やしたいのか減らしたいのかどっちなんだ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:51▼返信
※320
6000億円違うぞ1兆円だぞ
月500年6000円は、最低限で、平均収入得てる人はその倍の月1000円以上という法改正案だからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:51▼返信
老人の数減らさん限り今後ももっと国民生活悪化するよね
まあ、現在進行形で異次元的な少子化推進してきた現政権が全て悪いんだけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:51▼返信
税金で一律徴収しようとしないで支援者が払うようにすればいいんじゃないの
子育て世帯を支援しようって奴Xとかでたくさん居るじゃん
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:52▼返信
現役世代を救うために現役世代に負担を求める方向で。
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:52▼返信
老人は家族で支えなよ
家族のいない老人は自力で生きていきなよ

家族を作るって事が自分の身を守る事に繋がる事を若者世代に認知してもらう機会じゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:53▼返信
まずは軍事費の削減から。自衛隊解散してプエルトリコみたいに正規軍は米軍だけ。後は民間防衛隊のみにすれば防衛費半分にできる。増税より、まずは支出減らすところから考えようや。
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:53▼返信
全然手取り増えない罠
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:54▼返信
赤信号で飛び出した中学生死亡、はねた車の72歳の“無罪”確定…1審判決「自殺の可能性否定できず、予見、回避できない」に対し「前方不注意、90キロ前後で走行の過失」指摘の検察控訴せず
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:54▼返信
ジジババとか溜め込んでるだろうし大丈夫やろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:55▼返信
挙句中小も賃金上げろ!ってもう日本壊す気しかないじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:55▼返信
>>336
日本の富の大半と権力まで握ってんだから、老人が若者を支えるべきだろ。
国や地方の政治家で重職を握ってる連中の平均年齢とか還暦過ぎだろ絶対に。
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:55▼返信
これこそ本末転倒
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:56▼返信
低所得、未婚、初老のワイから金とる気かい!
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:56▼返信
溜め込んで全然吐き出さねえジジババに負担させろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:56▼返信
>>298
絶対数で高齢者に負けてても若い世代の投票率上がれば
若い世代の言葉も無下には出来なくなる
結局、投票率が低いから脅威ではないし舐められてるってこと
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:56▼返信
現役から金を巻き上げて結婚しにくくしておいてから
「結婚して子供ができたらお金上げるよ」ってやるの?アホなの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:57▼返信
不動産屋してるけど、別に少子化とか対策いらない気がするのよね。
今国内で外国人が会社やって外国人を国外から呼んで不動産買ってくれる、実質移民解禁状態だし。将来的に日本人と外国人が半々くらいになる位で、全く問題なさそうだよ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:57▼返信
政治家の大半は爺婆だし、自分らが対象になりそうな安楽死なんて認可出来るわけないんだよなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:57▼返信
無駄な開業医を

法規制で

潰しまくれば

良いだけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:58▼返信
少子高齢化って団塊の世代が親やる頃にはもう始まってんだわ
少子化をウン十年間無視し続けた結果が今の超高齢社会なんだわ
なんでことの元凶が負担しねーの?ナメてんの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 20:59▼返信
>>306
アフリカみたいに子供を労働力として利益化してOKな国ならいいかもね
日本もそうする?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:01▼返信
当たり前だけど
あとは年金もらって死ぬだけの老人にとって
出生率の低下とかクソどうでもいいからな
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:01▼返信
老害共は500円です
若者には3倍多く搾取するようです
内部情報
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:01▼返信
>>9
結局現役世代から金だけ奪って無駄遣いするから、余計苦しくなるんだよな。
あまりにも異次元すぎて泣けてくるわ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:02▼返信
労働力となり搾取されるばかりの世界に産まれる子供が可哀想→少子化へ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:02▼返信
>>20
減税しろって意見の方が多いだろ。
ネトウヨは岸田並みの頭だな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:02▼返信
増税する理由がもはや大喜利だよね
笑えんけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:02▼返信
ちょっと支持率戻したらすぐこれ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:02▼返信
未だに選挙とか言ってる知恵遅れは次の選挙がいつあるかも知らないだろ。
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:03▼返信
>>348
外人は今さえよけりゃいいって考えだから、修繕費だの管理費だのもロクに払わないぞ。
いざとなったら帰国するか別の国に行けばいいと思ってる連中だし。
将来のために今を犠牲にできるのは、この国で生きる気がある人だけ。
愛着の無い奴は増やしても意味無いんだよ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:03▼返信
韓国は2015年の出生率1.24から4年で0.9まで落ちたし
韓国でフェミが暴れ始めたころの雰囲気が今の日本とかなり似てるらしいからどんどん出生率落ちはじめるよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:03▼返信
>>119
はあ?金を取るだけ取って支持も失わないんだから、最高に賢いだろ。最初から少子化なんてどあでもいいんだし、金と票だけが大事。それを両方確保する以上に賢いことはあるか?
馬鹿なのは国民だけだよ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:04▼返信
あり得ないことに、年金からでさえいろんなもんを引いてるからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:04▼返信
>>26
その国債で少子化予算を賄えばいいだろ。老人のためなら国債を使えるけど、若者のためには使えないって?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:05▼返信
誰しもが自分のことしか考えない民族性なので仕方ない
子育て世代も今はそう言ってるけど老人になったら「なんで老人を粗末にするんだ」って言うので同じ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:05▼返信
>>27
だったら年金受け取るな、医療保険の恩恵を受けるな、インフラを使うな。それは将来誰かの子供が支えているものだ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:05▼返信
おまえらターゲットを見失うなよ
老人に向けさせてる政府が一番悪いんだからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:06▼返信
>>43
現役世代から金を集めて少子化対策なんて口にする岸田とネトウヨぐらいだよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:07▼返信
>>48
何があっても減税しないで中抜きばら撒きばかりだもんな。腐敗しすぎ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:07▼返信
※361
いつまで外国人が貧乏人だと思ってるんだ。
貸すんじゃなくて売るんだよ。特に中国系とか中東系は突き抜けて資産持ってる方が多いんですよ。
今や日本人より外国人の方がお客様の質の面でも上の事が多い。
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:08▼返信
>>64
中抜きできるから政治家からしたらお得だよ。
現役世代の負担?そんなもん知らんだろ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:08▼返信
※368
実質政府=老人みたいなもんやろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
熊本に半導体の工場できるらしいし、熊本の人から取れば
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
>>68
高齢者の医療費以外あるか?
80歳の数ヶ月の延命のために数千万円を平気で出してたら、いくら金があっても足りるわけが無い。
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
増税で使い道は、意味不明な社会法人にジャブジャブ注いで
キックバック貰うだけ。特するのはお友達と政治家だけで、
子育て世代の役にも立たないんだろ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
年金減らせ
現役世代はジジババほど年金もらえんぞ
あと外国人へのナマポやめろ
ナマポの審査を厳しくしろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:09▼返信
>>371
その買ってる人らに永住志向なんか無いから。
資産として買って、住むんでいずれ売却を考えたり、賃貸したりが多い。
滞納が多い話とか、管理組合にどんどん入っていってできるだけ管理費を下げさせようとするのも有名。
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:10▼返信
草草アンド草

これもう単なる実質増税で少子化促進させるためのものだろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:10▼返信
政府「少子高齢化を食い止めよう!」
(でも高齢者を優遇しないと選挙負けちゃう)

なんなんこれ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:10▼返信
>>73
しかも金が余ったら無駄遣い。
1度無駄遣いをしたら、それを削減できない。削減しようとすると、予算削減で誰が困ってるとか報道されて、何故か国民が同情する。
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:11▼返信
>>83
そもそも現役世代の負担が限界だから少子化になってるんだしな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:12▼返信
寝てても数億の金が定期的に手に入る資産家からもっと取れ
若者も年寄りもギリギリの生活をしている人たちが多いんだから
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:12▼返信
そもそも物価高加速させて増税ラッシュ決め込めば少子化加速すんの猿でもわかるよね
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
1日あたりの労働時間を6時間までに制限すれば出生率上がるぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
>>120
アホなのか工作員なのか。
まあ、アホなんだろうな。
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
負担じゃなく優先度低い所の予算を割当てれば?
現役世代から取れば取るほどどうにもならなくなるぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
>>125
まさに異次元だな。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:13▼返信
>>384
その方、日本国の重鎮らがサル以下だと申すか
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:14▼返信
まず税金の無駄遣いをなんとかしたら
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:14▼返信
>>136
中絶禁止しないと意味が無い。
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:14▼返信
※378
そんな事はあとは野となれ山となれで、どうでもいい話。
日本人よりは外国人の方がマシというのは売買に限らず賃貸でも始まってるから保証会社も日本国内にいない外国人の審査も可能になってるよ。外国人差別は時代遅れだね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:14▼返信
わ〜お!またはじまったww
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:15▼返信
>>1
税金集めて90%中抜きして10%少子化対策()する
これ悪影響しかないやん。
知能に障害ある人達が政権にぎってんの??
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:15▼返信
>>158
外国人生活保護も違憲判決出てるけど押し通してるだろ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:15▼返信
>>153
実際票が入ってるし。
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:16▼返信
>>392
売れれば良かろうの仕事の人には関係ないかもしれんが、維持管理分野にとっては頭の痛い存在だね。
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:16▼返信
>>152
実際には抜いた財布からマージンを9割くらい取ってから配り直すんだよなあ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:17▼返信
子供のためにとか言って何回増税してんだよ、違う名目に使ってるよな過去の増税も
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:17▼返信
>>170
それは自民党が大金払って動員した工作員によって、間違いであることが決定しただろ。
客観的指標なんて工作員の書き込みに比べたら信頼性ないよ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
子無し40代にどんどん課税すればおk
お前らの老後の生活費は、よその子供たちが払うんやで文句言うな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
もう岸田さんよりパンダのぬいぐるみ置いておいた方が良さそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
は?あんたらの裏金のことがちゃんと解決してから言えよ!
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
>>180
国民1人当たりだから、現実には現役世代の財布から月数千円、年間数万円が消えることになる。
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:18▼返信
サイレント値上げが出来る課税項目増やすわけだから増税よりタチ悪いよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:19▼返信
適切に死ねないようにするからこうなる
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:19▼返信
>>181
高齢者なんて減らさんといかんよ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:19▼返信
胡散臭い奴らの常套句「子供たちの未来のために!!!!」
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:19▼返信
>>401
未婚男性とかは寿命短いってデータあんだから多分世話にならんだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:20▼返信
>>227
だったらその金を使えばいいだろ。なんで金ないところから金をとるんだって話だ。
脳みそついてる?代わりに豚汁でも詰まってるんじゃない?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:21▼返信
>>207
現実には増税し続けてきただろ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:22▼返信
数字で見る日本:
・2023年までに、55万人の国民が海外移住。日本国民の海外移住者は、過去10年間毎年上昇。
・2017年に日本で生まれた子供は107万人だが、2023年は72万人。30万人の減少で、少子化。

結果、日本に住みたい人の減少www
まあ政治家が裏金など犯罪を行っても逮捕されない。議員辞職にもならない。
そんな国に住みたい人はいないよ。(日本国民よ、海外脱出がスタートしてます。急げ、日本が沈没する前にwww)
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:22▼返信
現役世代にツケ回すな。
費用は議員、公務員インボイスで捻出しろや。
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:22▼返信
※401
いや、子有りでも40以上は増税でええやん
もう大体子供作れん年齢だしな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:22▼返信



親になる世代から金取って親に渡すのかよ!?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:23▼返信
>>271
若い世代こそ負担かけられないだろ。高齢者医療の縮小をするのが筋。今は湯水のように使いすぎ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:24▼返信
結婚の対象にならない年収の奴だらけになってるのにさらに国民を貧乏にしますとかマジで国賊だろ自民党
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:24▼返信
これで確信した


少子化は嘘デマ捏造だってことがなあ!!!!
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:24▼返信
子育てが終わった段階で高額課税でいいじゃん。
実質子育てローンだな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:25▼返信
ますます少子化加速させるじゃんww
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:25▼返信
>>315
結果日本人が消去されたな。
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:25▼返信
日本の高度成長を支えた旺盛な消費活動の結果、後先考えずに消費した昭和世代の貯蓄が底をついて
国民総中流ならぬ国民総貧困に転落して貯蓄の無い高齢者が過半数を占めて生活保護や年金暮らし
そういう現実を公明党との連携で嫌でも直視してしまった自民党は絶望の余り政策が投げやりになった
という事なんだメーン!
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:25▼返信
これが地獄自民党政権

投票したアホは反省しろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:27▼返信
>>329
年金の総額は56兆円な。これを1%減らすだけで目標金額に達する。
何が「これ以上負担を求めるのは難しい」だよ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:27▼返信
>>414
そいつらが選挙で圧倒的多数派になるんだが
狙い撃ち課税されたやつらが「日本のための政治」を果たして支持するのかな?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:27▼返信
国民一人当たり500円負担だっけ
なんで俺が払わなあかんねん
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:27▼返信
まーだ脳死で人間増やせば解決だと思ってるんか
ネズミ講に騙されてる低脳ども
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:28▼返信
一体何の為にやってるのか 異次元すぎる

自分達の裏金作る為に仕事した振りしてるだけや
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:28▼返信
だったら年金と医療費は高齢者だけで負担しろよ。100兆近い金を現役世代から奪っておいて、まだ足りないのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:29▼返信
かほく市ママ課「うむ。」
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:29▼返信
支持率を上げるために子育て支援金を出します!
予算を増税で賄うけど老人を敵に回すと支持率下がるので、投票率の低い世代に押し付けることにします!
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:30▼返信
ん?もしかして

少子化ってデマなのでは?あまりにやる気なさすぎる・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:30▼返信
議員が負担しろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:30▼返信
文句があるなら増税だ!
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:31▼返信
>>427
まー、AIの発展で人要らん世の中になると言われてるしね。
必要なのはAIやロボが代替できないブルーカラー分野の人員ばかりなんよね。
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:31▼返信
今と比べれば鳩山政権なんてぬるま湯もいいところやん
少子化推進させ、物価上げて、際限なく国民には増税、自分らは脱税無罪決め込み、実質賃金は延々と右肩下がり
もう完全に無法地帯だよね
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:31▼返信
全く意味がない政策だよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:31▼返信
高齢者は姥捨しろという結論にしかならんやろ
コロナ放って経済回してれば他国より優位に立た上に高齢者も始末できたというのに
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:31▼返信
※1

老人をスケープゴートにしてムダ金使いまくります
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:31▼返信
賃上げしたら所得税収増えるのだから、そこから割り当てればいいはずでは?
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:33▼返信
>>367
強制的に盗ってるくせに何言ってんだ
いま払ってるんだから、恩恵を受ける権利があるんだよ

むしろその制度のせいで子どもを育てる金まで奪われているのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:33▼返信
大災害 にげる際には てんでんこ(65歳以上の年寄などに構わず自分の身を第一優先して守れ)
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:33▼返信
能登とか年寄りしかいねー地域の復興なんぞに金使うんじゃねーよ
無駄遣いじゃねーか
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:34▼返信
>>5
せやな政治家様が負担すべきやな
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:34▼返信
自民党って増税と脱税しかしねーな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:34▼返信
政治家に負担を求めれば良いのでは?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:34▼返信
平均的に若者より年配の方が収入が増えていくんだから年寄りは金の蓄えあるだろ
金無いのは散財してるから
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:34▼返信
少子化なんて同人みたいに種付け自由化とかディストピアな法を作らないとダメ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:35▼返信
>>440
賃上げなんて国が強制できることじゃないだろ。
その金をねん出するため、結局は今より売り上げと利益あげなくちゃならず、結局は価格に跳ね返るだけでインフレが進むだけだぞ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:36▼返信
無能議員を半分にしろ それだけでこの件は片が付く
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:36▼返信
所得税と資産税財産税掛けろよ
無駄政策税もな
452.投稿日:2024年02月08日 21:37▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:37▼返信
>>449
まず売上と利益上げるためにアベノミクスやって
実際、企業利益は過去最高を何度も更新したはずなんですが
不思議と賃金は上がりませんでしたね?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:37▼返信
しかも日銀は金利を上げるようなこと言ってるから、いよいよ日本も終わるわな。
少子化もそうだがマイホームも夢のまた夢よ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:38▼返信
クソみたいなNPOや男女共同参画でクソみたいな意味のないもの、外国人の生活保護に税金回すのやめろ。
私は女だけど、男女共同参画で税金回されてるやつ見たら女を救う気なくて税金ウマウマしたいだけって感想しかない。
女とか弱者を救う気なんてサラサラ無いのに餌にすんな。
例えば、生活保護受けさせながら生活保護費搾取してる上に、活動費として血税受け取るってシノギになってるNPOも放置。
日本人の赤ん坊を人身売買してたNPOの代表もまた新しいNPOで、偉そうに弱者を食い物にしてるのも放置。
腐りすぎてる
456.投稿日:2024年02月08日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:39▼返信
>>453
それは利益を上げている大企業がひたすら更新してるだけだぞ。
そこらが利益を上げれる理由は、下へ下へと負担を押し付けた結果に過ぎないし。
日本企業の中小企業の大半は黒字ですら無く赤字だ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:40▼返信
>>456
それは出先の会計が一応別なので
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:40▼返信
強⚪︎も子供出来たら懲役刑から強制結婚(既婚者なら無し)&罰金刑&養育費強制徴収されるとか
そしたらモテる女は弱者男性に狙われそうだけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:40▼返信
>>146
裏金脱税自民が税金をばら撒いて、企業や統一から票を買っているんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:42▼返信
>>458
元は日本国民の資産やろ アホ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:42▼返信
>>457
なんも知らんのな
中小含めちゃんと伸びてたけど
役員報酬・株配当・内部留保に使われただけで人件費と設備投資は横ばいでしたって情けないデータ出てるよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:43▼返信
ワシが生きてる間、日本が持てばそれで良い
少子化対策?どうでもいいね、もっと若者からジャンジャン搾り取れ
ガハハ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:43▼返信
>>389
ダニにございまする
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:43▼返信
高齢者と現役世代を分断する巧妙な岸田内閣,SNSや掲示板、まとめなどのコメント欄にもすかさず現れ両方の立場からの暴言をかましてくれますね。最終的には少子化政策まで含めて国民が減っても移民で増やすし問題ないってことでしょうか。いざチャイナに吸収される事態になっても中抜き裏金でしこたまため込んだ金で乗り切れる計算なのでしょうか。NHK,経団連各官僚与野党問わず結託した政治家、取り込めなかった安倍派は財務検察コンボでつぶしたし後は増税に次ぐ増税でたくわえをブーストさせるだけ。
美味いことやりましたな、裏金増税クソメガネ
国民は指をくわえて見てるだけ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:43▼返信
子育て支援なのに現役世代対象ってガイジか?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:44▼返信
子育て支援なのに現役世代対象ってゲェジか?
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:44▼返信
👴👵「ありがとう自民党」
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:45▼返信
もう移民でも何でも入れとけよ どうせ人が減り続けてる国に未来なんて無い
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:45▼返信
>>93
岸田首相は大宏池会の立役者!
財務省のポチのハウス財政健全化推進本部のトップに麻生が君臨!
みんなで岸田首相の偉業を褒め称えよう!
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:46▼返信
高齢者から搾り取れって
それって相続で子孫に行く財産、資産から搾り取れってことだけどいいのかい?
まあ相続するような財産、資産がない一族ならいいんだろうけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:48▼返信
>>471
そら相続できるくらい余裕のあるとこからは取るべき
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:50▼返信
来年の出生数は60何万人かな、一気に50万代まで落ちたら面白いな
異次元のしょ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:53▼返信
>>2
ウンコ美味そうに食うコリアンは人ではない
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:53▼返信
そもそも74才が現役世代かよ…
鬼メガネか
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:53▼返信
※471
相続は格差固定化の要因の一つだから、それこそなるべく絞った方が良いんじゃないかな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:53▼返信
>>4
在日は母国を追い出された落ちこぼれ無能役立たず集団
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:53▼返信
>>471
年金受給額減らされたり絞られまくってんだけど?
自分より上の世代は全て敵で自分達の事なんて何もしてくれてないとか思ってる?
479.投稿日:2024年02月08日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:54▼返信
強制富の再分配やめろやクソ政府、自民党滅べ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:54▼返信
>>458
税金泥棒の言い訳に騙され続けるバカか
DAPPIみたいな税金泥棒そのものか

どっちなんだ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:54▼返信
今すぐ檻に入ってる犯罪者を一匹残らず殺処分しろ、金の無駄
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:55▼返信
まぁ、もう手遅れだしこの国が滅びる頃には自分たちはいないんで(笑)ってことでしょ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:56▼返信
>>478
お前らはまだいい方だろ
今の若者の代になったらさらに大幅に年金が減らされてんだわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:56▼返信
意味がわからん
現役世代に負担させるのは厳しくないと言いたいのか
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:57▼返信
政治家の報酬を安い海外に合わせてみたら良いんじゃないですかね
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:57▼返信
だから、裏金とか無駄な税支出から賄う方向で考えろよ
税金集めた少子化対策なんてどうせ中抜きキックバックでまともな効果無いんだから
国民の懐を豊かにする政策を打ち出して結婚できる余裕持たせるのが真の少子化対策だろう
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:58▼返信
対立煽り、分断煽りはソ連末期共産党式の権力維持スキームなんやで
少数民族迫害とか弱小共和国差別とかはこの頃に深刻化して、旧ソ連内乱である
チェチェン、グルジア、ウクライナ紛争なんかの紛争の原因になってる

そろそろ本格的に日本とかアメリカの体制維持もヤバくなってきてる証拠
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:59▼返信
そもそも少子化なんてデマ嘘捏造だからな

適正人口に戻るだけで困るのは奴隷搾取してた上級だけ

無理に結婚子育ては絶対しない方が良い そもそも日本は優生思想だから無能は淘汰されるべきだと昔そうだったろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:59▼返信
単純な話だよ
これは子供のいない人間が子供のいる人間へ支援する政策
つまり子無し税だよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 21:59▼返信
※304
生活保護で金を配るのも社会保障で金を配るのも、税金で高齢者を養ってることに変わりないし
それなら最低限度の文化的生活が出来るだけに絞った方が…
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:00▼返信
自民公明維新を滅ぼそう
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:00▼返信
>>462
賃上げしたところでそいつらも貯め込むだけだから無意味だろw
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:01▼返信
>>484
氷河期に比べりゃ楽だろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:01▼返信
自民党員の資産全部没収すれば賄えそう
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:02▼返信
非課税世帯に散々ばら撒いておきながら?
票が押しいって素直に言えよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:03▼返信
>>484
100年安心プランを押し付けてきた反日政党とカルト政党を支持して
マスゴミに乗せられて少子化対策真面目にしようとしてた政権潰したせいだから

国民の自業自得としか言えない
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:04▼返信
>>471
相続税考えたら高齢者に払ってもらって自分の支出減らした方が損失少ないよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:05▼返信
インフレ抑制の意味もあるから
増税は避けられんよ(´・ω・`)
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:05▼返信
結婚しないとか子供作らないのが経済的理由と思ってるのがそもそも間違い
恋愛めんどくさい、たくさん育てるのはしんどいから1人で十分など
金と関係ないところでいろいろある

人口減少が嫌なら移民入れるぐらいしか手はない
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:05▼返信
生活保護を切り捨てりゃいいんだよ。
救済対象を30代までにするとかしてな。
それ以降はどうせ立ち直るわけでも子を産み育てるわけもない、ただただウンコを生産するだけの世代だ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:06▼返信
岸田頭悪い
少しは脳みそ使え
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:06▼返信
労働者ざまぁあああ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:06▼返信
子持ち最低
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:08▼返信
本末転倒で草
若者への補助を若者がするってなんやねん
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:08▼返信
>>491
金融に支配されると多くの国がこうなるんだよ

年金みたいな「保険制度の運用資産から支払う」のと「税金から支払う」のは
国民にとっては同じだが、資産家にとっては違う

だからユダヤ人は将来に備える保険を増やして、ピンチになっても支払う保険金は削減する。
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:09▼返信
そもそもこっちが高齢者の社会保障を負担してんのに?意味わかんねー
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:12▼返信
>>501
1000円あればガソリンスタンドでテロ爆薬買えて
工務店行けば500円で新幹線の架線切れるテロツール買えるような国で

社会福祉さえ減らせばコスト下がると思ってるやつは100%アホ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:13▼返信
>>5
そりゃ求めてるに決まってるだろ
その上で金持ちなんて少ないから現役世代からも徴収するってだけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:13▼返信
全ては自己責任だよ。
好きだろお前らも自己責任論。
負担が重いのも、人生が辛いのも全ては己の力不足。
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:13▼返信
>>494
氷河期世代より年金は落ちるぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:14▼返信
>>511
氷河期なんて国民年金すらまともに払えてない奴の割合がやたら多いと思う
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:16▼返信
団塊世代ですら年金制度改悪で、現役時代に年金を支払っていたころに約束されていた制度から
平均して一人あたり2000万円くらい損してる(コロナ前、インフレ前の2018年の時点で)
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:16▼返信
散々少子化が問題って鼻息荒くして怒ってたのお前らネット民だろw
少子化対策でお前らが負担する流れになるの当たり前だろw
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:17▼返信
定年65歳とかアホなことやってるけど、70歳まで引き上げ普通にありそうww
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:18▼返信
>>514
打ち出の小づちが無い以上は、どんな政策も勤労世代の負担の上に成り立つに決まってるんよなぁ。
あとは子供達へのツケ払いだが、少子化対策で増やす子供達は借金返済させるために生まれてくるんかなぁ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:18▼返信
>>513
もう年金破綻してるから廃止しろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:18▼返信
日本人は贅沢覚えちゃったから子供なんて生まないし長男でも親元から離れるので更に子育てはしづらい
サザエさんの頃のような日本だったから人口増えただけで生き方が変わればこうなるさ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:19▼返信
>>517
アメリカみたいに個人が任意で入る方式が元来正しい。
国民年金なんて社会主義だ。戦前はこんもんなかったしな。
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:19▼返信
貧乏人はサザエさん生活が1番なのにな、あの頃の日本人にはもう戻れんよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:20▼返信
高齢メガネ「せや、お前らが払えばええわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:21▼返信
そもそも、年金保険料が高くなって
通貨価値減によるコストプッシュ型インフレ下で年金支給額上がらないのは少子化のせい

Z世代の二倍の人口がいた団塊ジュニア世代が40代、氷河期世代が30代で
ギリギリ少子化阻止できるリミットだった民主党時代にコスト掛けて対策取るべきだった

ねじれ国会駆使して審議拒否までして思いっ切り対策の足引っ張って国滅ぼしたのが自民党
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:21▼返信
>>518
大家族でもなく近所づきあいも希薄で、男女が社会に出るべきで、仕事はアップデートし続けなければならず、遊びも一人前にやってないとモテない。
一人で時間潰せる娯楽は増えた。
そりゃ恋愛が廃れるのも当然かな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:22▼返信
年寄の資産を取り上げて若年者に分配しろよ
老人が明らかに国の癌なんだよ
なんでそれがわからねえかな
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:23▼返信
>>520
だって、実家暮らしはこどおじーとか言って馬鹿にするだろ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:23▼返信
若い世代が選挙行かねーんだもん
そりゃ票田の高齢者に媚びるに決まってんじゃん
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:24▼返信
そりゃまあ親元離れて暮らすのなんて本来稼いでるやつだけの特権なんだよね
稼いでもいないやつが実家飛び出て暮らしづらい子供なんて生めない
なんてやってんだから自業自得、国民の責任だ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:24▼返信
>>524
日本に限ったことじゃなくて、先進国はみんなそういう状況だしな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:24▼返信
※511
氷河期なんか貯蓄もないわ、現在は現役世代にあてられてむしられわ、なのか。
10年もすれば支給も減る高齢世代になってて持たざるものとして死んでいくのか・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:25▼返信
>>527
給料20万で家賃が7万の暮らししてる人とか、そりゃカツカツだろうなって思うわ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:26▼返信
>>529
だから無敵の人の畑と化してるんだよ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:27▼返信
>>519
テレビしか見ないようなアホウヨは電通からそういう洗脳受けるけど
金融経済学の初歩の初歩を言うと

国民皆保険や国民年金は毎月国民から強制的に資金を巻き上げて
無理矢理、金融投資をさせることができる資本主義活性化の施策
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:27▼返信
金満子持ち様のために負担する底辺の皆さんこれが少子化対策ですよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:28▼返信
少子高齢化をなくすのは実は簡単なんだよ
アフリカ見てみな
梅雨後のキノコみてーにポコポコ子供が生えて来てるから
ようは国民の知能を下げりゃあいい
頭がいいと子供を作るデメリットに気付く
だったら義務教育を廃止して国民の知能を落とし、浮いた金を出産手当金にする
これで解決
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:28▼返信
>>532
言うほど投資になんか回してないぞ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:29▼返信
年寄りは年寄り同士助けあえばよかろう
観光地行けば年寄りで溢れ返ってるが遊ぶ金があるんだから現役に迷惑かけるな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:33▼返信
現役世代の負担を減らすため現役世代の負担を増やす…!
悪魔的発想…!
圧倒的閃きっ…!
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:33▼返信
>>535
日本の公的年金の金融資産総額300兆円な

10分の1を廃止するために30兆円を現金化すると言ったら
そもそも市場にそんな現金は無く神速で大暴落起きて含み資産額は激減、日本経済亡ぶ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:34▼返信
高齢者も格差ヤバイからな
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:34▼返信
子育てに予算組むって考えが間違ってるだろ
価値観の方を変えなければいけないのに
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:35▼返信
>>540
貧乏でも幸せである。
で、ええんやで。
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:36▼返信
>>535
アッホ右翼♪
アッホ右翼♪
電通名物・アッホ右翼♪
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:37▼返信
>>541
電通や資産家が貧乏バカにしたら容赦なく叩き潰すという
一見、貧乏人に優しいかのような政策導入して
貧乏人増やすしかないんやで
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:38▼返信
※537
実際には中抜きが発生するから目減りして還元される
つまりは単純に負担だけが増える
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:39▼返信
上がり続ける山上様の株
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:40▼返信
政府が儲かるだけwwwwwwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:40▼返信
たった1%の3兆円分を一年くらいかけて利確売りしても暴落必死だからな

日本株も海外株も一気に冷え込んで世界同時株安やで
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:41▼返信
平均の貯蓄額と言い今の団塊世代がたんまり抱えてるじゃん
なんで貧乏な若者からこれ以上搾取すんだよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:43▼返信
もう脳死で政治してそう
いつでもやめて良い岸田だし
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:43▼返信
>>35
その例えは秀逸。マジでソレ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:44▼返信
>>1
高齢者にこれ以上負担を求めるのは(世代人口比の票数的に)厳しい
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:44▼返信
>>42
確かにボリュームゾーン的にはそうなるわな。直撃ですわw
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:45▼返信
>>127
清き一票は組織票には勝てない。行くだけ時間の無駄。
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:46▼返信
税金なんてなんぼ上げてもいいですからね
って無能な政治家は考えがち
これ古今あらゆる無能暴君が考えがち

歴史を紐解いても名君は常に減税する
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:47▼返信
>>55
社会保障給付費(年金+医療+福祉)
1990年  47.4兆円
2023年 134.3兆円(社会保険料77.5兆円+公費53.2兆円+運用益等3.6兆円)
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:47▼返信
>>51
解っててもするわけがない。中抜き優先で自分たちの財布のことだけ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:48▼返信
宗教法人からガッツリとれよ、なぁ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:49▼返信
>>554
戦国時代は戦争で経済が活性化したし地域競争で農工業を鍛えて治水やら鉱山開発やら減税とかもやった。
平和な徳川幕府の時代は倹約倹約でどこの藩も幕府も財政破綻した。
つまり、日本は平和で安定した時代が続いてこうなった。
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:50▼返信
年金と万博に使うのがみえみえ
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:50▼返信
政治家は官僚の書いた紙を頭空っぽにして読み上げながら、裏金作りするのがお仕事だもんな
官僚に至っては天下り先確保と天下り先の為に動いてるしな
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:51▼返信
な・・・自民党は糞だ こいつらに政治やらせてたら日本がぶっ壊れる
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:51▼返信
>>538
社会保障給付金の歳出に対する運用益少なすぎて草
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:52▼返信
ガソリントリガーも意地でもやらないもんな 財務省が反対してるから
じゃあ政治家って存在する意味ないじゃん
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:53▼返信
>>514
??
無い袖は振れないんだからいつまでも将来世代に借金繰越できないんだよ
出る方を絞るしかなくなる
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:54▼返信
ほんとこの政府日本沈没させてるやん
無能が上に居続けるとこうも没落していくのか
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:54▼返信
現役世代っていうか、 実際に子供を持ってる家庭に負担させりゃいいだけだろ
それ以外の者は関係ねえ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:54▼返信
>>562
そもそもインフレ対策のためにやってるようなもんだよ。
運用してるつったって、爆益出せるような投資先には金入れられないからな。
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:55▼返信
>>566
子育て支援の意味ないじゃんw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:55▼返信
俺も見立てでは日本はもう詰んでると思うんだが
スピードの緩急はあれども向こう50年は明るい未来が無い
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 22:56▼返信
※563
政治家が居ないと官僚の盾が消えるから官僚的には政治家必要だぞ
国民的には官僚に弱み握られてて逆らえない汚職無能政治なんぞ不要だけど
そんな風に育て上げたのも国民自身だからなぁ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:01▼返信
>>570
政策コロコロ変えて刃を向けてくる諸刃の剣でもある
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:03▼返信
老害大国日本
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:03▼返信
>>569
80年代~00年代までの失策が響き過ぎよ。
中国や韓国見てても、ここ10年で見事にやらかした感あるがな。
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:04▼返信
ありがとう統一移民党
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:04▼返信
いや、高齢者にもっと負担させたほうがいいだろ
なにが1割負担だよ、これじゃ病院行きまくるわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:05▼返信
無政府のがマシだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:08▼返信
だから相続税に対して税率を上げろっつてんだよ
1億円まで一律10%そこから、1000万円ごとに+1%
最大70%

これで少子化の財源はなんとでもなる
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:09▼返信
もっと地獄と化して犯罪とか増えて欲しいわ
世紀末感を楽しみたい
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:15▼返信
こいつらは20万まで用途報告義務ないのに...
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:16▼返信
延命治療めっちゃ高額にすればいい
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:19▼返信
こども家庭庁潰せってww
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:26▼返信
>>10
貯金億超えは年金なしでいいと思う…
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:27▼返信
高齢者超優遇してんのに更に現役世代に負担かけるん?
マジで日本人滅亡するぞこの無能政治家達のせいで
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:27▼返信
裏金返してから言え
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:30▼返信
2,30代の現役世代が生活苦しいから結婚する人が減って少子化に繋がってんのに少子化加速させようとしてるとか国賊かよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:31▼返信
すでに6公4民になってるとか聞いたが
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:35▼返信
独身者から金を搾り取ったら余計結婚なんてしなくなると思うんだけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:35▼返信
>>209
そんなことを感じなくなるのが認知症なんだが

初期の頃は物忘れに不安感じたりするかもしれんが、完全になっちまえば周りを知ってようが知らなかろうが気にならないから安心しろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:36▼返信
>>47
自分が老人になった時も同じこと言えんの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:36▼返信
>>582
自分は恐らく高所得層に分類される方だけど
必死に努力してサラリーマンより遥かに高い負債リスク負って稼いで
アホみたいに高い国税地方税むしり取られて
更に嫌々払わされる年金まで全カットとか意味不明過ぎて腹が立つ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:37▼返信
>>569
バブルの負債を今になって清算しないと行けない時が来ている
失われた30年とかそんなチャチなもんじゃないんや
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:38▼返信
>>586
税金、年金以外にも世界トップクラスの冠婚葬祭費というヘルジャパン
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:40▼返信
ようこそゴミ政府、ゴミメディア、ゴミ企業が足を引っ張る国ヘルジャパンへ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:44▼返信
>>587
金が無くても子供を産んで教育受けさせられる事が出来るなら
子供を産む人は増えると思うけどね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:47▼返信
>>585
結婚に関しては金が無い人ほど結婚するメリットあるやん
金があるなら別々で生活したら良いけど
金が無いなら同棲や結婚することで少ない金で生活出来るやろ?
更に金が無くてもは子供を産めば教育受けさせる補助金が出るなら子供は増えると思うわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:49▼返信
文句言ってる奴らは投票行ってんのか???
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:53▼返信
現役世代の大半が子育て世代なのにわざわざ現役世代から巻き上げて子育て世代にばら撒くって中抜きしたいだけだろ?www
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:57▼返信
そもそも犠牲ありきでことを考えるなよ無能のボケカス政治家官僚どもお前らの総資産注ぎ込めゴミカス野郎ども
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月08日 23:58▼返信
>>47
年寄りの人口も減ってるのに…思考停止のゴミカスさんですか?
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:00▼返信
>>597
子供持たない人にも子育ての負担をさせることは必要でしょ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:01▼返信
>>59
年寄りガーて政治家に目を向けさせないためのスケープゴートだと気が付かないんか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:02▼返信
>>596
雑魚しかいないしどうでもいいよ。キャラ選びでゴブリン、オークしかいない中から選ぶようなものだし
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:02▼返信
>>1
正直、増やすのは仕方ないにしてもこれ以上負担を増やすなら税の使途を情報公して欲しい
本当に必要なのかとかざっくりデータしかないから議論にもならないし、ここ最近一連の流れで政府の支出先に疑念がつのるばかりです
疚しいことはないとのことなので是非情報を公開して欲しい
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:02▼返信
団塊世代がもうね・・・
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:02▼返信
娯楽への課税を増やして、娯楽に金がかかるから、家でセ◯クスしてるって貧困国と同じ状況にすれば子供は増えると思うわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:03▼返信
>>555
税金納める額も上がってるんですけど…そこは計算に入れないんですか?それともそこまで頭回らなかったです?
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:05▼返信
>>5
そんなことすると金持ちは金持って海外に逃げちゃうけど?
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:06▼返信
>>596
行くと消去法で自民党するけどええんか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:07▼返信
>>590
ほんそれ貧乏人は知能が足りないんだよな…あっだから貧乏なんだw
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:07▼返信
>>595
じゃあじゃんじゃん増税すればみんな結婚するんじゃね?
一石二鳥だな
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:08▼返信
少子高齢化なんかとっくに過ぎてて人口が減少してるムーブに入って各国人口の取り合いが始まるぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:13▼返信
ま、どんだけ文句言おうがいざ選挙になれば自民にしか投票しないんだから
そりゃ幾らでも無茶言うよね
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:16▼返信
×「利権の巣窟」パヨク自民党 ×「帰化人の巣窟」立憲民主党・公明党

△国民民主党 〇保守党
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:18▼返信
共産党?論外
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:18▼返信
ジジババの票が消えたら困るからな
わかりやすいわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:21▼返信
選挙に来ない現役世代が悪い
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:24▼返信
自民党議員に投票する場合は

「日本の国益と尊厳を護る会=青山繁晴代表」 「まつりごと変革会議=青山繁晴代表」に所属している議員のみ当選させるべき
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:32▼返信
青山繁晴参議院議員(無所属無派閥無献金)

利権反対! 消費税減税! 中国による日本浸食(土地買い占め)反対! 新スパイ防止法(カウンターインテリジェンス)法策定中!

青山繁晴議員に賛同している自民党衆議院議員には投票すべきだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:44▼返信
紛れもない増税クソメガネやんけ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:53▼返信
支出を見直せボケ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:53▼返信
底辺大卒初任給月17万税金ひかれて12万ナマポと同額wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:54▼返信
岸田は無能ってより盗っ人だよ泥棒4ね
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 00:57▼返信
やはり日本は税金納める額おかしいよ、、
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 01:05▼返信
子供は作らない方が良いぞ、中国に占領された後真っ先に殺されるか慰み物にされる。わざわざそんな地獄を味合わせる事はなかろう。お前らだけで十分だ。
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 01:08▼返信
箪笥貯金から巻き上げろボケが
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 01:22▼返信
意味が分からない
現役世代が子育て厳しいと言ってるのに
現役世代から巻き上げて更に中抜きして配分するなら
そんな支援金要らないだろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 01:25▼返信
世代じゃなくて金持ちから取れ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 01:34▼返信
>>46
行ってるのに搾取されてるんだが?
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 01:40▼返信
脱税の岸田がどの面下げて国民に負担を強いるのだ?
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:01▼返信
現役世代を助ける為に現役世代に増税します!!!
頭オカシイだろ!?
増税メガネには増税しか出来ねーのな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:03▼返信
>>619
メガネ「増税では無い、徴収だ!」

こんな言い訳だろ?もうアホ過ぎだよな…
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:04▼返信
>>596
自民応援してるがまさかぽっと出の岸田が首相になるとか読めねーよ!!
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:05▼返信
>>586
社会保障を含めたら江戸時代より重い税金やぞw
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:06▼返信
現役世代にこれ以上負担を求めるのは厳しい、と空目してしまった
現役世代はこれ以上に厳しくさせられるんですか!?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:28▼返信
子育て支援がいる世代は税率下げる
もしくは特定の税負担を無くすが正解だろうがよ
どこまで腐ってんだか
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:39▼返信
どうすんの?これからなんの生産性もない税金年金に養われる高齢者は更に増えて爆弾は大きくなって行くぞ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:50▼返信
まーーーーーーた増税か、
ほんとこのメガネはコレしかやる事ねぇのかよ、
探せばいくらでも無駄金切り落とせる所いくらでもあんだろうに...
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:58▼返信
民主党の鳩山 菅直人を超えてるわ この糞メガネ 
断トツサイテーの総理に認定
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 02:59▼返信
岸田「じっしつ増税だけど、それ以上に賃金と収入が増えるから大丈夫だ」
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 03:04▼返信
>金融資産のある高齢者により多く負担を求めるなどの見直しは今後も進めていく

平均値どころか中央値でみても高齢者の金融資産の方が圧倒的に多いんだがね。
つまり金融資産の保有額は、高齢者の庶民>現役世代の庶民になるわけだ。
その「金融資産のある高齢者により多く負担を求める」ってのをちゃんと実行すれば現役世代の負担が9割などということにはならんだろ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 03:42▼返信
そうするということは、今年の減税上乗せして返してくれるよな岸田?なんで動けるやつが吸い取られるんだよ?お前ら政治家が、国家で居眠りしながら金もらって、あぐらかいて金もらってるだけなんだから、おまえらから金取った方が早いだろ?
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 03:43▼返信
悪滅
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 03:58▼返信
すげぇや! あたまわるいぼくにはちょっとなにいってるのかわかんない
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 04:00▼返信
>>618
インテリジェンス事業公金チューチュー&メタンハイドレート詐欺師とか問題外やぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 04:04▼返信
>>640
金融資産持ってる高齢者って、大企業オーナー、地主、資本家、新興宗教、ヤクザだぞ

全部、自民党の支援者やで
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 04:10▼返信
一種の独身税だろ
子ども持つ家庭は取られるだけじゃなくてもらえるけど
子ども持たなければもらえないから取られるだけ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 04:50▼返信
>>8
選挙票とれなくなるからね
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 04:53▼返信
異次元の少子化推進政策が続いてるなぁ(笑)
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 04:55▼返信
介護や高齢者医療は未来に繋がらないので「浪費」
少子化対策は未来に繋がるので「投資」なんだよね
実際、子供が一人増えると、その子が払う生涯税収は8,000万円にもなる

自民党は「浪費」は減らせないので「投資」を減らすと言ってるわけなんだよね
未来を封じて効果は出るのかなぁ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 04:57▼返信
>>586
しかも年金は今の老人より減ることは確定しているというのに
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 05:00▼返信
>>602
選択肢がないな、ただ一度自民は落とさないとやりたい放題やるから次は投票するよ自民以外に
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 05:03▼返信
>>613
選択肢がないだけに保守党には期待してる
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 05:09▼返信
>>587
現役独身からとるなら老人からも取れとは思う、選挙で票が減るからしないんだろうけど
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 05:47▼返信
増税メガネ「税金という名前がついてないから増税ではない!はい論破」
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 05:48▼返信
異次元の少子化政策
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 05:51▼返信
まず税金がなぜ必要なのかの認識が国民全体で狂ってる
まぁ教育に嘘を入れてる文科省、財務省が諸悪の根源なんだろうけど国民もそろそろ気づけ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 06:31▼返信
頭おかしすぎて草
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 06:51▼返信
うちの爺さん婆さんと隣の爺さん婆さんで
毎年医療費合わせて1000万補助
+年金500くらいかな

まあ狂ってると思うよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 07:03▼返信
100人から月500円貰って250円取って10人に250円を返す簡単なお仕事
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 07:47▼返信
自民党による日本滅亡計画は順調に進んでいるようだな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 09:07▼返信
今の政権になって本当に自分たちに回ってくるお金しか興味ないんだなって感じしかしないわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 09:14▼返信
足し算で物事考えてそう
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 09:21▼返信
人口割合の多い高齢者側に負担させないで解決できる問題じゃないぜw頭悪いよなw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 09:23▼返信
そらガイジしかならない職業TOP1の政治家の出す答えはそうなるやろとしか
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 09:30▼返信
あいつら(高齢者)いくらでも騙されるくらい持ってるけどな
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 09:59▼返信
引くことを覚えろカス!って言葉が合うな。
何でもかんでも理由つけて金巻き上げてるだけじゃん。
無駄な予算削ってその分税金安くする努力もしてみろよ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 10:05▼返信
>>548
未来ある人を潰しにかかってるよな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 10:07▼返信
今の若者が老人になった時に
当時の若者は老人から取れと言ってたので
今まで若者や老人かも取ってなかったけど
老人から取りますとなればブチギレするんやろ

本当にカスばかりやで~
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 10:35▼返信
増税メガネ「さぁ苦しめ愚民たちよ!!」
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 10:52▼返信
※1 ナマポで一抜けといてよかった
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 12:38▼返信
(まだ)税金ではありません!!
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:18▼返信
隣国のムンムンが若者を切り捨てて
年寄りの就職を支援したのと同じか
相変わらず岸田はムンムンの真似をしてるな
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:20▼返信
ラーメン代で15万とか使ったりする議員とかおるからな
ムダや不正を無くしたら税金なんて上げる必要もなく財源確保できると思う
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 15:20▼返信
※644 >>644

ソースよろしく。無根拠ならアンチ認定
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:23▼返信
こうやって上層の欲で国は滅びて行くんだなぁ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:42▼返信
所得税おさめてない人間全員日本から出たったパラレル見てみたい
どうやって年金ぐらしと生活保護が生きてくのか
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:46▼返信
>>616
いってるよ
いつも悔しい思いしかしないから
65以上に投票権与えないでほしいくらい
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:47▼返信
どの世代とは言わんけど早く一掃してくれ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 16:59▼返信
若者の未来を潰す、それが長生きのどうのこうの
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 19:33▼返信
まさかの逆少子化対策かよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:03▼返信
売り上げ良い会社が負担すればいい
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:49▼返信
日本の終わりにスパート掛けてて草
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:25▼返信
何いってんだコイツ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:53▼返信
もう65歳以上の投票権と参政権を撤廃しろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:44▼返信
統一増税メガネの逆鱗に触れ増税のオンパレードやないかい

直近のコメント数ランキング

traq