発売自体はとても嬉しいスペック2
関連記事
【【朗報】『ガンダムSEED FREEDOM』「デスティニーガンダム SpecⅡ」が待望の「METAL ROBOT魂」化決定! 2月9日(金)16時予約開始 : はちま起稿】
1体2万近いけどみんな3体ほしいスペック2
デスティニーSpecII早速見に来たら複数買い前提の展示されててダメだった pic.twitter.com/zlU2jDbYKr
— やもげ (@yamoges) February 8, 2024
映画を見ればわかる展示法
この記事への反応
・これは古から伝わるドム商法
・本物の分身
・大人買いっていうのは、こうやるんだよー!!!
ってことですかね
・1人1個になってない理由これか
もういっそ分身用のカラーもだそ


ゴッドガンダムとディスティニーガンダムは3機以上
バイトはな
意味わからん👺
バンダイは金儲けが上手い
オタクにどんどん金を使わせる商法
F91がハブられてる
要らねえよ
ゴッドガンダムはアニメだと10体に分身
スパロボ版だと左右に残像が出るだけだから3体のイメージが強いんだろうけど
テンバイヤー喜ぶだけたがら三体買いするだろうから超量の生産数用意しろよバンダイ
Xで流れてきた、鏡を使った方法は視覚的にも非常に効果的でスマートだった。
ガンダムの伝統だな
この映画自体はよかったけどさすがに宣伝し過ぎ
多分だけどはちまのバイトに純粋にこの映画好きなやつとアンチ寄りのやつ2人いるんだろうな、あんまり好評すぎてイラついたアンチ寄りバイトがわざと露骨な宣伝記事立ててステマ臭くしようとしてる
そんな人気あるの
変形機構とパーツ換装で1つだけにしとけよ
さすがにひどい商売すぎだろ
どの機体についてのコメントなのかサッパリ分からない
オプションパーツ変えるだけで本体は同じやろ
デスティニーに関しては本体、オプション1、オプション2、だろ
意味分からん
バイトは内容を理解しないまま記事にするのがここの普通
間接が赤いver100%でるからその時後悔するやつ
映画自体のレビュー点数も高く無いけどな
ジャスティスだったから負けたんだ!
更に言えばエフェクト要らんから本体とゼウスだけで良い
なにより、この程度の商法が卑怯とか
バンダイ・プレバン購入層から笑われるで
上位存在であるアコードの存在意義とは?とクーデター軍も頭を抱えたと思うよ?
どんな世界にも上には上がある
3体転売すれば充分元が取れるだろ
高いな
オプションパーツだけ余っててダメだわ
ま、それぞれ1つずつ買えたから満足だわ
俺は3セット+本体1買えたから無理ではないぞ
回線の問題や
運命の人気は本物になったな
種割れしてうぉぉぉぉお!って分身しながらキラ・ヤマト切りに行ってるのが安易に想像つくのよ…