
立民・原口一博氏、露国営メディアで「ウクライナ支援の理由ない」「ロシアが悪はあり得ない」
記事によると
・立憲民主党の原口一博元総務相がロシア国営メディア「スプートニク」のインタビューに応じ、ウクライナ情勢について「日本ファーストで考えたらロシアと敵対する理由はみじんもない。ウクライナを支援する理由もどこにもない。ロシアが悪で、ウクライナが善という考え方は歴史を見てもあり得ない」と持論を述べた
・EUのウクライナへの支援については「腐敗した政権の、腐敗した官僚や政治家の懐に入っているのではないか」と疑問視し、欧米による武器提供についても「ウクライナがいかに腐敗し、武器が横流しされているかについて議論は今までのステージとは違う」を指摘した
・「ウクライナは中国と核協定を結んでいる。中国を仮想敵のようにいう日本が、中国が核協定を結ぶウクライナにこれほどの支援する理由がどこにあるか」とも語った
・原口氏の発言は過去にも問題視され、立憲民主党内からも注意を受けている
以下、全文を読む
これ以上、日本だけが巨額の支援を続ける必要は、ない。
— 原口 一博 (@kharaguchi) February 8, 2024
何故なら国民が苦しいからだ。
私が顧問をしているNPOでもウクライナ難民の受け入れをしてきた。そのNPO等への支援を打ち切ったのは岸田政権ではないか。
外に使わずに日本の中に予算を使うべきだ。… https://t.co/jzUNRmmjpW
侵略戦争や虐殺がまかり通る世界になれば、次は日本が侵略の対象になる恐れがあります。中露朝に囲まれている日本にとって、侵略、領土拡張が許されない国政秩序の維持は死活問題です。その秩序が維持されるかどうかは、露による🇺🇦侵略が成功するかどうかで決まります。これは🇺🇦を支援する理由です。 https://t.co/50KcUJIQX9
— グレンコ アンドリー(新刊『ロシアのウクライナ侵略で問われる日本の覚悟』発売中) (@Gurenko_Andrii) February 8, 2024
侵略戦争の被害者を支援するか、中立を気取って侵略者を容認するのか、果たしてどちらが日本国憲法の理念に沿った行動だと言えるのでしょうね。 https://t.co/M0O9wVG7PP
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) February 8, 2024
(´・ω・`) 原口先生はDSの存在を信じてる議員さんなので… https://t.co/UXHLgFOQUg
— JSF (@rockfish31) February 8, 2024
この記事への反応
・ロシアの国営プロパガンダメディアでプロパガンダを鵜呑みにした人がいると述べるのはレベルが違う 無敵の人になってしまった
・こんなヤベえ奴が、一時的にでも与党のいち員として、よりにもよって大臣というポストを経験してるって怖くない?
・立民はこの人を処分出来ないと、他の政党のやらかしをどうこう言えないからな。分かってるんだろうか。
・ウクライナはロシア領土を攻撃することはほとんどなくて、防戦一方。かたや、ロシアはミサイルを首都などに打ち込んで罪なき人を多数殺傷。現実が見えてるんやろか。不思議でならない。
・鈴木宗男は除名(される直前に離党)したが、原口一博はどうなるかな?
・こういうデマを流布する議員を立民は野放しにするんだ。腐った政党だね。
・いい加減立憲民主党も自浄作用出さないと。
こんなんだから支持団体だったはずの労組の構成員からそっぽ向かれたし、労組の役員も選挙前に投票のお願いすらやりにくくなってる。
・スプートニクと仲良くするの、統一教会と仲良くするのの100倍くらいアウトでは。
・ウクライナより国民に使えってのは言い分としては分かるけど、それが「ロシアが悪はあり得ない」とはならんのでは?
・もう陰謀論ばっかり追っかけて、まともなニュースは見てもいないんだろうな…
・じゃあなんで北方領土が返って来ないんですかねえ。
・罹患してから発言おかしくなったね やはり病気のせいかな
・きっとロシアを支持することでこの人にメリットがあるんだろうな。
関連記事
【立民・原口一博氏が陰謀論にドハマリしていると話題に!ヤバいツイートがどんどん出てくる…】


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
射杀魔鬼普京以结束战争