• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Helldivers 2’s concurrent Steam player record is PlayStation Studios’ highest yet

1707476300813


記事によると



『Helldivers 2』がSteamで好調なスタートを切り、PlayStation StudiosのゲームのPC移植版としてはこれまでで最高の同時プレイヤー記録を更新した

SteamDBによると、このゲームの最大同時プレイヤー数は現在81,840人

https://steamdb.info/app/553850/charts/

ダウンロード


『ゴッド・オブ・ウォー』、『Horizon Zero Dawn Complete Edition』、『The Last of Us Part I』など、PlayStation Studiosがパブリッシングした他のSteamゲームを超える最大同時プレイヤー数を記録した


Steamで配信されているプレイステーションゲームの同時接続者プレイヤー数ランキング

1位 Helldivers 2 (81,840)
2位 God of War (73,529)
3位 Marvel’s Spider-Man Remastered (66,436)
4位 Horizon Zero Dawn Complete Edition (56,557)
5位 The Last of Us Part I (36,496)
6位 Days Gone (27,450)
7位 Marvel’s Spider-Man: Miles Morales (13,539)
8位 Uncharted: Legacy of Thieves Collection (10,851)
9位 Ratchet & Clank: Rift Apart (8,757)
10位 Helldivers (6,744)

ゲームのPC版のローンチ数はソニーにとってめでたいことに思えるが、プレイヤー満足度の面では完璧なスタートではなかった

・木曜日に本作がリリースされた直後、Steamページ上のレビューは「Mixed(賛否両論)」と評価された

否定的なレビューの一般的なコンセンサスは、サーバーの問題とゲームのクラッシュに関連しており、一部のプレイヤーはアンチチートソフトウェア「nProtect GameGuard」が原因であると指摘している

以下、全文を読む




記事執筆時点のSteamユーザー評価

『賛否両論』ユーザーレビュー10,040件中68%が好評

オンラインゲーム用ハッキング及び不正防止ツール「nProtect GameGuard」が不具合の原因になっている模様






2024y02m09d_195538844


2


3





この記事への反応



ヘルダイバー2面白いぞ、偉大な民主主義を宇宙の様々な異種族に叩きこもう!

ヘルダイバー2ガチおもろゲームやけどマッチング死んでるの勿体ねえわ

ヘルダイバー2買おうと思ってたけどマッチング安定しないらしいしどうするかな〜

今日ようやく民主主義を広めることができたが
味方の誤爆多すぎてワラタ


Amazonで在庫切れなんだが、そんなに人気なのか…??

ヘルダイバー2ずっとロードしてるわ
再起動してもネットワーク変えてもダメだった
サーバー死んでんのか???


運良くクイックプレイに参加出来たけど4人野良でボイチャなくても、ちゃんと協力プレイできて楽しいなw早く野良マッチのエラー直して欲しい。

ヘルダイバー2が突然TPSとか言い出したから、おじさん心配になっちゃったんだけどね、これちゃんとヘルダイバーしてるわ

まだクイックマッチし難い感じかな?
ノーマルの時点でソロが結構キツかったからなー。
でも、やっぱり楽しいわw


ヘルダイバー2はパッチ待ちだな
現状だとオンラインまともに遊べん












ゲームの内容は面白いのに、不具合で評価落としてるのはもったいない
修正ハッチはよ!



B0CJL4KBDR
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-02-08T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(303件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:31▼返信
れり
2.けいこ投稿日:2024年02月09日 20:32▼返信
1st. コメントは私だ!私だ!私だー!かしこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:32▼返信
チーターが文句垂れてるってことか
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:33▼返信
そんなに不愉快な思いしてPC版やるなんてやっぱPC勢はちょっとおかしいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:33▼返信
※2
バーカ🤣🤣🤣
イチコメは俺でしたw( ´,_ゝ`)プッ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:34▼返信
あれ?SONYさん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:34▼返信
管理民主主義のために!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:34▼返信
パルワールド200万っすよwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:34▼返信
ゲームは面白いけどマッチング周りが不安定過ぎるわ
ベータとかやるべきだったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:35▼返信
ps5でやるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:35▼返信
れんか@Renka_schedule
マイクロソフトが、各ゲームの公式サイトからXboxやXbox Seriesのロゴを削除する作業を始めています
 
箱‥終わりの始まりか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:36▼返信
不具合っつーかPCの性能不足やろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:36▼返信
不正防止ツールによる不評なら特に問題はなさそうだな
PS版があるから尚更
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:36▼返信
>>1
ヘルダイバー2脱Pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:36▼返信
当然ながらPS5版はクラッシュとかしないし調子いいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:36▼返信
ゴミ捨ていらね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:37▼返信
コンソールなら電源入れれば遊べるのにな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:37▼返信
敵の大群に押されながら戦術支援で一掃するのが楽しいゲームだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:37▼返信
>>14
ゴキブリ「PSはPCも覇権握る」

現実:技術力低すぎてクソ評価wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:38▼返信
>>11
XBOXゲームパスよりもマイクロソフトゲームバスのほうが分かりやすいしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:38▼返信
>>11
ドリキャス撤退時もロゴ削除なんて無かったと思ったが何が起きてるんだ
ドリキャスは2〜3年くらい猶予のある
緩やかな撤退だったが
箱は即時消滅でもするのか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:38▼返信
❎非常事態宣言発動!www
❎非常事態宣言発動!www
❎botたいへんですww
❎ゲーの宣伝サイトから❎boxの名称が消えましたwww
❎非常事態宣言発動!🫵🥴
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:39▼返信
クソヤマト
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:39▼返信
チートツール入れてるからクラッシュするんじゃねえのか?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:39▼返信
評価悪いのゲームガードのせいかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:39▼返信
ゴキブリの御本尊がやらかしてるけどゴキブリどうすんのこれ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:39▼返信
ヘルダイバー2は面白いと俺が保証してやるからwww
❎非常事態宣言の記事つくれ🫵🥴
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:40▼返信
>>11
あっ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:40▼返信
みんな脱ゴキしてるな🤣WWW
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:40▼返信
「民主主義のために宇宙になれ!」と言われながら捨て駒として死ぬ運命なのがシニカルなゲーム
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:40▼返信
>>22
名前変わるだけなのにはしゃいでるバーカゴキがまた一匹🤭
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:40▼返信
>>11
発表前からどんどん動くな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:41▼返信
ヘルダイバーおもろいからさっさと不具合直せ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:41▼返信
PS5とのクロスプレイがあるからアンチチートをきつめに入れてるのかも
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:41▼返信
>>31
ハハッ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:41▼返信
これどうやって回復さすんだっけ、チュートリアルやったけど穴にグレネード放り込む作業で忘れた
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:42▼返信
>>31
箱ブランド無くなっちゃうぅーーーーっ😂
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:42▼返信
ゲームやるまでが面倒だからPCって嫌なんだよなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:42▼返信
別のゲームでもアンチチートが問題でダメとかやってなかった?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:43▼返信
Steamでヘルダイバー2をおすすめしてない大半がwww
ゲームガードというチート対策ツールだよww
チーターや割れ厨が怒り狂って爆撃してるのさwwww
現にゲームのレビューじゃなくチート対策ツールのれしてる🫵🥴
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:43▼返信
スタフィが糞だったからって八つ当たりやめようよ
鸚鵡返しもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:43▼返信
nProとかいうブルスク誘発する害悪ウイルスゲームガードを採用してる時点で終わってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:43▼返信
フォルガイとは状況異なるけど過疎ってきたタイミングでクロスプレイ解禁とかにすればいいのにな
チーターじゃないPCユーザーもいるって言うけどチーターが湧くような環境と一緒にされるのが懸念されてる部分だよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:43▼返信
>>38
???
Steamのプレイをクリックするだけやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:44▼返信
普段不正をしてるから、不正ツールをインストールしたまま検出されただけのことでしょ
PCユーザーなんで不正ツールしないやついないでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:44▼返信
nProとかまだあったのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:44▼返信
>>31
気温が上がってきたのに独りで震えてて草
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:45▼返信
XのPCゲー割れニュースを配信してるアカがゲームガードにキレてて最高だろ🫵🥴
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:45▼返信
やるゲーム多すぎて困る😅
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:45▼返信
>>11
あ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:46▼返信
>>10
エラーで全く野良マッチングしないんだよな
ソロだと敵がうじゃうじゃ湧いて無理ゲー
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:46▼返信
>>42
当たり前だが本命はPSだし
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:46▼返信
ゲームじゃなくwww
チーターや割れ厨がチート対策ツールのレビューしてて面白い🫵🥴
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:46▼返信
技術力ないからしゃーないw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:47▼返信
❎botたいへんですww
❎ゲーの宣伝サイトから❎boxの名称が消えましたwww
❎非常事態宣言発動!ww
❎が消える!?🫵🥴
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:48▼返信
>>26
は?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:48▼返信
前作はやった時初心者お断り状態だったからやってすぐやめたな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:48▼返信
※15
エアプでマウントとんなよwwwwps5もエラー切断されたり、アプリ落ち多いわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:49▼返信
nProtectとか久しぶりに聞いたわ
ラグナロクオンラインで見た時以来だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:49▼返信
すっかり評価の基準がsteamに
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:49▼返信
さっきアメリカのフレンドとコレで久々に遊んだwwww
次遊ぶ約束しちゃった🫵🥴
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:50▼返信
ちゃんとできれば高評価ってことか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:53▼返信
もう野良で繋がんないか?w
履歴見てもフレンド以外とマッチしてる🫵🥴
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:53▼返信
これがブタ箱なら意味もなく神ゲー扱いされてただろうけど

さすがPS正当な評価だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:54▼返信
これクロスプレイ切ったら普通に遊べたわ
めっちゃ楽しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:54▼返信
パルワ見習ったら?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:55▼返信
ゲームはおもろい。マッチングが悪い
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:55▼返信
>>60
ゲームの中心だしそらそうよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:55▼返信
クロスプレイ切ったら普通にマッチングするよ
まあだんだんアップデート来るはずだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:56▼返信
ツインスティックシューターだから良かったのに
良さ消えたのにそれじゃなくなって売れるってのも皮肉なもんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:56▼返信
ゲームロビーへの参加に失敗しました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:56▼返信
ゲーム内ショップの糞みたいレビュー好き
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:58▼返信
いやwww
さっきの野良をPSidで検索しても出ないからSteamで検索したら居たwww
野良同士クロスプレイ出来てるんだけど皆はできないのかな🫵🥴
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:58▼返信
またおま環で起動できなくて評価下げられてるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:58▼返信
>>72
気が合うね!🫵🥴
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:59▼返信
バーチャル声優「恋糸りあ」ことみけねこ、所属事務所がサポート継続を明言
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 20:59▼返信
>>11
MSサイトのAvowedとかfableからシリーズx/sが消えた!
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:00▼返信
管理民主主義!www
ばんざーーーーい✋🥴🤚
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:00▼返信
pcあればゴキ捨ていらねえじゃんwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:01▼返信
>>79
PSでPCみたいに起動出来ないなんて事はないyl🫵🥴
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:01▼返信
あ~チート対策のガード機能が邪魔しちゃってるんだなw
アプデで改善できるか知らんがPCは面倒だね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:02▼返信
宇宙船にでっかくカタカナで名前書くのダサくて好き
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:02▼返信
1から変わりすぎやろ・・・あの見下ろし型が良かったのに・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:02▼返信
PSスタジオなんだかんだでマジでこういうミドルタイトルもおもしろいの出すから信頼度は高い。
と言うかもうここPS4以降はハズレがないから安心して買える
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:03▼返信
オンライン周りの不具合でだから直れば普通に評価持ち直すな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:03▼返信
レビューでチーターと割れ厨の見分け方知ってる?wwww
ゲームじゃなくゲームガードのレビューしてる🫵🥴
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:03▼返信
>>11
箱のロゴ削除って本気で箱ブランド削除してゲーパスで統一するつもりだなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:03▼返信
>>66
単純にゲーム自体はパルワよりもおもしろい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:04▼返信
無双ゲーとおもったら無双されるゲーだったわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:04▼返信
>>86
チーター弾かれてるからマッチング重いのか
PSだけでクロス切れば問題ねえな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:04▼返信
nProは定期的にこういうトラブル引き起こすな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:04▼返信
>>55
Xがツイッターを消したのと同じなだけ
今度はXがゲーパスに消される
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:05▼返信
>>83
わかるエイリアンなんちゃらいうインディのもあったけど
1見たいな見下ろしゲームもたまにはしたい
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:05▼返信
ちょっと質問www
パーティからの抜け方ってキック以外ねぇのかな?🫵🥴
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:08▼返信
nProの不具合て昔からずっと言われてるのに相変わらずなんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:08▼返信
押せ!押せ!www
管理民主主義を見せつけろ!www
ヒース惑星を陥落せよ🫵🥴
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:08▼返信
もう海外メディアにも記事になってるがPS5版もバグ山盛りの糞鯖で炎上してるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:09▼返信
否定的なレビューの一般的なコンセンサスは、サーバーの問題とゲームのクラッシュに関連しており、一部のプレイヤーはアンチチートソフトウェア「nProtect GameGuard」が原因であると指摘している

マジPCってめんどくさいな
CS機ならアンチチートプログラムとか入れる必要ないのにさ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:10▼返信
1でもあったロボット早く来ないかなぁwwwww
ぜってぇ迫力すげぇから🫵🥴
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:12▼返信
エイリアネーションもこれの前作のと似た見下ろし型だったけどリターナルでTPSになったしなあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:12▼返信
否はエアプ豚がネガキャンしてるだけだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:12▼返信
>>84
???PSスタジオではありませんよ?
ゴキさんなのにそんなことも知らないんですか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:13▼返信
これはステラーやローニンと同じでSIEパブリッシングなだけです
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:13▼返信
PS5版買おうかと思ってるがPCとのクロスはオフに出来るの?
チーターと一緒にやりたくないから
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:13▼返信
ま~~たソニーゲームからクソゲー勃発けぇ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:14▼返信
>>84
PS4以降外れないってヘルダイバーしか出してないでしょここ知らんけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:16▼返信
ソニー悲報しかねえな…
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:16▼返信
PC版はとっくにパッチきてるけど劣化ゴキステ版はまだなん?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:16▼返信
nproって昔からゴミなのによく使うわ
どうせ升対策なんて不可能なんだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:17▼返信
PS5でマルチできてるし問題なし
前作同様最初のうちは面白いけど後半が鬼難易度なんだよな
マルチで稀にこういうゲームに天才的発想でクリアする奴が現れるんだよ。そしてそいつのプレイから学び次に活かす

111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:18▼返信
何処かで見た様な組み合わせの惑星強襲民主主義ゲームだが、怒られなかったのかコレ?
HALOやスターシップトゥルーパーズやバトルフロント2やその他のオマージュで満載なんだが
いや衛星軌道からの大気圏再突入は男の子だろう!って言われたらその通りだけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:19▼返信
まだメタスコア出てねえのかよ
1個だけレビューあるけど、ゲームは楽しいけどコンテンツの寿命が疑問とか
そんなもん遊ばなくても分かるようなこと書いてあってレビューの意味がねえ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:20▼返信
EDFっぽいのをイメージしてたらだいぶリアルよりだね
武器種や地形を使う戦術が普通に機能するゲームで面白いよ
見てるだけでも頭のいいチームは動きが違うね
戦況もリアルタイムでバンバン変わるからめちゃ面白い
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:20▼返信
>>68
コメントで評価がわかりやすいだけよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:20▼返信
>>111
ザブングルは男の子!みたいな事を言われてもw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:21▼返信
海外のXbotがこぞってヘルダイバー2遊んでて草
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:21▼返信
>>14
だから前からPCにも出していく言ってるでしょうが
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:22▼返信
開発のアローヘッドゲームスタジオのwiki見たら、これ9年ぶりの新作で草
よく生きていられたなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:23▼返信
>>107
朗報しかなくね?
FF7R体験版にアプデまで来ちゃうくらいだけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:24▼返信
味方殺し放題のCoopゲーなんかチーターや愉快犯いたらそもそもゲームにならないんだから
チート対策なんかやらんでいいのにな

Nproなんか半島MMOだけにしとけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:25▼返信
まあPCユーザーがどうなろうと知ったことではないね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:25▼返信
ゼルダのオーケストラすごかった…!!✨😭メインテーマかっこいい
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:25▼返信
ついにPS5一本じゃやっていけなくなったのね
ソニーの敗北宣言が心地よい
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:26▼返信
TPS得意だぜっていう腕に自身の有るゲーマーはプレイした方が良いよ
やりごたえゴリゴリに有るよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:29▼返信
たまに事故って味方吹き飛ぶけど楽しいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:30▼返信
聞いたこと無いと思ったらPS系だったか
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:31▼返信
これソニー系だったのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:31▼返信
値段もクソ安いからな
手に取りやすいのがいいね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:32▼返信
テイクツー・インタラクティブは先ごろ発表した四半期会計報告で、12月31日時点で第9世代ゲーム機が全世界で7,700万台売れたと発表した。以前、ソニーはPS5が12月9日時点で全世界で5000万台売れたと発表した。

ということは、XboxシリーズX/Sの生涯販売台数はせいぜい2,700万台ということになるが、その場合、PS5は12月9日から年末にかけてまったく売れなかったことになり、(控えめに言っても)その可能性は極めて低い。おそらく、XboxシリーズX/Sの販売台数は2,400万台程度(2023年末時点)だろう。

駄目だコリャ〜
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:32▼返信
たぶん近いうちにSIEはここを買収すると思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:32▼返信
>>123
前からそういう意向だよソニーは
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:33▼返信
初日から脱Pしてんのかこれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:34▼返信
>>123
ここのゲームは元々PCオンリーだったんだけど
そこにPSが加わって前作のヘルダイバーがヒットした
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:35▼返信
mproって久々に聞いたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:36▼返信
チート貫通してクソゲー&マッチングゴミ化してたsteamバトオペもこれのチートガードだったような
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:37▼返信
フォームスターズでランクドパーティ開催中で忙しいんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:37▼返信
@Zuby_Tech 2時間前
Microsoft Removes Xbox Series & Xbox Gamepass Logos From It's Site:
Before: Xbox Series Logos
マイクロソフト、XboxシリーズとXbox Gamepassのロゴをサイトから削除:

ちなみにMSファーストソフトのFableの公式サイトからもXboxのロゴが消されました(笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:39▼返信
>>137
MS Gamepassになるらしいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:44▼返信
龍が如く8プレイしながらヘルダイバー2の配信見るの楽しい
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:45▼返信
>>137
ベセスダやABだけなんて話もあったけど
これはHALOやフォルツァあたりの箱のネイティブIPも来そうだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:47▼返信
MSフライトシミュレーターがPS5に来るって言われてるからな
俺はフォルツァホライゾン5だけでいいんだが
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:52▼返信
マッチング昨日よりはマシになった。虫共に民主主義叩き込んでやったわw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:53▼返信
Switchなんもねーな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:53▼返信
❎がたいへん!www
非常事態ですwwww
❎ゲーの公式サイトから❎表記がなくなる!?wwwww
❎botさん曰く❎表記が無いのはソニー忖度らしいです!🫵🥴
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:54▼返信
>>137
公式Q&Aも変わってたみたいだな
𝙻𝚞𝚌𝚢 @PwincessLuz
𝐎𝐜𝐭𝐨𝐛𝐞𝐫 𝟏𝐬𝐭 𝟐𝟎𝟐𝟑
Play on Xbox console, PC, mobile devices
𝐅𝐞𝐛𝐫𝐮𝐚𝐫𝐲 𝟗𝐭𝐡 𝟐𝟎𝟐𝟒
Play on consoles, PC, mobile devices.
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:54▼返信
PCは弾けって教訓だな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:54▼返信
正直コアな層しか関心を持ってないと思ってたから
賛否が生まれた時点で大勝利感がある
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:59▼返信
PS5版もトラブルあるんか?
俺も宇宙人に民主主義を叩き込みたいんだが!
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:59▼返信
steamでPSの化けの皮がはがれるなw
ソニータイトルって実際売れてないソフトを集計できないDLで水増ししてるだけだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 21:59▼返信
やっぱり良いゲームはPSで出すと
良い評価を受けやすいってことだな
PC専用予定だったけどPSにも出して
初代でまずまずの評価受けて2でかなり進化してる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:00▼返信
DLは購入なんですよニシ君
任天堂の出荷本数とは違うんだよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:03▼返信
そんなに注目度高いタイトルだったんか意外だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:04▼返信
ヘルダイバーは元々人気タイトルでしょ
フリプに来た時にも結構話題になったしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:04▼返信
>>104
クロスプレイ切れるから大丈夫だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:05▼返信
1作目からPCマルチだったの知らずに的外れなこと言ってる奴おるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:06▼返信
やっぱPS版で買おうかな? 
どう?マッチングする?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:07▼返信
クラッシュひどくて返金してもらった
今時nproもきっついわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:07▼返信
>>156
したりしなかったり。まだ安定してない
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:07▼返信
グラブルに負けてて草
どんだけプレステ人気ねーんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:08▼返信
EDFをリスペクトしてるなと思われる部分も垣間見えて良き
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:09▼返信
賛否両論だからスタフィーと同じ

クソゲーかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:10▼返信
>>156
フレンドとかとなら全然問題なくマルチ可能ww
PSとPCとでもフレンドなれるww
野良プレイことクイックプレイがまだ安定してない気がするwww
確かに夕方PCの人と野良マッチして4回くらい連続でミッションやったんだけどなぁ🫵🥴
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:10▼返信
グラフィックはPS3レベル
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:11▼返信
不満点はマッチングだけだな
マッチングさえ直ればまじで面白いのに勿体ない
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:12▼返信
元ネタはEDFじゃなくwww
スター・トレックと言われてる🫵🥴
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:13▼返信
>>163
それはない🫵🥴
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:13▼返信
バカ豚w
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:14▼返信
ぜひデュアルセンスでプレイしてほしいww
クリーチャーが弾け散ったり撃ってる時の感じwwww
いい...すごくいい...🫵🥴
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:16▼返信
>>165
どっちかというとスターシップ・トゥルーパーズじゃね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:17▼返信
EDFってよりスターシップトゥルーパーズって感じ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:18▼返信
ユーチューブを見てるとさwww
地球を守る的な捉え方してる人いるんだよwwwww
どっちかというと銀河系に民主主義を広げようと征服しまくるwwww
EDF的には宇宙外生命体側だな🫵🥴
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:19▼返信
>>169
そっちかなぁ🫵🥴
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:20▼返信
管理民主主義!www
ばんざーーーーい✋🥴🤚
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:21▼返信
ゴキゲーだしなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:21▼返信
嫉妬はいくないよ🫵🥴
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:21▼返信
民主主義に負けたチカニシ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:24▼返信



チーターが発狂してるだけかw


178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:25▼返信
>>36
上ボタン
個数は体力横に書いてある
足りなかったら補給要請すれば良し
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:30▼返信
ヘルダイバーのVR2来いよ🫵🥴
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:30▼返信
シングルオフラインで出来るならやってみたい
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:32▼返信
ヘルダイバーVR2来たらキラーソフトになると思うwww
相性いいと思う🫵🥴
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:34▼返信
>>180
オンライン専用だけどソロでも出来るよwww
ボイチャも出来るしPS5もテキチャも出来るww
ミュートしてても意思疎通は無くても最低限でも問題ない感じのゲームだ🫵🥴
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:37▼返信
steam版はマッチング治ったっぽいね
PS5版はパッチ遅れてるっぽいけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:44▼返信
Switch版買おうと思ったけど丁度売り切れてたわ、残念
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:46▼返信
>>183
なんでか分からんけどwww
夕方PCの人とマッチングしたww
最初フレンドだと思ったけど知らない人だったwww
多分マッチ出来るには出来るとは思う🫵🥴
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:46▼返信
シューティングゲームってどれも評価低いよね
負けてイライラするんだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:49▼返信
一応言っとくとww
やられてもリスポーン可能だからなwww
パーティ組んでれば仲間に呼んでもらう🫵🥴
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:50▼返信
🐷発狂wwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:50▼返信
遊べない豚がまた発狂してやがる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:51▼返信
パーティで敵に面するときwww
横陣形な🫵🥴
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:52▼返信
ソニーはSteam優先でPS軽視だったかーw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:53▼返信
>>191
Steamで戦うことすらできない任天堂さんは超ダサいよねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 22:54▼返信
>>191
PSで起動出来ないなんてレビューないんだよ🫵🥴
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:08▼返信
4480でいいお値段なの
日本のPCユーザーは買わないわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:08▼返信
>>141
は?そこは4やろクソボケ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:09▼返信
スペック不足かギリギリなんちゃうの
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:10▼返信
今日もハブッチ何もねえ💩
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:11▼返信
泡ゲームも協力プレイの方が面白いな
商品版にはもっと色々出来るのかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:14▼返信
今日びnproて・・・w
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:18▼返信
PCは高くて余裕を持たせられずスペックがギリギリばっかだからな~
日本2%は伊達じゃないんだよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:18▼返信
PSスタジオではない
販売だけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:20▼返信
低評価がゲームガードがクソっていう評価ってことはゲームはそんなに悪くないのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:25▼返信
【祝】Xbox消滅おめでとうございます!
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:27▼返信
PSゲームの同接ってこんな少なかったんだ
これで過去最高なんだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:28▼返信
泡盛メタスコアぼろぼろだし、PSのゲームは厳しいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:29▼返信
前作からの進化ヤバイわ
爆発の瞬間のエフェクトとか大型モブの装甲に弾かれる弾とか熱い
イーグル掃射とか地球防衛軍ぽさある
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:30▼返信
>>204
そりゃみんなPS5でやるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:32▼返信
>>202
steamで発売直後に赤くなるのは基本不具合やで
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:34▼返信
>>205
ふーんめちゃおもろいんだけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:35▼返信
>>209
楽しんだもん勝ちだよなスコアなんて気にしても仕方ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月09日 23:54▼返信
アプデ入ったからか起動の不安定さは全く無いな
フレンドとプレイしてたら1回だけプレイ中に切断されたが、再入室で問題なく続行出来たし
今のところ結構おもろいぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:00▼返信
※1 ゴミゲー
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:01▼返信
>>201
それをPSスタジオのゲームって言うんだよバーカ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:09▼返信
>>14
豚は無知だから1の時点でPCにも出てること知らないの草
さすがにわかゲーマーやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:09▼返信
>>14
豚の言う脱Pの定義が滅茶苦茶なんだけど説明して?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:15▼返信
PSゲームの同接少ないのは仕方なくね
そもそもソニーファーストの殆どがソロゲーやしオンマルチ系のゲーム少ないうえにバンジー買収前まではそのノウハウさえないような感じだったからな
ツシママルチさえマッチングシステムはかなり適当でユーザーブロックはできるけど細かな設定もないし今でもマッチ関連のバグ大量にあるからね
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:16▼返信
>>216
みんな知ってる。知らないのは豚だけ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:23▼返信
>>161
ヘルダイバー2の賛否両論←発売直後
スターフィールドの賛否両論←発売してから数ヶ月

全然違うよ 修正するタイミングはいくらでもあったスターフィールドはその数ヶ月間を無駄にしMSが買った高評価レビューはMSの体たらくであっという間に賛否両論に
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:25▼返信
ゲームは面白いけどマッチングが機能してない・・・
早く修正してくれよ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:32▼返信
>>215
🐷はマジでアホだから最初から他ハードで出してても脱Pとか思ってるよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:33▼返信
ネット回りの不具合はあとで修正されるだろうからまだいいんだよ
ゲーム内容は好評なんでしょ?肝心なのはそこだから
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:35▼返信
>>221
ゲーム部分はめっちゃ面白い
本当にマッチングだけだわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:52▼返信
こういうのは大体おま環
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:56▼返信
※223
んな訳ないだろドアホ。開発元も不具合認めて先にPC直したけどPSパッチ開発中言ってるわ。
つかマジで地獄絵図だぞ。2ちゃんの本スレ見てみろや。本当糞糞糞の糞や。今日一回もマッチングしてないわ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 01:14▼返信
βテストしたほうかよかったのでは?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 01:23▼返信
>>213
頭悪いな
ファーストじゃねえからバイト
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 01:34▼返信
>>221
ゲームはまじで面白いよ。難易度はノーマルの時点でかなり高いけど、理不尽に難しいんじゃなくてしっかり準備してから挑めば余裕だけど適当に挑むと痛い目を見るような絶妙なバランス。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 01:40▼返信
>>226
だから何?SIEのゲームですけど?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 01:42▼返信
>>213
お前はパブリッシャーとデベロッパーの違いも知らんのか・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 01:55▼返信
リリースしてこれは少なすぎやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 01:59▼返信
>>229
わかってるよ。ソニーがパブリッシャー。
たとえばブラッドボーンは開発フロムですけど、IPはソニーにあるよ?
ブラッドボーンはソニーのゲームなんですよ?わかる?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 02:23▼返信
>>201
おまえバカだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 02:26▼返信
※231
デモンズと同じく共同開発
そもそもソニーの技術力なしでここまでの完成度はありえない
フロムの強みはゲームデザイン
BGM SE 声優もソニーのおかげ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 02:48▼返信
SIEさんまた失敗ダーマンと同じですか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 02:53▼返信
>>233
共同開発とは言われてるけど、実質的にはほとんどフロムが開発だと思うよ
ソニーは主に企画担当で、あとは宣伝広告をがっつりと
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 03:01▼返信
前作はソロプレイ困難ゲーなうえ何かとランダム?で決まるコマンド入力させられるのがだるくてすぐやめちゃったなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 03:02▼返信
サーバーが貧弱なんかね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 03:12▼返信
ゴキ捨ていらね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 03:15▼返信
有名Youtuberが神ゲーって言ってますが?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 03:37▼返信
※224
流石に一回もマッチングしないのは逆におま環疑われてもしゃーない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 03:55▼返信
>>226
ひょっとしておまえ、任天堂のゲームは全部任天堂が作ってるとでも思ってるのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 04:31▼返信
おもろいけど、前作みたいにアプデで強いうざい固いの三拍子揃った敵がガンガン追加されて爽快感減る調整はやめてほしい。

特に機械系統の新敵のストレスはマジでやばかった。

アレのせいで最初すげー楽しかったヘルダイバー辞めた。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 04:32▼返信
>>240
今日俺が6時間近くやってマッチングしたのは2回だけだったからプレイ時間によってはそんなもんだと思うよ。
ていうかこの問題は下手に擁護しちゃいかんと思う。もう海外じゃ集団訴訟の話まで持ちあがってるし。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 04:55▼返信
※241
横だがArrowhead Game Studiosは他のゲーム
Magicka、Gauntlet Slayer Edition発売してるが、パブリッシャーはソニーじゃないし
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 04:57▼返信
>>243
Steamなら返金できるぞ、あんま適当なこと言ってるなよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 05:04▼返信
>>244
だからなんだよwこのゲームの話してんだよ
この記事が何かわかってないのか?w
ヘルダイバー2のパブリッシャーはソニーなんだよ、わかった?w
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 05:09▼返信
※246
だからソニーは単なるパブって事だろ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 05:19▼返信
俯瞰視点のツインスティックシューターが好きだったのになぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 05:22▼返信
>>247
パブだから何?wパブはわかってんだよw
おまえは何が言いたいの?ソニーのゲームじゃないって言いたいの?
そこハッキリしろよ、何が言いたいんだおまえ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 05:35▼返信
>>249
アホがソニーのスタジオとか言ってるからだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 05:42▼返信
>>249
Arrowhead Game Studiosはソニーワールドワイドスタジオの一員じゃない
だからこのゲームはPSのファーストゲームだけど、PSスタジオのゲームじゃない
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 05:49▼返信
>>250
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 00:01▼返信
>>201
それをPSスタジオのゲームって言うんだよバーカ

これのことか? これは書いたのは俺だ!!!
PSスタジオじゃない、SIEだな、ごめんね訂正する。SIEと書いたつもりでした。
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:03▼返信
これはソニーの傘下にする流れ
ぜひしてほしい
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:08▼返信
PCは最適化もしくはチートの問題があるから厳しいねぇ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:13▼返信
APEXもチートまみれだっつー話だし
これもなんでわざわざPCでプレイするんだろうね?
PCの良さがイマイチわからん
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:21▼返信
いつの間にかTPSになっとるやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:47▼返信
修正ハッチ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:57▼返信
Steamで発売する利点はユーザー数が多いってことと
2時間以内なら返金自由だから
新作をテストプレイするには最適なんだよ
Steamでお試しして気に入ったらチーターの少ないPS5で
マルチのゲームを買うってのはよくやるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:58▼返信
急激に人が増えたからサーバーが追いついてないな
良い感じに、成る早でサーバー強化頼む
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 07:11▼返信
>>258
2時間以内なら返金自由?そんなのあるのか・・・
返金されたとして、ひょっとしてそれも売り上げ本数に加算されるもんなのかね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 07:43▼返信
初動転けるとそこから持ち直すのがだいぶ厳しいけど
ゲーム内容がダメとかじゃなくてアンチチートが悪さしてて評価下げてるのが残念なポイントだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:08▼返信
アンチチートで失敗するのもプログラムでミスって起動しなくなったりフリーズしたりするのも
クソ勿体ないケアレスミスみたいなもんだよ
未だにやってんのが信じられん
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:10▼返信
nproは升対策になってないどころかpc不安定にさせるだけの💩
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:27▼返信
ライブサービスの口火切ったな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:28▼返信
エイリアンネイション2もお願いします
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:46▼返信
>PlayStation StudiosのゲームのPC移植版としては
>これまでで最高の同時プレイヤー記録を更新した

そんな限定的な記録に価値あるの?www
ソニーもゴキも、なんか誇りたいのは解るけどさw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 08:58▼返信
>>260
返金したやつは加算されないよ
常識だよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:03▼返信
>>266
誇ってるのはこの記事書いたやつだけで
ソニーもここのコメ欄も誰も誇ってないよ
頭悪いんだから変な煽りやめなよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:11▼返信
はいwww
レビューの傾向が肯定的に変わりましたwww
❎botさんお疲れ様でした🫵🥴
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 09:43▼返信
買うか迷ってたが評価良さそうだし実際面白そうだし買うか…
ソフト多くて手が回らん
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:33▼返信
最近のアンチチートツールはススドが前提になっている
それもSATAのススドではなくてNVMEタイプの高速ススド

その読み込みと評価が一定時間以内に終わらないとチェック失敗や
クラッシュとして動作を停止してしまう
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 10:45▼返信
つまりCS版が最強か
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 11:47▼返信
初代は見下ろしタイプのフレンドファイア有りで
キャラ表示も小さく遊びにくかったからTPS化はありがたいね

そろそろ30MMなんかもTPS化したら面白そうだね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:20▼返信
>>262
PCは全て一定じゃないからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 12:21▼返信
>>243
その集団訴訟、アンソのデマやで
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:40▼返信
サーバー問題と安定性ならゲームそのものとはとりあえず無関係だな
まぁさっさと改善しないとあかんやつではあるけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:42▼返信
>>220
デス・ストランディングとか最初から他機種版あったよな
2のプロモ見てて思ったけど、あれ一応1もSIEパブリッシングでしょ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:44▼返信
>>87
DL版すら売るのを辞めるってことか
どこに手応え感じてるんだか知らんけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 14:59▼返信
>>82
エクセリヲン的な
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:02▼返信
>>108
劣化PC版に対して必要なパッチでもPSには不要なことは多い
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 15:34▼返信
※243
発売日6時からやってる俺からすればお前がエアプなのはバレバレ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 16:50▼返信
>>231
分かってない
惜しいのでもう少し調べろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 17:58▼返信
パッチまだかよ。本当ゴミだなこれ・・・PSストアで買うんじゃなかった。尼なら即返品してたわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:28▼返信
>>224
1日2日も待てないほど面白いのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:28▼返信
>>282
何が間違ってるのかそこを指摘し、正解をキチンと書いてみてください
自信がないからそんな曖昧なことしか言えないんでしょ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:30▼返信
結局のところ低スペPCが吠えてただけだったな
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:51▼返信
>>243
【悲報】任豚集団訴訟が何なのかまるで理解できてなかった
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:53▼返信
>>246
ヘルダイバー2はSIEのIPではない
アクティがセキロを所有してるんダガーから何にも成長してないな豚は
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:55▼返信
>>251
いやお前もわかってて書いてるだろうけど、PSのファーストゲーじゃないよ
パブリッシング担当しただけって自分で書いてるやん
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:57▼返信
>>260
本来はおま環とか性能ギリギリだけだ遊べるかなー?って制度だと思うけど、クソゲー返還にも使われるな
あと短めのインディーがクリアしてるのに返金されるって笑ってたり悲しんでたり
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 18:58▼返信
>>274
チーター自体が文句言ってる可能性高いしな
このゲームでじゃなくてもな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:07▼返信
>>283
釣れますか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:15▼返信
>>286
アンカー間違ってない?w
おれは豚じゃねーし、セキロは販売フロムとアクティだからどっちのIPなのか知らねーよ
ヘルダイバー2のIPがソニーにないというソースは?
パブリッシャーだから、じゃソースにはならんぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:37▼返信
>>293
ごめんおれが間違えたw
>>289なw
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:51▼返信
>>266
任天堂のソフトの範囲内だけで何故かギネス記録になってるやつにも同じこと言ってみたら?
これはただの過去の記録上との比較で表彰されたりしてないよ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 19:52▼返信
>>293
アンカ付いてないコメントに面白いことしてんな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:15▼返信
>>293
日本語読めない発達ガ◯ジはノーセンキュー
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 20:59▼返信
>>293
セキロのがどうでもいいやつがこれにだけそんなに拘る理由がわからん
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 22:49▼返信
>>298
おいおい、ソニーじゃないソニーじゃない、って必死に否定してるやつにそれ言えよアホ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 01:43▼返信
>>283
パッチ来ましたね
さあ民主主義を広めなさい
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 06:04▼返信
パッチはちま
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月11日 07:14▼返信
おまえら、ダイの大冒険でスクエニをボロクソに叩いてたよな?
あれ、スクエニはパブリッシャーで開発は外注だかんね
スクエニのゲームとしてボロクソに叩かれてたぞ
それで評判のいいヘルダイバー2はソニーはただのパブリッシャーだから関係ないって?
頭おかしいんじゃねーのか
ただのアンチソニーだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月13日 15:07▼返信
ヘルダイバー2の評価はどんなもんかと見に来たんだが全然参考にならん話で盛り上がってますね
君ら損してないか?

直近のコメント数ランキング

traq