NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃
記事によると
・NHKが4月から平日午後1時~6時にかけて5時間の情報番組を生放送することが分かった
・新番組は全国54カ所を拠点に情報収集し、午後6時の定時ニュースや首都圏ネットワーク、ニュース7と合わせて午後7時30分までの6時間30分の生放送となる
・同時間帯にワイドショーやニュースを放送する民放各局に殴り込みをかける形となる
・午後1~3時は大阪放送局、午後3~6時は東京放送局が制作し、それぞれのスタジオから全国ネットで情報発信
・今回の改編の背景について、局関係者は「視聴者にとって大事な情報を届けるため、臨機応変に対応できるよう生放送枠を設置した」と説明している
・民放関係者は「NHKの豊富な全国ネットワークに民放は太刀打ちできません。すでに各局の4月改編は固まっていますが、10月以降は何らかの対応を考えることになるのでは」と話す
以下、全文を読む
NHK大改編「平日午後1時から5時間、情報番組生放送」民放各局に衝撃
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) February 13, 2024
民放のワイドショーに殴り込みをかけるNHK😩
>民放は大谷翔平の会見を午前8時から生中継したが、NHKはブギウギを放送し15分出遅れた
公共放送なら国会中継を全部流すべき。民放の真似ばかりの4月改編反対https://t.co/XQZ15dNvM6
これ、ほんまかいな?
— KSL-Live!(竹本てつじ) (@ksl_live) February 13, 2024
ワイドショーみたいなもん見るために視聴料を払えるわけないだろ
NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/3EfILS0QRp
これは衝撃的だなー。
— 若松尚利 n_waka 🍏 秋田市議会議員(維新) / 八王子経済新聞編集長 / 万博マニア (@n_waka) February 12, 2024
新聞各社や民放各局からの本業に集中しろという横やりで、評価の高いNHK NEWS WEBを縮小するハメになったことの意趣返しじゃないの、コレ💦
▼
NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://t.co/N15lSh0Oqi
昼を従来通りに緊急編成対応可能な再放送枠しておくのはもう古いって判断に至ったのかもしれない
— こば@ジェミニのサガっ子クラブ (@koba200x1) February 13, 2024
ただ相撲中継や国会中継で時間短縮を食らう枠なので
そこをサブチャンネルで補うのかどうかが気になる
NHK大改編 平日午後1時から5時間、情報番組生放送 民放各局にも衝撃https://t.co/2yAqd74BP3
この記事への反応
・ならもう民放になれよ。
・週刊誌レベルでは出ていた話だが本当にやるのか
列島ニュースの要素は引き継いでほしいと思う
・民放が出来ることを自称国営放送がやる意味ない、国営放送なら国会中継カットせずすべて流すとかしないと・・・
・高年齢層向けにテレビつけっぱなしを狙うのかな。ガヤ芸人の雑音まみれにならないことを祈る。NHKにそこ求めてないので。
・アニメとドラマの再放送でええやん。なんで民放の悪いとこ真似すんの?
・まずはスクランブル化してからでしょ。
・視聴料と税金で運営されてるんだから、まず公共放送として国会をできるだけ中継するようにしろよ。政治に迎合して国会中継やったりやらなかったりするなら視聴料廃止しろ。
・だから国営放送が民放のノリに合わせてどうすんだよ。
民放のノリと一線を画するスタイルじゃなくなってきている。
・そもそもNHKはニュースだけやってくれればいい
無駄なドラマとかバラエティとかやらなくていいから視聴料下げてくれ
・地上波の放送局すべてに大打撃じゃねえか...
色々NHKも踏み込んでいるな
・むしろCNNが欲しい。24時間ニュースだけのチャンネル。
・また吉本興業か旧ジャニーズが番組仕切るんやろ
・民業圧迫っていう奴だね。
「お元気ですか日本列島」復活?
ドラマ再放送やめちゃうのか
ドラマ再放送やめちゃうのか


それから受信料10倍にしたれ
国民から金巻き上げない時点でマシなんだわ
受信料返せ
民放の奴らがNHKの金目当てで流入して来てるからな
いいからハロワ行けやゴミ無職
今みたいなクソみたいな番組編成を直せ
朝のニュースだって5時から8時くらいまで同じ内容のニュースをぐるぐる回してるだけだし
こんな時間にハロワかよ
バラエティじみたもんは要らん
お前はワシの分も払っとけ
ちゃんと受信料払えよ
いよいよテレビが「終わりの始まり」から「終わりの第二章」に突入したな
お前ら受信料払え
必要ない事して金要求するな
真面目な情報番組を流して国民の知的水準を上げろ
スポンサー付けろやw
昼は映画より相撲を優先してるし、朝はワールドニュースだし
在宅勤務中の楽しみが減った
売国奴NHKの本領発揮だ
最近のNHKニュースも韓国のための嘘捏造や偏向報道が酷すぎて話にならない
日本全国のニュースを集めたものを放送してほしい
列島ニュースの流れだね
タレントを使うこともいらない
2009年に民主党政権誕生させてるしな
でもこれ各地方局で完結していたローカル情報のいいとこどり再利用で放送時間を埋めるなら
かなりの経費削減になるんじゃないのか
テレビもヤバいけどtiktokもこれからどんどんヤバくなる
ほんと、使う必要がないのに吉岡美穂とか玉木宏とか桐谷健太とかをナレーションに使いよる
年中毎日、朝から晩までバラエティー番組なんてウンザリ
もう芸人も見たくないし声も聞きたくない
大谷翔平ネタもあんだけ各局 各ワイドショーでやられるといい加減嫌になってくるな
おんなじこと何度もやるなよって思う
今までと別に変わらんと思うが
NHK以外全部潰す?受信料10倍?それみんなテレビ捨てるんじゃない?
たぶんゲストで芸能人出てくるぞ
MCが芸能人かもしれんし
民法はほんと限られた目立つニュースしか取り上げない癖に、グルメコーナーとか流すからほんとクソ
歓楽街と住宅街くらいの違いがある
NHKは教育と総合をひとつにして朝は教育系、昼から国会中継、夕方以降深夜はニュース(忖度なしの真実)もしくは相撲でいい。それなら受信料払う価値も少しは出るってもんだが現状ただのたかり屋
一生ニュースだけやってて欲しい
バラエティとかいらんのよ
ニュースに芸人出さないでね
わかる、ニュースだけはNHK見てる
民法で急にスポーツニュース始まると毎回舌打ち
そのままならまさにニュースチャンネルになるね
つまらんから見ない
なんなら国会の模様全部生中継しろよ
民放は番組もうるさいけど おもしろくもないつまらんCMがとにかくうるさくてイライラする
あんなCMを金払って作って金払って放映してる企業ってwぜったい頭悪いやろ
金出して嫌われてる
まさかNHKがスポンサー枠つけんの?
暇つぶしにニュースを見たい層は一定数いる
民法がスポンサーに配慮してワイドショーでやらんようなのちゃんとやってくれるなら価値はあるかもなあ
じゃ誰ならいいんだ病気野郎
歌のお姉さんで文句あるか??
テレビ局のチャンネルが24時間ニュースやってる
制作費安そうだしな
高いのはコメンテーターのギャラくらいか
コメンテーターもギャラ安上がりそうだが
バカしか残ってない国ではバラエティ流す一択になるんだよw
公共放送だぞ
この国はもうゴミしか残ってない
馬鹿が楽しめるものはそれくらい考えなくていい内容じゃないといけない
お前もカスやんw
朝7時どころか朝5時からやってるだろw
無知を晒しちゃったねw
キモっw
・新番組は全国54カ所を拠点に情報収集し、午後6時の定時ニュースや首都圏ネットワーク、ニュース7と合わせて午後7時30分までの6時間30分の生放送となる
ちゃんと読めやキチガイw
アナウンサーの主観とかいらないのだよ。
ずんだもんに読ませてほしい
税金みたいに金を集めて政府批判のパヨ番組ばっか流してる反政府団体みたいな今の状態はクソだろ
民放は公平性がない
未記載が問題というなら分かるが、あれは裏金とは言えない
それこそ国会をフルで流さなきゃな
それを潰してやるんなら受信料取るなという話
国営放送なら国民の人数、構成年齢に合わせて縮小するべきさ
NHKはさ フルで国会流しても特定野党のヤジはマイクに拾わないように感度下げたり
そういうこすいことやってるよ
バイアスかけまくり忖度しまくり
報道に見せかけたバラエティは無価値なんよ
まあ腐敗したNHKに需要があるかは別の問題だけどw
NHKで唯一良い番組なのに
マジでもうNHK見ないかも
30分のニュースを8回再放送したら経費削減できるだろ。
その分規模縮小しろ
見る気が失せる
ナレーターだけならいいけど
やしろあずきには忖度します
要は、そこらの一般人を生で出演させて、 しかもロクに出演料も支払わずに番組を安く仕上げて商売するって
事だろ? 以前からNHKが汚えなって思うのはここなんだよ
こいつら地域密着のローカルな情報番組作りを推して、 その実は単に製作費のローコスト化なんじゃねえのかと
これは良いね
別に良いんじゃないか?
ハッキリ言って洗脳番組はヤメロ嘘ばっかり言いやがって!!!
でも有料だからねぇ
あさイチみたいな芸人使ったワイドショー的な番組なら要らないかな・・・
固定CM TVショッピング スポットCM乱舞
コメントはいい加減 忖度しまくり ヅラ 無知
それ以外のバラエティやドラマやスポーツやアニメやるチャンネルは
スクランブルかけて別途料金徴収するっていうなら
TV持ってなくても月500円まで維持費払ってもいいよ
国会や相撲が無い日も何かを放送しないといけないからね
アナウンサー数人分の人件費で済むワイドショー形式で金を浮かせて、余った金は懐に入れるつもりか!
NHKは国営放送だぞ?なんで利益を追求する必要があるんだ?
目先の利益より、報道による公益を追求しろよ!
ニート以下
そんなにニュース見たいならBSなりCSなりで料金払って見ればええやん
どっちで言ってるのか判断つかないから聞くんだけど
NHKが国営放送ってのはネタで言ってる?本気で言ってる?
あれ興味無い地方の話題だとチャンネル変えるから
そんなに脅威じゃないと思うぞ
○ ステマ番組
さっさと民営化して潰せよ
あんな連中、公的資金で運営する価値などミジンも無い
もはや意味がわからない
どうせ払ってないんだから文句言うなよ笑
今日のローカルニュース(赤字ローカル線の廃線)や地方の時事問題(定員割れの地方議会)を報道するのはいいことやで?
番組制作費や芸能人に高い金使うやめろ
ニュース番組だけやってろ
それなら受信料は月200~300円くらいに抑えられるだろ
24時間NHKはNHKしか放送できないわけじゃない
一日のうち12時間は民営化 12時間は従来通り公共放送だってできるだろ?
民放みたいなことするならCM入れて企業の宣伝になることしたっていいじゃないの?
それ民法でも事足りるしネットで良くね?
列島ニュースを垂れ流しているのがニュース番組としては一番いいわ。
観れないものになんで意見するの?
払ってんで?現行ルールは守った上で文句言うのなんて常識やろ
それ
特にBSの番組の垂れ流しこそ大歓迎なのに
また芸能人ゲストのダラダラ会話や突然の下ネタ連発でNHK流してる公共の場を凍らせるのはやめてくれ
スタジオに適当に猫を放しておいたら場が持つかも
それは民放にも同じことがいえるよな
いまや公共的な番組の放送はNHKにしかできないことではない
むしろNHKこそ広告屋と癒着してステマ番組ばかり垂れ流しているくらいだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
芸ノー人と橋下を並べるなんて事は無いだろうし
年寄りはNHK見ればいいんだよ
スポンサーは国民なのだから国民の事を考えて番組作りをしてほしいね
〇情報バラエティ
芸能人のコメンテーターにオファーがいきます