• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ガンダムSEED』20年目で明かされるアスラン&ラクスの破局の瞬間 保志総一朗&田中理恵も驚き「そんなに早く」(オリコン) - Yahoo!ニュース

ghghiujk


記事によると



 『ガンダムSEED』物語のスタート時、石田彰演じるアスラン・ザラと田中演じるラクス・クラインは婚約していた。それが、8話でラクスは保志演じるキラ・ヤマトと運命的な出会いを果たす。その後、ラクスはキラを導く存在となった。

福田監督は「心が通い会うという意味では、この時にラクスの心はキラに行っていました。キラに会った8話の時点で、もうキラのことが大好きになっている」と20年越しに衝撃の事実が明かされ、保志も「そんなに早かったんですか」と目が点になった。

田中が「アスランが婚約者…」と事実関係を確認すると、福田監督は「アスランは11話で完全に。早いです。ちょっとしたリアクションで表現している。ラクスが手を差し出した時に、ふっと避けちゃうんです。ああいうプライドの高さ。それに対してラクスが『は?この男、何?』となる。結構、ラクスは黒いところがある。キラは来る者拒まずで、やっちゃってるんで」と決定的瞬間を証言。

田中は「そんなふうに思っていたんですね」と苦笑いを浮かべていた。



4041148057
後藤 リウ(著), 矢立肇・富野由悠季(原著), 小笠原 智史(イラスト)(2024-03-26T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CSK22CG5
後藤 リウ(著), 小笠原 智史(イラスト), 矢立肇・富野由悠季(その他)(2024-01-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





以下、全文を読む


関連記事
【ネタバレ注意】劇場版『ガンダムSEED FREEDOM』福田監督、謎が多かったラクスの本心をしれっと解説! こんな事考えてたのかwwww


この記事への反応

   
20年経っても面白いネタが出続ける利尻昆布の様な男、
アスラン・ザラ。


この2人、破局したといっても
そもそもお互い特に思い入れあったわけじゃないから、
全然未練なくさばさばした関係なの好き


「は?この男、何?」で
アスランを形容するのは正確すぎてワロタ


・素敵な恋愛したいですわ!
でも私の相手はアスランですわ(諦観)
・このキラって男の子推せますわ!でも私の相手はry
・クライン派とザラ派が破局寸前ですわ!キラにアタック開始ですわ!!!!
ラクス可愛いね。


ラクス「私あの方好きですわ」
アスラン「俺もカガリの事がどうやら好きみたいなんだ」
円満破局



ラクスがアスランのこと
(は?この男、何?)って思ってたの人間臭くて草
元々お互い冷めてたから
円満破局できて良かったですね



B0CTHFXFML
コトヤマ(著)(2024-02-16T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CJ4WPPBJ
任天堂(2024-02-16T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:01▼返信
無能クソバイト
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:02▼返信
うんち
3.投稿日:2024年02月14日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:02▼返信
まあ劇場版でも
は?お前マジかよですわ
って感じのラクス様拝めるしな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:02▼返信
なんかもう必死でしょ最近のはちま
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:03▼返信
ガンダムにドロドロ恋愛はいらん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:04▼返信
ガンダムステマ奇行
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:05▼返信
>>1

ラクスの中身はメンヘラ糞やかましいおばさん
山寺に捨てられてそうなったのか、元々なのはわからないが今はただのあたシコ狂い


9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:05▼返信
アスラン視点でラクスよりカガリ選ぶってかなりドMだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:05▼返信
映画でも最後にキラの前に立って演説し始めるし、最近黒さを隠さないよね。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:06▼返信
まあアスランってネタとしては面白いけどつまらない男代表だし
スザクみたいなもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:06▼返信
でもこのまま順当にいくとアスランとラクスは義理の兄弟なんだよな…
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:07▼返信
ラクスのことちょっと好きになっちゃった
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:07▼返信
83の紫豚みたいなヤツだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:07▼返信
やってることはニナ・パープルトンとなんら変わりがないのにラクスはええんか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:08▼返信
もういいよこの盗作アニメのことは
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:09▼返信
ラクス・クロイン
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:09▼返信
誰も内容理解してない謎のアニメ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:10▼返信
>>15
全然違うだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:11▼返信

         絵じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:11▼返信
ギョエェェエェエエェエェェエ!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:11▼返信
これ流石にねぇわw当時そこまで考えて作り込んでないっしょwそれでなくとも脚本遅延してるってのに作画にでもお願いしたんすか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:12▼返信
>>18
キャラの心情100%理解できる創作物ってあるの?
あったとしてもつまらなそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:12▼返信
むしろラクスに清廉潔白なイメージ持ってた奴おるんか?
最初は清純のように見せかけながらもキラに機密の機体渡して艦長として戦場に出てくる気概のある女だぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:13▼返信
>>11
機械いじりが趣味のオタク気質だし
よくアスランはシャアと喩えられるが寧ろアムロなんだよなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:13▼返信
天然キャラ演じてごちゃごちゃやってた女が黒くないと思ってるやつなんておらんやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:14▼返信
アスランに問いかけるシーンがあっただろう
あなたにとって何が大切ですか?頂いた勲章ですか?お父様の命令ですか?って感じのやつ
あそこで大体判るだろ
私とは義務で付き合ってたんでしょう?って聞いてるようなもんさ
あそこでアスランが言葉詰まっちゃったからお別れなんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:15▼返信
軍事クーデターの首謀者だからな そりゃ黒くて当たり前でしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:15▼返信
名実共にガンダム人気NO1は種になったな
初代おじいちゃんたちはお疲れ様
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:16▼返信
いちいちうるSEEEEEEEんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:16▼返信
※18
信者ですら理解できなかったGレコ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:17▼返信
>>9
仮面被ってるラクスより直球で感情出すカガリが良かったんやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:18▼返信
キスせがんでもあの破廉恥ハゲはしなかったしな、あくまでも婚約者という関係で恋愛感情はなかったんやろ
カガリ相手には自分からいったけどなあのハゲ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:20▼返信
アスランは戦闘中でもまっぱカガリ想像する様な男だからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:23▼返信
ラクスは生まれの秘密があってクーデターで起きた父親の死で色々と察してしまった
それでアスラン・ザラと政略結婚する意味を失ってFREEDOMになった
マルキオ導師の助力を得てクライン派をまとめてキラを救って舞い降りる剣まで与えた
キラがその足でオーブに乗り込んで新世界の神になったじゃん?運命の人だわって
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:24▼返信
ラクスが腹グロなの公式設定なんだな
ラクスを腹グロ化するなって喚いていた人達大丈夫?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:25▼返信
ラクスが腹黒いのは キラに会ったときにハロ大量に送ってきたんですよ とかでよくわかる

キラに笑い話風に話してるけどあれは本音では割と馬鹿にしてるし、SEEDの面白いところはわりとそういう描写を入れてるところ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:25▼返信

ラクスはアスランにはよく冷めた感じの自宅での声で喋ってたからな

39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:26▼返信
>>27
いやそれ以前からそうだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:26▼返信
これ全然コメ付かないのに記事連発してるの意味不明
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:26▼返信
>>37
SEEDシリーズはギャグアニメだからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:27▼返信
>>40
PV数とコメ数は別だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:27▼返信
>>15
どちらかというと 親友の彼女取って罪悪感抱いてないキラのがやばい奴だとは思うぞ
しかも二連続
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:29▼返信
今更記事にしたんかいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:30▼返信
>>25
なお面白さを発掘したメイリンという奴
(恋愛的な意味じゃないぞ)
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:32▼返信
スーパーコーディネーターだから必要なのです
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:35▼返信
これに近い話は前も何かで出てたな
だからラクスは偽者(ミーア)が出て来たとき名前も立場もあげちゃっていいって最初から思ってた、って
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:35▼返信
20年越しに面白乙女だって事が判明したラクスとか言う女
…ディスティニーの時に判明しても良かったのでは?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:37▼返信
>>47
寧ろ外見寄せるだけでラクスになりきれるミーアって凄かったんやなって
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:38▼返信
>キラは来る者拒まずで、やっちゃってるんで
節操無しチソコで草
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:40▼返信
ピンク髪の時点でアタオカ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:40▼返信
>>18
現実で他人の心情を推しはかるよりは難易度高くないやん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:43▼返信
>>22
お前は物語作りってのをわかってないな
考えなきゃ作れんぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:44▼返信
※50
キラは性もフリーダムだからしゃーない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:47▼返信
そもそもコーディネーターとかいう改造人間が恋愛だの結婚だのする必要があるのだろうか
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:48▼返信
アスランとラクスはシンプルに政略的婚約者だったから、二人ともにそこまで愛情関係に在るとは思って無かったなぁ
ラクス的には更にシンプルに、ガールミーツボーイだったのね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:49▼返信
つまりホスト系の槍チンが好きだったとw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:51▼返信
まあピンクは淫、乱って格言があるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:56▼返信
>>8
アンチのネガキャンコメントツリー表示阻止✋😎
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:56▼返信
>>6
全ガンダムの否定
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:59▼返信
シン・アスカ「生理的に無理だ!」
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 11:59▼返信
ネットだと昔から腹黒女扱いされてたけどアレ大正解だったんやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:01▼返信
やはり最低はアスラン・ザラか・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:03▼返信
>>51
コーディネーターは遺伝子操作で容姿も調整できるので、ピンク髪はラクスの両親の趣味なんだろうな
ラクス云々はともかく、両親は立派なアタオカや
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:03▼返信
そりゃ政略結婚のパートナーだしな
アスランからしてもラクスはなんだこの女だろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:03▼返信
昔から腹黒カルト宗教トップ評価だったから別に驚かないよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:05▼返信
>>9
黙って従ってついてくる(でも不満タラタラで腹黒状態)ラクスより
ハッキリ意見を出してくれて引っ張ってくれるタイプのカガリのほうが
優柔不断のアスランには合ってるだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:05▼返信
むしろアスランが分からん
勝ち馬蝙蝠が20年経って性欲に目覚めてるし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:07▼返信
>>62
俺は当時からそう言ってたが周りのクライン派の連中に揉み消され続けてたw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:08▼返信
ガンダムの女ってまともなやつあんまいないなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:08▼返信
いちいちこんな情報出し必要ある?
キモいんだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:09▼返信
>>1
おっさんキモすぎ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:10▼返信
>>50
夜のコーディネーターの二つ名は伊達じゃないんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:10▼返信
ラクスが腹黒なんて今更も今更すぎる話だからまあそうだろうなとしか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:12▼返信
くる者拒まずのキラのシードに体が反応したのですわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:13▼返信
ただのラクス下げで草
そりゃ声優も苦笑いするだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:13▼返信
アスランだって頑張ってただろ!
デートで毎回同じとこ連れてったり
気に入ってくれたハロ大量プレゼントしたり
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:14▼返信
つまり種を常に発散する男がタイプだったってことか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:14▼返信
究極のママのララアとは正反対という事だな
アスランがシャアにならなかった訳
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:15▼返信
つまりアスランは種無しってコト?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:15▼返信
>>61
お前がな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:15▼返信
>>3
フレイはむしろやられた立場だし、ラクスの時はもう破局してたろ。自分から性格でもないし。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:15▼返信
>>6
劇中何年も経ってんのに、ララアは戦う人ではなかった!言ってるシリーズっしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:16▼返信
「私あの方好きですわ」でアスランも「は?」ってなってただろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:17▼返信
>>39
遠回しにあなたのそういう所が嫌いなんですわって言ってんだよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:19▼返信
SEEDってMSがカッコイイだけのクソ駄作なのに何でこうも擦られてんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:20▼返信
遊び要素的に入れるのはいいけどそういうの戦争やってる途中の描写としていらん、そこが見たいわけじゃないってなるな
まあ戦闘やモビルスーツだけがガンダムの味って訳じゃないけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:23▼返信
>>49
確かミーアになってから歌姫から安っぽいアイドルになったってラクスガチ勢からの批判があるみたいなのが設定であったとか
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:25▼返信
あとはメイリンがうまくアスランを手懐けてくれる
結局ラクスもカガリもそういう女なのよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:25▼返信
デスティニーでキラのピンチを助けるために
大怪我してるアスランをMSに乗せようと言葉巧みに誘導してたもんな
作中のキャラでもかなり黒い部類だと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:27▼返信
婚約はそもそも政略結婚だし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:28▼返信
キラがいつラクス好きになったかの方がわからん
種の時点では頬赤くするくらいで基本フレイだったのに種死でいきなり付き合ってたし
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:30▼返信
その割にはプレイやアグネスを拒否してなかったか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:30▼返信
アスランは教科書通りの事しかやらない(できない)からつまらない男だと見切られる
イザークもその事指摘してるしアスランは模範解答しか出さないからキレる
その模範解答を完璧にこなすから尚更イザークがキレる
それを毎回後ろでなだめるディアッカ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:30▼返信
>>93
フレイだったw
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:38▼返信
キラもラクスも立場に縛られて不自由だけど
性に関してはFREEDOMだからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:43▼返信
メイリンはある意味カテジナ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:45▼返信
言動が草食系だけど下半身が肉食系なのは1期の頃から示されてたし
淡白なアスランに欲求不満のラクスはキラの方が相性良かったんやろな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:52▼返信
「ラクスは黒いんです」
→「ピンクだったよ?」
「え?何の話?」



→「髪の毛の色の話」
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:54▼返信
>>86
MSがカッコいいってウェイトがデカいのがガンダムでしょ

そこが良ければ持ち上げる人は増える
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:54▼返信
ラクス最初はあらあら?系の不思議ちゃんっぽいキャラだったのに
キラがラクスをアスランに引き渡した時、クルーゼが奇襲かけようとした時に
いきなりキャラが変わったようにラクス真顔でイージスの通信機のスイッチ入れて
「ラウ・ル・クルーゼ隊長!、やめてください!、追悼慰霊団代表の私のいる場所を戦場にする気ですか?、そんなことは許しません!、ただちに戦闘行動を中止してください!」
って圧力掛けて止めたの見て、ああラクスこういう猫被ったキャラかって思ったら案の定だった
それ以上にしたたかな女だったけどな
なんか毎回アスランって完全にラクス利用されてるんだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:55▼返信
>>86
答え出てるんじゃねーか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 12:55▼返信
※92
来る者拒まずってことは最初はラクスの気持ちに応えたのがきっかけってことだろ
アスランとラクスは政略結婚だから愛し合ってたわけじゃないし破談になったら自由だし
ラクスはおっとりしてるようでただのコーディネーターと思えないキレ者だったしその理由も映画で分かった
104.投稿日:2024年02月14日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:09▼返信
ニナ・パープルトン並のカスやんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:11▼返信
キラを好きになったのって吊り橋効果もあったんじゃないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:12▼返信
キラはキラで種の時点ではたぶんラクスのことは「同志」であってさほど恋愛の対象じゃなかったんじゃないかね
恋愛の対象だったのはフレイであって
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:17▼返信
種割れできるアコードだしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:20▼返信
フレイよりやべー女
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:26▼返信
ラクスのビラビラはドス黒い
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:41▼返信
カガリもメイリンも「は?この男、何?」って思ってそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:45▼返信
>>92
そりゃ2年間ずっと一緒に住んで落としたんでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:45▼返信
ラクスは黒い・・・何となく感じてました
前から怖い女だなと思ってた
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:48▼返信
見てないんだがそういう話なのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 13:55▼返信
フレイとヤりまくってた槍ちん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:11▼返信
>>92
そもそも種死で付き合ってたか?境遇的に一緒にいるっ感じだったけど 種でフレイ守れなくてキラも種死じゃアンドロイドみたいになってたし映画でやっと真人間になって良かったわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:11▼返信
種ってマジで恋愛アニメだよな
流石にしつこすぎる
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:12▼返信
ラクス黒いのなんて普通に見てたらそのまんま描写されてるじゃん
自分の主張は終始あいまいで実行部分は全部キラ頼み
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:14▼返信
>>62
おまけにアコードの能力でプチ洗脳が出来ていた事が分かってまじで昔から言われてた宗教家みたいというのがあながち間違いではなかったというのが面白い
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:20▼返信
アスランはキレやすくドS
キラはスキルオールSってこと…。゚(゚´Д`゚)゚。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:25▼返信
売れたから自分設定ぺらぺら口がすべるぅwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:33▼返信
べらべら喋る奴だな
自分でキャラ良さ悪くしてどうすんのよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 14:52▼返信
>>8
乳酸菌(意味深)取ってるぅ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:02▼返信
>>18
>ちょっとしたリアクションで表現している。
とか言っても、演者にすら理解されてなかったものが視聴者に理解できる訳がないという
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:06▼返信
ラクス、ビュジアル的には嫌いではないのだが
ほんとキャラがね・・・(勿体ない)
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:23▼返信
>>94
てかイザークはいつもキレてるけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:24▼返信
>>91
2世同士だと赤ちゃんができにくいから仕方ないね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:38▼返信
当時普通に視聴してたのにこんなことばっか言ってたから何か嫌だなってなったことはある
人は何年経っても変わらんのやね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 15:40▼返信
ミーア残した方が良かったんじゃない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:47▼返信
ガンダムでやる意味全くないよなこのクソアニメ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:47▼返信
なんで裸なん?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:52▼返信
当時の声優も理解できてなかったんだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:54▼返信
過去作のオマージュシーンやたら出て来て見てるとイラつくよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:54▼返信
キラは女運が悪いよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:54▼返信
>>131
事後
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 16:57▼返信
実際、アスランは真逆のタイプのカガリとくっついているわけだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:01▼返信
>>118
クライン家の権力使って外部の人間に最新鋭のワンオフ機を無断で譲渡したり、戦艦奪ってテロリスト紛いな事したりコズミックイラ基準で見ても倫理観がぶっ飛んでるよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:17▼返信
>>132
声を当てた田中理恵はラクス嫌いって当時からはっきり言ってた
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:29▼返信
ネタとしては面白いけれども、それは演者へ伝えておかないと駄目な情報だったんじゃないのか?
それも汲み取らないと駄目だったのか?後付けかも知れんが
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 17:42▼返信
今見返すと同じピンク頭のハマーン様が天使に見えるぜ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:04▼返信
>>77
馬鹿にされるけど デート経験がなかったり疎いやつなんてそんなもんなんじゃないかな
相手が喜んでくれると思ってやってはいるわけだし、そこでお互いに 次は違う所行こうぜって言えないからお互いうまく行かなかった
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:05▼返信
>>86
設定が良いからだろう

コーディネーターvsナチュラルの戦争ってのはあり得そうですごく良い設定だし、ここら辺の年表とかが良くできてるのも凄い

あと、音楽が良いのと、厨二好きな人にキラが刺さるんじゃないか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:08▼返信
>>99
下着は白じゃなかったか? あそこで下着をキラに見せたのわざと説あるよね キラ落とすために
144.投稿日:2024年02月14日 18:09▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:10▼返信
>>111
カガリに対してはストレートに行くでしょアスラン メイリンはアスランおもしれーやつって思ってみてるっぽいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:10▼返信
あの腹黒女狐を白いなんて思ってやつなんているんか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:13▼返信
>>139
ラクス腹黒は昔からだけど

最近思いついて昔からある風に喋ってたり、
年月が経って変わったことも喋ってたりするだろうなと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:13▼返信
キラが無節操な奴過ぎて、相手も相応じゃないと釣り合わないか
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:14▼返信
>>25
経験値増やして劇場版で経験豊富になる辺り確かにアムロ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:15▼返信
>>124
てかそれこそ富野ガンダムなんてもっとわかりにくい
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:17▼返信
フレイと違ってキラをうまく使ってるからな
父親の敵討ち成功させる流れなんて公明も真っ青よ
152.投稿日:2024年02月14日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:41▼返信
ニナと違って天秤にかけていなければ、裏切ったりもしてないから全然ちゃうでしょw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:41▼返信
>>9
どうでもいいけどカガリ選んだ時点でホモ的観念でキラと無意識に友達になってそう
ていうかヒビキ夫妻の遺伝子多分総受けタイプ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:42▼返信
>>12
アスランはカガリに既に振られているやんけ!
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 18:42▼返信
>>43
人の物が欲しくなる卑きコーディ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 19:30▼返信
>>153
まあキラ一筋だもんな
ニナはガトーとコウの間で行ったり来たりだし
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 19:49▼返信
でもキラが本当に好きだったのってフレイでしょ

ラクスのお陰でもう引きずってないけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 21:01▼返信
>>158
どう見たって好きじゃないだろ
自分を利用しようとして近づいたことわかってて、でも優しくしてくれるのは確かだから情が移っただけだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月14日 23:24▼返信
広告貼りすぎてスクロールするたびにサイトに飛んで記事が読めない
JINのほうが読みやすい
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 00:23▼返信
>ラクスは黒いところがある。
最初っからそう思ってましたよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 03:38▼返信
要はフレイの後釜だろ
本人は納得してるのか知らんが
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:47▼返信
>>39
それ以前からそうだぞ?じゃなくてな
「あそこでお別れ」なんだよ
ラクスはラクスで穏健派の親父の遺志を継いで行動しなきゃいけなかったし
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:01▼返信
>>83
ララァは私の母親になってくれる

直近のコメント数ランキング

traq