小学生が考えた絆創膏天才過ぎる。マツキヨにあるらしい。明日買いに行こう。 pic.twitter.com/IVR27tqXIE
— きのこ@4yASD.DCD👧🏻発達垢 (@kinoko_adhd) February 13, 2024
この絆創膏の特徴はなんといっても「パッドの位置」
通常は真ん中にありますが
この「指にまきやすい絆創膏」は
あえてパッドの位置を端にずらしています。
たったこれだけの小さな違いが
片手でも簡単に巻ける
段違いの巻きやすさとズレにくさを
生んでいるんです。
この記事への反応
・発明の小学生、特許取ったのかなぁ
・これだとうちの子も簡単に貼れそう( ˙▿˙ )☝
大人になっても失敗する時ある笑
・言われてみればこの方が使いやすい場面多そう……!
発想の柔軟さがさすがだし、
商品化してるのもすごいことですね……!!!!
・賢いですね😆
・これはすごく良い発想!!
片手で貼れる、それだけじゃなく
子供の指に貼るとき、指が細すぎて
テープがパット部分に干渉してしまうので
わざわざ片方だけ短くカットしたりしてました
不便は発明の母やで!
アイデアを形にして商品化した
小学生、有能やなぁ
アイデアを形にして商品化した
小学生、有能やなぁ


みんな思ってたけど動かなかった
こいつは動いた
元のニュースとか見ると特許取得、申請中じゃないから昔からあるのが透けて見えるな確かに
いい歳のおっさんがワイって…
終わってるな
21歳や
すまんなw
このていどのことみんな考えつくけど、単に実用性低いのわかってるから売らなかっただけ
医療をなめすぎでしょ
10年後にも同じこと言ってそうこの学生時代コンプの中年w
ワイを怒らせるなよ????
ワイが怒ったら地震起きるぞ!!!!
いわれてみればたしかに
目からウロコだ
でも巻くのにはとても良い
たれwwwwww
たしかに
これだとガーゼ部分にシール部分が重なっちゃうからは剥がす時に不快だね
>>11
はちまってこういう賢いコメントたまにあるからいいわ
それ腕や足用のバンドエイドを普通に買えばいいんじゃ・・・
キズパワーパッドに変えたら絆創膏は使わなくなったよ
でも指にしか使えないなら普通の絆創膏を指に使う時に気を付ければいいよね
そんなに指怪我しないだろうし絆創膏も劣化するからね
しかもそれほど通常のと使い勝って変わらんぞ。
ならんなぁ・・・・
だな
確かにひざとか貼りづらいな
キズパワーパッドのような湿潤療法の方が早く綺麗に治りますよ
これはこれであっていい
指に巻きやすくなった
そしてその他の部位で剥がれやすくなった
日常生活において一番怪我する所は指だよな
かなり需要ありそう
指以外の患部に使用する汎用絆創膏という想定だからでは
だけど指専用と指専用以外の2種類
ばんそうこうストックしなければならなくなるぞ
剥がれにくすぎるのも不便やろ。その辺のあんばいじゃないのか
それが完璧だから
外側におくとずれやすくなる
ささくれなんか最たるものだよな
強いていうならもう少し早く知りたかった
指に巻くときは片側を半分くらい切って使ってたけど、それを仕様にした感じか
でも特許は大人が持ってるんだろ
皮膚に接着する面積が小さく面積がへるからずれやすくなる
どうしようもねぇな
特許微妙だな
ガーゼとか既存だし
しかも子供には未来がある
お前らには無い
結局スタンダードなやつを都度加工して貼ることになる
コンビニで60枚100円ちょっとであって違う商品じゃないかと棚の値段書いてるプレート3度見くらいしたわ
消費者は商品の使いやすさだけ見てるから子供関係なくね?
自由研究なら褒めるけど
2種類のばんそうこうを用意しとかなきゃいけないのと
どっちがめんどくさいかって選択になる
膝とかには逆に困るし、箇所によっていくつもの種類の絆創膏を持つ気にはなれないから買わないわ。指先のあかぎれとか酷い人にはいいんじゃない?ハナホジ
ドジっ子なの
はがすとき傷口部分刺激するからクソじゃんw
働いてない君には分からないのかもしれないね
指に巻くが前提になっちゃってるから
まっすぐ貼りたいときの粘着性が損なわれるね
所詮は小学生 視野が狭い
絆創膏巻くことになるのなんて肉体労働者くらいやろ
社会に出て自分で生活するようになれば分かるようになるよ
ネットでしょうもないレッテル張りする奴って自分が言われて困ることを他人に言うらしいね
Xみてもbotが持ち上げてるのかってくらい似たような中身のないポストばっかで気持ち悪いわ
と未来のないこどおじが申しております
粘着力も通気性も貼りやすさもすべてが揃ってる
効きすぎだろニートwww
剥がすとき痛いじゃん…
指用とわかりやすく包んで置けば普通のと使い分けも簡単だし便利かもな
貼りやすさでも両側に粘着部分があるほうが貼りやすいだろ
指とか細い所って両側の粘着部同士がくっつきそうになるから貼り方に気を使う
パッドを端に寄せてあったらそれが起こり得ないからより簡単かなーと思った
結局切ることになるんじゃないの
別にそれぐらいええだろ、絆創膏すら変えない貧乏人か?
謎に上から目線の落ち着いた口調はどこ行っちゃったん?
図星突かれた奴の典型みたいになってますけど
スポーツやってれば当たり前なんだよヒキニート君
結局切ることになるんじゃないの
社会に出て生活してて普段絆創膏なんて使わないから言ってんだよw
肉体労働者でもないのに小傷が絶えないならお前がトロくさいだけだよw
だったら普通のでいいかなってなるな
アメフトでもやってんのか?
「今持ってるやつの左右どちらかを良い感じに切り落とせばいいだけじゃね?」
ごめん。。。せっかく買いに行こうとしてたお前らの心を折るようなことを言ってしまった・・。
デメリットココでも沢山書き込まれてるし
?
いやそれは足用のを買えよ・・・・・
1日で貼り替えるでしょ?
多分手が小さい人はそれで良いと思う
発案者の小学生がそれを頻繁にやってた経験から初めから非対象ならいいんじゃね?ってなっての製品化やろ
これ2年くらい前のアイデアコンテストの作品が去年にようやく発売されたやつだぞ
未だにパチモンが出てないってのはつまりそういうことでしょ
最初が痛いだけで乾けば無痛
失敗してくっつくのが困る
🫲👁️🫱
3歳やすまんな
なぜスタンダードというものが出来上がっていくのか考えてみたほうがいい
ざっこw
ウチのじーちゃんはアロンアルファだわw
特許とってねーよボケ記事読めカス😠
オマエモナーw
クロスさせて巻くのはみたことあるけど
特許とかになるのかな
???すまん、頭悪いから理解できん
俺は汎用性がある普通のでいい
は?
言うて指くらいしか思い浮かばないが
この商品名は指に巻きやすい絆創膏だから他の部位の巻きやすさは考えてないだろ
絆創膏の横に切れ込みをいれて~みたいなのは取れて実用新案じゃないかな
10年しか保護されないから、仮に最初に思いついた人が取ってたとしてももう保護されてないでしょ
真ん中にあるせいで粘着部分が重なり合ってもったいなかったよね
なるほどな
強く巻こうと思っても従来の物はそこまでもだがこっちは幾らでも強く締め付けられるな
正確には他の部位だと剥がれやすい
今までも無かったわけじゃない
出しても売れなかった、それだけ
自分がどれだけ頭の悪い事言ってるかよく考えてみた方がいい
一番ガキの頃から使ってた氷河期世代なんでこんな事にも気づかんかったん?
やっぱゴミじゃんこいつらww
別に大したことじゃない。今まで特化で作ってなかっただけよ
4分の1ぐらいの割合で箱に入ってたら便利かもしれんけど
指用膝用大きい小さい
今まで山ほど出てきた中でスタンダードだけが売り場に残ってることの意味だボケ
マツキヨやセイムス行けばバンド型の小、中、大に限らず膝を覆い尽くせるパッド型まで全部あるけど?
バカなのは仕方ないけど少しは外出ろよw
バンドエイドとかもそういうセット品出してるから使用感よければそこに入るかもな
あるだろ
楕円形で小さいやつが
だからその内見かけなくなるよこれも
小学生がこういうアイディア出すのは微笑ましいけど
真に受けた企業が製品化するのは失笑しかない
普通にいろんな種類売ってるけど…
お前のよく行く薬局が小さすぎる、あるいは田舎すぎるだけでは?
誰か売ってないとか言ったか?
「なぜ⊂□⊃がスタンダードなのか」及び「全部が多種入りで販売されないこと」の理由だバカ
世の中的にはその部分にだけ使いやすい形を複数持つより汎用性があり多用途に使い回せる⊂□⊃形のほうが求められている
それにより一番売れるのは「⊂□⊃スタンダード型」なので特殊用途でしか売れない多種入りよりスタンダード型が店頭に多く並ぶことになる
理解できたか?脳なしw
「スタンダードだけが売り場に残ってる」
さぁ誰のコメントでしょうか?
いくらバカでもこれくらいはわかるよねぇ?w
指先専用のは糞高すぎる
やっぱ※安価ってガイジしか居ないな
「俺はこう読んじゃったからそれ以外の意味は認めない!!」
論破バカによくあるよなこういうのw
巻くのしか使えないならほとんど使うことなくね
大量に入ってるのにわざわざ指用とか足用とか分けて買うの?
無駄じゃね
絶対そんなに使わないだろ
指はそんなに怪我しないだろ
テニスやってたけど指に絆創膏とか巻いたことないけどな
使い分けるほど人生で絆創膏を使わないけどな
Z世代から見たら嫉妬なのか
一応教えてやるけどこれは嫉妬じゃなくて事実なのよ
横
君どっからどうみても”店頭にはスタンダードしか置いてない“って明言しちゃってるよ
みっともないからもうやめたら?相当恥ずかしいよ君
ガーゼ部分をスライド出来るようにすればいいのに
ただ指以外だと粘着弱そうだし普通のを切るわ
これヒザとかに貼ったら絶対ズレるでしょ
切れ込み入れる伊東家の食卓方式で十分。
それは人によるよね?
効いてる効いてるw
いや膝ならちゃんとしたやつ買えよ・・・
そもそも指に巻くために生み出されたもんだぞこれ。
他の用途最初から考えてないに決まってんじゃん
嫌な時代
それを負け犬の遠吠えという
従来品の改良に過ぎないから、取れるのは特許じゃなく実用新案だろうな
高い
指怪我しまくる人なら買いなんじゃね?俺は必要ないかな
複数揃えるのが面倒って話やろ