
小学生が考えた絆創膏天才過ぎる。マツキヨにあるらしい。明日買いに行こう。 pic.twitter.com/IVR27tqXIE
— きのこ@4yASD.DCD👧🏻発達垢 (@kinoko_adhd) February 13, 2024
この絆創膏の特徴はなんといっても「パッドの位置」
通常は真ん中にありますが
この「指にまきやすい絆創膏」は
あえてパッドの位置を端にずらしています。
たったこれだけの小さな違いが
片手でも簡単に巻ける
段違いの巻きやすさとズレにくさを
生んでいるんです。
この記事への反応
・発明の小学生、特許取ったのかなぁ
・これだとうちの子も簡単に貼れそう( ˙▿˙ )☝
大人になっても失敗する時ある笑
・言われてみればこの方が使いやすい場面多そう……!
発想の柔軟さがさすがだし、
商品化してるのもすごいことですね……!!!!
・賢いですね😆
・これはすごく良い発想!!
片手で貼れる、それだけじゃなく
子供の指に貼るとき、指が細すぎて
テープがパット部分に干渉してしまうので
わざわざ片方だけ短くカットしたりしてました
不便は発明の母やで!
アイデアを形にして商品化した
小学生、有能やなぁ
アイデアを形にして商品化した
小学生、有能やなぁ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
れいわ新選組最高