• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






スキャロップ真珠は、
ホタテから採れる真珠です。
発見される割合は10~100万個に1個と言われており、
希少価値が高く高品質のものは100万円以上で取引されることもあります。
希少でお目にかかれること自体が珍しいため、
スキャロップ真珠は持った人を幸せにする
幸運の真珠としても愛されています。




  


この記事への反応


   
100万円が300円で売ってる!

10〜100万個に1個って幅あり過ぎでワロタ

牡蠣から出てきたのを記念にとってありますが、
希少性はホタテのほうがずっと高くてびっくりです。

  
そこじゃないけどホタテって英語だとスキャロップスっていうんだなぁ

ちょっとスーパーでホタテ真珠チェック巡りしてくる



ちょっとスーパー行って
ホタテ狩ってくるわ!!
夢あるやん!!


B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



408893119X
原 泰久(著)(2024-02-19T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:03▼返信
俺もホタテ狩ってくるわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:05▼返信
人工的に核を入れて作る真珠ではなく総天然だから希少
尿道結石持ちのホタテだったかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:05▼返信
俺の股間にも真珠入ってるわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:05▼返信
ホタテガチャ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:06▼返信
あー、過去ツイ漁られて自宅特定されそうやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:07▼返信
※1
ホタテは漁業権ある場合があるからきいつけてな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:07▼返信
ホタテが買い占められるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:07▼返信
>>3
ったねえな…
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:08▼返信
ホタテに真珠って 大昔からあったけど?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:08▼返信
政府がステマやってんなこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:08▼返信
主婦からいわしたら平日の朝からコメントしてる人は仕事は?本当に書き込みと課金しないで良い基本無料アプリしかない人生なんだね…
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:09▼返信
ホタテをなめるなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:09▼返信
狩るな狩るな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:09▼返信
目がハートのちまき久しぶりに見た可愛い
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:09▼返信
おもちゃの玉を入れておけば、みんなホタテを買ってくれそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:09▼返信
高品質ならな
真珠は形が悪けりゃ価値0まである
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:11▼返信
黙って食え
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:13▼返信
狩ってくるとか万引き予告ですか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:13▼返信
> あのホタテですが、学校から帰ってきたら切開して取り出そうと思いますわ。

わくわく
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:14▼返信
超高品質なものは100万円するかもしれんけど、普通のなら1万くらいじゃねーの?

21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:15▼返信
と思ったらホタテで遊んでたオッサンの珍宝に入ってた真珠が混入したんやろ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:16▼返信
1日10ホタテチェックできたとして27〜270年あれば巡り会える
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:17▼返信
チョコボール連想する世代
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:17▼返信
宝くじより確率高くて草
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:19▼返信
アコヤ貝真珠とどうやって区別つけるんだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:19▼返信
>・10〜100万個に1個って幅あり過ぎでワロタ
まさか10個~100万個なんて思ってないよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:19▼返信
>>24
ホタテをなめるなよ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:20▼返信
取らぬ狸の皮算用
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:20▼返信
>>1
漁業権お買い上げありがとうございます
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:21▼返信
漁業権とかいうクソ利権本当に必要?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:22▼返信
練り込む輩が出てくるの確定
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:22▼返信
だからホタテは剥いてあるのしか売ってないのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:23▼返信
>>11
まだ通勤時間だし仕事中スマホくらい普通に触るだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:24▼返信
ククク、こんなハッタリで馬鹿がホタテ買うようになってくれて計画通り。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:27▼返信
>>30
なくなれば中国人密猟者は大喜びだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:28▼返信
>>35
あっても変わらんやろそれw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:29▼返信
ホタテで御殿が建つってのはそういうことか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:30▼返信
>>15
その場合は異物混入になるから訴えられるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:31▼返信
>>21
ホタニーとはなかなかの上級者だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:34▼返信
> 高品質のものは

夢見過ぎだよ
「ラッキー」くらいでちょうどいいんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:42▼返信
質屋「5000円ですね」
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:44▼返信
>>1

お前が大好きな嘘松のクソつまらんネタじゃないなら、その結果を記事にしろよクソバイト🥴

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:47▼返信
ここまで、しんじゅられないが書き込まれてないとは…
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:50▼返信
形や色でピンキリだからなぁ
下手に鑑定に出すよりもそのまま転売する方がいいかも 他の中身ごと
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:52▼返信
ホタテを舐めるなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:55▼返信
>>高品質のものは

って書いてあるのに何で100万で売れると思うのかwどうせ10円w
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 08:56▼返信
ご一緒にホタテはいかがですか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:07▼返信
メリカリだと1万から5万ぐらいみたいだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:12▼返信
>高品質のものは

取引市場が金や石油みたいに価格出してないものは値段なんてあって無いんだから
最も成功したボッタクリで100万ってことやぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:20▼返信
※49
玉の形状、色、巻き数、傷の有無とかでガッツリ値段決まってるからぼったくりとか無理っすよいまどき
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:23▼返信
磨いてないんで高値付くはずないですね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:24▼返信
そんなにするわけねえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:26▼返信
真珠の価値ってサイズと如何に奇麗な球体かなのでこんなスーパーで買った物に入ってた適当な真珠だと二束三文でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:31▼返信
すんげーホタテ買わなくちゃあ😋
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:38▼返信
小さすぎて価値ないでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:39▼返信
頭悪いな
それに1000コメントするX民
アホかと
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:45▼返信
関係者が売るためにやったオチだったりして
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:48▼返信
そりゃホタテ御殿も立つし、冷凍保存を溜め込んでもホタテ漁を続けたがるわけだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:50▼返信
この手の話題稀に出るけど実際は1万円にもならないよな
宝石になるような大きくて奇麗なものだとさらにとんでもなく確率が下がるから
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:55▼返信
偽造しようと思えばできる
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 09:55▼返信
半額シールのホタテなのが面白いw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:05▼返信
>>37
全然違う
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:09▼返信
事後報告とか書いてるやつのゲスさが本当にクソ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:10▼返信
>>59
ある程度出来形の操作が可能な人工真珠だってランク分けすげーもんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:11▼返信
>>58
アホ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:27▼返信
>>37
100万じゃホッタテ小屋しか建たない
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:31▼返信
宝くじ買うよりよっぽどよくね?
外れてもホタテ食えるから損しないし
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:33▼返信
スキャロップスマン
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:36▼返信
スーパーの鮮魚担当に就職して
捌いた方がまだいいだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:36▼返信
>>20
下は買取不可で0
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:37▼返信
スカラップ知らない奴がいるのがこええよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 10:53▼返信
>>71
読みを知らん奴は多いと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:02▼返信
高品質じゃないから1万円にもならんよ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:08▼返信
高値が付くのは綺麗な球体で直径がデカイく照りもいいヤツ
天然のは大抵歪んでるか小さい、早い話大抵は二束三文以下
儲かるなら昔から買い占め横行してるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:14▼返信
かなり小さそうだがホタテのサイズ感的に普通なのかな?であれば参考価格に近い価値があるのだろうか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:26▼返信
小さいのはゴミなんよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:30▼返信
なんとなく分かると思うけどこういう小さなゴミ真珠はたくさんあって価値はないんだよ。たまたま出来た大きいのに価値があるって話。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:40▼返信
稀によくある
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:46▼返信
俺の尿管結石と同じくらいの価値はありそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 11:56▼返信
おっと・・・これはホタテが売り切れそうな予感
中国へ輸出できなくなって余っていたホタテの在庫が一掃されそうですな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 12:08▼返信
どうせ形や色などがダメだとゴミ扱いなんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 12:08▼返信
うわぁかわいそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 12:11▼返信
くず真珠って検索かけると何で買い占められないか分かるよ
大半がソレに該当して金にならないから
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 12:24▼返信
※79
ワロタ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 12:36▼返信
※1 💩するぜ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 12:37▼返信
だからって100万円で売れる物ではない
価値なし
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 12:55▼返信
ん?
こういうのは珍しいけど宝石としての価値はないって聞いたような…
まぁ希少性で欲しがるやつがいれば100万で売れるかもしれんけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 13:20▼返信
ちなみに買い取り屋に持っていっても
宝石類は基本0円査定だから値段は付かない模様
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 13:25▼返信
ホタテ、なんだか食べたくなってきたなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 13:30▼返信
これは小さいから値段つかないだろうな
91.ナナシオ投稿日:2024年02月15日 13:49▼返信
>>1
真珠って要は尿路結石みたいなもんだよな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 14:06▼返信
殻割り業者の人、100万個くらい平気で割ってそうだけど見落としたんかな。
自分でパクってもわからんだろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 14:58▼返信
これも中国が日本の海産物拒否したおかげ

日本の漁業者さあ、中国需要関係無しに先に日本国内で流通させてから余りを加工かなんかして海外輸出しろや

自民党は「海産物国内流通優先義務」法制定しろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 15:21▼返信
>>91
うんこだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 15:22▼返信
真珠はまず値段付かないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 15:22▼返信
高品質なものならだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 15:24▼返信
ホタテをなめるなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 15:53▼返信
これ系の話は「○○万円で売れた」って話になってから記事にしてくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 17:08▼返信
千円ぐらいだろ売れても
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 17:21▼返信
現在解体中やってさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 18:13▼返信
日本のホタテは中国人によく売れてたけどつまり美味しくて運が良ければ儲かるから飛び付いてたんだな
日本人が帆立は半額以下になるまで買えないって状況から立ち直る事はあるんだろうか?
いやない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 18:19▼返信
平日の昼間に書き込みうんぬん言う人見かけるけど
深夜業とか居るし人間それぞれなので気にするだけ損
もっと自分にゆとりを持ち楽しく掲示板使おう~
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 19:16▼返信
加熱されているから価値ないわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 20:03▼返信
小粒な奴はそこそこ見かけるけどな
部分的に変色していたりするので価値は無いだろうけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 21:41▼返信
いまの真珠はほぼ専用養殖で取るからめちゃくちゃ安い
とくに中国や一部の南国で
だから真珠そのものは価値がない
あのデカさならせいぜい百円くらい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 23:02▼返信
>>3
知ってる。官給品の歯ブラシの柄を加工して作るんだよね。看守に見つからないように。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 23:03▼返信
>>11
海産物ダジャレ?鰯鱈。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 23:04▼返信
>>39
そのうちホタテでは物足りなくなり
シャコ貝を相手に!!
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 23:05▼返信
>>35
貝だから密漁ですよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 23:07▼返信
>>80
それはそれでいい事じゃん。国内の業者が潤うんだからさ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月15日 23:11▼返信
スーパーやコンビニで売ってるおつまみの
ホタテの貝紐にたまにホタテ真珠が紛れ込んでるという話があるじゃない。
商品によってはパッケージに注意書きとして記載されてる。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 00:04▼返信
まず、なんでホタテと真珠売ってるの??
店がやばいのわかる
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月16日 04:56▼返信
色が通常と違って青いとかなら売れると思うけどさ~
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 10:48▼返信
> 結果発表ですわ!!!

見事なゴミ真珠でしたwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 07:34▼返信
あほらし

直近のコメント数ランキング

traq