鬼畜と言われました🥹 pic.twitter.com/XMmWR97ZPk
— psyco_ (@psyco_01main) February 13, 2024
鬼畜と言われました🥹
このおこづかい明細書作る動機になったのはこのポストを見たからなので紹介しておきます https://t.co/qkENanobks
— psyco_ (@psyco_01main) February 14, 2024
長女が租税教育で小学校からもりらったプリント…。 pic.twitter.com/zwX1HF96X3
— ちひろ/雑記ブロガー (@f2D0yJkbVRjjjAg) February 5, 2024
この記事への反応
・介護保険料は40歳未満で勘弁してあげて欲しいです(笑)
ちなみに「使うときは消費税がかかるから、
消費税(10%)とすると、税抜きで使えるのは909円ね。」
となりますよね…。さらに酷い(笑)
社会保障の仕組みを嫌でも感じることが出来る素晴らしい教育です。
・こういう勉強小学校とかでして欲しいなぁ。
加えて雇用される側と雇用する側の税金も学生の間に教えて欲しい
・どっちとも取れるえぐい教え方してるなぁ
(まぁ、そもそも中学とかで普通に教えない日本がってのもあるが)
・社会保険料の会社負担額まで書いてるw
・真の税教育!!
子供から見れば理不尽の極みだけど
これを社会に出るまで教えない
日本の学校教育よりは良心的というか…
良い勉強になりましたね
これを社会に出るまで教えない
日本の学校教育よりは良心的というか…
良い勉強になりましたね


間違っちゃないが使うのはほんの一部だよね
「生活費として返してる お金は渡せない」って言われたわ
絶対に関わっちゃいけないやつじゃん
働いてるのも嘘
こどおばの嘘付き人生😂
まずネットリテラシーから勉強した方が良いのでは?
これは紛れもない毒親ですわ
払ってもろくなことに使われないし。
議員は合法的に脱税してるし
これは拡散されて良かった案件
自民党・二階元幹事長の事務所 約3500万円「書籍代」の内訳を公表 購入総数は2万7700冊!
自民党の二階元幹事長の事務所は、二階氏の政治団体が3年間でおよそ3500万円の「書籍代」を支出していたことをめぐり、領収書を含め購入した書籍の全容を公開しました。
二階氏の事務所は書籍代の領収書の写しも公開し、「ナンバー2の美学 二階俊博の本心」5000冊など、合わせて2万7700冊を購入したことを明らかにしています。購入した書籍については、選挙区外の行政や議会関係者などに配布したということです。
政府は税金を集めて使ってるわけではない
税金は徴収された瞬間に相殺されて消える
ジジババのためにだろうが
「子供達皆様には心苦しく身を切る思いですが、家庭の為!何より皆様の為に納税をお願いします」
って
『税に無知だが世間体だけは気にする善良な日本人』がいれば、日教組の祖国様は『海外にばら撒くとあるアホ政党』とタッグを組んでりゃ自動的に儲かるもんな
何が鬼畜なんかわからん
・公的には無関係の私人明恵を説得して新たに政治団体を設立させる
・安倍晋三が所有する2つの政治団体に残った資産を整理
・晋三の政治団体の不動産等を継承した明恵を代表とした政治団体の設立
・政治団体に残った現金全額を明恵の政治団体に寄付
撃たれて弾が動脈に入り、常人なら即死の状況でこれだけの節税工作をした晋三…令和の妖怪である
ちな日商簿記1級持ってますw
ってウキウキしながら作ったんだろうな。気持ち悪い
は?
扶養いないのに扶養手当あるし社保等級4なのに金額おかしいし所得税は月給8.8万以下は0円なのに取られてるし
税金教育としては嘘を教えるな
それを15分いい子にして聞いてたらお小遣いあげればいいだけ
ちなみに要介護認定受けないと保険証受け取れない糞制度
でないとわざわざ10円出すかいな
保険料なんて親の義務だし、実際の金額も違うし扶養なんてしてないし
数字の根拠もなくそれっぽく並べるだけで何の意味があるの?
天引き額の数値の根拠もないだろう
本来もらえるお金からいっぱい取られて手取りは減っちゃうって言えればいいの?
だったら「国の税金」「年金の積み立て」とかわかりやすもの書くだろ、こいつがバカじゃないなら
地域手当20パーは東京23区住みの公務員
カイジとナニワ金融道と闇金ウシジマ君を読ませて、金融教育も施しておくとおなよし。
お前らカスどものせいだろ反省しろゴミが
税は景気を調整するものって知らないの?
洗脳やばすぎ