• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【卓球】世界女王を破ったアヒカ・ムケルジ「戦術は何もなかった。孫穎莎に勝てたなんて信じられない」 – 卓球王国
2024y02m17d_192024522



記事によると



・世界卓球女子団体 第1ステージ グループ1の中国対インド、トップで孫穎莎を3-1で破ったアヒカ・ムケルジ。世界ランキング155位が世界ランキング1位の現・世界女王を破るという、まさに大金星

・ムケルジのプレーは、2012年にインド・ハイデラバードで行われた世界ジュニア選手権から時折見ているが、彼女はその当時からDr.ノイバウアーのアンチスピンラバー『ゴリラ』をバック面に愛用。猛烈に切れたショートだけでなく、ツッツキやハーフボレーなど、アンチラバーを巧みに使いこなした。相手がアンチラバーの変化ボールをつないでくれば、フォア面の表ソフトから切れ味鋭いスマッシュが炸裂する

・試合後のミックスゾーンでは、まだ興奮冷めやらぬという表情を見せていたA,ムケルジ。「試合が始まる前から、世界ランキング1位の孫穎莎と対戦できるから本当に興奮していた。孫穎莎と対戦するのは初めてで、勝てたなんてとても信じられない。とても幸せだし、自信になりました」と笑顔で語った。

孫穎莎戦の戦術について尋ねてみると、「本当に何の戦術もなかったですね。100%の力を出して、決して後悔しないと自分に言い聞かせていたし、リスクを負ってプレーしていた」とコメント。まさに無心の勝利だった。





以下、全文を読む

この記事への反応



すごい!吉田沙保里に桐谷美玲が腕相撲で勝つくらいすごい

卓球における番狂わせってあまり見ない印象だったけどスポーツはこれがあるから面白い

スポーツはこういう奇跡や番狂わせが起こるから面白い!

逆に自国の選手が格下に敗れたら超絶ショックだけど


まぐれで勝てる相手ではないですよね
素晴らしい!


卓球は中国最強ですからね!
大金星おめでとう🎊価値ありますね






すげえなぁ

にしてもこの試合団体戦でそのあと対策練って逆転勝利する中国もやっぱエグイな・・・


B0CV4TSCJP
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1










コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:02▼返信
仕返しにインド国境付近にミサイル落とすんだろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:02▼返信
桐谷美玲?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:03▼返信
チャイナプロジェクト失敗
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:03▼返信
中国唯一の取り柄だった卓球で負けたのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:03▼返信
対策できなければ中国選手も
こんなものでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:04▼返信
あちゃー、この後に炭鉱へ・・のパターンやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:04▼返信
なんか萎えるやつw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:05▼返信
中国国内でフルボッコにされてそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:05▼返信
やっぱこれからはインドや
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:06▼返信
中国国技消失…
4000年の伝統消失…
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:06▼返信
卓球で、一位の中国を打ち負かすとか155位のインドの人やるじゃん!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:06▼返信
とうとうインドがスポーツに力を入れ始めたか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:07▼返信
>>1
まるで今後の中国経済を
象徴するような出来事🤗www
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:07▼返信
運ゲーなん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:07▼返信
ヨガの力だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:07▼返信
日本弱過ぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:08▼返信
まあインドは人口もまだ増えてるし本気出せば強い時は強いよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:08▼返信
>>16
ヨガフィィィィイン!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:08▼返信
チーム戦でなく1対1のスポーツでランク差大きい相手に負けるって腹でも壊してたんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:09▼返信
インド人を右に
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:09▼返信
ヨーガヨガヨガヨガ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:09▼返信
中国よわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:10▼返信
卓球するために損糞民をぶん殴ったイ癌インwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:10▼返信
まあ、インド人の方が人口多いしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:10▼返信
これから人口もGDPもインドが中国を下す。
これは始まりに過ぎない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:11▼返信
うおおお!ぶつかる!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:11▼返信
よりによって敵国に負けるとか屈辱やんけwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:12▼返信
Xiaomiスマホで国民爆殺された仕返しだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:12▼返信
インド人も人口多い子真面目にトレーニングすれば恐らくアジア件民族よりは身体的に優れてると思うよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:13▼返信
※10
中国4000年って言いだしたのって実は日本人な。王朝が変わるたびに全て壊し滅ぼしてオールリセットしているから中国に実は歴史的伝統も継続性も無いから4000年って言い回しは妄想でしかない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:13▼返信
インドと中国って国境繋がりで仲悪いんだっけ?w
本国は相当ぶちギレてそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:13▼返信
もう世界的にも中国はオワコンだしインドに投資が当たり前だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:14▼返信
中国から卓球を取り上げたら何も残らないというのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:16▼返信
チースポじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:16▼返信
※30
王朝変わったり全て壊して滅ぼしてオールリセットしたら年数カウントもリセットするって誰が決めたん?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:18▼返信
>>1
AI規制法案おめでとうございます!!(笑)AI厨ざまぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:19▼返信
俺たちの愛ちゃんは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:19▼返信
共産党から処分されるんちゃうか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:20▼返信
女の子の日だったんだろ知らんけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:20▼返信
プーさんに処刑されそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:20▼返信
テレ東はまだ放送してるけど正直もう興味ないな卓球とか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:21▼返信
>>23
サカ豚はキモいから巣に帰ってね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:23▼返信
ジャイアントキリングじゃん・・日本選手でも近年は冴えない成績で終わる事が多いのにマジかよインド
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:23▼返信
しなよわ(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:25▼返信
インドに卓球ってあるんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:26▼返信
からの共産党介入までがシナ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:26▼返信
舐め腐ってる相手にほどこういうのやられるよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:26▼返信
中国人は卓球下手だからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:27▼返信
物凄いスピンかかってるな、王者でもどうにもならんかったか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:28▼返信
最近インドの人口が中国抜いて世界一になったんだったか
飛ぶ鳥を落とす勢いだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:29▼返信
プーさん八つ当たりは止めてね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:29▼返信
インドおめでとう!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:30▼返信
ラバー素材の進化による敗北じゃないか?シナカスを擁護するつもりはサラサラないが
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:31▼返信
※53
仮にそうだとしても大会運営が認めてるんだから言い訳にもならない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:31▼返信
インドさんブラボー!!!ついでに俺の股間のブラ棒ボロン
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:32▼返信
>>53
まあスピン止まると強打するだけだからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:35▼返信
中国さんの誇れるものが・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:36▼返信
※54
まあそうかもね。
卓球て凄くピーキーなスポーツだから、ほんの少しの変化で大きく左右されそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:39▼返信
やっぱ🦍よ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:40▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:40▼返信
こら中華に消されるな
そんで露見からのインド大激怒で大戦争や
ええやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:42▼返信
>>49
単にスピン回転落ちた玉を打ち抜かれてるだけ
メタが合わなかったと言える
カードゲーム大会でよくある番狂わせなやつ
対策カード = アンチスピンラバー
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:42▼返信
何やお薬切れて不覚とったんか
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:43▼返信
ロシアなら消されただろうけど、中国ならどうなるのかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:49▼返信
糞どうでもいい番宣記事
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:49▼返信
>>64
埋められる?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 21:54▼返信
団体戦で5戦中同じ選手が2回出ていいのか卓球って。変なルールだな
あと卓球って世界で不人気だから。他の国がやってないからと中国が国の総力上げて国技にしたけど、世界で卓球にスポンサーがつくのなんて中国と日本くらい。他の国は海外遠征も自腹になるほどだからガチでやってる国が少ないので強い相手と戦う機会が滅多にないから
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:00▼返信
これは凶兆の前触れアル
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:01▼返信
中国人民共和国没落の予感
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:03▼返信
経済もスポーツも不倶戴天の敵のインドに食われたか
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:06▼返信
ま、団体戦なんで中国が抜けたんですけどね
それでもランキング2位のやつも負けるっていう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:06▼返信
>>65
五毛イライラで臭www🤗
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:06▼返信
60才のばあさんが出てて草
よく動けるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:06▼返信
まぁこういうのも試合の醍醐味だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:10▼返信
実際卓球って幼少期から本気でやってるやついないだけだよな
才能あるやつは別のスポーツいくし
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:11▼返信
※75
日本だと卓球やってるやつ陰キャ扱いだからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:11▼返信
中国に勝つのはすごい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:12▼返信
※76
アホ丸出しで草
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:19▼返信
インド人を右に
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:26▼返信
ふーん、eスポーツなら1000位が1位に勝つことも当たり前にあるけど?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:26▼返信
卓球賭博案件だろ、徹底的に調べた方がいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:26▼返信
はい中国惨敗
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:28▼返信
>>76
卓球は陰キャじゃねえよチー牛まみれだよ🤓
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:28▼返信
チョレイ!www
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:29▼返信
中国不利のルール変更でもあったんやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:35▼返信
中国もう二試合目とっくに終わってるよ?
どこと戦ってどっちが勝ったか教えてやろうか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:45▼返信
>>10
中国に4000年も歴史ねーよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:46▼返信
>>17
弱い時は弱い
面白い時は面白い
つまらない時はつまらない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:48▼返信
>>83
陰キャもチー牛も帰宅部一択説
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:49▼返信
>>35
王朝つっても今の中国とは国土面積も違うのに何言ってんだ?
中華人民共和国なんてほんの数十年前にできた国じゃねーか
もっと歴史を勉強してこい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:50▼返信
>>80
だから?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 22:54▼返信
すごいじゃん
それに比べて日本は
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:00▼返信
中国、用具ドーピングしてるのに負けちゃった
94.投稿日:2024年02月17日 23:05▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:05▼返信
不正してる国って金無くなるととたんに弱くなるよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:07▼返信
>>92
いや張本が世界一位の選手と大激戦したじゃん
知らん話題は語らんほうがいいと思うぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:08▼返信
これが原因で戦争が始まるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:12▼返信
>>92
二試合ともストレート勝だけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:16▼返信
ターイワン No1
India No1
China No3
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:17▼返信
独裁国家なら強制収容所送りだろ
国家に恥かかせやがってで
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:26▼返信
>>1
インドから軍隊送られて中国は瞬殺されるね
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:43▼返信
1引いただけ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:49▼返信
インド人を右に
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:54▼返信
>>4
サッカーもクソ弱いのに卓球まで負けたらなんもなくなるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月17日 23:58▼返信
ヨガスマッシュ🧘
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 00:22▼返信
今後スポーツ界はインド無双になりそうだな・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 00:24▼返信
中国は国家転覆が近いからな…
支援もなくなり競技人口も激減の一方だろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 00:26▼返信
卓球のせいで深夜番組の放送時間が変わっていい迷惑
誰が見てるんだあれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 00:30▼返信
深夜アニメを見るよりもマシ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 00:44▼返信
丁寧とか朱雨玲とかイメージしたけど
全然知らん人になってた 世代交代早いな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 00:46▼返信
映画決定だな(インドのボリウッド)
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 00:47▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 00:55▼返信
>>112
そのカビ生えたコピペにいつまで頼ってんだよ雑魚w
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 01:01▼返信
インドも中国もヤバい国同士なんだが‥
罰ゲームでも行きたくない国々だわ‥
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 01:52▼返信
> 彼女はその当時からDr.ノイバウアーのアンチスピンラバー『ゴリラ』をバック面に愛用。

これからインドでめっちゃ売れそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 01:53▼返信
負けた中華は本国ですげえバッシングに合いそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 02:10▼返信
>>1
今の中国にそんな余裕があるか?インドと戦争など自殺行為だぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 02:30▼返信
>>1
果たしてマトモに飛ぶのかな?

落ち目の中国 上昇中のインドをそのまんま具現化しましたねw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 05:00▼返信
>>108
SPY×FAMILYの放送時間繰り上げ事件を思い出すな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 07:45▼返信
早い球に目が慣れ過ぎてて遅い球を撃ち返す時タイミングが狂ったんじゃね
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 07:57▼返信
ヨガっスマッシュ❗️
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 08:19▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 09:25▼返信
※1 インドの時代がきた
   シナは負け犬
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 13:05▼返信
腕を伸ばすのは反則
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 16:05▼返信
たまたまだよ

直近のコメント数ランキング

traq