• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ナイトメアやチャリチョコの監督。


こんなのを作ってた





1982年、ティム・バートンがディズニー・チャンネルの
ハロウィン番組用に制作した日系人キャストの
『ヘンゼルとグレーテル』。

初めて見たけど「あまりに奇妙で不穏な内容だったので、
二度と上映も公開もされなかった」
というのも納得の恐ろしさ。

子供が見たらトラウマなるよ。


sssssssss






この記事への反応



「東映っぽい」って言ってる人がいるけど実はその通りで、当時アニメーターとしてディズニーに在籍していたバートンが日本文化に夢中だったということもあり日系キャスト、カンフー(?)、ゴジラ映画風のデザインや配色などその影響が随所に表れているんだとか。因みにこれがバートンの初実写作品

音楽がまた良いですね

魔女が躍動的すぎてフイタ

特撮で怪獣や怪人は頻繁に溶けていたので日本的には受容されたのでは?子供はメッシー好きだから、真似されたら!と思ったのでは?

ティム・バートンってとろっとした液体好きよね

ピエロの顔に模した窓から謎の液体がドバッと出てくるのはキツい…。

後関係ない話だけどこっちのヘンゼルとグレーテル、女の子の方が年上なんですね






まぁでもティムバートンって基本こんなよね・・・売れたヤツがライトなだけで


B0CV4TSCJP
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1










コメント(31件)

1.八巻コウ投稿日:2024年02月18日 05:36▼返信
いいね!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 05:56▼返信
ねるねるねるねは へっへっへっへ 練れば練るほど色が変わって~
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 05:57▼返信
世界一気持ち悪い民族ってバレ始めてた頃だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 07:32▼返信
兄妹が魔女を殺して食べるドラマか
是非見てみたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 07:38▼返信
ティムの個性はあくまで個性として尊重されて然るべきとしても・
それに予算つけたり上映許可したりした側←コイツらw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 07:40▼返信
まだコメント一桁とかどんだけ興味持たれてないんだよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 07:48▼返信
つまり欧米というのは狂気を孕んだ層が一定数確実にいる証明。供給側(制作サイド)にも需要(消費者視聴者)側にもw
一方日本は島国で仏教国(農耕民族)ルーツで、穏やかな民族性だから狂気的人間は居ても少ないのでこういうの作られない。任天堂文化が日本らしいw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 08:18▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 08:23▼返信
ディズニーってホラーのイメージあるよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 08:23▼返信
>>6
ティムバートンを語れる奴がいないんだろ
見当違いなこと書いたら笑われるだけだしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 08:41▼返信
非モテの陰キャに女の子寄ってくるファンタジーばっかのオタ監督だし日本人オタ受け良さそうよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 08:51▼返信
言うほど不気味か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 08:52▼返信
ヘンゼルとGLAYのTERU
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 09:04▼返信
ナイトメアはティム・バートンの監督作品じゃない定期。タイトルのせいで世の中のほとんどの人が勘違いしてるけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 09:08▼返信
日本の演出ぽいし、特にトラウマになるような感じもしない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 09:09▼返信
>>14
赤字でデカデカと間違えてて笑うわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 09:14▼返信
※1 反日ディズニー
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 09:48▼返信
つってもディズニーを出た後に大成功しているし
逃げられたディズニーは転落しているしなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 09:55▼返信
>>3
その中でも最たる者はお前らだけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 09:56▼返信
少ない予算で頑張ってるって印象
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 11:00▼返信
マリオ・バーヴァとかデイヴィッド・リンチとか見たくなってきた
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 12:06▼返信
自分がドヤりたいためにディズニー絡みの動画をアップロードする馬鹿がトラウマになるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 12:09▼返信
ナイトメアは監督じゃない定期
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 12:53▼返信
リンチに比べたらつまらんです
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 13:31▼返信
不協和音の塊
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 13:32▼返信
前衛芸術的だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 13:32▼返信
精神病的な怖さか
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 14:01▼返信
早くウェンズデーのシーズン2作れよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 15:23▼返信
本来は血糊でやりたかったんだろう。かなり譲歩してると思う。
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 16:10▼返信
ビートルジュース知らない世代はこれだけで衝撃なんだね。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月18日 23:57▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq