05




※FF7のネタバレがあるので注意









『FF7』リメイク版でエアリスの結末はどうなる? 安易に「別ルート」を願えない複雑な事情
1708267878947

記事によると



・2024年2月29日、いよいよ『ファイナルファンタジーVII リバース』が発売される。本作はあの『FF7』のリメイクタイトル第2弾で、原作の「忘らるる都」までのストーリーが描かれる。

・こうなると気になるのは、本作のヒロインである「エアリス」がどのような運命をたどるのかということ。原作のエアリスは世界を救うため、ここでセフィロスに殺されてしまう。

・リメイク版『FF7』では原作からの運命が変わることが示唆されており、もしかするとエアリスの結末もまた変わるのかもしれない。しかし、運命が変わるのは容易なことではない。

・そもそも、エアリスは死ぬことで多くのファンの心に残った。言い換えれば、彼女の死がなければ『FF7』はここまで印象には残らなかったかもしれない。

・もしエアリスが生き残れば原作ファンは喜ぶだろうが、元のビターな味わいが薄まってしまい、あっさりとしたハッピーエンドになってしまう。

・かといって、エアリスが死ぬのも困った展開となる。なぜなら、それは原作の再現に過ぎないからだ。「せっかくリメイクしたのにまたエアリスが死ぬのか?」と落胆するユーザーが出てくるだろう。

エアリスは生き残っても死んでも困ったことになる。これは非常に難しい問題であり、同時にこの期待を越えられるかどうかが『ファイナルファンタジーVII リバース』の見どころとなっている。

以下、全文を読む

この記事への反応



リメイクラストではフィーラーを倒したことによって運命が変わり始めている演出があった。
個人的にはあの綺麗な映像中のエアリスを見ると、元気なままで居てほしくなりました。


いくつもの世界線がある設定になってそう
リメイクでも伏線貼られてるしね
でもエアリスがだんだんと歴史の女神みたいな扱いになってきててつまんないわ


FF7は当時かなりハマってやりこんでいました。今は発売から数年遅れでリメイクとCRISC COREをやり始めています。ザックスとエアリスがハッピーエンドになる結末もあっていいんじゃないかな。いや、あってほしい。

あのザックスのシーンを2作目でどうするのかが楽しみ!

今の世代の人達に当時の感動や楽しさなどを体験させてあげる。
リアルタイムで遊んだ世代に今の技術で魅せる。
とういう事でも十分な作品ではないかと思う。
当時の作品のクリア後のゲームボリュームは半端なかった。
全てを全開(レベルMAX)にするのは大変だったが楽しかった。
(攻略本にMAXにする方法が出ていたのを知った時のショックも凄かったが)
なので、今なら攻略後のおまけで死なないルートを付けるぐらいのボリュームがあるのではないかと期待したい。
ヒロインが死なないルートを体験させてくれないかなぁ


2周目以降にルート解放とかならアリだと思うけど、そもそもリメイク自体が2周目の雰囲気を出してるからなぁ。
基本リメイク作品って元を知らなくても楽しめるはずなんだけど、FF7の場合は無印との差異に重要な秘密がありそうだからちゃんと楽しむには無印もやってないとダメっぽいんだよね。


あのシーンは衝撃的だったけど、
だからといってリメイクで死なないのはもやっとします。
話の核だったのだから。


リメイクしたからと言っても、ストーリーが変わってしまうのには大反対!
もしエアリスが死なないのであれば、次作含めて1度クリアしてからのお楽しみ要素として入れてくれるのなら最低限納得する。


エアリスは死ぬが、その死ぬ間際までの祈りが星に届き、ライフストリームの発動に繋がり、メテオを阻止し、巨大な星の力に助けられるまでは何もできなかった人間の小ささを知るわけです。このメインストーリーを崩すと、様々なメッセージ性が崩れます。
エアリスが前半でいなくなることが寂しいのであれば、それは回想シーンで出てくればよく、生き残って星と交渉するシーンなどは露骨すぎて見たくない。行間を読む美しいストーリーのままでいてほしい


エアリスの死を乗り越え
自分(クラウド)の宿命?も乗り越える
それがあるからこそ、ホーリー発動の感度も倍になる。
そりゃあさ、生存ルートがあっても。って思うけどさ、そうすると色々改変しないとでしょ?ストーリーをさ。
だから…そこは確定した未来で良いよ。
ま、、、もしくはさ、10-2?のティーダみたいな、クリア後の何かで生き返るとか。(まぁこれも無理矢理か)。
自分は、エアリスも良いけど、やはり色々支えてくれたティファ派でした。






でもストーリーの軸は変わらない的な話はされてたからなぁ・・・
ACにも繋がるみたいだし、死ぬのは変わらないのでは
でもどういう形でまとめてくるのかは楽しみ

B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません