• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




能登半島地震、ボランティアの数少なく 自粛や「SNSでたたかれる」萎縮する人も 1カ月で2739人、阪神・淡路は62万人
1708270635730

記事によると



・能登半島地震で、災害ボランティアのあり方が問われている。

・1月中旬。「神戸国際支縁機構」のメンバーは石川県珠洲市に連絡を取り、医師や看護師と一緒に避難所を訪問した。そこに医師はおらず、避難者らの体調も心配されたが、活動を断られたという。市に問い合わせると、「現場に任せているので」と言われた。

・国内外の被災地支援に携わってきた同機構。岩村義雄代表は「能登では、災害派遣医療チームなど公的に認められた団体でなければ活動しにくい。プロとアマを区別してしまう空気がつくられてしまった」と嘆く。

・背景の一つに、交通事情などを理由としたボランティアの自粛ムードがある。石川県によると、現地で活動した一般募集のボランティアは2月16日時点で、延べ2739人。公的なボラセンに登録し、活動した人数だ。同県は「個別に被災地に行くことはお控えください」と呼びかけている。

・一方、食料や宿泊場所を自ら確保し、得意分野で支援する「専門ボランティア」は114団体が現地入り。国などと連携する「全国災害ボランティア支援団体ネットワーク」がコーディネート役だが、神戸国際支縁機構など所属していない団体は活動していてもカウントされない。

・大阪大大学院教授の渥美公秀さんによると、能登半島での活動を希望する学生もいるが、「SNSでたたかれる」と萎縮し、被災地入りを諦めているという。

・「被災地NGO恊働センター」顧問の村井雅清さんも阪神・淡路で殺到したボランティアについて「行政は混乱したが、被災地は助かった」と振り返る。

・当時は多くがボランティア初心者。「失敗や間違いもあったが十人十色、みんな自分で考えて動いた」。聴覚障害者に気付いてもらえるよう「肩をたたいて」と書いたプラカードをぶら下げて歩く人もいた。

・新たな市民社会の到来を感じさせた29年前を振り返り、村井さんは言う。「市民が自主的に動ける文化がなくなっていると感じる。あの時のボランティアたちに申し訳ない」

以下、全文を読む

この記事への反応



元々日本では、結果を出す事よりミスをしない事を美徳とする文化があります。 
人からの批判を恐れるがゆえに行動力が低い国民性。
事なかれ主義。


そんな理由でやめる人はそもそもどこかでやめる理由を探しているような人だよ。
理由を見つけ出して自分の判断を正当化しているだけ。


この時のボランティア叩き異常だったな。
知識がない人達が簡単に扇動されて予想以上に躍った代表例となるかも。
これが反面教師となるよう総括、研究をしてほしい。


各自治体が"今は来ないで"と言っている時に現地入りした国会議員や迷惑系が碌でもない事をしてきたから、こんなに風に言われるんだ!!物見遊山ではないのに、何しに行って来たの??って左巻き団体系の人達のお友達のXやインスタ投稿まで。そりゃ~世間の目も厳しくなります。
コメントでも散見されましたが
ボランティアに行くと言ったら会社の人達が…
今は自治体からの受け入れも始まってます。ボランティア解禁です。他人の目を気にする必要はありません。少なくとも私はボランティアで現地入りしている貴方の、皆さんの行動力に経緯を表します。自衛隊の皆さん警察救急隊レスキュー隊、その他大勢のインフラのためのプロ集団が頑張って来ました。次は皆さんが被災者のヒーローです。自分は募金しかできませんが、自分の出来る事を一生懸命しましょう。
後、自粛警察煩い!!経済を回して支援だ!!


「SNSで叩かれるからボランティアに行けない」なんて「政務活動費だから詳しくはお話しできません」と変わらないレベルの詭弁だろ。マスメディアとして伝えるべきところはそこじゃない。

きつい言い方だと思うけど、ボランティアに必要な心構えと準備が完全でない場合は委縮していただいて構いません。善意の押し付けは嫌と言うほど過去にもあったので、委縮するのは、ある意味過去の教訓が活かされている、と解釈しています。ボランティアに限らず、自分に可能な適切な方法で貢献することが尊いのです。

ボランティアに参加したら叩かれるんじゃ
誰も行かんわな(笑)大人しくテレビで見てます。


うーん…
だってね、純粋に役に立てたら良いなって思っても、ボランティアのNGOみたいなのが仕切っていて、自主的にやろうとすれば彼らから排除されたり圧力あるから独自の活動もしにくいしね。
ボランティアのNGOみたいなグループが「我々の傘下に入らないなら来るな」「我らこそがボランティアの専門家だ!」みたいな顔をしているからね…


来ないでくれは、大々的にマスコミに向かって言うくせ、
落ち着いてきたら、何も言わない
政治や行政が悪いんでないか


とりあえずSNSアピールのかまってちゃんボランティアは排除しないとね。





これも国民性ですなぁ
へずまとかあの政治家さんがアピールしてなければもうちょっと風潮は変わってたように感じる



B0CS5KSKRZ
バンダイナムコエンターテインメント(2024-04-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(413件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:00▼返信
とうとう出たね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:01▼返信
カレー食ってうんこした元芸人の政治家みたいな人のせい
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:02▼返信
SNSで叩かれるって意味わからん
SNSでボランティアをダシにイキるからじゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:02▼返信
インターネットは悪い文明
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:04▼返信
人助けに叩いてる奴が悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:04▼返信
今回は立地が特殊すぎたせいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:05▼返信
ボランティアのふりした悪い奴らがいたからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:05▼返信
明確にどういう人員が欲しいか記載して募集したらいい
そうしないと名前を売りたい奴が数日邪魔しに来るだけや
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:05▼返信
いやそもそもSNSでアピールすること前提がおかしいやろ。物じゃなくても何かしらの見返りを求め始めた時点でボランティアではないねんな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:05▼返信
交通費もでないのにあんな辺鄙なとこまでいくのめんどいからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:05▼返信
いまはボランティア募集もしてる参加してもいいんだろ
ボランティアしてまーすみたいな動画取るのに夢中でそういう動画上げてるとかでなきゃ叩かれんやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:05▼返信
いや叩かれてんのわざわざSNSでボランティア参加を広めてる馬鹿だけだろ
主語デカいんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:06▼返信
ボランティアで行ったことをSNSに上げる必要ある?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:06▼返信
能登地震自体ボランティアしにくいのでは?
なにもないとこで壊滅的破壊で
ボランティアがいる場所が限られる
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:06▼返信
やらない善よりやる偽善だろ
ちゃんとボランティアに参加したならSNSで承認欲求満たすくらいさせてやれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:07▼返信
煉獄とかへずまとかのせいやな
連中のせいで普通のボランティアが逝きにくくなってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:07▼返信
ボランティア自体がキャンプ地で自炊とかもうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:08▼返信
再生数稼ぎのYouTuber共のせいだろ。そういう連中が来るなと言われてるのに勝手に集まってたんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:08▼返信
叩かれるようなことするやつはボランティアじゃないし
叩かれるから行かないやつはボランティアじゃない
人助けは自己実現の場じゃない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:08▼返信
半島の先でただでさえ交通経路が限られるのに道路寸断してるからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:09▼返信
>・元々日本では、結果を出す事よりミスをしない事を美徳とする文化があります。 
>人からの批判を恐れるがゆえに行動力が低い国民性。
>事なかれ主義。

日本から出たことも無いバカがなんか言っているよwww
ここと違うどこかは良い所だなんて底辺がする発想だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:09▼返信
本当に行きたい人は登録して行ってるんだろ
なんの問題もないじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:09▼返信
見ない聞かないで現地の人の言葉だけ信じてればいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:10▼返信
>人からの批判を恐れるがゆえに行動力が低い国民性。
>事なかれ主義。

これをネットでボロカス叩いてる奴が言ってんのが怖いわ
サイコパスか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:10▼返信
行政が防犯カメラ付けるくらいだからな
信頼されてないんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:11▼返信
>>3
そもそも叩かれたからって辞める必要ないよなw
警察や自治体に怒られる訳でもないのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:12▼返信
いちいちSNSで公開しなきゃ叩かれんだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:13▼返信
私的に行くと連絡及び連携が取りにくいし
現場の対処も困難だから断っていたんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:13▼返信
泥棒とか、キチガイ配信者が食い物にするから・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:14▼返信
就職の時に履歴に書きたいとかってだけなら行かない方が無難よね
行ったボランティアの醜態が広まって書いても意味がなくなったからキャンセルしただけじゃないか?
って思っちゃうわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:15▼返信
SNSなんかやらなきゃいいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:15▼返信
ボランティアが委縮してるのはしょうがないとして(カレー食べて叩かれた人とかもいるわけだし)
医師や看護師と一緒に訪問したけど活動を断られたってのはまた別問題じゃ?
なんか理由があったんだろうか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:16▼返信
断る言い訳にしているだけでただ行きたくないだけや
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:16▼返信
お前らが叩きすぎたんや
行けば千羽鶴だの偽善だの言うし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:16▼返信
SNSでアピールしなきゃ知られることもないから叩かれもしない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:17▼返信
だってNPO団体が金儲けに利用したり寄付金くすねたり邪魔したりするし
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:17▼返信
これは色々あったからねえ
ボランティアのフリして犯罪する奴や助けたいんじゃなく自分が気持ちよくなりたいだけの奴とか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:17▼返信
炊き出しにトンスルとかぶち込んだり、変なことしなきゃ大丈夫
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:18▼返信
自分が投稿しなかったとしても誰かがSNSに投稿するからな・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:19▼返信
良かったじゃん。そんな中途半端な気持ちで行くなってことだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:19▼返信
ボランティアのフリした犯罪者やテロリストしか叩いてねえだろ
ちゃんとやってれば誰も叩かないのに勝手に萎縮して世論が悪いみたいなこと言ってんじゃねーよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:20▼返信
なんでボランティアした事をいちいちSNSに投稿する必要あるんだ?
自己顕示欲でやってるから見透かされてしっぺ返しを食らうんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:21▼返信
普通にやってたら叩かれない
逆に晒したアホが批判される
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:21▼返信
いやボランティア募集のページ見てみろよ。そもそも募集してるとこが殆どない。情報の最終更新も1月10日みたいなところが多い。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:21▼返信
>>1
ボランティアの思いを踏みにじったやつがいるんだねェ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:22▼返信
>>1
そもそも万博やりたいから報道も少ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:23▼返信
>>15
倒壊して家族が潰された元実家の瓦礫の前で記念撮影される気持ちを考えろ、それが偽善たりうるか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:23▼返信
もう金沢のホテルとか被災者やボランティア追い出して
新幹線で一儲け企んでるし冷たいもんよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:23▼返信
ネット民はいつでも安全に叩ける生贄を求めてる 次に狙われるのはそこのお前かもしれないなwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:24▼返信
大学生は点数稼ぎがメインやし雪が降ったら作りかけ炊き出しほっぽり出して後片付けもせず急いで帰宅
プロは専門分野が多数で医療従事者に雑務や瓦礫運搬被災住宅からの荷物運び力仕事頼めんし
自由に使える奴隷を希望している!!分かったな!自費でやって来いって事だよ
文句を言うな!反論するな!
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:24▼返信
>各自治体が"今は来ないで"と言っている〜

こういうコメントして他人を批判するだけで何もしないやつがSNSとかで騒ぎすぎるからだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:24▼返信
お前らのせい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:24▼返信
受け入れ態勢が整っていない時の話をすり替えているだけでは?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:24▼返信
気軽に宿泊して気軽にボランティアの雰囲気じゃねえしな石川
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:25▼返信
日本は一億総クレーマー社会だからねwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:26▼返信
※47
一部で全体を否定する、よくやるよねぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:26▼返信
金沢は福井延伸で観光客欲しいからもう騒ぐなよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:26▼返信
SNSで叩かれるから萎縮というのがよくわからないけど
現場で被災者から難癖つけられたり嫌味を言われたり無茶を言われたりして萎えてるというボランティアの声は割と耳にする
被災者からすれば悪意はないのかもしれないけど
こっちは被災者なんだから助けてくれるのが当たり前だろ!みたいな
何でも無理が通ると無意識に思い上がってる人もいるのだろうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:27▼返信
少数事例だとしてもボランティアが悪事を働いた過去がある以上は印象悪くて当然
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:27▼返信
ボランティアはこうあるべき!みたいな理想を押し付ける正義マン増えたと思うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:27▼返信
こっちは被災者なんですけどーwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:27▼返信
>>53
被災者に受け入れる準備しろっていうのも酷な話やな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:28▼返信
SNSで発信せず粛々と活動すればよいのでは
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:29▼返信
そういう役割は社会福祉や自治体の中に組み込むのが日本の村社会のやり方だからな
西洋式の個人が勝手に動くやり方そのまんまではそぐわない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:29▼返信
どーせ叩いてるのは暇なパヨだろ
それ以前にSNSで叩かれるって自己顕示欲強すぎじゃね?黙って助けに行ってろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:29▼返信
そりゃマスコミも挙ってまともなボランティア活動阻害するような事しか無いしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:30▼返信
※58
点数稼ぎマンはSNSにアップするやん誉めらると思ってさ
そしたら批判殺到
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:30▼返信
>>64
善意の押しつけってやつですね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:30▼返信
まぁ火事場泥棒とかもあるんだし、ちゃんとした組織に任せないと不安ってのはあるでしょしゃーない
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:30▼返信
過去に震災を利用してた奴らを恨め
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:31▼返信
集団疎開しなきゃとか
離島の壊滅噴火レベルやしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:31▼返信
※3
完全にこれだよな、ボランティアアピールして邪魔してるガイジの問題だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:33▼返信
>>1
叩かれてるのはクソ左翼議員とか迷惑系Youtuberでは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:35▼返信
金持ちが金出して、自衛隊のようなプロ集団に全て任せて普通の人は何もせず一切気にせず生活すりゃええやん。
ぶっちゃけ富裕層や余裕のある企業が金出せばさっさと解決する問題なんだからさ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:36▼返信
県や軍隊がやるなと言ったのだから、そっちのほうに

じゃあとっととやれよ!と言えばいいんだよ

国民は何もしないで良い
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:36▼返信
ボランティアが足りているんだったら無理に行く必要ないじゃん

そもそも、来ないでって言われてるときも炊き出しや物質の運搬人員は必要ないけど、物質の仕分け作業は人手が足りてないって伝えられていたと思う。でも、そういう被災者と直接関わらない裏方作業より、炊き出しみたいな「ボランティアらしいボランティア」じゃないとやりたがらない人が多いんでしょ。そっちの方が問題だと思うけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:38▼返信
お前らは黙って金出しとけってことだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:38▼返信
×ボランティアが叩かれる
〇来るなと言われてるのに言ってSNSでドヤる馬鹿が叩かれる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:38▼返信
来るなって言ったの能登や政府じゃん、もうめんどくさいからプロに任せるから勝手にやれ
一般市民は募金するから、後はもう知らねぇよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:39▼返信
ボランティアに来ないでアピールが効いたんじゃないの?じゃんじゃん来てくれアピールもしないとダメじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:39▼返信
ボランティアの自己権威欲ぐらい認めてやれよ
自発的に貢献してくれるんだから名誉ぐらいはあって良いと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:40▼返信
現に行かない俺らがオモチャにしてんだもんな。アホ臭くもなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:40▼返信
>>45
れいわのアレだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:40▼返信
SNSにアップしなきゃ叩かれないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:40▼返信
いやいや貰えるだけありがたい支援のハードル上げといて
いまさら欲しい言われても
私たちは募金しましたんで
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:41▼返信
山本太郎や迷惑系youtuberがあれだけ暴れればそうなるわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:41▼返信
パヨク系が訳のわからんビタミン入れたりしたから余計にプロ以外行けない空気にしたよな・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:41▼返信
もう自衛隊に任せたから、後はそっちで勝手にやれ
関係ない国民は経済回すほうが大事だから
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:42▼返信
単純に雨とか雪の日が多くて寒いからやろ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:43▼返信
>ボランティアのNGOみたいなグループが「我々の傘下に入らないなら来るな」「我らこそがボランティアの専門家だ!」みたいな顔をしているからね…

いや実際なんもわからん素人が下手なことしたら場を混乱させるだけで
逆効果なのは政治家やらユーチューバーやらが散々やったあとじゃん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:43▼返信
ほんまパヨクは役に立たない
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:43▼返信
>>55
何言ってんだ?反日コメントが仕事か
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:43▼返信
お前ら、一部は自分らのせいと微塵も思ってないコメントが笑えるぞww
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:43▼返信
中途半端な事して迷惑かけたから叩かれただけでボラんティア自体は叩かれて無いだろ
半端な事して迷惑掛けるなという話でこれで辞める人は元からそういう目的なんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:44▼返信
まぁ完全な好意が迷惑者みたいな叩かれ方してたし、あれは行きたく無いわな
日本人の陰湿さが仇となった
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:44▼返信
へずまとかあの政治家さんが叩かれなければ
もうちょっと風潮は変わってたように感じる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:44▼返信
ボランティアに厳しいのは東北から
阪神淡路の時に自称ボランティアが押し寄せて、泊まるところはどこだ、食べるものをよこせと傍若無人な振る舞いをした人が多かったとのこと。
それで東北からボランティアを仕切るボランティアを間に挟み、わがままを言わせないようにした。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:45▼返信
SNSを見ないという選択肢はあるんですけどね…
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:46▼返信
そんな事気にすんなや
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:46▼返信
どこでもキチガイが暴れるから難しいね
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:46▼返信
自称ボランティアの異常性が可視化されるようになっただけだろwwwwwww

102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:46▼返信
ボランティアブーム終了ということで
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:46▼返信
>>97
まさにそれが素人が下手なことをしたら場を混乱させるだけで逆効果の
典型的な例だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:47▼返信
視聴数やインプレ稼ぎで変な奴ばっか集まるから警戒されるのも無理ないとは思う
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:47▼返信
パヨクが余計なことするから
弱者やそれを助けようとする人が苦しい思いをすることになる
今回もそれ
山本太郎は反省しろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:47▼返信
なんでも政府や自治体に頼ろうとするから
税金が上がるというのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:47▼返信
迷惑だから来るなとか報道されたしな しょうがないよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:47▼返信
「自主的に動ける文化」はデメリットが酷すぎてな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:48▼返信
馬鹿がくると余計現場混乱するの3.11でわかってるから経験則もあるよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:49▼返信
>>95
いや、好意があれば迷惑じゃないってわけじゃないしw要らんもんは要らんのよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:50▼返信
本当にピンチなときは助け合いの精神って大事だと思うけど
そんな都合よく発揮されないと思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:50▼返信
相手が迷惑と感じるボランティアは悪質な自己満足でしかなく、ボランティアじゃないから止めろっつー話じゃ
113.投稿日:2024年02月19日 01:51▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:51▼返信
「あーあ行こうと思ってたのにな~SNSで叩かれるから行く気無くなったわ~ちらっちら」
こんな事言うアホが本気で行く気あるわけないやん
いずれにせよそんなやらない理由探ししてる奴が現場に来たところで辛い作業をやらない理由探し始めるだけだよ
んで炊き出しのメシだけ食って帰るんだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:51▼返信
近年になってから
お前らの攻撃性がどんどん高くなって行ってるの感じるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:51▼返信
本物は叩かれても行く
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:51▼返信
>>110
現場と関係ないネット上の部外者ニート「要らんもんは要らん!」

118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:52▼返信
被災者は洗脳しやすいから放っておくと政府が良いように支援者に仕立て上げたり
目の届かないところが大量にあるから被害や犯罪が政府や行政によって組織的に隠蔽されることがある
だから行政が断ってもメディアや野党の目が入るのは必要なんだけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:52▼返信
ボランティアをしない
観光にも行かない

これが正しい姿
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:52▼返信
そんなSNS気にするような中途半端なやつが来ても中途半端な事しかしないでがっかりさせるだけかと……
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:52▼返信
泥棒も混じってそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:52▼返信
>>113
ガイジすぎて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:53▼返信



立花孝志「災害がある場所に住むのが悪い、被災者を助ける必要はない。自業自得」


124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:53▼返信
叩かれるっていうか、騒いだの最初だけで山本太郎のニュース無くなったら全く話題にもならんようになって震災のことすっかり忘れ去られてただろ
今思い出した奴多いんじゃないの
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:53▼返信
>>114
物資の仕分けに来いって言われてるのにボランティア来ないらしいからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:53▼返信
自称ユーチューバーやら自称ボランティアの火事場泥棒とかもいるし
統制しなきゃいけないのは当たり前の話
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:54▼返信
>>123
懐かしい名前だな
ネトウヨが支持しまくってた男か
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:54▼返信
ボランティアの分際でいちいち頑張ってるアピールすんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:54▼返信
ボランティアの手も借りたい
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:54▼返信
>>118
被災者を政争の具にするガイジで草
メディアだけでエエよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:55▼返信
>>123
こいつが関東大震災があった東京に住んでるならお笑いだけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:55▼返信
必ずしもSNSで発信する必要性はないんだし、行ってるやつはいってるだろ
手段と目的が逆転してんじゃんこいつ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:55▼返信
たぶん今頃が一番素人ボランティア要るだろ
ゴミ掃除とかで
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:55▼返信
>>124
太郎関係なく普通に報道されてたけどね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:55▼返信
行政が来るな来るな来るなって連呼してたから行かないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:56▼返信
少ないのは地理もあるだろこれ
雪降っただけで帰るようなやつらもいたくらいだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:56▼返信
はっきりいうとお前らのせい
お前らが叩くからよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:57▼返信
自衛隊最強ォオオ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:57▼返信
>>135
連呼しないと来ちゃうyoutuberが悪い
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:57▼返信
>>135
市長だか誰かが素人ボランティアは邪魔だとか言ったり
SNSでは個人で物資運んだボランティアを晒上げたり
最高の民度を発揮してたな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:57▼返信
動く千羽鶴がいらん動きしたからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:58▼返信
行政もボランティア来るなっていったわけじゃなく、個人で来るなって言ってたんだけど、ネタ元の掲示板のスレタイの段階でボランティア来るなにねつ造されたのよ
それを真に受けてお前らが騒いだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:58▼返信
違うだろ
TPOをわきまえてってだけの話だったのにボランティアが全てみたいな思想の奴ら(主に朝日やれいわ系)がそれをボランティア批判してる!って一生騒ぎ立ててたからやんけ
何となくや勢いで今行くのは辞めようってのを拡大解釈しすぎなんだよあいつら
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:58▼返信
>>130
被災は絶好の政争の具だよ
災害救済や戦争で権力を掌握した事例なんて数え切れないほどある
だから対抗勢力が同じように現場にいる必要がある
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:59▼返信
どう考えても車椅子カレー食いの千羽鶴さんのせいでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 01:59▼返信
たしかに、ちょっと叩きすぎ感はある
人を助けたいっていう気持ちが潰されない社会に
なってほしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:00▼返信
>>144
被災者を政治に利用するとか
れいわ脳って本当に終わってんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:01▼返信
火事場泥棒敵前逃亡レ〇プ軍さんは行かないでね
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:01▼返信
>>146
でも叩いてたのって好感度上げに利用してた政治家やゆーちゅーばーだけなんだけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:01▼返信
※58
ボランティアからすれば善意なのかもしれないけど
こっちはボランティアなんだから感謝してくれるのが当たり前だろ!みたいな
何でも無理が通ると無意識に思い上がってる人もいるのだろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:01▼返信
昔は良かったって懐古厨なだけだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:01▼返信
>>138
それはそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:02▼返信
れいわが悪い
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:02▼返信
>>117
現地が要らないって言ってたんだろw物資は足りてます、今ボランティアの受付はしていませんって自治体が多かった。助けを求める幻聴でも聞こえてるのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:02▼返信
今回は半島だから移動ルートが限られてる特殊なケースなのよ
他の場所では事情が異なるからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:03▼返信
>>147
政権与党がパフォーマンスとしての災害復興しないと思ってるなられいわよりも頭お花畑だぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:03▼返信
>>128
分際ってのはどうかと思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:04▼返信
>>155
レンジャー部隊が物資背負って歩いて来るくらいの状況だったしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:04▼返信
純粋にあんな過疎地気軽に行けないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:05▼返信
はいはい昔は凄かったんですね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:05▼返信
SNSなんて見なければいいでしょ
なんでボランティアに対する反応を知りたいわけ?承認欲求丸出しか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:05▼返信
東日本の時もボラ叩きあったからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:07▼返信
SNSでドヤ顔できなくなるからだろうが
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:07▼返信
山本太郎コロアキの印象が悪すぎたからな
へずまはちゃんと許可取ってたけどw
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:07▼返信
ゼロなら行くかもしれんけど叩かれてマイナスじゃそりゃ行かんわな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:07▼返信
能登半島みたいに被災地までの動線が限られてる地域は一般参加すんな
本州太平洋側みたいに東西南北に無数の動線がある地域なら参加すればいい
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:07▼返信
>>156
大々的にパフォーマンスしてたか?
むしろ一部の野党と協力して現地入りを控えてたけどな

変な被害妄想を拗らせて政党の宣伝に行くなよ
れいわはないわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:07▼返信
通行ルートがほとんどない石川県の半島と割りとどこからでも入れた阪神淡路や東日本と同じテーブルで比較すること自体が頭悪いとしか言えない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:09▼返信
>>166
めっちゃ偉そうやな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:09▼返信
事故や犯罪が起きてもボランティア受け入れろってヤバいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:09▼返信
>そんな理由でやめる人はそもそもどこかでやめる理由を探しているような人だよ。
>理由を見つけ出して自分の判断を正当化しているだけ。

ああ、こいつは叩きコメした言い訳をしてるだけだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:09▼返信
何もしない俺らはそれなりに小さくなってるべき
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:12▼返信
仮に交通網が確保されてても個別ボランティアは規制されるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:12▼返信
>>172
あの当時はむしろ現地から何もしないでって言われとったんやから違うやろ
今だにボランティアを叩いてるようなやつは別だけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:12▼返信
叩かれるのが嫌ならやめろ
それだけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:13▼返信
被災者最低
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:13▼返信
>>173
まぁ何かしらの団体は通すべきよな
急に個人で来られてもなんか怖いだろうし
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:14▼返信
>>167
災害救助・復興だけでも大きな影響力あるんだよ
被災者がどれだけ行政に命握られてる状態なのを理解してない

あと俺もれいわはないわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:14▼返信
被害妄想乙
被災者に迷惑かけといて何様だ?
お前らみたいなエセボランティアいらんわ
二度とすんな!
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:15▼返信
SNSに対して「叩かないで!」なんて通じないだろ
今は真っ当な活動してても何故か叩かれる時代
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:16▼返信
リベラル神戸新聞はボランティア礼賛でおかしな押し付けや性犯罪を口に出来なかった過去をどう捉えてんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:17▼返信
>>113
いやほんと経済を回すべき政府が紙幣配らずに仕事させるボランティアありがたがってアホなのかと常々思ってる
教育現場もボランティアが崇高されて、仕事やる方は善意だとしても
仕事を受ける方が何の恩恵も渡さず建前のお礼で終わって当たりこの流れは腐ってますね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:17▼返信
10数年前に水害にあった地域だが、知らん連中が町内をうろうろしてて怖かった。
「ボランティアです、手伝えることはありあmせんか?」といってくるけど、ボラと名乗られただけで信用するなんてできないし、NPOもだけど、そう名乗っただけで信用する人って多いの?自分は無理。
>プロとアマを区別してしまう空気がつくられてしまった」と嘆く。
最低でも行政なりが身元がきちっと確認してる人ら以外は敷地や家屋に入れたくない。
こう書くと人を信じられない可哀そうな人と返答されることもあるが、性善説でもの考えるのは第三者。
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:18▼返信
世界一性根の腐ってる民族
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:18▼返信
活動家ザマァww
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:18▼返信
昔スーパーボランティアのなんとかさんが言ってたよ
ボランティアはなんとかかんとかだって
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:18▼返信
自己顕示欲丸出しの馬鹿とボランティアは区別して考えような
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:19▼返信
動くとしたら今なんだろうけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:20▼返信
>>154
まさにお前みたいなのが害悪で、それを自覚してないのキッツいな。

要らないところも、今も支援が必要な所もニュース見てたらわかるだろ。攻撃するためだけに、都合のいい情報だけ抜き取って書き込んでるお前みたいなヤツのことだよ。ちょっとは自覚しろよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:20▼返信
あんなもんでの叩きを気にする文化になっちまったからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:20▼返信
石川県は自民王国だし
自民党が何とかするでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:20▼返信
>>164
へずまは居座られて迷惑だからしぶしぶ許可出されただけだろ
印象最悪なのは変わらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:21▼返信
現地の要望があってから行けというだけの話やろ

インフラが整ってない時期に来るなという意味も理解できないのかよwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:22▼返信
まだ来ないでと言われてるのに行ったり、送らないでと言われてる物を送ったり
ただボランティアだから叩かれてる訳じゃない、正しい手順さえちゃんと踏めば歓迎されると思うけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:22▼返信
※189
まさにお前みたいなのが害悪で、それを自覚してないのキッツいな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:23▼返信
>>189
ニュースを見てたらわかるとか馬鹿かよwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:23▼返信
>>154
いや普通に必要としてるところもあるけどな
お前みたいなろくに情報収集能力もないくせに誰かが攻撃してるからチャンスだと自分も真似して脳死で攻撃してる奴が一番この国に必要のない癌なんだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:24▼返信
>>189
じゃあ、具体的な場所と支援内容を書いてくれよ(笑)

ニュースを見てるニートさんはわかるんやろ?(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:24▼返信
嫌ならそのSNSを利用しなければいいだけ
この世の中には様々な考えの者がいる 
法律や運営ルールに違反しなければ色んな意見の書き込みがあるのは仕方ない
何でもかんでも自分の思い通りになるわけないんだよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:24▼返信
>>196
おっ、こいつもしかしてニュースは全部嘘だ!とかいうテレビ全否定の歯抜け爺さんか
そりゃ手遅れだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:25▼返信
まーたアホウヨが数少ない日本の美点叩き潰したんか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:26▼返信
混乱してもいいから昔みたいに自主的なボランティア受け入れろって正に他人事だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:26▼返信
するしないを判断するのは自分だろうに
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:26▼返信
やっぱりこうなったか
頭の悪い正義マンが災害支援すること自体を「逆に迷惑だから!」とか言ってネチネチ叩いてたからな
必要な支援もたくさんあっただろうに
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:27▼返信
>>200
テレビしか見てない高齢者がなに言ってんの
早くウクライナのために戦って死んでこいよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:30▼返信
俺だってボランティアで千羽鶴いっぱいおって現地に送ろうと思ったのに、
無駄に叩かれて断念した
本当にこういうところって糞だな日本はって思う
今後はボランティアなんてやめたらいい
能登はもう見捨てる
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:30▼返信
金出せばいいだけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:31▼返信
>>179
安心してください。韓国には行きませんよ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:31▼返信
寄せ書きや折り鶴を異常に叩くがバカ湧いたせいで
間違いなく支援物資や義援金の額減ってるからな

インフレ起きてるのにふるさと納税乞食だらけで
寄付金額下がりまくる地獄みたいな展開
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:32▼返信
ボランティアなんか行かなくていい、全部自衛隊に任せておけ
そもそも能登なんて復興する価値もない地域、限界集落の為に国費を費やす意味はない
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:32▼返信
>>184
あぁ、世界中に知れた隣の
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:32▼返信
>>186
あぁ、あのアレね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:33▼返信
一々SNSの反対意見を気にしてボランティアを止めたのは自分だろうに
それで混雑で支援や救助が遅延するなどのトラブルが起きて世間から叩かれても責任を持ってやればいいだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:34▼返信
>>201
自国民すら行かないボッタクリ観光地も終わりだね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:34▼返信
>>211
都合が悪くなるとすぐ中韓に話反らして逃げてきたから日本がここまで腐ったんだけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:35▼返信
>>210
そうやって土地をどんどん捨てると治安が悪くなるって想像はつかない?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:35▼返信
>>206
見捨てるも何も、お前の国の土地じゃないよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:36▼返信
まぁ金だけ渡してあとは好きにしてくれが一番
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:36▼返信
韓国人「俺日本人だけど◯◯」
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:37▼返信
そもそも、自主的に動くのと勝手に行くのとでは違うんだよ。
現地に要請があってからその内容に沿ってボランティアをするものなんだよ、ボケ
221.投稿日:2024年02月19日 02:38▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:39▼返信
>>209
支援物資や義援金を送ればいいだけ
折り鶴や寄せ書きを送る必要なんてないだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:41▼返信
>>206
心が傷ついてるみたいだし千羽鶴送ってやるよ?お前さんの家に。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:42▼返信
やるなって言ってんだから何もしなきゃいいのよ

行かない、カネも送らない、とにかく何もするな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:42▼返信
ボランティア中によいこよいこしてほしいからSNS見るんやろ
どんなけ首突っ込んだら批判の書き込みまでたどり着くんだよ
動機が不純すぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:42▼返信
まぁもらう金が少ないからボランティアって話なのだけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:43▼返信
山本太郎さんを叩いてた奴等のせいだよ最低
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:43▼返信
>>113
早く故郷に帰りな?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:43▼返信
ネット工作員使い過ぎた自民党の失策
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:45▼返信
>>215
日本がここまで腐ってるということは、中韓はヘドロか何か?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:46▼返信
>>197
いや、現地が要らないって言ってるのにボランティアに行く、それは好意だから叩くなっていうのはおかしいって話だろ
普通に必要としているところ(現地がボランティア募集している所)の話じゃないだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:46▼返信
>>225
ボランティア精神はうまく讃えて誘導して使えばいいのに

誰かが褒められてるとケチつけないと気が済まないお前みたいな真のおクソ様に
発言の機会が与えられすぎてるんだよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:46▼返信
>>227
つまり最高ということか
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:48▼返信
>>231
現地の人たちが要らないと言ってるんじゃなく
正月休みで対応遅れた政府が自分たちの仕事の遅さバレるから
なるべく現地に入るなと言ってるだけなんよな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:48▼返信
行くなって言った知事や自民党ろそれに同調した野党の責任だな
ホント国民のこと何も考えちゃいない
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:50▼返信
>>234
あたまれいわだとそういう思考回路になるんだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:50▼返信
ざまぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:51▼返信
防衛省は世論誘導研究のためにすでに予算組んでるわけで
実際には戦争してないわけだから、こういう自衛隊の仕事に関するサジェストに工作員湧く事になる

自力他力いずれにせよ民間人がやってしまったら自分たちの予算権限減らされるからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:52▼返信
これも進化の過程だと思うけどな

そりゃどう考えても情報がホットな間のほうが志願者は爆発的に多かっただろうけど、被災直後の混乱状態の中で 誘導や依頼したり不必要な物資を判断して断るとかそんな手が回らないわけだ
だからこそこうやってブラッシュアップしておけば被災自治体の呼びかけ通りに動けるよう変わっていけると思うよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:54▼返信
今すぐ困っている人を助けるより
まず各方面への利権の根回しが優先なんだよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:55▼返信
>>234
自治体がボランティアを受け付けないってことは、現地が要りませんって言ってるってことだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:56▼返信
日本は震災とボランティアに関する知識も情報も豊富な国で、何をすればいいかってのがもうわかってるからな
ある意味で最適化され過ぎて、無知な好意が成立する余地が無くなってしまった
別にそれが悪いとは思わないがな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:57▼返信
寒い
山奥への一通
自己満足感が少ない

人気が無いんよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 02:59▼返信
>>239
無能なくせにプライドだけは高い
文句言われたくなさすぎるアホ政治家と公務員どもが

もはや税金泥棒のレベル超えて、災害救援阻止する障壁になってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:05▼返信
>>244
政治家云々じゃなくて自治体からの依頼で「寄付はありがたいけど独自で救援物資送ったりボランティアに来たりするのは今はやめてくれ」って話してたはずだぞ
迷惑なのは千羽鶴だけじゃないって事を周知したんだから無駄じゃないだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:06▼返信
能登まで行くのダルいってのが正直本音だよね
平常ですら一生に一回レベルの場所だからな能登とかw
俺も行ったことあるけどマジで絶景のオンパレード
ただそれって何も手つかずという日本ならありふれた何かに過ぎんのよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:07▼返信
大阪万博のしょーもないリング作っている奴等を全員向かわせろよ
いい理由が出来たやろ万博中止の
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:07▼返信
純粋に役に立てたら良いなって思ってるならNGOの指揮に従えよ
会社で何やってるか分からないのに勝手に手を出したりとかしないだろ?
なんで職場で出来てる事が出来ないんだよ?
そんなのも分からない無能か?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:08▼返信
>>241
公務員は生活に困らないからな最悪死んでも出勤してたことにすれば労災が下りる
自民党は政権交代後になにかしてたと思えない民生委員にまで公務災害金をばら撒いたからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:08▼返信
呼ばれてないのに押しかけるってのはそもそもボランティア活動じゃねえだろう
要請に応じて参加するという前提を無視した活動はただの迷惑だ
今回の行政の対応に問題は無いし、文句言ってんの馬鹿だけだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:09▼返信
いや公式のボランティア経由で行けばいいだけだろ
この期に及んでもまだ自分勝手なボランティアしたがってるのかよ
頭おかしいだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:11▼返信
タレントも承認欲求満たされる炊き出ししかやりたがらないしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:12▼返信
>>249
ボランティアに行くよりまず病院行け
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:13▼返信
>>248
NGOみたいな必要のない税金泥棒を作って地元の票田にしてた自民党が
正月休みで動けないから、それがバレるのが嫌でボランティア断ってただけだもんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:13▼返信
被災者が言うなら分かるが、ボランティアが混乱しても復興優先って言うのは違うと思うわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:14▼返信
逆じゃないの
ボランティアしようとしたら来んなっつったのは原住民だろ
自分たちで動けなくしてるのに被害者面すんなよ。婚活婆みたいだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:15▼返信
まぁやっぱりな、というのが多くの人の感想だろうな
無暗にボランティアされても迷惑だってのは分かるけど、
余計な事はするなって怒られてもやる気なくなるよね
現地の要請に従えばいいだろって偉そうに言ってもそんなのが逆にパーフェクトなわけ無い
こっからどういう方向に行くのか分からんがここまでは予想出来る流れの気がする
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:19▼返信
>>257
と、火事場泥棒がおっしゃっていますw
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:20▼返信
>>258
ラーニングなすりつけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:21▼返信
人の手はいくらでもいる、けど今の日本人はボランティアすら信用できない

だから、一人で近くまで車で近づいて道が途切れてたら途切れたことを報告して引き返し、
徒歩で行けるならトレックで一軒家や孤立集落の安否確認するだけでいいのに

これを公務員の発想で、必ず二人一組とか場合によっては数人の班でやれとか言い出す
死ぬほど仕事が遅い、実際、48時間なんてすぐに過ぎてしまって犠牲者が出る始末
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:22▼返信
>>242
それだわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:23▼返信
>>258
政府擁護して民間ボランティアネガキャンするために
火事場泥棒捏造した読売新聞という震災デマの老舗があってな…
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:23▼返信
>>261
アホな意見に自演するのがDAPPIの特徴
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:25▼返信
実際個人やごく少数グループ単位で来られても邪魔なだけだし萎縮ムードでいいだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:25▼返信
飽きたら放り出して帰るんだもん
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:27▼返信
プロのボランティアに任せてりゃいいだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:28▼返信
そもそも一度でも行けば分かるけど
激甚災害の被災地なんてそこら中ごった返しでどこから手を付けていいかわからない状態で
とにかく、道がどこからどこまであったのか、どこまでタイヤ通って良くて、どこから崩れてるか、確認して
人海戦術で道作るにしてもちょろーっと瓦礫や土砂どけただけで速攻息が上がるからな

バカッターが言うような余計な仕事なんてするヒマも体力もない
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:31▼返信
>>265
ボランティアってそういうもんだろ仕事じゃねえんだから
なら何年もあとに復興が終わるまで残れってのか?
お前みたいのをモンスター被災者って言うんだぜ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:33▼返信
こうなる未来が見えてたから山本太郎が現地入りしたんだろうな
ほんと日本の敵だわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:34▼返信
団体として活動してるボランティアグループはちゃんと申請して現地に入ってるんだから
身勝手に個人で行こうとしなきゃいいだけの話
それが理解できない時点でボランティアする権利すらねーわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:35▼返信
まともなボランティアは叩かれていないように見えるけどな
っていうかSNSやめたら?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:40▼返信
正規の手順を踏めってことすら理解できないんだから叩かれる
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:44▼返信
SNSで叩かれるボランティアは
・個人で来るなって言ってる時期に勝手に行くバカ
・物見野次馬で来るバカ
・仕事もしないでSNSで自己アピールするバカ
・就活に有利だからって理由で来るバカ
・大学サークルのノリで来るバカ
みたいなのだから、普通に仕事してくれるまともな人は感謝はされど叩きはしないぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:46▼返信
ドラえもんがいたらなぁ😿
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:57▼返信
なにか勘違いしてる叩かれてた連中の大半は
来るなと言われた時期に向かった連中やアピールのために向かった連中
今ボランティアに行くのを叩くほうがおかしいかと
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 03:58▼返信
本来必要とすべき支援を拒否するとかナンセンスやろ。もし救えなかった人が判明したら責任とれるのかね?

不要な支援は邪魔でしかないが。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:03▼返信
あんまり規制されても面白く無いってのは分かる
だって能登なんてボランティアじゃなきゃ行く気もない実際に行かない人が大半なんだぜ?w
ほっといても人が来るような場所は選んでいい立場だと思う
正直能登はなんでもいいから人を入れた方がいいと思う
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:05▼返信
SNSやらなきゃいいのでは?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:06▼返信
>>263
自演でもないし脱皮でもないんだけど、もしかしてなすりつけですか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:08▼返信
>へずまとかあの政治家さんがアピールしてなければもうちょっと風潮は変わってたように感じる
変わんないよねこれ。馬鹿が人のせいにしてるだけなので
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:08▼返信
叩かれてるのは被災者晒してボランティア頑張る自分配信して
知名度UP再生数稼ぎ狙いのゴミ共だから

ボランティアしてたかどうかなんて
被災者や関係者が「◯◯さん来てたよ助かったよ」と後から話がでるもん
なんで自分からリアルタイムで実況してんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:09▼返信
※275
これこそがまさに勘違いなんだよな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:10▼返信
>>274
トンチャモンはいまーす!
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:11▼返信
ちゃんと指示系統理解して役所は消防などの「下」につく
言うこと聞くボランティアはウェルカムだけどな
勝手してボランティアごっこしてる奴は邪魔でしかない来なくていい
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:22▼返信
行く前の窓口での確認が不十分だったからじゃね?
自称医師の確認なんてやってられんだろうから実績
重視、ネットワークに所属してる団体優先も仕方ない
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:34▼返信
正規の手続きでボランティアをしてください それだけです
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:36▼返信
日本で普通に仕事して生活してるだけで直接的間接的に復興税払ってるんだから
あとは政治の仕事だよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:37▼返信
>>16
歩く千羽鶴を忘れてはいけませんよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:38▼返信
>>25
紛れて変なのがいっぱいきてるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 04:40▼返信
ボランティアが物をぬすんだりするからだよ
怒らせたら何するかわからないからやんわり断ってるんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:14▼返信
SNSなんぞやらんけりゃいいやん
アホしかやってねーぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:30▼返信
SNSに書かないとボランティアにも行けんのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:35▼返信
自前で食料と宿泊施設を用意できなかったと記事中に答えが書いてあるじゃん
下水もないんだからそりゃそうだろう
大小も持ち帰るひつようがある
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:56▼返信
自分のための再生稼ぎとか人気取りのパフォに災害を利用した碌でもない前例があるからだよね
人手も物資も欲しいはずなのに変な壁ができてるもんだなあ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 05:57▼返信
山本太郎がボランティア行ったら叩きまくったからな
そらボランティア行く気無くすわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:11▼返信
東日本大震災で他県ナンバーのハイエース強盗団がアルアルニダニダ!言いながら暴れていたから仕方ないね
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:20▼返信
ろくでもない連中が震災復興を利用して
利益を得ようとするように成ったからおかしくなってるんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:21▼返信
>>296
車のナンバーは?
犯罪者の車両なら晒しても大丈夫だぞ
さぁ書け
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:30▼返信
良かれと思って行って出来ることをやっても現地民がSNSで「ボランティアが本当に酷い😡」って晒されちゃうんじゃ行く気も無くなるのは道理だよ。現地民はボランティアなんていらない。ボランティアは行きたくなくなったwin-winじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:38▼返信
専門の人達に任せるのが1番、どうしても力になりたいと思うのなら方法は他にもある
例えば金だ。被災地で無償で奉仕するよりもバイトして金を作って寄付すればいい

こう言っちゃ身もふたもないけどそれが1番喜ばれる
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:40▼返信
専門の人とやらに任せようとするじゃん?
そうするとねNPO法人をでっち上げて助成金を得ようとする
悪い人たちが出てくる
この国は割とろくでもない
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:41▼返信
災害の復旧に専門の人なんて居ないんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:42▼返信
専門の人とやらが現れてそれに責任を丸投げできるなら
周囲は心の負担が減るってだけだ
被災地は何の楽にもならない
助成金を貪るNPOが増えるだけだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:43▼返信
>>62
でもやらないと助けられない
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:44▼返信
>>285
自称医師が医療行為をしたら怖いわな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:44▼返信
そりゃ被災地の人間が呑気に携帯ゲームで遊んでる画像をSNSに上げながら
ボランティアが酷いって主張をSNSでしてたら
ボランティアなんて減る一方だよ
残るのは火事場泥棒ばかりに成るだろうね
そうなったら次に怒るのは災害地で起こるのは略奪と強盗だけ
日本の今の災害地の風景は海外と同じに成るよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:45▼返信
ボランティアの厄介なところは被災者がやってほしい事ではなく自分達がしたい事をやる事である
要するに好き勝手動く事

地域の代表と話をして円滑に進められる団体なら問題はない
元被災者だが素人ボランティアの身勝手さはわかってるつもり
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:45▼返信
これ休みの日に行くのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:46▼返信
来るなって言ったじゃん
舐め腐ってんのか?能登カス
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:48▼返信
善意で動く人間は犯罪を許さない
そういう人間が多数被災地に居るのは防犯にも成る
専門の人というのは便利に見えるけど専門に関わることしかしないんだよ
良くも悪くもね、被災地の修繕なら修繕だけ
ボランティアみたいに何でも手伝うと言う人は必要だよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:49▼返信
>>308
仕事を休んで行きたいなら有休でも使ってどうぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:51▼返信
悪いのは能登じゃねぇ
一部の統率の取れてないボランティアと被災者の間で
トラブルに成ってると言うだけの話だよ
一部を全体として捉えるなよ
いんたーねっつ初心者がヤりガチなクソ思考
一部を全部だと思い込む。はいこれテストに出ますよー。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:54▼返信
いちいちSNS様のご機嫌窺いながらやってんのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:55▼返信
ボランティア=注目だからな
ボランティア三昧のおじさんがマスコミから注目されて結果ボランティアがやりにくくなったよな
今の時代はそういう英雄扱いをして足を引っ張るからな
慈善なんてものは余計なお世話と言われたら店終いなんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:56▼返信
普通の人間はそこまでSNSに毒されてないから
でぇじょうぶだよ
いんたーねっつ初心者が
うわあああああボランティア全部が極悪だああああ
能登のボランティアひでえええええって
一部を全部だと思い込んで釣られてるだけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:56▼返信
歩く千羽鶴は害しかなかったやん
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:57▼返信
その程度で二の足を踏むくらいなら行かんでええ、邪魔や。
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:57▼返信
褒められるために行くわけじゃないから
どうでも良いんだよ
最初から余計なお世話をしに行くものなのだから
もう必要ないと言われるぐらい復興したなら安心まで有る
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 06:58▼返信
一部で起きてるだけのトラブルを全体で起きてると思考するのが
いんたーねっつ初心者です
ただのアホなので良い子達は真似しないようにしましょう
はいここテストに出ますよー
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:00▼返信
中々現地に行けないんだから少ないのは当たり前だろ・・・
阪神淡路の時と比べんなよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:09▼返信
どこも人手不足と言われてるのにボランティアなんて行けるわけないだろ
毎日生きるだけで必死なんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:13▼返信
個人で行って勝手に活動しても迷惑になるから控えて、って言われて行ってない人も大勢いるだろう
足りないならドンドン来て!ってアピールするべきだけど、そもそも足りてなくて来てほしいのか
>行政は混乱したが、被災地は助かった
これをに対して行政がどう考えているのか記事の中に行政側の発言が何も盛り込まれてない
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:23▼返信
何がなんでも山本太郎を叩きたいはちま
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:25▼返信
ここ何十年か災害が続いちゃうと、アホな地域は
ボランティアに「プロ」を求めんのかね?w
手際が悪いとイライラしたりさ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:29▼返信
そらいきなり聞かれたら「行く気はあるんだけど○○で」って適当に行けない理由言うだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:42▼返信
>>324
災害からどの程度時間が経ってるかによるんじゃない?発生直後や発生後二週間くらいは手際の良い人だけの方が良いと思う。手際に自信がない人は少し落ち着いてから行くか、お金だけ寄付した方が良い。
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:44▼返信
今度能登に仕事で派遣されて復興支援するけど、泊まる場所は市民球場の中で、寝袋で寝ろってさw
手伝いに呼んどいてほぼ野宿させられるらしい
こんな状況でボランティアさんいっぱい来てねえとか舐めてんのかよ石川県は
マジで日本で一番嫌いな土地になったわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:51▼返信
タダより高い物はないって良く言うじゃん
地域のゴミ掃除程度のボランティアならともかく、何の見返りも求めずわざわざ遠方から被災地支援に来る人間なんて信用できんよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:55▼返信
これ不思議な話なんだけどさ
どうして被災地でのボランティアが叩かれるからボランティアしないって選択になるの?ボランティアしたいなら被災地以外でも出来るよ?被災地じゃなきゃ嫌だ!って強い思いは何処から来てるの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:56▼返信
休日平日関係無く車に乗って遠くから来る人間なんて絶対ロクな奴じゃないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:57▼返信
というかそもそもこの土地に関しては素早い復興必要か?
被害受けてんのって石川の北の方っていうあんまり要らない土地でしょ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:58▼返信
>>330
ほとんど公務員かリタイアしてる世代だぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:00▼返信
>>47
倒壊家屋記念写真なんて15は言ってないよ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:06▼返信
日本の自称リベラルって中身は反日の人種差別主義者ってイメージがほぼ常識になってしまったからやろ
例えボランティアの意思があっても
行政が控えてくれ言うてるのにわざわざ動く千羽鶴になって迷惑かけに行く輩と関わりあいになりたくない
って思うの普通やと思うわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:07▼返信
SNSで承認欲求満たしたい、現地から「今は逆に迷惑だから待っててほしい、必要になったら発表するから来て」ってちゃんと公式で声明が出たのに何故例の連中が叩かれたか理解してない

この層は別に要らんでしょ
最低限の思考すらできない人達はニーズも分からないだろうし
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:08▼返信
良い恰好したいからボランティアやってるのかな?
非常識な事したらボランティア云々関係なく批判はされるでしょ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:08▼返信
そら、来るな!って言ってたんだから、自業自得やろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:10▼返信
無能の善意がクソの役にも立たないって分かってよかったな千羽鶴ちゃん
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:15▼返信
現地がまだ大混乱で受け入れ体制全く出来てないのに話題作り目的で突っ込んだ連中が叩かれてるのをボランティアが叩かれてると認識する連中はどこも要らないからいいでしょ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:17▼返信
>>329
承認欲求やろ。被害が大きく現在みんなに注目されている場所で活躍したいって思うのは当然の心理やと思うで。施政者はそういう心理をうまく利用してボランティアを使わんといけん。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:18▼返信
>SNSでたたかれる

そりゃ倒壊した街をバックに写真撮ったり、こんな事してます。なんて上げてたらそう思われてもおかしくないだろ
何処かに承認欲求が隠れてる
SNSに上げるのは義務なのか?
いちいち上げなきゃ良い話
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:19▼返信
そもそも今回の地震には何人ボランティアが欲しいんや。3000人弱で足りないのであれば1万人人ぐらいか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:29▼返信
>>1
「国民性」とか言って誤魔化してるけどようはやらない理由を正当化して政府の全部委ねる選択をしたって事だろ。既に政府がアテにならないぐらい腐敗してるを見てるくせにz
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:42▼返信
なんでこいつらこんなに偉そうなんだ?
無償で行こうとしてる奴らが叩かれて批判されたら行かなくて当然だしくるなくるなと言っておいて来なかったらキレるんかw
被災者じゃなくて乞食やん
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:49▼返信
>>295
×ボランティア
○松葉杖ついた病人の観光
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:53▼返信
>>186
道路が寸断されててとても車両じゃ動けない状況なのは初日から散々報道されてたのに「車が通れないならリヤカーで行けばいいじゃない」とかズレたこと抜かしてたねあのジジイ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:54▼返信
そんな事より炊き出しに異物混入しておとがめなしのドテラ社の問題が
放置されてる方がいやだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:55▼返信
どこぞの怪しい連中が炊き出しに怪しい混ぜ物してただろ
公式な要請受けてない連中が実際にそういうヤバいことやるんだからそいつらに文句言えよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:55▼返信
こういう事言ってる時点で承認欲求丸出しなのを自覚してない
あと今ならボランティアの受け入れ態勢も整いつつあるし行って来れば?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:56▼返信
>>327
ボランティアってそんな厚かましい連中しかいないのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:00▼返信
>>260
事故が起きたら?もちろん自己責任で死ぬんだよな?追加の救助要請なんか当然しないよな?
明石市の泉みたいなのが単細胞なコストカットしか考えないからこういうズレた発想しかできない
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:10▼返信
よくあんな金にもならないことでボランティア行くやつ多いな
身内がとか関係なく正義のヒーローぶりたい承認欲求のかたまりか?
褒められたいが一番だから叩かれるならやめる?っていう気持ち悪いゴミどもかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:40▼返信
ボランティア受入れる体制があるなら職人をエリア外から呼んで復旧させたほうが早い
ボランティアは不要
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:45▼返信
SNSの批判って的外れなことも多いから気にせんでいいのに
気にするべきは現地の人らやで
現地から嫌がられるようなことはしちゃいかんけど、
SNSで誰がこう言ってた!みたいな頭悪い批判してるようなのは無視してええんや
そら素人やから完璧な支援なんてできんだろうし失敗もあるやろうけど、
何もせんと他人の粗探しばっかりしとるゴミみたいなSNS土民より、
少しでも人の助けになりたいって行動したことはずっと尊いで
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:47▼返信
被害規模それほど大きくないから個人とかぶっちゃけいらんやろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:51▼返信
委縮する人間は元から要らない定期
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:54▼返信
なんで叩かれるかって言えば
来るなって言われてる時に無理やり行ったアホのせいだからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:03▼返信
被災地とかで文化とか言っちゃうのがなあ
コンテンツにして娯楽にしてるとしか思えん
それに「叩かれる」どうたらってのはSNSで承認欲求満足させたいからだろ?
SNSなんて無視して現場に行ってボランティアしてれば叩くも何もない
SNSの時代のない人はそうだった訳で
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:09▼返信
SNSでアピールせんかったらいいんやで
粗探してボランティアが~みたいな批判者出ても誰が参加者か分かってなければそれ以上の攻撃しようがないからな
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:15▼返信
きちんとやってる人を非難するのはほとんど見た記憶がないが
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:18▼返信
ボランティアが邪魔な時期とボランティアが必要とされる時期があるだけなのだが
義務教育を受けてもそれが理解できないアホが多いのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:22▼返信
そもそも災害時はいつもこんな感じだぞ
ほとぼりが冷め始めるとマスメディアも関心を失うしそれはボランティアの一般人も同じ
東日本大震災でも熊本でも災害直後の時期にボランティアが殺到してしばらく経った後はボランティア不足に悩まされたんだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:23▼返信
SNSに上げないで無言でボランティアしてれば誰にも叩かれないだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:30▼返信
>>354
じゃあ現地民が来るなと言っていた時期に善意で被災地へ殺到したアホは尊いのか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:36▼返信
一般人が自分の日常をSNSに上げる時代だから
別に世界に向けて発信してるわけじゃなく基本身内用だけど誰でも見れるから叩かれる
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:37▼返信
>>363
別に承認欲求であれ真面目にボランティアしてる人を叩くべきじゃないよ
何もしてない奴が
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:44▼返信
個人で行くな、の意味が理解できないんか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:44▼返信
ボランティアの受け入れ開始しましたって然るべき人が誰も言ってないからじゃないの
来ない来ないって子供じゃないんだからさ
SNSのあるべき論者のご機嫌なんか気にして苦しむの自分達でしょ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:46▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:47▼返信
>>1
行くべき時に行かずに、行かなくていいときに行くからやで
散々やらかした、自称ボランティアや迷惑YouTuberを恨むんやな
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:47▼返信
機を逃すと行かなくなるってよくあることだよな
ボランティアに限らず
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:49▼返信
発生直後に来るなって言うとその後のボランティアも来なくなるってのは今後に活かさないとな
ボランティアに来るなとは言わずにここに登録してくださいこちらから連絡したら来てくださいって感じにすればいいのかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:58▼返信
自主的にってのがいらんて話だろ
素人判断の行動だと自主的に千羽鶴と変わらん
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:00▼返信
いや公的なボランティア団体経由で参加すればいいだけやん
海外でも各々のプログラムに参加してそのルールに従って活動するんだぞ
それをせず自分勝手に行動したらみんなに迷惑がかかる
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:01▼返信
※1 お前の正義はそんなものか
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:01▼返信
学生ボランティアって就職のために有利になるからボランティア行きたい奴でしょ
現地のために行こうとしてないじゃん
そもそも叩かれてるのって自前で物資用意できないニワカボランティアの事でしょ
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:06▼返信
叩かれるから行かないとか言ってる奴が本当にいるならそいつ元々行く気ないよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:21▼返信
知らん
行って来た
で、家から出ないニート君は何が気に入らないんだ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:31▼返信
なぜSNSで叩かれるかって純粋に助けたいって人はそもそもSNSに上げないし静かにしてるんだけど利用したいって人たちがSNSで上げてやらかしてるから叩かれるんやで
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:45▼返信
>>368
受け入れ開始したのは各自治体で公表してるしNHKでも放送してるけど?
子供じゃないんだからさ、周りから言われないとそんな情報も受け取れないの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:47▼返信
>>323
カレーガーって話題逸らしして何とかきちんと活動してたことにしたい信者多いよね
実際は松葉杖ついて観光してただけなのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:49▼返信
>>376
やらない善よりやる偽善だよ
迷惑かけてるやつは論外だが
その人の行動の源がどうでアレやってることに変わらないのならね
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:51▼返信
>>114
本当にお前ら性格悪いな
善意なんて簡単に折れるに決まってるだろ
お前が他人に誹謗中傷されてたとしても、お前が普段からそういうコメントをしてると知ったら簡単にお前の擁護やめるぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:53▼返信
>>379
自分に見返りがないとほとんどの奴は継続できないんだよ
本当の意味で見返りを求めず、継続できる聖人はたしかにいるがそんなのほんの極一部だ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:55▼返信
ボランティア警察は自粛警察と同じく社会の害だな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:04▼返信
>>380
あっそうなんだごめんごめん、それは俺が悪かったわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:05▼返信
>>379
活動報告は何も悪くないだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:06▼返信
来るなって向こうが言ってるんだから行かなくていいんだよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:26▼返信
「受け入れ準備が整うまでは勝手に来るのを控えてくれ」

という簡単な日本語が理解できない知性のバカがこんなにも居るのか……
390. 投稿日:2024年02月19日 12:32▼返信
>>5
ボランティアのふりをする奴らが悪い。

なりすましボラで、売名狙いの左翼政治家と活動家連中。
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:42▼返信
SNSで宣伝しなきゃSNSで叩かれたりなんかしないよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:46▼返信
叩かれてもボランティアして当たり前って言ってるってことな
日本の支援は韓国人に叩かれてるのに、日本はずっと韓国に支援し続けるべきってことだよな
韓国は何も悪くないと
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:57▼返信
snsにアップしなきゃ良いだけじゃあないの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:40▼返信
行く時期と目的がアレだったって話だろ?
論点すり替えてんじゃねえぞ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:41▼返信
ボランティアするのはええんよ
承認欲求のためのビジネスボランティアが叩かれてるだけだから
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:35▼返信
あの議員のおかげやね。流石よ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:52▼返信
まあ能登はなあ・・・
東日本では本当に今後100年まず見ないであろう世界を見れたからボランティア行ってよかったよ
日本がひた隠しにしてたものが自分の目で見れたのはデカい
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:04▼返信
>>397
ボランティアじゃないが遺体回収と収容所(体育館)への物資輸送してたわ
地獄は現実に出現するんだなと
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:14▼返信
それでも無視して突っ込むボランティアたちがいるんだから
まだ足りない程度でしょ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:17▼返信
行ってもいいけど被災地の厳しい現実に心折れない強い心の持ち主でないと逆に叩きのめされるぞ
大自然の恐ろしさと脅威に人間はとことん無力だからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:25▼返信
> だってね、純粋に役に立てたら良いなって思っても、ボランティアのNGOみたいなのが仕切っていて、

NGO仕切ってんの?NPOじゃなくて?
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:29▼返信
正直能登に出張るだけでも相当な労力だからな
徹底的な瓦礫掃除と一本太い道作って後は知らんという方向でやっていくしか無いだろ能登は
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:31▼返信
既成事実作りにボランティア行く奴って炊き出ししかやらんイメージ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:13▼返信
来ないでくれの声を大きくしたのはマスコミだろ!その後の報道もでかくしろよ!SNSに負けてることをもっと問題視して奮起するのがメディアだろ、なに他人事みたいによ。メディアならではの深みのある取材を放棄するんじゃホントにマスコミ不要てなっちまうぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:09▼返信
震災直後の交通がボロボロで二次被害もやばいから来るなって言ってたフェーズと
ある程度復旧して安全も確保できたので復興のための人間が欲しいフェーズを一緒くたに扱う阿呆共よ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:43▼返信
なんで委縮すんだよ
そいつらも分かってないやん
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:19▼返信
あーあ
ぽまいらが叩くから偽善者が萎縮しちゃったじゃん
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 23:06▼返信
NHKの今日のニュースで行政側のボランティア受け入れ態勢強化の動きを報道してたね
今は現地に受け入れ態勢がないのだから、勝手に言っても迷惑になる
地元が態勢整いました来てください!っていうまで待つのは今後も必要になるのかもね
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 23:47▼返信
ボランティアに期待するっておかしくないか?
活動団体が存在してるのもおかしいって気がつけよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 06:14▼返信
snsで叩かれたからなんだってんだ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 07:49▼返信
>>408
現地でヤラセや付きまといで被災者から批判受けてる筆頭に
そのNHK含む報道関係者も含まれてるのが皮肉ですね

東北震災の時も話題になったけど
避難所の出入口に「報道関係者お断り」の貼り紙がされてたけど
能登の避難所でも同じことが起きてる
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 09:11▼返信
SNSでネタにできないならやりたくないってだけだろ?
そんな奴永遠に来なくていいだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月22日 16:29▼返信
SNSで叩かれるってなんでまた?
ボランティアに行ってることを書かなきゃバレないんじゃないの?

直近のコメント数ランキング

traq