• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより















この記事への反応

物凄い勢いで乗用車しか乗れない奴らが釣れてますね(笑)
急いだ所で変わらんっすよねぇ…
そんなに出したきゃサーキット行けってwww


なぜ煽り文で書くのか😮‍💨
普通にみなさんが待っている大切な荷物を安全に運んでいるので、スピードは出せません。温かい目で見守ってください。で、良くないかな?


あっそ
としか思わないわりには自己主張してますねー。自分の考えを世に知らしめたいのでしょうか?そうなれば支離滅裂なことしてますねー。今まで友達や知り合いから注意を受けたことってないですか?


法的には間違いない。
ただ正しいが世な中に受け入れられないこともままある。
平たくいうと嫌われもん、になる。
理屈っぽく、周囲の気持ちを理解しようとせず、自分のことだけ考える。
人として嫌われる要素満載。
まあいいんじやないかな。
すきにやってれば。


この運転にケチつける人は公共機関使ってたほうがいいと思うよ

法定速度守れるくらい時間に余裕持ってるんだから急いでる後ろのクルマには道譲ってあげたら良いね
それが出来ればあなたは人格者だよ👏


これくらいの道幅なら40キロで普通やと思うけどね。

40キロ制限を40キロで走るのはいいんだよ!
40キロを30キロで走るやつはどけろ!




関連記事
【画像】女性「10台以上引き連れてる。わたしのおかげでみーんな40キロ走行😛」 → 物議に




別に悪くないんだけども、それをわざわざ言うかね?と思った



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0CQY63QYN
原泰久(著)(2024-02-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CV4TSCJP
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(763件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:34▼返信
ゴミ記事サイトはちま、おはよう
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:34▼返信
いつか事故りそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:36▼返信
自己顕示欲の権化
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:36▼返信
法律の悪用
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:37▼返信
車の運転も空気読み
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:37▼返信
せっかく速度を守ってるのに
性格悪くて
自己顕示欲高いとか
悲しくない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:37▼返信
まあ何の問題も無いので別にどうでもいいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:37▼返信
どうせ年々年寄りが増えていくしノロノロ運転一人に文句言ったところで世の中変わらねーよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:38▼返信
これが煽りに見えるのは守ってないやつ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:38▼返信
法定速度を守ると文句を言われる美しい国日本。
ネトウヨや日本大好きとか言ってるやつらは応援してやれよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:38▼返信
>それなのに、他人が右折するときはスピードを落とさずに威圧するのですか?
この一文に答えを見た
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:39▼返信
ケースバイケースに対応出来ないなら
車に乗らない方が良いよ。トラブル増えるだけだからね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:39▼返信
当たり前のことを晒す時点で
自分のこと異端と思ってんだろ
普通と思ってたら動画晒さない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:40▼返信
1日でドラレコ変えたんすか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:40▼返信
>>12
法定速度を守れないなら車に乗らない方が良いよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:41▼返信
>え?法さえ守ればなんでもしていいってこと?
 
していいけど??
え、法律より個人的な感情を優先してもいいとでも思ってる??
だったら個人の感情論が法より強い効力を持つ唯一の先進国である韓国にでも移住してはいかが?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:41▼返信
>>14
1日じゃなかったわ5日や
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:41▼返信
>>11
そもそも右折車のタイミングがクソ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:41▼返信
つーか常に40ギリギリで攻める方が逆にめんどくさくね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:42▼返信
>>6
速度も守れなくて性格悪くて自己顕示欲高い方がもっと悲しいで
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:43▼返信
譲ったら負け族
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:43▼返信
※12
対応出来てないのレスしてる奴らでは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:43▼返信
>>19
めんどくさいけどそういう決まりだから仕方ないわ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:43▼返信
※21
vs無法族
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:44▼返信
>>16
お前本当に人間か?
ロボット三原則みたいで怖い
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:45▼返信
いつか事故る奴だなこれは
運転は臨機応変にできないといかんよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:45▼返信
※25
お前が犯罪者思考なだけでは・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:45▼返信
12日の右折車に接近していった動画と17日の40キロ手前をキープした動画のインターフェースやコピーライト表記が別物だから違うドラレコだなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:46▼返信
大量に釣れてウキウキやろなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:46▼返信
なんやかんやで自己顕示欲があるんだわな。猿がスマホ持つなし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:47▼返信
普通が一番難しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:48▼返信
>>23
女性経験少なそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:48▼返信
こんなに釣れるんやったら面白いしそら言うよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:49▼返信
そのうち自分は守ってるからって結果回避義務放棄して何割か過失ある事故起こしそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:50▼返信
先生がしねって言ったらしぬんですか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:50▼返信
>>20
性格良くて法定速度守るほうが良いよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:51▼返信
これに文句言ってる人全員罰金でいいだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:51▼返信
>>10
お前のコメには悪意しか感じない
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:51▼返信
いや法定速度が何のためにあるのか考えろよ
40kmって書いてるのに50kmOKな訳ないだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:52▼返信
無駄に速度出しても信号で追いつくから意味ないよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:52▼返信
>>35
なんやこいつ
先生が言うことが法律だと思ってる頭の悪い子かよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:52▼返信
そもそもトラックは制限速度超えられない
チップが内蔵されてたかと
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:52▼返信
>>32
頭悪そうなコメントしてくんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:52▼返信
法律で勤労の義務って決まっているぞ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:53▼返信
>>40
まさにそれ
スピード出して抜いてった奴が信号で引っかかるの見て呆れてるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:53▼返信
手段が目的になってそう
事故を起こしても自己正当化しかしないだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:53▼返信
トラックが前走ってるだけで危険なんだよ
信号も見えなくなるし
できるだけ早くどっか行って欲しいのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:54▼返信
速度出さないからって安全運転とは思えない運転技術
一生高速道路を運転しないでいただきたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:54▼返信
>>46
文句言ってる奴らのこと?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:54▼返信
いちいちSNSで報告するこいつもそれにイライラしてるやつらも運転向いてない
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:54▼返信
交通系は伸びるよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:55▼返信
仕事も応用がきかないマニュアル人間なんだろうな
法定速度守るのはいいけど別にきっちり守る必要はないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:55▼返信
>>26
ルールの中でな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:55▼返信
速度を守るのは良いが、譲る気もないってのはダメだな
守ってるから俺が正義って考えじゃやらかすよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:55▼返信
>>47
ちゃんと車間とってたら気にならないやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:56▼返信
要するにSwitchなんだよな
いつまでも低性能でちんたら居座ってるから
技術停滞が発生してるんですよ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:56▼返信
メーター読みで40kmってことは実測で40kmでてないからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:57▼返信
そりゃ現実は守らないほうがスムーズに安全に走れるんだよ、名古屋高速とか。
速度をガッチリ守ってトロトロ走れば安全だとは思い上がりにすぎない。
周りの流れを意識して運転するのが一番の基本。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:57▼返信
>>46
言動がまさに正義マンだもんな
正しいのは俺
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:58▼返信
>>52
いや守れよ
腹減ったけど手持ちがないからって万引きしてそうな考え方だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:58▼返信
>>32
土方で働いてそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:58▼返信
信号に引っ掛かってるから何キロ出しても一緒だよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:58▼返信
ルールを盾に自分の中の何かを満たしているんだろう
単に歪んでるやつだこういうのも
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:59▼返信
結局信号で速度超過してる車に追いついちゃうんだよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 07:59▼返信
※50
イライラしてて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:00▼返信
>>40
そういうケースは数えるほどだろ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:00▼返信
確か天海祐希が昔そのタイプで渋滞ができるから警察に注意されたらしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:00▼返信
>別に悪くないんだけども、それをわざわざ言うかね?と思った

境界知能の炙り出しに一役買ってるじゃん🫵😁
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:01▼返信
ちなみに制限速度厳守と言えばパトカーが有名だけど
後ろが詰まってくると脇に寄せて後ろを先に行かせてるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:02▼返信
またコイツか
もう構うなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:02▼返信
破る前提の法定速度がおかしいんだよ
裁判の言い訳のために利用されてるだけだから
いい加減法改正のために議論したほうがいいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:04▼返信
>>58
周りがちゃんと速度守れば自然な速度になるのに、速度違反者しかいないからそうなってんだろうが
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:05▼返信
車線が複数あるならそれでも良いけど、一車線で制限速度以下で走りたいなら渋滞なる前に譲れば良いのに
SNSでこう言っちゃうのも結局周りと違う正しい自分をアピールしたいだけだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:06▼返信
ルールを守ってつまはじきにされるんならルールがおかしいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:06▼返信
>>69
譲らないのも法律違反やからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:06▼返信
>>57
超人でなきゃ今実測49kmなんてわかんないんだからメーター読みで40kmで走ればいいやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:07▼返信
速度を出さないことより、
わざわざ動画付きでこれを投稿している人間性に問題あるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:07▼返信
犯罪者が流れがーとか正当化してて怖い
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:07▼返信
おまえら校則ってルールには時代遅れとか騒ぐくせに、今回は随分厳しいやんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:09▼返信
なんやかんや言って法定速度付近で走ってると、咄嗟のことに対応出来る余裕というか安心感があるかな。
別に意味もなく設定されてるわけではないと思う。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:09▼返信
クソ記事
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:10▼返信
>>71
破る前提っていう前提が間違ってると思う。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:10▼返信
>>78
流れを守らないやつはそもそも第一条に反してるから犯罪者やで

道交法第一条
道路における危険を防止し、そのほか交通の安全と円滑を図り、および道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:10▼返信
非現実的な制限速度を設定している公安が悪いよ
誰でも捕まえられるようにする口実だからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:11▼返信
>>78
犯罪者ってのは裁判所で罪が確定して初めて犯罪者になるのよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:11▼返信
>>66
どうせ次の信号で引っかかるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:12▼返信
>>72
だったらお前は車に乗るなよ。
お前が正しい訳ではない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:12▼返信
俺はヤバい奴とエンカウントしたくないからよっぽどの速度超過になって無い限りは周りの速度に合わせるよ
あーこれは出し過ぎだわってときは横に寄ってその流れが遠くなってから運転再開する
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:12▼返信
メーター誤差があるから、実際35くらいよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:14▼返信
>>84
法廷速度緩めたらお前みたいなやつがさらに飛ばし出すからに決まってるだろ
いちいち喧嘩売ってんじゃねえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:15▼返信
>>71
破る前提とか言ってるお前の頭をまずどうにかしろよね
92.けいこ投稿日:2024年02月19日 08:15▼返信
おはようございます。

安全を第一に運転したいですね。かしこ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:15▼返信
犯罪者の釣堀状態
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:16▼返信
てか日本人なのに日本語が通じないマジキチに遭遇した時どうすんだろ?
格闘技やってて体をガチガチに鍛えてなけりゃ物理的に対応できないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:16▼返信
案の定速度守ってないやつが破る前提の速度とか騒いでて草
こういう奴らはどんどん捕まえろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:16▼返信
こういう人は制限速度守って事故したら、 制限速度が悪いと文句言いそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:17▼返信
歩行者の立場なら40キロ制限の道路を30キロで走る車と50キロで走る車がいるなら
30キロで走る車が多い方が安全だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:17▼返信
この人が下手なのは分かった、40で走るならせめてほとんど40にしてくれ、36とか論外だわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:18▼返信
譲らないってなら速度守らないのと同レベルじゃん
速度を守ったうえで周りを見て状況に応じて交通が円滑に回る努力をする事が出来るなら偉いが
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:19▼返信
>>89
それよく聞くけど
お陰で俺は制限速度ギリギリの運転をしやすくなったわ。
本来40のとこは40ギリで運転しちゃいけないからな。1キロでもオーバーすると違反だからな。
そのこと知らない頃は違反犯してる認識で運転してたんよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:20▼返信
遅い車がいるだけでイライラするとか運転向いてないから返納したほうがいいよ我慢できない脳みそになったら十中八九事故るから
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:20▼返信
高速道路ならまだしもそこら中に信号があって止まらないといけない一般道で数キロ程度のスピードの差を気にする奴って危険思想だよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:20▼返信
右折車がいる時は少し加速してて草。
ただのゴミクズやん。人の嫌がる事に喜びを覚えるタイプ。
運転しては駄目な人間。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:20▼返信
「前を走ってる奴がトロすぎる」が殺人トリガーになってる奴が後ろにいたらどうするんだろうね?
今まさに殺されるところで道交法が命を守ってくれるのか謎だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:21▼返信
高速の料金所手前の制限速度守ってるやつ
見たことないけどな。

制限速度なんて、老人に合わせた速度じゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:23▼返信
>>79
校則と法律の違いも理解できないバカは免許返納しろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:23▼返信
他人の気持ちより他者や動物、自分を守る意味でも道交法だけは絶対に守るべきだと思うよ
他人の気持ち思いやって速度違反して自分が捕まるとか、事故起こしたら目も当てられない
他人の気持ちを汲んで運転しろっていう馬鹿は学のない、または学があっても感情的直情的で対話よりも手がまず出るような出来損ないだから、こいつらのために自分が違反して捕まった際に捕まった自分のために違反金やゴールド免許じゃなくなった保険料上乗せ分を支払ってくれって言っても知らぬ存ぜぬだよ
このお猿さん達は他人の気持ちを考えて運転してるんじゃなくて自分がそうしたくて違反してるからね
すり替えて他人の気持ち察しろと言っているだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:25▼返信
田舎だけど40キロ制限のとこを30キロで走ってる老人がいるけど、その老人は後ろに車が来ると横に寄って車が走り去ってから車道に戻る
俺が正しいから何やっても良いじゃなくて、私は正しい事をするけどそれを周りにも要求するじゃダメだと思うんだよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:26▼返信
自分が安全に走るために速度を落とすなら端に寄せて先に行かせる選択肢はないのかね(笑)無い時点で他者を煽らせる気満々と言えるもんなんだよね。遊びでやって無敵の人に当たらないことを祈るよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:26▼返信
ルールを守って文句言われるのは意味分からんw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:27▼返信
>>106
ダブスタは凶暴だなー
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:29▼返信
はよ死ね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:29▼返信
そんなんだから社会に馴染めない底辺のゴミクズなんだよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:32▼返信
>>109
制限速度上限で走ってるなら譲る必要ないし、そもそも速度違反して走ってるバカがおかしいことにさっさと気付こうな・・・
勉強もできない、法も守れないってお金や自分のことしか考えてない岸田みたいな脳みそしてるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:32▼返信
>>111
横だがダブスタでもなんでもないだろw
校則と法律を一緒にするなよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:32▼返信
なんつーか危険意識が足りなさすぎるな
トロトロ走ってて信号で止まった時に後ろの車から2人組のクルドがハンマーとサバイバルナイフを持って降りてきて、窓ガラスを叩き割った直後にナイフで滅多刺しにされるとかこれから当たり前のようになってくるんだぜ
しかもクルドだから当然無罪になるしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:33▼返信
>>56
お前の中ではSwitchしか物差しが無いのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:33▼返信
犯罪者予備軍がたくさんいるもんだな
文句言うことじゃないだろうに
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:34▼返信
煽られるやつの特徴
スピードは守ってる
いやいや他は?と
この手のっぽいやつ後ろで見てると安全に走ってるフリで面白い
スピード守ってる?守ってるじやなくてだせないだけ
安全確認もフリ、形だけ真似て実際は見てねえ考えてねえ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:34▼返信
法定速度いっぱいで走ってるのなら追い越しなんて出来ないと思うんだけどな

法律違反する犯罪者が追い越しさせろって騒いでるのかな?
キチガイ過ぎるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:35▼返信
法律ママに守ってもらって他人にマウントとる人生って寂しいな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:35▼返信
>>109
ズレてるなぁ
こんなやつらばかりだとそりゃ会社の不正とかパワハラとかもなくならんし、隠蔽しまくりなんだろうな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:35▼返信
追い越すタイミングに全集中するだけのこと
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:35▼返信
制限速度を守るってだけなら文句そんなに言われんかもしれんが
俺が正しいから譲らないってなら話は別
そういう人こそ危険
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:36▼返信
>>109
速度を落とすではなく、法定速度で走ってるだけだろ
それ以上で走ることが違法なんですけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:36▼返信
危険な車だな 近寄るべきではない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:36▼返信
>>124
いや法をやぶるようなやつに譲る必要はないだろうに
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:37▼返信
>>124
意味不明だな
法定速度で走ってるのなら
法律を守ってる善良な市民は追い越しは不可能だろ

法律を無視する犯罪者なら追い越しできるけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:37▼返信
当たらなければどうということはない
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:37▼返信
>>97
逆だよ、その車を追い越したり煽ったらするのが多くなるから、遅い車の方が危険。
パトもそれを指摘してる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:37▼返信
>>120
今どき昭和設定の法定速度で走る奴は邪魔な迷惑車両でしかないけどな
速度取り締まり真っ最中の警察ですら法定速度+ある程度αまでは見逃してるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:38▼返信
>>119
マジでそれな
ほぼ例外なくウィンカー遅いとか車間不保持とか無理な右折とかツッコミどころ満載なんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:38▼返信
犯罪者予備軍多すぎだな

134.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:38▼返信
>>119
煽るやつが犯罪者なのがよく分かる文章ですね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:39▼返信
一般道には最低速度の制限はないので1キロで走っても良い
安全のためにはそうすべき
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:39▼返信
制限速度守るってその部分だけを利用して自分を正当化してイきりたいだけじゃん
大義名分を振りかざすとはこのことだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:40▼返信
制限速度40を40で走るのは境界知能
49まで合法なのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:40▼返信
>>131
見逃してるんじゃなく、確実に速度違反を取り締まるために余裕もたせてるだけな
ちょっと過ぎたから捕まるじゃ機械の誤認もある可能性があるんで誤認が確実にない速度で捕まてるだけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:41▼返信
>>131
アホだな
取り締まりされないから守らなくても良いって自分ルールを大っぴらに言っちゃうの香ばしすぎるわ
昭和から法定速度が見直しされてないと思ってるのもアホ過ぎる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:41▼返信
現実に即していない数値で規制をかけるからみんな平然と無視するようになるのだ
本当に危険な値を制限速度には書き記すべき
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:41▼返信
>>25
法すら守らないスピード猿こそが真の人間って言いたいのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:41▼返信
>>137
40までが合法です
49は違法です

免許持ってる?
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:42▼返信
そんなに頑なに周りに合わせずに制限速度守りたいなら道譲ったりすればいいのになんでしないのかなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:43▼返信
>>137
それ勘違いな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:43▼返信
>>143
それは法律を守らない人に言うべき言葉では??
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:44▼返信
>>143
何言ってんだ?ズレてるぞ
速度制限守るのが正しいんだよ
みんな赤信号で走り出したら危ないだろ?
それと同じことしてる自覚持とうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:44▼返信
>>32
論点逸らして個人攻撃みたいな猿コメントばっかりで草
制限速度守ることには異論はないんやなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:44▼返信
>>145
文盲さん…w
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:44▼返信
>>140
即してる数値だろうに
何言ってんだ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:44▼返信
免許持ってないお子ちゃまは知らないだろうけど、国1みたいな主要幹線だと誰も法定速度なんて守ってないぜw
むしろそんな道でトロトロ走ってる奴は逆にキチガイだと断言できる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:45▼返信
>>146
トラブルを起こさないのが一番正しいよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:45▼返信
俺も速度制限はわりかし守るほうだけど
追い抜かれても、そりゃそうするよなーくらいにしか思わん
わざわざ煽り散らすなら単に嫌がらせが目的でやってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:45▼返信
>>146
みんな赤信号で走り出すってどこからきたの?なんのたとえ?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:45▼返信
>>150
みんな守ってないぜ!
だからだめなんだろw
何言ってんだ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:45▼返信
>>140
危険な速度が法定速度となってますよ
法律を守らないアホは法定速度を上げたら、更に上のスピード出すだけなので無意味です

法律を守りましょう
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:46▼返信
>>146
制限速度を守ってようが、後ろに追いつかれて渋滞を始めたら譲るのが正しいんだぜ?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:46▼返信
>>149
多くの人間が無視している状況で事故だらけになっていないのだから
現行の制限速度は異常だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:47▼返信
>>153
横だけど
法律を無視した速度で走る人ってやってることは信号無視と同じだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:47▼返信
>>155
本当に危険な速度が書き記してあるのなら 更に上のスピードを出したら本当に危険で死ぬので
だれもそんなことをしようとしなくなるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:47▼返信
>>134
うんうん、今度からちゃんと考えて走ろうな
なんでそこで確認が必要かみんななんのためにしてるか
スピードもみんななぜそこで出さないか決められてるかちゃんと考えような

161.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:47▼返信
>>154
流れに合わせて事故を起こさないのが大事なんだぜ
一人だけ鈍足走行して事故の原因を作り出すのはカスでしかない
法定速度遵守マンでもまともな頭してたら運転を始めて数時間でその事実に気付く
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:48▼返信
犯罪者予備軍多すぎだな
これだから日本は衰退してるんだよな

163.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:48▼返信
>>156
法定速度で走ってるのなら法律を守ってる善良な市民が追い越しすることは不可能でしょ

犯罪者目線で話してるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:49▼返信
>>161
大事なんだぜじゃないんだよw
法をまもる意識が欠けてるからだめなんだろ?
これだから昭和は
義務教育の敗北でもある
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:49▼返信
制限速度守って正しい事してるわりにイライラしすぎてて憧れない
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:50▼返信
速度は別に問題ないと思うが別動画の横断歩道の件はアウトやろ
一旦停止越えてるやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:50▼返信
イキってるのでアウト
黙ってやってろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:50▼返信
制限速度も守れないやつらが図星だからってネチネチリプしてんのキモすぎだろww
渋滞しようが関係ねーわ、事故起こすくらいならずっとマシなんだよボケ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:50▼返信
パトカーも守ってない時多いしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:50▼返信
コメ欄に免許持ってないキッズいるけど『追いつかれた車両の義務違反』、『妨害運転罪』について調べてみような
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:51▼返信
こういう法律やルールを盾に権利を施行するという名目で他人に不快感を与えたいってのは女性専用車両に突貫するおじさんとかと同種の類であると思ってる
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:51▼返信
田舎者は文句言いながら運転しなきゃいけないから可哀想だな

>>157
交通事故で数千人も死傷者が出てる。毎年な。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:51▼返信
>>159
アホかな?
事故が起きた時の安全性も考慮しての速度設定だろ
歩道との距離が近いとか脇道があるとか周りに民家や商業施設があるとか

今の制限速度は数年前に見直しかけられた制限速度だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:51▼返信
変なことしてるって自覚があるから承認欲求しちゃうんでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:51▼返信
>>157
事故だらけになってない?
当たり前だろw
事故をゼロに防いでから言え
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:51▼返信
いいじゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:51▼返信
>>163
お前の言葉は相手を侮辱してるけど、「この程度なら捕まりはしない」と思って書いてるんだろ?
そういうことだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:52▼返信
>>170
追いつかれた車両の義務は法定速度の上限ではその限りでは無いって結論出てるから
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:52▼返信
>>169
緊急車両は例外だが何か
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:52▼返信
>>161
アホ過ぎる

そのみんなが守るべき流れの速度が法定速度だよ

みんなが法定速度を守ってればスムーズな流れになるよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:53▼返信
>>175
やはり自動運転しかないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:53▼返信
※179
えっ緊急走行時以外も法定速度守らなくていいの!?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:53▼返信
>>170
道交法27条にも該当しない(警察確認済み)だとさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:53▼返信
>>177
どこが侮辱してるんだ??
侮辱罪の要件知ってる?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:54▼返信
>>180
エスカレーターと同じやな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:54▼返信
>>171
速度制限の法を破るのが当たり前という考えと女性専用車両という法を破ってないルールを一緒にするなよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:54▼返信
エスカレーター真ん中から動かないマンと全く同じ思考回路だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:54▼返信
悔しかったら追い抜けよバーカww
制限速度守ってる方がえらいっつーの
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:54▼返信
まぁこんな奴は切符切られて青免許だからやってるんだろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:54▼返信
>>173
人間がうようよいる市街地と誰も居ない郊外ではもっとメリハリを付けた速度差があっていいと思うな
ヨーロッパ方式
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:54▼返信
何事も柔軟に対応することが事故を防ぐことにもつながるんだよなぁ
例えば交差点で直進優先なのに無理矢理右折してくる対向車に「直進有線だから!私は悪くない!」って正義を縦に追突していいことにはならんよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:55▼返信
>>169
パトカーが速度違反で取り締まられてる事例もあるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:55▼返信
>>186
その解釈の違いがこの手の賛否を招く理由や
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:55▼返信
>>185
全員がエスカレーターを歩けばもっと効率が上がるのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:55▼返信
今の時代だし、制限速度遵守は気にならんが、マイナス15キロくらいからイライラする。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:56▼返信
やはり当たらないのが正義
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:56▼返信
>なぜ煽り文で書くのか😮‍💨
普通にみなさんが待っている大切な荷物を安全に運んでいるので、スピードは出せません。温かい目で見守ってください。で、良くないかな?

普段煽られてるんだろ
化け物に攻撃され続けるとどんな人間でも化け物になる
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:56▼返信
自己中極まれり
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:56▼返信
>>187
歩く方がルール違反だからいいんだぞ
いまだに片方空けてる方が悪い
俺は絶対に歩かない
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:56▼返信
ルール守ることに固執して安全で円滑な道路交通妨げてたら本末転倒やん
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:56▼返信
>>170
法定速度で走ってたら追いつかれることなんて無いと思うけどね

法定速度を守らない犯罪者なら追い付けるのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:57▼返信
年寄りの運転かよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:57▼返信
制限速度を守るのは正しいけど、そのルールが通用しない短気な異常者がいることを忘れないほうがいい
譲って先に行かせればそういうDQNとのトラブルを未然に回避できるのにね
直後に自分を抜かした車が警察に捕まってたら、すれ違いざまに「ザマァ」って思えばいいんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:57▼返信
>>177
横だがこれを侮辱してるは笑うw
何言ってんだよw全く侮辱じゃないだろw
それと侮辱罪は裁判所が決めるが、法定速度は法で定められてる明確な基準だろ?
明確な基準なんだからこの程度では捕まらないとか存在しないからね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:57▼返信
車格によって安全に出せるスピードも違うし女子供老人も居るのだろう
岩か何かが転がっていると思って イライラしたりせずに 安全に抜き去ることだけを考えればよいのだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:57▼返信
他人の運転でイライラするような輩はドライバーに向いてないから免許与えちゃだめ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:58▼返信
>>200
ルールちゃうで
『法律』やで

みんなが法律を守ることが安全で円滑な道路交通が維持できる

違反者に合わせるって考えがアタオカ過ぎるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:58▼返信
こういうアホがガイキチに遭遇した時、高速道路とかで無理矢理止められて他の車に巻き込まれて死ぬんだろうな
「俺の方が正しい!」は主張だけ法が守ってくれるだけで、命の保証まではしてくれないのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:58▼返信
おれもよくやるわ
トラックの運転手とかクラクションならしてよく怒るけど知らん
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:58▼返信
東京03のジャンプ発売日にならないと絶対売らないコンビニ店員みたいで草
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:58▼返信
>>194
24時間奴隷のように働かせて、残業代なんて支払わなかったら効率あがるのにな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 08:59▼返信
>>208
ルール守って死ぬ方が偉いに決まってんじゃん
スピード違反してまでして命助かりたいとか恥ずかしくないの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:00▼返信
譲ればいいのになあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:00▼返信
>>199
それ言ったら速度超過も違反だけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:00▼返信
>>212
死なないほうが偉い
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
>>200
円滑なとか結局言い訳だから気にしなくていい
スピード出さなきゃやってけないような流通事情の社会が悪いんだから
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
>>191
無理やりって言ってるけど
その表現だと右折車が先に右折してるのだから、直進してる方が止まるべきだろ
優先って、一切スピードを落とさなくても良いって訳ではないぞ?
免許持ってる?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
「このトラックは法定速度で走行します。お先にどうぞ。」と書いてあるプレートつけて走ってるのは他人に犯罪をさせようとしてる悪人のトラックなんか?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
>>200
円滑なとか結局言い訳だから気にしなくていい
スピード出さなきゃやってけないような流通事情の社会が悪いんだから
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
>>211
労働基準法なんて真面目に守ろうとするから日本はダメになったのだ
白人どもの言うことを真に受けてはいけない
日本人は彼らの言うような働き方なんてできっこないのだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
警察が見てない時は上限なんてないんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
>>187
あのな?
法を破るのと、ルール守らないは違うのよ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
コメ欄見てると制限速度絶対守るマンってやっぱ頭おかしいんだなって
自己顕示欲満たしたいなら道路ではやめとけな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:02▼返信
>>215
わかった、微細ながらお前が俺を殺す可能性あるから、先に殺しておいて偉いか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:04▼返信
田舎のジジババならまぁ許す
トラックは許さん
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:04▼返信
運転したことあんのかって人多すぎな
結局車に乗ってるのは多種多様な人間だし法律をきっちり厳格に守るよりある程度臨機応変に事故に合わないよう適応できた方がいいよ
皆が速度守ればいいだけだろとかいう理想論は犯罪者が0な夢の国にでも移住してください
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:04▼返信
>>223
法をまもることが自己顕示欲とか言ってるお前のが頭おかしいだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:04▼返信
>>208
悪いのは犯罪者やんけ

周りが犯罪者だから、犯罪者にならないと殺されるって脅しをかける思考がモロに犯罪者だよな…

いかれてる
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:04▼返信
>>223
おれは多少嫌がらせで速度守ってるけど、本当に悪気なくて速度守ってる人もいるぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:04▼返信
追い越しても信号で追いつくとか言ってるお子ちゃまは道路状況を知らないんだろうなw
こういう極度のクソトロがいる場合は追い越したら交差点で赤になる前に何個も通り抜けることができるんだぜ
信号の変更タイミング的にも明らかに法定速度+20くらいがずっと青信号のまま走り続けられるタイミングになってる
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:05▼返信
融通の利かないノロマなアホなんやな
まあええんやない
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:05▼返信
円滑な交通のために存在するルールに囚われすぎるあまり真の目的を見失った愚かな人
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:05▼返信
>>224
つまりお前は 死んだほうが偉い と言いたいので さっさと死を選ぶべき
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:05▼返信
>>224
何言ってんの?
いや、まじで何言ってるの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:05▼返信
現行法を完璧に守って迷惑なら、
法律の方を見直すべきだろ
コイツに文句言うのはお門違い、赤信号はみんなで渡れば怖くないが、渡っちゃダメ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:05▼返信
>>226
なるほど
お前のなかでは臨機応変に法をやぶってもいいわけだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:05▼返信
法定速度を超えて走りましょうなんて教習所で習わないでしょうが
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:06▼返信
>>229
ゴミすぎて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:06▼返信
>>186
女性専用車両は性差別なので子供や病人なら男性でも乗れるようにして誤魔化してるんやで
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:07▼返信
>>236
そ ら そ う よ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:07▼返信
周りが速度オーバーしてるから
自分もオーバーしていいだろう

戦争ってそういう思考から始まるんですよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:07▼返信
>>237
教本には書いてないが教官は言ってたな、首都高なんて制限速度で走ってたらかえって危険だから流れに合わせろって
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:07▼返信
※226
スピード違反で捕まる人も同じ事言いそうだな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:08▼返信
>>232
ルールが分かりにくいのがいけないよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:08▼返信
>>239
そのせいでフェミがキレてるんだから世話ないな
しょーもない建前のせいでグダグダに
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:08▼返信
>>226
法律違反を常習的にしてる人って
仮に自分が事故を起こした時に、法定速度を守っていたら相手の命が助かったのにって状況でもなんとも思わないのかな?
過去に事故を起こしていない事と、これからも事故を起こさないってのは別だからな…
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:08▼返信
誰でもその気になれば捕まえられるようにできている
それが道交法
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:09▼返信
>>26
住宅地で50も60も出す視野狭窄のメクラは臨機応変なのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:09▼返信
原付の30kmh制限無くせ無くせ無くせ無くせ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:09▼返信
邪魔ならクラクション鳴らせばいいじゃない
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:10▼返信
車運転しない奴が多いな。
田舎の道路で大渋滞ってのは、先頭にこの手がいるのよ。

だいたい40の所は60ぐらいでスムーズに流れるもんだ。
法律変えればいいんだが、警察のネズミ取りのために変わることはない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:10▼返信
>>250
法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き警音器を鳴らしてはならないィイイ!!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:10▼返信
>>218
あれは付けてるだけでオーバーしてるトラックが大半だぜ
運送業は法定速度より納期の方が絶対厳守なのを知らんのか?
ついでに言うと人の命より高額な積荷の方が大事だから、そういう機器や文化財を運送してる時は人が飛び出した時は轢くのが正義だ
事故に巻き込まれる時も急ブレーキ急ハンドルせずに積荷に衝撃が及ばないようにする
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:11▼返信
>>226
夢の国とかではなく、違反者が咎められるのが正常で法律を守ってる側が咎められるのは異常だろ

お前は道路交通法以外でも法律違反を日常的にしてるのか?
円滑な取引のために違法行為も黙認してるのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:11▼返信
そもそも車の事故で死傷者が多いのはスピードが原因だ
自転車のほうが絶対危険な運転してるけどアレは遅いからぶつかるまでに止まれるだけでな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:12▼返信
>>251
なんか勘違いしてるやついるけど、渋滞って速度のせいじゃないからね?
メカニズムを解説すると起こるべくして起きるもんだから
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:12▼返信
>>253
あとで運行記録を調べられて速度超過がバレると怒られる運送会社もあるので会社によるとしか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:12▼返信
別に好きにすればって感じ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:13▼返信
これって、ブラックな職場みたいだよね

違法行為するのが当たり前で、法律を守る側がおかしいと批難される

サービス残業をみんなしてるんだから、あなたもサービス残業をした方が職場の人間関係が円滑になるでしょ?
って、イカれたやつと考えが同じ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:13▼返信
>>254
そいつは臨機応変に犯罪してるらしいから
そういうやつなんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:14▼返信
>>259
そうそう
日本からブラック企業がなくならんわけだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:14▼返信
自分はルール守ってて違反したのは相手だからって自分から衝突するガイジ結構いるんだよな
最近も自分からドラレコ動画だして主張してるそんなガイジが何人かいたろ
この手の連中皆ハッタショなんだろう
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:14▼返信
>>256
速度のせいで起こるべくして起きるな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:14▼返信
>>251
みんなが40で走ってれば追いつくことなんて無いんですけど?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:14▼返信
自動運転はやくきてくれー
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:15▼返信
1人遅いのがいるとみんなが迷惑なんだよな、、
まるでスイッt
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:15▼返信
自分が正しいのだから周囲はそれに合わせろという考え方がかなり危険だよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:16▼返信
>・法定速度守れるくらい時間に余裕持ってるんだから急いでる後ろのクルマには道譲ってあげたら良いね
それが出来ればあなたは人格者だよ

急ぐ状況を作ったそいつが悪い
前が空いてるなら好きに走ればいいけど、法定速度を守って走ってる車を急かす権利は無い
ちゃんと車間距離をとって走れ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:17▼返信
>>257
運行記録とかではなく
GPSで法定速度越えたら本部から翌日連絡くるのが今の配車管理システムだからね
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:17▼返信
>>266
スイッチは任天堂の任天堂による任天堂のためのゲーム機なのだから
マリオとゼルダが動けばそれでいいじゃない
それ以外のソフトが動くのは何か奇跡のようなもの
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:17▼返信
一番最初に学ぶことが理解ってないじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:17▼返信
>>269
つまり運行記録
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:18▼返信
>>259
そうだね
そこに法律を守ってる自分が絶対正しいんだから自分だけ定時で帰る!他人は知らん!って言ってるアホが居る構図だね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:18▼返信
>>263
何言ってんだ?
速度が100だろうと起きるもんだからね?
渋滞が発生する原因はいろいろあるけど、法定速度を守ってるなら渋滞なんておきないから

275.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:18▼返信
新手の承認欲求解消法なのかねぇ…ママー!ボクは周りのカスと違ってご飯の前にちゃんと手を洗ったよー的な
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:19▼返信
>>267
クルド理論だからね
あいつらは自分らのことが正しいと思い込んでてそれを周囲に押し付けてるわけだし
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:19▼返信
>>262
法律違反してるやつがアタオカやろ

法律を守ってる側がちゃんと保護されるべきだわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:19▼返信
>>267
それは法をまもらないやつのことだからな?
法はみんなが守るべきものなんだよ?

279.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:19▼返信
前がガラ空きなのにノロノロ走ってる奴は
道路に出るな!!
前見えとんかいワレ!!
バックミラーみろや!!
お前のせいで渋滞しとるやろ!!
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:19▼返信
>>273
定時で帰ることはクビにする理由になり得ないし正社員なら簡単にクビを切れない法律だからまさに最強!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:21▼返信
>>278
現実はそうなっていないのに自分が正しいのだから周囲はそれに合わせろという考え方はかなり危険
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:21▼返信
これが原因で事故が起きてるっていう
データあるんすか??
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:21▼返信
>>273
意味不明
周りを無視して定時で帰ることは法律を守ってる事にはならんぞ?
残業時間をちゃんとつければ超過勤務も違法ではない
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:22▼返信
>>273
法律的には残業代を払えば残業は違法じゃないからね?
それとこれとは別
法を破ってて残業代払わないけどみんな残業してるから残れとか言うのがこれに該当するが
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:22▼返信
>>280
業務命令を無視して定時で帰り続けるとクビになるぞ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:22▼返信
>>279
だから速度まもることが渋滞原因にはならんってw
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:24▼返信
>>284
世の中違法なことだらけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:24▼返信
>>281
ええ?
法をまもることこそが第一に大切なんだぞ?
周囲はそれに合わせろじゃなく、周囲が合わせるのは義務なんだよ?
自分が正しいんだからじゃなく、法をまもれってはなしな?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:24▼返信
さっさと抜けばいいじゃないか
相手は法定速度以上で追ってこないんだろう?
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:25▼返信
>>288
現実は法を守っていない奴がうようよ居るのに自分が正しいのだから周囲がそれに合わせろという考え方はかなり危険
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:25▼返信
俺も法定速度守る
教習所の先生も守る後ろは気にしないって言ってたからそうしてる
反対の立場でも腹は立たない
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:26▼返信
>>287
それはそう。違法だらけ
日本は上から下まで違法だらけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:26▼返信
>>282
法律がある傍ら、教習所でしつこいくらいに「周りに合わせろ」と指導してるのはそういうことだろ
法律がある手前公表できないだけで、周りに合わせなかったことが原因の事故は相当多いと思うぜ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:27▼返信
>>293
周りに合わせろとか指導してるの田舎かな?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:27▼返信
皆に嫌われて距離置かれてるのにイジメられたと勘違いする奴ムーブ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:28▼返信
>>292
厳密に法律を守っていたら社会が回らないのだ
なら 法律が目指す理想とは一体何なのか
そんなものはこの世に存在しないマヤカシではないのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:28▼返信
>>11
直進車優先がわからないガイジが炙り出されたな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:28▼返信
賛同してるポストは何故かぱよちんが多いね
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:28▼返信
正直者が損をする国であってはならない
こうして速度を守ってる人にもっと褒美を出すべき
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:28▼返信
>>294
警察がそう指導するんや

速度超過で捕まえる ウマー
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:29▼返信
>>290
それは日本が無法国家だと?
危険でも守るべきものは守るべき
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:29▼返信
交通系は伸びるから味をしめとるな、、
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:29▼返信
>>298
つまりネトウヨは犯罪者予備軍だらけってことかw
流石、自民の不正を見逃すだけはあるw
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:30▼返信
>>301
お前が守るのは自由である
だが自分が正しいのだから周囲はそれに合わせろという考え方は相変わらずかなり危険
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:30▼返信
これこそ融通が効かない社会そのもの

なんで犯罪はいちいち裁判官が裁判してるのかという理由もわからん、こういう低能は
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:30▼返信
一般道だと飛ばそうがノロノロ走ろうがほぼ変わらんからな
これは別に問題ない
それよりも下の動画で不機嫌になるのはちょっと運転向いてないな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:31▼返信
マジもんのヤバい奴に絡まれた時、「法定速度を守ってたから俺は悪くない!」じゃ命を守ってくれないぞ?
Z世代のアホってそこまで考えられないから境知とか言われるんだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:31▼返信
>>296
ええwww
法律があるから国がまわるんだよwww
無法な世紀末の世界が正しいと?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:32▼返信
>>307
それはやばいやつが悪いんだろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:33▼返信
>>305
いやお前がわかってないだけなwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:34▼返信
下の動画の状況で右折車に側面衝突したら撮影者側の方が絶対に悪いからな
ルールうんぬん言うのなら 安全な距離で停止するのが正しいとしか
そこで 3連休の洗礼(2回目)😨 とか言ってるのは
やっぱり俺ルールを通したいだけのガイジなんじゃないかと
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:34▼返信
>>304
だから周囲も守るべきなんだよw
押し付けるのは当たり前だw
法律守れんなら日本から出てけよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:36▼返信
結論を言うと制限速度を守る、守らないに限らずX民は気持ち悪い
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:36▼返信
>>312
その考え方がかなり危険 周囲に期待しすぎなのだ
なんでみんなこうしないんだーというイライラは何一つ良いことがない
当たり前だ 他人が自分の思いどおりに動くなんてことはありえないのだから
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:37▼返信
なぜ法定速度以下で走る車がこんなにも少ないのか
なぜ法定速度を小幅に超えてパトカーを追い越してもスルーされるのか

ちょっとは原因を考えてみたらどうだい?
法律で決まってるからダメ!で止まってないでさw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:38▼返信
>>78
流れってスピードジャンキーが速度超過を正当化する為に生み出した言葉だよな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:38▼返信
>>314
そうこれだわ
免許更新のビデオでもあったけど周りにイライラせずに思いやりを持って運転しましょうって言ってたし
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:38▼返信
パトカーに後ろにつかれたら
わざと30キロぐらいで走って嫌がらせしてやるというのはある
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:39▼返信
重箱の隅を突いてみると、対向車がいて見えづらくなっている信号無しの横断歩道付近、全く減速してないな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:41▼返信
リア友いないんだろうなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:41▼返信
>>317
そう ゆっくり走りたい側は譲れば良いのだし
速く走りたい側はイライラせずにさっさと追い抜けば良いのだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:43▼返信
横断歩道で歩行者に道を譲れ停車しろルールは絶対危険だと思う
むしろ危険度を爆アゲする逆効果
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:45▼返信
せっかくイキるなら歩行者が横断歩道近くを歩行しているのだから一時停止もすればいいのに
というか全部の停止線で一時停止すればいいのに中途半端なイキりで気持ち悪い
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:45▼返信
誰かが不祥事起こしたら正義を盾に威張り散らしそう
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:46▼返信
法律守ってるだけだから良いと思うが、譲れない状況なら兎も角、譲らん宣言は単純に根性悪い迷惑野郎で、リアじゃ誰にも構ってもらえん弱男の憂晴らしにしか見えんのよなwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:46▼返信
遅いのはいいけど速度安定させる事が出来ない奴は公道に出るな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:47▼返信
>>318
パトカーは別に巡回してるだけだから前がトロトロでも何も思わんぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:48▼返信
じゃあ制限速度を100キロにしたらちゃんとその速度で走るの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:49▼返信
なにがおかしいのかわからん
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:49▼返信
この手の人は自分がルールを守ってさえいれば他人が事故を起こして自分が死んでも構わないってタイプの人だから
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:50▼返信
まあ超渋滞してて詰まってる場合だって速く走れないのは仕方がないことなわけで
そこにイライラしても何も始まらない
ノロい車を抜き去れないような状況なら運悪く渋滞にハマったのだと思って諦めろとしか
追い抜くタイミングに全集中するとか ルートを変更できないか考えてみるとか 仕事のアイデアをひねってみるとか 気分転換してみようぜ☆
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:52▼返信
>>327
はたして時速20キロでも耐えられるかなあ? そろそろ別の巡回経路に行きたくなる頃じゃないかなあ? フフフ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:53▼返信
>>328
制限速度は上限なのだから上限以下で走っても問題ないだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:55▼返信
>>152
逆に追いついた方もまぁコレが法定速度だもんなーで終われば平和なんだけどね
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:56▼返信
原付かとおもた
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 09:57▼返信
免許の残り点数があと1点なのかなーと思うようにしている
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:00▼返信
>>333
え???
あなたは免許持ってる???
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:02▼返信
法定速度って安全を確保するためのものであって個人の快適さのためのものではない
また、安全運転を心掛けるのは当然だし、免許取得時・更新時にも口酸っぱく伝えられてるはず
安全軽視や犯罪自慢を表立って書き込めるのはちょっと理解できないね
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:02▼返信
ルール守ってるなら何も悪くないな
文句あるなら、警察に言おうぜ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:02▼返信
だいぶ前に公安が見解を出してなかった?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:03▼返信
そんなに守りたいならオートクルーズ付いてる車に乗れよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:05▼返信
>>339
警察「速度制限とか決めてるのはうちじゃないんで……」
実は公安委員会 まあ警察の仲間である よくある逃げ口上 さすが汚い
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:06▼返信
別になんとも
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:07▼返信
速度安定してないのが一番イラつくからきちんと定速なら別になんとも思わない
まぁ+2~3㎞くらいは大丈夫だと思うが
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:07▼返信
>>341
街中でオートクルーズ発動するのは結構面倒だぞ
頻繁にある速度を落とさないといけないシチュエーションでも一定速度で走り続けてしまうからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:07▼返信
>>315
そうやって自分の解釈で犯罪者になってくんですね
法律で決まってるものは違反したらダメなんですよ
君は、大義名分があれば人を殺しても許されるとか思ってそうやな
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:09▼返信
>>346
常識をあえて疑ってみるところからイノベーションが始まるのだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:10▼返信
オートクルーズやってみると分かるけどみんなぜんぜん速度安定してないよ フラっフラ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:10▼返信
実際の話し40㎞で走ろうが60㎞で走ろうが長距離でも無い限り到着時間にそんな差は出ないんだよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:10▼返信
>>347
法律を変えるのがイノベーションであって
法律を無視することはイノベーションではなく犯罪者です
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:12▼返信
横断歩道進入時、一時停止と徐行しないのは何で?w
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:12▼返信
>>348
あれは先行車に追随するのが楽
あと高速では超便利
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:12▼返信
>>350
そう現状のような意味のない速度制限は見直して本当に危険な速度を制限速度に設定すべき
現実離れした設定のせいでみんな無視するのが当たり前のようになっている状況は良くない
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:13▼返信
>>351
速度制限に対する話でそれ関係ある?
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:14▼返信
>>352
高速でも意外とみんなふらふらなんだよなあ
ちょっとしたカーブとか上り下り坂とか視界が狭くなるところとか どこでビビってるのか手に取るように分かる
自動追従あると良いなあ うちの車には装備されてないけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:17▼返信
邪魔だから公道走らないで
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:18▼返信
ほらね?車のドライバーって道路交通法守らない奴ばかりでしょ?
守ってる奴に対してこれだもの
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:19▼返信
いや普通に警察に怒られるぞ
制限速度より周囲の車の速度に合わせるように注意される。
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:19▼返信
>>346
で、君は問われているなぜの答えは持ってるの?
考えてないからそんな返答になるんだろうけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:19▼返信
>>353
お前みたいな殺人兵器に乗ってる自覚の無い馬鹿が居るから制限速度が設定されてるんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:19▼返信
>>353
守るのが当たり前なのに頭のおかしいやつが、増えたよな

歩道との距離が狭い道路で速度制限40キロだったりするのって、歩行者が居るときを想定しての制限速度で
制限速度を守らなくても安全に運転できるって運転者が言ってても、歩行者は安全じゃなかったりするからな

法定速度がなぜ決められてるかの意味を考えたほうが良いと思うな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:20▼返信
>>359
犯罪者が多すぎて取り締まれないだけだろうね
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:20▼返信
>>361
お前みたいなアホが居るから設定されてるんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:22▼返信
>>358
嘘をつくなw
365.投稿日:2024年02月19日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:23▼返信
>>357
法律に不満があって変えようと動くならまだ分かるけど
法律を無視して、法律を守ってるやつを悪くいうのって完全にヤバいやつだよね

ブラック経営者が労働基準法がおかしいって言ってるのと同じ
速度制限を超えるのを擁護する人はブラック経営者も擁護するんだろうね
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:23▼返信
>>349
うろ覚えだが確か2時間の走行で比較したら数分の違いしか生まれなかったってデータがあるからな
いつ見たか覚えてないがあれ一つで俺の意識は変わったわ
急ぐのもイライラするのも完全に無駄
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:23▼返信
マジな話していい?
今まさに制限60の国道バイパスを80で周囲に合わせて走ってるわけだけど他の誰も鈍足走行してないわ
制限速度を守らないといけないんだーとか、理想論しか語らないお子ちゃま丸出しで笑えるわw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:24▼返信
>>354
事故りたくない、過失になりたくないって言ってるから関係ある。事故の要因になるし、思いっ切り過失。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:24▼返信
交通ルール守ってるんだから文句は言えないだろ、ルールが悪いとしか言えん
ただ加速は堪忍してじゃなく頑張れよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:26▼返信
>>365
雨や歩行者や二輪車が居る状況、または、それらが居るのに気が付いてない状況
それでも対応できる速度が制限速度だからね

(気が付いてないだけかも知れないが)何も無い状況で制限速度が遅いと感じるのは普通だと思う
でも、何も無いと常に言い切れる訳では無いのだから、制限速度は常に守るべきなんだよね
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:26▼返信
ルールに対してマイルールを発動させる馬鹿が多いのは
運転とメルカリ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:26▼返信
は、車カス~。むしろ自動車なんて一般道は全部最高時速25㎞にしろって
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:26▼返信
左車線でキープレフトしてるなら何の文句もないよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:27▼返信
法律守ってようが相手が嫌がること理解しててわざとやってるんだからただのクズだが?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:27▼返信
>>368
こういうやつを自動で取り締まれる仕組みを作ったほうが良いね
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:28▼返信
「俺さえ安全運転してれば事故に合わない」と思ってるのが頭悪いんだよ
交通は周りの流れに合わせないと危険
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:28▼返信
>>377
全員が法律を守った安全運転するべきなんですが
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:29▼返信
>>377
合わせるべき方向が間違ってる

法律を守ってる方に合わせろよ
なぜ違法の方に合わせるんだ?
380.投稿日:2024年02月19日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:30▼返信
>>370
ルールじゃなくて法律
法律を守らない人をなんていうか知ってる?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:31▼返信
>>9
煽り運転ではなく嫌がらせだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:31▼返信
>>369
アホかな?
その話はしてないんだよ
速度制限についての話をしてる

この運転者だけの個人レベルの話なんてしてない
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:32▼返信
>>379
日本の場合はそもそも厳しいルールを作って運用は柔軟に
って方法でずっとやってきてるからね
実情に合わせて一般道の幹線道路も80km制限とかにするならそれでもいいと思うよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:33▼返信
>>297
パトカーいるけど捕まって無いんだから右折に問題は無いだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:33▼返信
>>1
メーター読み時速 40km は実際には時速 35km しか出てない車も多いで
GPS で図って実際の速度との差を確認したほうがいい
遅すぎで迷惑かけてる状態になってる可能性
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:33▼返信
>>384
アホかな?
安全に運転できる速度として法律で速度を制限してるんだから
安全に運転してない違反者を徹底的に捕まえてくのがベストだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:34▼返信
>>378
なら法律を理解して守るために自転車にも免許必要だな
定期的な更新や講習も義務付けよう
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:34▼返信
>>26
普段は普通に走ってるやろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:35▼返信
>>384
人轢かないための法律で制限速度なんだよ殺人兵器なんだから
バカは殺人兵器の運用をしてる自覚が足りなすぎるんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:35▼返信
オービスを今の10倍にしたら解決するんじゃね?
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:36▼返信
メーター40kmは時速40kmじゃないからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:36▼返信
掲示板でこういう違法を推奨するような発言するだけでも何らかの罰則設けた方がいいレベルには車のドライバーは法律を守らない人が多いからな
コメント欄ですらこの現状だもの
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:36▼返信
>>387
いやそんなきちんと考えて制限してないよ
それはさすがに考えなしに妄信しすぎ
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:36▼返信
実際に速度を出すと危険な道路(道路から民家が近いとか)では法定速度で走られても不満はないが、そういう奴に限って停止線前から赤信号に切り替わった後でも急加速して突破するのはいただけない
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:37▼返信
メーター読み40キロは実測30キロちょっとしか出ていないって知らないんだな
空気圧が落ちるとさらに遅く、荷物や人を乗せるとさらにさらに遅くなる
で、このアホはどうやって自分の車の速度を判断してるんだ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:37▼返信
クレしんの映画で戦国時代かなんかにタイムスリップする話しで普通に乗用車は兵器だからな
そういう認識が足りてない人が多いのだろう
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:38▼返信
>>304
この人凄いこと言ってるね
法律を守れって言うことが間違ってるって言いたいのか…

完全に頭がイカれてる
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:38▼返信
>>394
皆がお前みたいに頭悪くて何も考えてないわけじゃないんやで?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:38▼返信
>>390
人を轢くかどうかは制限速度はあんま関係ないぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:39▼返信
>>396
このアホは今の車の性能を知らな過ぎる
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:39▼返信
>>399
反論できなくなると人格否定しかできないよねお前みたいなやつってw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:39▼返信
>>400
あるよw脳みそ沸いてんのか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:40▼返信
>>402
反論出来て無いお前が煽られてるだけだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:40▼返信
嫌われてるんだろうな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:40▼返信
※395
あのチンタラ走ってる奴ほど信号無視するのなんなんだろうな
あいつら見通し悪い交差点でも減速しないしちょっとおかしいと思うわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:41▼返信
>>304
法律を守らない自由?笑

法律を守らないアホに巻き込まれて死ぬかもしれないのに?
法定速度を守ってる場合と守ってない場合で、事故発生率や事故発生時の怪我の大きさが全く変わらなければ好きにすれば良いけど
速度によって、怪我の大小は変わるし、事故の発生率も変わるのだから、運転者に対して法律を守れと言うのは当たり前のことだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:42▼返信
>>1
原付で普段35km位で走ってるけど
こんなトラックいたら危ないから前走るわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:43▼返信
>>400
速度によってブレーキを踏んだときの停止距離は違うし
事故発生率も違う
事故の死亡率も違う

法定速度を守れと言うのは当たり前のことだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:43▼返信
20年間無事故無違反で優良運転者
2月に更新行ってきたけど次の更新も5年後~
っぱ安全な速度で走るほうが事故るリスクも減るわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:44▼返信
ちなみに警察のパトカーも40キロの道路を40キロでは走らんからもうわかんねーなコレ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:44▼返信
警視庁によると、死亡事故のうち4分の1がスピード違反のあった事故であり、スピード違反があった事故の死亡事故率は、違反がない場合に比べて11.9倍高くなるとされています。 また、生活道路では衝突速度が時速30キロを超えると致死率が約4倍増加すると、国土交通省が発表しています。
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:45▼返信
40キロで走ってる車は30キロしか出てないとか言い出すのが違法ドライバー
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:45▼返信
スピード出したがりなイキリ男って運転下手なやつしかおらんのよな
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:45▼返信
>>170
アホ「追いつかれた車両の義務がー」
警察「27条には該当しません、追いついた奴は車間義務違反で検挙な」
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:45▼返信
>>131
昭和設定のルールに同意して免許取ったのはお前だろ
文句なら免許取る前に言えや
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:45▼返信
>>412
これで速度超過を擁護するのは頭がおかしい
事故が発生しない前提で話してるよね
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:46▼返信
※401
いや、車検基準とスピードメーターの方式からどうやっても出る誤差だから最近の車の性能とか関係ないぞ
そもそも最近の車は性能良くないし
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:46▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:47▼返信
よろしい
続けなさい
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:48▼返信
あと停止線一時停止→徐行で進入を守れ
ゴミドライバーばっかなんよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:49▼返信
スピード違反があった事故の死亡事故率は、違反がない場合に比べて11.9倍高くなるとされています。
スピード違反してる人に巻き込まれたらこれだけ死にやすい
当然、生きてても後遺症の残る人の割合も多いだろ…

スピード違反するのは本人の自由みたいに言う人が居るけど
周りを巻き込む可能性がある以上、そんな自由は無いし取り締まるべきやな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:50▼返信
>>386
前との車間が少しずつしか開いてないから遅すぎる事はないよ。
前は40キロちょうどで走って、X民は運転が下手だから40キロになる前に減速して40キロになるのを頑なに拒んでるから車間が少しずつ開いてる。
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:50▼返信
何も言わなきゃ何もおきないけど
主張しちゃうと馬鹿が特定して馬鹿なことして被害受けるかもしれない
ま、他人のことなんてどうでもいいかw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:51▼返信
>>418
その上で法定速度守れって話だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:52▼返信
>>419
喜べ相手してやったぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:52▼返信
※386
多いってそんな車ばかりならそもそも車検意味あんのって話やw
いくらメーター誤差が許容されていると言ってもその誤差を持ち主が知らなきゃ意味ねーだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:53▼返信
速度出したっていいことなんてないよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:53▼返信
記事への反応だけかと思ったらちまきもか
なんでこのドラがそうなるのかの想像力あるコメントがなかったのか
それじゃ制限40も通学時間はゆっくり目にってのも単にこのドラと同じで暗記してるだけだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:54▼返信
>>418
レトロカー乗ってんのかよw10キロも誤差でねーわ
431.ネロ投稿日:2024年02月19日 10:54▼返信
※1 💩するぜ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:54▼返信
誤差込みで設定されてる速度に決まってんだろアホが雑な言い訳すんな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:55▼返信
この速度に文句言う人が多いって事が死亡事故がなくならん理由の一つだなぁと思った

434.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:57▼返信
何言われてもあっそとしか思ってないとか言うわりに色々効いてそうなツイートだけど
あとそんなこと言ってるくせに対向車が右折しそうな時の譲らない感きもすぎ
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:57▼返信
>>381
だって警察が普段交通ルールって言ってるし...
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:57▼返信
渋滞起こすのって流れ無視してやたら早いのがいるせいだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:58▼返信
>>406
おそらくはADHDだと思われる
とにかくマイペース(他人のことを何も考えない)なので脇から近距離でねじ込んできたりフラフラ運転とかもセットになっていることが多い
スマホを見てたりでよそ見をしていることも多い
多動衝動の影響で信号待ちで短距離の進む止まるを繰り返すこともある
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:58▼返信
いつまで経っても歩行者がー自転車がー新参車両(電動スクーター等)がーって他責で考えて自分達は制限速度すら、一時停止すら守らないで交通事故最多を維持し続けてる愚行がどれだけ愚かしいか理解出来ない人が来てますね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:59▼返信
こいつのアカウント見たら場所のとこ関東地方のどこかとか書いてあって最悪
こんな奴自分と同じ地方にいて欲しくない
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 10:59▼返信
>>436
そうルール守らないから渋滞する
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:00▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:01▼返信
>>436
車間詰め急ブレーキ野郎とかマジで勘弁してほしいよな
後ろにも連鎖するし
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:02▼返信
>>442
急ブレーキ野郎って言ってるのなら
車間詰めて煽ってるのはあなたの方では?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:02▼返信
>>358
制限速度10kmしかオーバーしてないのに違反とられたって話ならたまに聞くけど、それは聞いたことないな
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:05▼返信
>>358
違法ドライバーは平然と嘘つくんだよな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:08▼返信
※358
ならほっとけば勝手に警察が注意してくれるから制限速度守るやつなんてすぐ減るだろ。お前が言うまでもない
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:09▼返信
見かけたらぶち抜くので関係ない
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:10▼返信
別にとりわけ遅いわけでもないし、片側一車線の狭い道路ならこんなもんやろ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:10▼返信
>>170
もし君が30km制限の原付一種しか持ってないならその認識で正しいよ。
60km制限の自動車が後ろについたら道を譲らなきゃね。
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:12▼返信
※443
別にどの立場だろうと急ブレーキ野郎は観測できるだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:12▼返信
スピード違反があった事故の死亡事故率は、違反がない場合に比べて11.9倍高くなるとされています。
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:13▼返信
法律順守してようが周りをイラつかせるのが得策だとは思えん
道交法守る事と後ろに気を使うことは両立できるからね
イラつく周りが悪いのは当然だけどそういう人が居る以上自衛はした方が良い
トラブルに巻き込まれても10:0で勝てるだろうが怪我が無かった事になる訳でも無し
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:13▼返信
>>450
意味不明だな
車間詰められたって事はその車は後ろに居るんだろ?
後ろで急ブレーキして車間距離をあけられたから怒ってるの?笑
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:18▼返信
>>452
コメント欄見ても車のドライバーって法律守らない奴だらけだからね
そういう自衛とかの前にまずは子供でもわかるルールレベルのことをちゃんと守ろうね赤ちゃんじゃないんだからって話しなんだよなぁ
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:18▼返信
>>125
制限速度のプラス15までなら捕まらないけどな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:20▼返信
運転の仕方に安全運転する人特有の雰囲気が感じられなかったけど、右折車に対する動画見て確信した
予測能力皆無且つ単なる自己中だわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:22▼返信
※453
何言ってんの?自分の車が詰める詰められたの話じゃなくて渋滞の原因の話だろ
急ブレーキする前にとっとと前の車に合わせて速度緩めておけば流れに乗ってる後続巻き込んで渋滞引き起こすこともないんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:22▼返信
動画観ても何が問題なのか分からないw
片側一車線の狭い道路で脇道からの出口も多く、しかも舗装もくたびれてて上下に車体が揺れるような所での運転なんてこんなもんだろ
わざわざ煽り口調の一文を添えたからかな?
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:23▼返信
俺も後ろからどんだけ煽られようが制限速度までしか出さんわ
自分が下手なの自覚してるからな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:24▼返信
発達障害者に免許与えてる時点で交通マナーは崩壊している
事故った後の対応も地獄
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:24▼返信
※452
法律順守しても周りがイラついてトラブルに巻き込まれる世界だって言うんなら
余計に速度出さない方がよくね
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:25▼返信
>>455
何平然と嘘ついてんだよw制限速度と法定速度は出していい最高速度だよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:26▼返信
>>455
15km未満のスピード違反は1減点で9000円以下の罰金だよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:26▼返信
煽る方も何故か禁止じゃないとこでも抜かなかったりするよなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:26▼返信
なんの問題もない
バカ発見機お疲れ様です
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:27▼返信
何度も事故ったり違反切られてる人ってなんか運転へたくそなんだろうなって思う
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:28▼返信
渋滞引き起こしかねないくらい交通量多い道でなおかつ制限速度40って言われてるような道路って普通に制限速度守ったほうがよくね?そんなところ60で走りたくないわ
見晴らしよくて誰もいない40制限の田舎道だったら別にいっかって速度出せるけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:30▼返信
>>419
俺も反応してやるから泣いて喜べ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:30▼返信
制限速度プラス15までなら警察も捕まえないし制限速度ぴったし走るのはわりと迷惑だし40キロ以上走るの怖いとかなら自転車か電車バスタクシー徒歩使って出掛けてくれ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:30▼返信
>>467
違法です。
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:32▼返信
教習所で加速しろって習わなかったか?
エコカーで燃費計付いてから渋滞起こしてる馬鹿多すぎるんだよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:32▼返信
制限速度に従って渋滞が起こるなら法律の方が悪いので運転者に言われても知らん
ガチで免許試験ですぐキレる性格とかキレ症なやつは排除すべきだと思うわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:33▼返信
>>469
捕まえないってのは経験則であって法的には普通に捕まる
お前への迷惑なんかしらん
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:33▼返信
>>466
そもそも最近の車安全性機能優秀だし下手くそとか言うより頭おかしい奴だろ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:34▼返信
スピード出して事故って交通渋滞引き起こしてるやつも二度と免許取らないでね
周りの迷惑になることがわからないバカが運転しちゃダメ。絶対。
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:34▼返信
これに文句言っちゃう輩は自分がヤバイ人って認識持ててないな
「別にもう少しスピード出しても大丈夫だけどな」って思う程度なら問題ない
迷惑とか言い出してる人、度を超えた自己中であることを自覚したほうがいい
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:34▼返信
>>473
ちゃんと調べたのか?てかお前車買える金ないだろ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:35▼返信
>>469
以前妻が8kmオーバーで捕まった話をしたものだが、こういう身勝手な無知バカの話は絶対に信用してはいけないということは知っている
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:37▼返信
>>87
お前の場合は周りが気を使ってくれるから事故ってないだけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:38▼返信
やっぱりスピード違反者って
無知でバカで知ったかイキリしか居ないんだなぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:38▼返信
>>477
捕まらないなら制限速度を最初から+10の値にしてる
それが嫌ならお前こそ電車とかで移動すべき
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:38▼返信
>>478
多分オービスの話と混同してるんじゃないかな?まぁバカはバカだけど。
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:41▼返信
コメ欄と実際の交通状況が違いすぎてなんだかなぁ。スピードメーター見てない人が多いだけなのかコメ欄のような運転手とあまり遭遇しないだけなのか
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:41▼返信
車好きなやつって沸点低いおっさんというか
撮り鉄とはまた異なった民度の低さあるよな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:42▼返信
違反や事故起こすやつほとんどが10年以上の旧車乗ってる奴か免許取り立て若者か老人だしな。車免許もう少し厳しくするべきだよ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:44▼返信
スピード教信者の方々は今一度教習所に行ってみてはいかが?
正しいなら教官から称賛されることでしょう
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:45▼返信
法定速度守ってて邪魔だから譲れってアホだろwwwwwwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:45▼返信
※484
車好きで車に装飾つけたり金かけてそうな奴ほど、運転は荒いの不思議。
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:48▼返信
※469
兵庫で法定10km超えてみ?
結構捕まるぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:48▼返信
一般道みたいだけど40も出てないのは法定速度守ってるとかじゃなくて嫌がらせだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:49▼返信
>>483
地域差はあるんじゃないかな?
郊外走るとアホみたいに飛ばす車は良くいるし
都市部でもたまに見かける
そういうやつは大抵抜いた後に信号に捕まってるけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:51▼返信
普通にこの道で飛ばすの怖いわ俺は
飛ばした結果事故っても責任とか取ってくれるならいいけど
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:52▼返信
日本道路制限速度厳しすぎだよ。今の車スペックとあってない
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:53▼返信
>>488
安い中古車買ってるだけだがな
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:54▼返信
>>490
法定速度40キロ制限で35以上40以下で走ってるしこれくらいなら問題無いレベルでは?
20キロ台なら嫌がらせだろうけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:54▼返信
>>494
まともな仕事ついてそれなりに稼いでても
スポーツカーとか乗ってるやつはやっぱおかしいで
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:55▼返信
速度守るのはいいが
他で結構違反ギリギリのようなことしまくってるのがなー
速度以外の交通マナー学び直したほうがいい
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:56▼返信
>>493
スペックがどうであれ交通事故でこれだけ死者出してる現状であってないとか何考えて言ってるんだ?
どうせ何も考えてないだろう自分のこと以外はさ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:56▼返信
法律守ってる以上何も言えなくね?

500.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:57▼返信
>>497
でも違反じゃないやん
速度超過は1kmでも違反だが
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:57▼返信
>>490
40キロ制限で40以下で走るのは当然なんだけど知らないなら免許取り直して来い
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:57▼返信
※494
実際はそうなんだろうけど、車への愛着は人一倍ありそうなのに、手荒に扱うのはなんでだろう。
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:58▼返信
地方だと制限速度越え普通にいるしな。そもそも交通量多くないし警察もよっぽどじゃないと捕まえないからな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:59▼返信
>>499
現状制限速度も一時停止も全く守らない人ってのが居るからね
そういう人はコメント欄からもわかる様にそもそもルールを把握してないから超えてもいいと思い込んでるし
一時停止も止まらなくて良いと思っている
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:59▼返信
20年前に比べると平均的に遅くなった

高速だと外国人向けの観光バスが1番速く走ってるんだもの
事故が多いわけだわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:59▼返信
>>385
直進車がブレーキ踏んでくれたおかげで警察の出番はなかったんや🤗
直進車優先ってのは直進車にブレーキ踏ませんなってことなんやが
ホンマガイジやなお前な
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 11:59▼返信
>>498
そもそも事故する奴はゆっくり走っても事故るぞ。結局周り見れてないだよ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:01▼返信
>>490
わかりづらいけどこの道40km制限の道やで?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:02▼返信
>>507
だから事故らなければ違法なことしてもいいだろってか?
これだから自動車事故が減らないんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:02▼返信
これを否定してるやつはスピード違反常習犯でFA
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:02▼返信
>>507
自動車の台数減ってるのに事故数減らないのなーんでだ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:03▼返信
ゴメン…
目の前の国1は60km制限だけど普通にみんな80kmとか出してるわ
制限速度なんて頭のおかしい交通ルール遵守マン以外誰も守ってないファンタジーでしょ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:03▼返信
>>510
コメ欄的に制限速度を多少オーバーしてても捕まらないとか問題ないとか言ってる奴居るし違反常習者なんだろうね
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:04▼返信
>>512
それ全員犯罪者だけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:04▼返信
>>496
買えない自分の給料の低さがおかしいと思うべきだがな。
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:05▼返信
>>512
こんな状態で自転車がぁぁぁぁ歩行者がぁぁぁぁぁぁ電動スクーターがぁぁぁぁぁぁって発狂してるのが車のドライバーってのが現状・・・叩かれても文句言えないね
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:05▼返信
>>514
全員捕まえればいいよ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:06▼返信
>>514
一応まだ捕まってないから犯罪者とは言えんわ
無法者にしとけ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:06▼返信
やっぱ一番やばいのは自転車でも電スクでもなく車だったってのが証明されていく
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:07▼返信
車運転する奴ってやっぱ頭おかしい奴だらけなんだな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:07▼返信
自分のことしか考えない典型
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:08▼返信
コメントに居る様なスピード違反しまくってる奴が老害になって大量に全国で若者轢いてるのが今の日本だからなwそりゃ少子化にもなるってw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:09▼返信
発達障害だろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:09▼返信
てか制限速度プラス1でも捕まるなら車乗ればほぼ全員犯罪者なんだし。ゴールド免許維持出来てればいいよ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:10▼返信
>>519
一番ヤバいのは扱う人間だぞ?
ヤバい人間が扱えばどんな車両も凶器になるんだから
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:11▼返信
>>525
それが何故か車に集中してしまっているのがね・・・
数じゃなく率も高く、さらに昔より減ったのに件数は増えているという・・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:11▼返信
事故る馬鹿が悪いだよな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:12▼返信
車に乗ろうと思う奴におかしな奴が多いのか
車に乗るとおかしくなる奴が多いのか
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:16▼返信
>>520
まぁ車使わないと通勤できない人もいるしお前は徒歩か公共交通局で学校か会社通えるならいいかもしれんが
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:16▼返信
>>520
まぁ車使わないと通勤できない人もいるしお前は徒歩か公共交通局で学校か会社通えるならいいかもしれんが
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:19▼返信
正体はなんJ民だろこれ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:19▼返信
>>528
お前が金ないから車買えないからおかしいのと国民ほとんど車持ってるだよ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:20▼返信
>>515
普通のやつは金あってもスポーツカー買ったり改造したりせんし
そもそもお前ローンやろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:21▼返信
>>530
車とか電車とかに乗らないと仕事出来ない人って可哀そうだね
俺はフルリモートだから要らねーわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:21▼返信
>>524
捕まらなければ犯罪をしても良いみたいな発想はやばいのでやめようね
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:22▼返信
>>532
車に乗ったから日本語もおかしくなった?www
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:22▼返信
でもみんながみんな当たり前に制限速度を超えてるし、制限速度以下で走ってる奴のが異常に見えるんだよな
みんな周囲の流れに合わせてるのに、100台に1台くらいの割合で渋滞の先頭になってる鈍足が迷惑運転してる感じ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:22▼返信
>>512
まぁパイパスみたいな。信号無し二車線で事故るとかスピード遅い速い関係なく相当頭おかしいがな。
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:23▼返信
>>467
下二行は蛇足だろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:24▼返信
>>532
車とか都会だと超金持ちか馬鹿しか持ってないんだけどw
そもそも車の登録台数だと人口の半分以下なんだけどw
バカって情報の確認全くしないよね日本語もおかしいしさw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:24▼返信
>>537
当たり前に制限速度を超えてるように感じるのはお前が守ってないからだよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:26▼返信
>>537
実際には守ってる奴は大量に居るけど
もし仮にお前の言う通り誰も守ってないのだとしたら制限速度はもう10Kmくらいは下げた方がいいな
一時停止とスピード違反のペナルティも引き上げるのが妥当だろう
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:27▼返信
今の若者は車必要としてないからね
必然的に老害がスピード違反しまくってることになるんだよね
おっさんが必死にはちまで俺のスピード違反は悪くねぇって言ってるの惨め過ぎない?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:28▼返信
よく見るのは速度守るが、一時不停止や信号無視はする車が多いよね
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:29▼返信
>>511
事故る馬鹿が悪いだよ。そもそもそんな心配なら車乗らなければいいし。この世から事故無くすのは不可能なんだよ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:30▼返信
違反を犯罪とか言っちゃう免許無い子が多いのね
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:30▼返信
>>543
速度守るなら信号とかも守れって思う
速度遅いのに歩行者信号点滅したら加速するやばいやつがおおすぎるねん
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:31▼返信
こういう雨の日は車欲しくなるけどそれ以外はな〜
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:32▼返信
>>535
はずみで一キロは出るときあるやん
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:32▼返信
>>532
主観が昭和で止まってる
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:33▼返信
>>522
孤独死子無しおじさん同士仲良くせいよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:34▼返信
>>526
免許証が身分証明になるからとりあえず取る人が多いよね
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:35▼返信
>>534
フルリモートニートやな?
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:35▼返信
>>534
買い物とかもあるでしょ?
まあ田舎だと最寄り駅まで徒歩1時間とかもあるから車は必須よね
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:36▼返信
>>512
でぇじょうぶだ。
警察すら守ってねえから。
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:36▼返信
>>534
トラックや宅配は車必須ですよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:36▼返信
>>382
下限速度がないことをいいことに嫌がらせしてた結果逆煽り運転なんてものも生まれたからな
運転者の視点から見るととにかく制限速度で不安定な運転してる奴には近寄りたくない
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:37▼返信
>>550
ニートだから買えないのか
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:37▼返信
>>500
免許持ってねーの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:37▼返信
>>297
自分は直進だから相手は曲がらない「だろう」
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:39▼返信
>>533
普通の金持ちなら買うんだわ。
お前みたいな量産型には解らん感性だろうけどな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:40▼返信
>>535
お前今まで制限速度プラス1以上走ったことないのか?
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:41▼返信
追い付かれた車両の義務違反
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:42▼返信
ここで法律遵守!言うてる奴って一切の法律違反してない自信ある奴?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:43▼返信
>>540
ニートのおじさん金ないから仕方ないね。
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:43▼返信
こういうやつが取引先怒らせて大問題になるんだよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:44▼返信
>>534
どうせバイトだれしかも年収300万くらいの
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:45▼返信
田舎者の犯罪者が発狂連投してて草
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:46▼返信
違反してる老害が突っ込まれまくっておかしくなっちゃったw
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:48▼返信
犯罪者おじいちゃん必死にレスしまくってるけどどれもわし犯罪者ですって返答しか出来て無いのなwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:49▼返信
速度を守ることは目的ではなく、他の車や歩行者にとっても安全な運転をするための手段。
何のために速度守ってるのかが疑わしいな。。。
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:50▼返信
>>534
フルリモートってゲームあるよな。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:51▼返信
>>571
正義マンと同じ心理なんだろ
正義をしてる自分は何やっても良い
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:52▼返信
底辺ドライバーのストレス解消なんてこれ位しかないんだろ。多めに見てやれよ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:53▼返信
こいつが避ければ済む話を他のやつは関係ねぇって態度が問題
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:55▼返信
もっと長い距離見ないとあれだがなんだかんだ信号で追いついてんな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:58▼返信
>>576
制限速度40kmの道を60kmで走っても結局着く時間って信号や安全確認の都合でほぼ変わらないって結論出てるからな、むしろ60kmで走って変に40kmを守ってる車の迷惑になることで渋滞や車の流れを阻害して周りは迷惑だし自分も何度も停止が必要になる悪循環
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:58▼返信
>>570
若いのにはちまやってないで学校行けよ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 12:59▼返信
>>573
スピード違反してても俺が正義!!
道路交通法違反は皆がしている!!
だから俺も守らないし人を轢いてもそれは相手側が悪い!!だから俺はルールは守らないしそれが俺の正義だから皆も俺の正義を認めてくれよな正義だから!!

こうですか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:00▼返信
>>543
若者学校いけよ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:00▼返信
>>578
おじいちゃんこれから何人若者轢き〇すの?早く犯罪者になる自覚して免許返納しなね?
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:01▼返信
老害がもうまともに返答も出来なくなってるwww老害だから考えるの苦手なんだろうねwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:03▼返信
>>582
平日昼間からはちまいるニートの君は何歳ですか?
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:04▼返信
カテゴリでいうと秩序悪だな
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:04▼返信
>>583
20代ですけどwwwもしかしてフルリモートじゃない会社にも努められなかったニートおじさんなの?ザッコwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:04▼返信
>>583
おじいちゃん時はリモートワークの時代ですよ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:05▼返信
>>581
じいさんばあさんがはちまやるのか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:05▼返信
スピード違反常習者必死の反論もニートニート言うだけで僕犯罪者ですから抜け出せずw
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:06▼返信
>>587
やってんじゃん老害犯罪者が
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:06▼返信
>>585
はちまでしかイキれないボッチかよ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:07▼返信
>>588
まぁお前ニートだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:08▼返信
>>590
>>591
自己紹介してて草
ボッチニートさんこんにちわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:08▼返信
>>585
二十歳ってお前おっさんかよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:09▼返信
ボッチでニートでおじいちゃんでスピード違反常習犯とかもう老害まっしぐらじゃん
なんか社会に不満でもあってスピード違反しちゃうのか?
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:09▼返信
>>593
もう日本語もまともにりかいできなくなってるのね
ひらがなわかる?
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:10▼返信
ほら見てご覧
制限スピードすら守れない老害の末路がこのコメント欄だよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:12▼返信
こんなん守って当たり前だろと思ったら犯罪者が必死にスピード違反は悪くないって駄々こねてて自動車交通事故の原因の25%はスピード違反が原因の理由がわかった気がした
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:13▼返信
>>592
平日昼間からはちまいるお前も同じだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:14▼返信
>>598
自分で認めてて草
他の人は働いてるみたいよ?君はボッチでニートなんだね再度自己紹介乙
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:15▼返信
>>595
何かはちま以外に話相手居ないの?
601.投稿日:2024年02月19日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:17▼返信
>>600
やっぱ日本語理解出来てないんだね会話が成立してないし
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:18▼返信
>>596
ここのコメ欄全員老害だしな
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:18▼返信
制限速度なんて守るのが当たり前でしょ
守らない奴とか居るの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:18▼返信
>>603
お前だけじゃね?制限速度も順守できないボケ老人なんて
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:19▼返信
>>603
つ>>603
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:19▼返信
法律守らないやつのが迷惑だろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:20▼返信
>>604
それが居るんだなぁ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:20▼返信
>>557
制限速度の半分とかの嫌がらせじゃなきゃどうでもいいが速度だけ気にして周囲への安全確認ができていない自己中いるよね
この手の輩は自分が右折したければ直進左折のみ可能標識で右折する
赤信号に変わった後でも突っ込んできてウインカーが遅い上に急発進急ブレーキかます危険運転テンコ盛りだから近寄りたくない
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:21▼返信
>>601
お前が本当の事言ってるか証拠ないしな。
後20代とか結婚してるだろ普通
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:23▼返信
>>610
自分でボッチニート認めたおじいちゃんが何を言ったところでなぁ
そもそも交通ルールくらい守れない様な老害とか害悪以外の何ものでもないから早く免許返納しておいで
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:25▼返信
制限速度40kmを39kmくらいで走るってかなり理想的なことだけど
何がいけないんだ?違反者が文句言ってるのか?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:26▼返信
>>611
何か面倒な奴だな。まぁはちま毎日いる暇人だから仕方ないか。
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:27▼返信
>>537
つまりそれでお前が車に轢かれても文句言わないってことだな?
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:28▼返信
>>613
お!自己紹介に追加かw
君は毎日はちまに居るボッチニート老害スピード違反常習犯なのねwど底辺なんだねw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:29▼返信
まだおじいちゃん粘ってるの草どんなに足掻いてもスピード違反は犯罪だから
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:29▼返信
あっそ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:30▼返信
そんなに気になったなら会うか?
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:30▼返信
こんなにスピード違反擁護する狂った奴って居るんだな凄いな犯罪なのに
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:31▼返信
>>604
運転した事ないの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:31▼返信
>>620
お前は運転しちゃダメだよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:32▼返信
車カスが日頃どれだけ常習的に犯罪行為を繰り返してるのかがよくわかるな
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:33▼返信
普段日常的に車を運転する人としない人、そもそも免許を持っていない人で意見が分かれるのが当たり前
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:33▼返信
>>615
何かお前性格悪くないか?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:33▼返信
日常的に犯罪犯してますとか言ってるレベルの人って何考えて生きてるんだろう?
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:34▼返信
>>619
40〜50kmもオーバーするのはキチガイだが10〜20kmオーバーなんて普通だよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:34▼返信
>>624
スピード違反常習犯が性格を語るとか語るに落ちる行為してどうした?
性格を語りたいならまずは法律くらい守れる倫理観を持て話はそれからだ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:34▼返信
ダサくて凄い
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:35▼返信
コメントほとんど同じ人だな。
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:35▼返信
別にいいと思うけど右折車に気付いて加速すんのはやばいわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:35▼返信
>>626
15km以下のスピード超過は1点減点で9000円の罰金
認められてないんですよ知らないで車運転してるんですか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:36▼返信
>>629
まぁ大体の人は法律違反を擁護なんてしないからな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:36▼返信
>>627
会って話しようぜ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:38▼返信
>>633
はい通報案件
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:39▼返信
>>632
てか速度違反犯罪なのわかるがお互いに必死に争いし過ぎだよな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:40▼返信
>>634
すれば?
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:41▼返信
ニートボッチおじ寂しすぎてはちま民と会おうとしてるの草生える
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:42▼返信
犯罪者が会おうと言ってきました会いますか?
はい
いいえ←

馬鹿なの?
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:43▼返信
>>637
会ってみたら案外相性よいかもな。
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:43▼返信
マジで老害ボッチニートなんだろうなぁ
普通に皆働いてるのに会えると思ってるあたりだいぶヤバい領域まで来てるだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:44▼返信
はちまスピード違反犯罪者予備軍オフ会開催するのか?
まともなやつは来ないと思うけどな頑張りや
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:45▼返信
実際には速度違反取締をしていても15km未満の速度超過はほぼ捕まらない
年間100万件以上の速度超過検挙数のうち15km未満での検挙は200件未満
絶対に捕まらない訳ではないが大半のドライバーはそれを分かっているから制限速度プラス10kmくらいで運転している人が多い
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:46▼返信
>>631
普通運転していないでしょ?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:48▼返信
>>642
瞬間的に超えるのは見逃されることもあるが基本的にずっと超えて走ってたら捕まるのがその200件だよ
あとスピード違反の自覚しるやつはその程度の速度違反で走ろうとしないから少ないだけ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:48▼返信
今日も平和だ
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:49▼返信
メーターにでてるスピードって実際のスピードより数キロ早く表示されてるんやろ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:49▼返信
>>500
免許もっていないか持っていても運転した事なさそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:49▼返信
要領悪いやつは社会の害悪だからな
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:52▼返信
>>503
首都高でも制限速度守って走っていたらどんどん追い越されますよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:55▼返信
首都高を60km制限守って走ってるとみんな追い越して行くよね
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:56▼返信
平常時のパトカーでさえプラス10㎞で走ってるからな
運転する人にはそれくらい当たり前の常識になってる
もちろんプラスで走ってても警察には捕まらない
捕まるのはプラス15㎞以上くらいから
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:58▼返信
パトカー走ってると皆制限速度守って走るのにパトカーが守ってないとか言い出すの草
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:58▼返信
ずっと制限速度ぴったりで走れる人は鋼のメンタル持ってるだろうからある意味尊敬するわww
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 13:59▼返信
>>589
制限速度守ってますが
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:00▼返信
皆が守ってないから犯罪犯してもいいんだぁぁぁぁぁってガキの言い訳が通用してると思ってる大人って時々いるよね
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:03▼返信
潔癖症のガキ
パヨクの才能アリだな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:03▼返信
>>651
警察にも検挙数のノルマがあるから、交通安全週間とかでノルマが厳しい時期には普段見逃してる速度15kmくらいでも捕まえる
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:08▼返信
急いだってそんなに変わらないというけど動画見る限り
割り込まれる分遅くなるんだなやはり
まぁトラックなら安全運転第一よ 
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:11▼返信
速度しか守らないカスも運転すんなよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:17▼返信
ドライバーのいちいち煽り文章でイキる神経は、ア●オカ案件だとは思うけど、可哀想な部分もあるのよね。
最近の特に大手企業のトラックはGPSで常に監視されていて、制限速度を5キロでもオーバーするとセンサーが感知して警告音。事務所に戻ったら始末書を書かされるので、渋滞する要因になってもスピード出せないんですよ。セブ●イレ●ン、テメーのことだ!!
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:36▼返信
>>630
本性出てるよな
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:53▼返信
煽ったらアホが釣れるに決まってんだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:57▼返信
制限速度を守るのはいいけど
こういうやつが車の流れを乱すガイジ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:57▼返信
制限速度を守るという体で嫌がらせ最大限しようとしてるから叩かれてんじゃないですかね…
右折車見えて嫌がらせでスピード上げたら後ろにミニパトいるのみえて焦ってそうなの草
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 14:59▼返信
信号は道路の制限速度を考えて動いてるからこれで問題ない
アホほど加速して信号で停止て自分は早くいけてると思い込んでる
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:19▼返信
制限速度普段から守らない違反常習者が必死に喚き散らしてるの草
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:34▼返信
制限速度40キロ~50キロはプラス10キロ
それ以上は時速80キロ以上をキープが鉄則だぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:36▼返信
これに文句つけてるやつら違反常習者なんだから特定して罰金取って国の金にしたらいいやん
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:46▼返信
それをネットに挙げる意味はなんですか?
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:49▼返信
>>16
法守った上で他にも気にすることあるやろって話やろ。スピード守っても渋滞の原因作ってたら意味ないんよ。なんで後ろに譲らんの?
道路って1人のモンやないんよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:49▼返信
典型的な他人に厳しく自分に甘いタイプ
嫌われているのは法定速度の部分じゃないと思うヨ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:51▼返信
※667
マイルール押し付けるのやめてくれます?
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:53▼返信
>>479
自分が少数派な時点であかんのよ。
公共の場では多数派に従ってくれ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:55▼返信
法定速度で走ってるならまだいいよ
それ以下で譲らないのは追いつかれた者の義務よろしく
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:55▼返信
>>78
自分1人で完結する話ならええねんけどな
ただルールに従ってたら事故に遭う確率上げる方がが怖いんよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:10▼返信
法定速度引き上げの決め方って矛盾してんのよね
本当は40㎞道路だけど、50㎞で走る人が大半なのでじゃあ検討の結果50㎞にしましょうって、そういう決め方
つまりウスノロ法廷順守マンじゃなくて速度違反マンを基準に引き上げは考えられるという
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:19▼返信
>>670
何言ってんだお前法律守ってたら渋滞起こらねーんだよ頭悪すぎるだろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:21▼返信
>>675
スピード違反が原因の交通事故が1/4を占めている時点でお前の個人的なお気持ち表明レベルの屁理屈がどれだけ人を亡き者にしてるのかのが怖いだろ法律守れ犯罪者予備軍になりたくなかったらな
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:22▼返信
>>674
動画は制限速度40kmの道路やでこの車追い越す気があるってつまりスピード違反なんやでわかる?
日本の法律だけどわかる?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:23▼返信
>>676
そんな決め方してないよ
むしろ事故起こしまくる馬鹿が多いせいで下げられる
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:23▼返信
>>673
法律に従え頭の中藁でも詰まってるのか?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:28▼返信
> それなのに、他人が右折するときはスピードを落とさずに威圧するのですか?

安全運転ではなくて、運転下手だからトロいだけの厄介さんか
こう言う奴って大体ウインカーも遅いし
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:40▼返信
これお前らの大好きな正義じゃん ルール守らない人間が悪いのに何を言ってるんだかwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:41▼返信
法律守れないボケが何を言っても無駄wwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:43▼返信
ルール守ってないボケがどこにおりゅのwwwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:43▼返信
>>207
理想論じゃなく現実に合わせて臨機応変に対応しろってことだろ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:00▼返信
SNSで煽りコメント投稿の時点で安全運転として
これをやっている訳ではないのは明白な訳で
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:00▼返信
自分が事故りたくないなら速度は守るべきだな
「事故りたくないなら臨機応変に速度超過しろ」とか言うガイジは放っておけ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:06▼返信
外車乗るとわかるけど日本車のスピードメーターってかなり実際の速度とズレてるからな
心理的にスピード出せないようにわざとやってるそうだが
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:08▼返信
状況に合わせて臨機応変に頼みますよ
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:13▼返信
煽られてレイ〇されてこいよw
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:14▼返信
10キロ超も制限速度オーバーして運転出来る人のテクニックが信じられないわ
制限速度が作られてるのって、それ相応に道が狭かったりするからだろ?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:25▼返信
>>692
たかが10㎞の差でテクニックとか言い出してるその運転能力が怖いんです…
頼むから早く免許返納してくれ…
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:41▼返信
>>693
法律違反して平気でいられる神経が信じられないです・・・
頼むから早く刑務所入ってくれ・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:42▼返信
>>689
全然皆速度守る気がないからな、一時停止もしないし
その上交通事故が起こると自転車が悪い歩行者が悪い電動スクーターが悪いんだぎゃおおおおおんだからね
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:55▼返信
法定速度を守るのは別にいいけど、時と場合によるよね
細くて危ない道なら40でもまぁ・・・と思うが、大通りですいてる道路を40でトロトロいくとくっそ迷惑
せめて50は出そうぜおじさん
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:01▼返信
等と自分都合で物言うくっそ迷惑な人間
せめて自覚持とうぜおっさん
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:04▼返信
つまりフレンチ特急プリウスの飯塚幸三は正しかった!?
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:18▼返信
実は下限にも制限があって遅く走り続けるのも走行妨害で違反対象なんだよなぁ…
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:22▼返信
この手のばかは追越車線を制限速度で走り続けたりするので厄介
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:25▼返信
>>677
そんな簡単に行くならこんな論争になっとらんやろ。そうやって自分だけ守ってりゃいいって考えで周りに合わせてない奴がいるから起こるんやぞ
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:26▼返信
>>86
次の信号の前に曲がるんよなぁ
最後まで直進するならって仮定でしか成り立たない
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:28▼返信
>>681
周りが守っとらん法律を律儀に守って事故りたいならどうぞ
何も考えず法が全てやと思ってるほうがなんも考えとらんやろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:30▼返信
>>678
誰も事故るほどのスピード出せとは言ってないわ
論点すり替えんなよ
周りに合わせろと言ってるだけで、スピード出せとは言ってない
周りが事故るほどのスピード出してる時は素直に譲れ、自己防衛のためにな
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:34▼返信
>>127
別にその考えはええと思うねんけど、自分から事故る原因作ってええの?頑なに譲らんほうが危ないと思うんやけど
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:38▼返信
>>180
その机上の空論をいくら宣っても、実際は守ってない
だから逆に守るのが危ないという現状
皆が守ってりゃ最初から制限速度で走ってるんよ、日本人てのは特にそういう人種やからな
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:40▼返信
>>168
周りに合わさず、頑なに譲らんと余計に事故やトラブル巻き込まれそうやけどな。。
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:57▼返信
制限速度を守るのは良い事と言うか当たり前の事なんで別に構わない
できればそれ以外のマナーも守って欲しいし、速度以外の道路交通法がガバってるのは擁護できない
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:58▼返信
701~707が怒涛の「周りの違反者に合わせないと事故るぞ」主張しとるけど

犯罪者の思考って凄いね
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:09▼返信
法律ガチガチに守るとかまるでロボットだな。言われたことしか出来なさそう
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:11▼返信
マーまちがいなく、ただの迷惑なだけの自己満足民やしな
時と場合を考えられない、お役所人間・マニュアル人間がいかに使えないかという生きた見本
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:12▼返信
ただの構ってちゃん
相手にするな
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:13▼返信
>>667
それ警官に言ってみ?
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:13▼返信
禁酒法やらダウンロード違法化がいかにザルで誰からも守られず、また処罰もされないか考えれば、
道交法というものが、いかに法律墨守ではなく、自分の判断・道路事情を勘案すべきかがわかるものだが、
思考停止のアホほど自分の頭で考える能力がないから、ホーリツホーリツ!と迷惑行為に走りがち

わからんか? おまえの存在そのものが迷惑だということに
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:14▼返信
>>699
残念ながら今回のケースはそれに当たらないんだ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:20▼返信
>>698
論外を持ち出すなよwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:21▼返信
法定速度で走りたかったら後ろの車に道を譲りなさい
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:28▼返信
犯罪者に従う気はないです
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:28▼返信
自分の思い通りにならないからって
カリカリしながら運転するなよー?
そっちの方が事故起こりやすいぞー
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:30▼返信
自己中で小心な卑怯者が好みそうな理屈だな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:32▼返信
>>714
リアルじゃ絶対に声に出して言わなさそうw
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:32▼返信
他人をイラつかせるから喧嘩にもなるし事件にもなる
煽り運転も大半が「相手をイラつかせる運転」に原因があるのに、自分らは間違ってないと思ってるのが笑止
他人をイラつかせる要因、事故・煽り運転をさせた原因がおまえにあるのは明白なんだからお前が一番悪い
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:33▼返信
>>722
他人がお前に思ってる事だよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:35▼返信
制限速度が40キロの道は道幅が狭かったり見通しが悪かったりそもそも信号機が多いのであまり飛ばす意味はない
制限速度が50キロの道は見晴らしがそれなりによくて60キロ程度が車の流れがよい、押しボタン式の信号があったりする
制限速度が60キロだと逆に60が適正で飛ばそうと思えば80出せるような道だけど警察がよく見張ってるし危ないことはしない
これくらい違うイメージ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:36▼返信
道路では、事故やトラブルを避けるのが一番大切なこと
法律ももちろん大切だが、道路上ではそれは第二、第三であって、一番大切なことではない
状況によっては、法律を無視すべきことはいくらでもあるし、長年ドライバーをやってれば自然とわかる話
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:36▼返信
>>722
6秒我慢しとけ
そうすりゃ落ち着くだろ
たぶん
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:38▼返信
>>725
免許更新の時にそのまま語ってきてね
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:40▼返信
>>725
とは言え速度を遵守する宣言してるやつにその道理が通るわけもなく
前にいるならあきらめるしか無いのでは
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:41▼返信
>>727
免許センターの人間だってそう思ってるし、まともな感覚の人間だったら誰だってそう考える
ただ立場上、口にはできないというだけの話
警官が違法DLフツーにやってても、立場上「それはダメだよ」って上っ面だけ取り繕うのと同じ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:43▼返信
>>729
免許更新の時にそのまま語ってきてね
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:44▼返信
>>728
こういう手合いは自分の事しか頭にないから、すぐに法律!!法律!!と口にするし、そのことがさらに相手を逆上させるということ、さらに言えば相手を逆上させることがどういう結果になるかすら理解できないのが問題

だから事件もおきるし事故も起こる こいつらが本当に正義なら大勢がこいつらによって迷惑するはずがない
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:52▼返信
>>731
でもどんな言葉を重ねた所で考えを変えさせるなんて出来無いだろ
出来てるならこんな議論起こって無いって

運転に当たってはあらゆる状況を想定しておかないといけないならこういう状況も想定しないと駄目だろ

目くじら立ててないでやり過ごすとかしろよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 20:08▼返信
社会にはグレーってのが存在するからな
白黒はっきりしてしまうとこいつのようなのが生まれる
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 20:26▼返信
自分の場合はクルコン使ってるから別にそんな意識ないな
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 20:50▼返信
無免ドライバーは制限速度違反絶対許さんマンなので会話にならんのよな
実際そんなことしてたら煽られまくって事故の元なんだがなぁ
首都高とか60キロ制限だが、守ってたらマジで危ないぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:16▼返信
道交法に文句あるなら先に法律なんとかしてからにしてくれ、破って良い理由にはならない
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:18▼返信
※735 そもそも違反者全員が速度守れば何も問題が無いんだが?
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:27▼返信
ノロノロ運転くそ邪魔。迷惑だから乗るな。
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:45▼返信
迷惑運転くそ邪魔、迷惑だから乗るな    当然交通法違反してるヤツな
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:49▼返信
>>735
煽り運転するやつが100パー悪いだろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:50▼返信
自分は法を守っているという建前を振りかざして他人に公然と迷惑を掛けることに快感を覚えてる屑
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:51▼返信
>>738
そんなのもやり過ごせないなら運転向いてないよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:53▼返信
>>741
自分は周囲に合わせてるという建前を振りかざして他人に法律違反を唆すことに快感を覚えてる屑
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:08▼返信
後ろの車もルート変えるだけじゃね
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:10▼返信
>>714
何かそんな言うならはちまじゃなくお前の住んでる町でスピード違反は犯罪者だとデモでも起こせば良いじゃん
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:12▼返信
>>743
昼間からずっとはちま起稿いるけどお前は絶対1キロでもスピードオーバーするなよ。
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:19▼返信
>>736
はちまで言わないて顔出し本名でリアルで言ってくればいいだろ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:26▼返信
右折のは既に曲がっているからあそこまで近寄るのは煽り運転と捉えられる可能性があるからアカンね
追いつかれて追い越しできるスペースが作れるのに左によらないと違反
更に落とすとワンちゃん逆煽り運転として警察に注意受けるかもな
トラックの運ちゃん以外で40kmにキレてる連中は免許返納して
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:30▼返信
>>746
捨て台詞乙
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:33▼返信
ストレス溜まってるんだろうな
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 02:00▼返信
>>15
法定速度の+10までは大丈夫
そこまで出せないなら
まじでどけ、邪魔だから
追い越しもうざいが法定速度以下で
走ってる奴もじゃま
せめて+10キロギリギリまでだせや
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 02:01▼返信
>>39
法律は法定速度+10まではオーケーなんだよ
無免許馬黙ってろよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 02:03▼返信
あほだよな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 06:08▼返信
制限40以上の道は車の速度メーターで+10Kmまで出せや
制限30以下の道は出したらあかん
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 10:00▼返信
公道童貞w
いるよな。
追い越し斜線を低速で走って「俺は正しいことしてるんだ!」ってイキる奴。
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 10:28▼返信
>>754
俺と全く同じだわ
制限速度30kmの所は基本的に住宅街や道幅が狭かったり見通しが悪い所だから速度制限で走ってる
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 10:30▼返信
>>735
首都高は速度守ってたらガチでヤバい
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 13:43▼返信
>>281
法律を守ることは絶対的に正しい
あなたの言う現実的なリスクとは別の話

そして、膨大な事故データなどから制限速度が決められているのであって
みんなが守ることによって事故は大きく減らせる
よって守らない方が悪い。
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:02▼返信
急いでる奴に道を譲るコレはマナーだよ
制限速度守るやつって地下鉄とかのエスカレーターでど真ん中立ってる奴と同じだよ
二車線ある中で先頭2台とも制限速度守ってたら渋滞起きるで 特にロードサイドショップあったらな
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:03▼返信
>>241
それとは違いマスネ
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:06▼返信
>>221
そうだよ ホント
警察なんて分からないとか言う奴、絶対居るけど
普通に運転してたら警察なんて分かるわ
らしき車両きたらゆっくりと減速して演ればモーマンタイ ソレすらも分からない奴は社会ではいきていけない
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:08▼返信
>>207
じゃあ悪法でも守る? 我ながら実に真理を突いたQuestionだと思うな
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年01月20日 13:10▼返信
>>179
緊急車両の定義確認してきてー

直近のコメント数ランキング

traq