• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より










マジで推し活するなら絶対に自分のペースでやった方がいい。

「あの人が行くから」
「周りのみんなも買ってるし買わなきゃ」
「みんなの話についていくためにも見なきゃ」

みたいなことを続けてると、いつか必ず"限界"が来て一気に破綻して推しから離れざるを得なくなるので。






この記事への反応



推したいものを推せるときに推せるだけ、ですよね分かります

これは真理
特にSNSも注意


「お前ファンなのに行かなかったの?買わなかったの?」とか言ってくるやつとは縁を切った方がいい。
どんな形であれ最後のその時まで愛せたものが真のファンだとわしは思うよ


これには大賛成。
結局「自分がそれを買ってときめくか」が判断基準なんよ。
だから本当に欲しいグッズや行きたいイベントにしかお金出していない。


ラブライブが典型的やね。
μ's・Aqours単体だった頃は全てのライブやイベントに行こうと思えば行けていた。
Aqours・虹ヶ咲の時も全て行こうと思えば行けた。
しかし現在は、Aqours・虹ヶ咲・Liella!・蓮ノ空と4グループになり、全ては追えなくなった
得にナンバリングライブは各グループ1ヶ所に絞った


元々アニオタだったけど「グッズの量=愛」「かけた金額=愛」みたいな考え方が嫌すぎて界隈離れた^^
離れて良かったと思うほんとに^^


これ。
周りと合わせる必要なんて全くない。時折SNSの温度差でかなり心にくることもあるけど、やっぱり長く好きでいたいならマイペースがいい。競争だけは絶対してはならぬ。


Twitterとか特に凄い人が流れてくるからな
あんなの一部よほんまに


本当にその通りです…
無理しない様に気をつけます


なんだろ義務推しかつ多くない?







何事も程々が一番だと頭では分かっているんだけどな・・・







コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:31▼返信
ここはゴミ記事サイトはちま
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:32▼返信
推し活したいならただ信者であればいい
何かを差し出したりする必要は全くない
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:33▼返信
そもそもそんなことしないほうがいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:33▼返信
そんな事も言われないとわからない奴なんかほっとけよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:33▼返信
最近は金の取り方がえげつなくなってるから
追えなくなるのは当然だからな。
なるべく絞ったほうがいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:34▼返信
推しのためだったら借金してでもやって愛を証明すれば良いじゃん

現にホストに貢いでいる女性は身を売ってでも頑張ってるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:35▼返信
ポケモン大好きおじさんが名探偵ピカチュウを買わなかったのは許してないよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:35▼返信
>>6
被害者ぶって助けを求めてますね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:35▼返信
周りに合わせるやつなんてファンでもなんでもないけどな
別のファンにマウント取るためだけにやってるからそもそもこのポスト主も同じ穴の狢だわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:36▼返信
推しって搾取する側の言葉だろ
なんでこっちが推さなければならないのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:38▼返信
壷であれだけ騒がれたのに何回でもこういうのに引っ掛る奴居るんだよね
欠陥があるんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:38▼返信
義務推しとかだいぶ意味が分からん
誰がやってんだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:38▼返信
宗教と変わらんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:39▼返信
自分か望んでないのにする推し活って本当に推し活なのか?
推してる相手が好きなんじゃなくてファン同士の繋がりにしがみつきたいだけなのでは
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:40▼返信
群れたがる心理がある限り切っても切れないと思う
こういう人は1人でひっそり応援してるのは楽しくないんだろ
推しの人からの人気とかやたら気にするタイプ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:41▼返信
推し活なんてやってる段階で限界来てるだろ。義務か罰でもなきゃやらないんだし。むしろ早めに辞めれるなら流されてる方がまだマシまである
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:42▼返信
>>8
モテないからって被害面して他人刺し殺す男さんもいるしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:42▼返信
1人でライブ行ってもつまらんからな
マイペースも何も推しが好きってより推し活が楽しいからやってるんだ

19.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:43▼返信



ゲームをやるなら絶対に流行ってる内にやった方が良い!過疎ってからやると行きたいクエスト行けない


20.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:43▼返信
アクスタとかいう安っぽいグッズ買う奴なんなんとは思ってる
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:44▼返信
それ言うなら活動として認識してる時点でちょいとストレスじゃないかい?
好きだから無意識に贔屓してるだけのほうがええやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:44▼返信
合わせる相手が1人ならまだなんとかなるけど
複数人に対してやるとほぼ全参加になるから死ねるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:44▼返信
かつて、仕事や私生活を犠牲にしてまで全国イベを追っかけるオタ友がいたが
流石についていけなくて、切った
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:44▼返信
なんでペースをX民に指示されねばならんの?
趣味なんだし勝手にやればいいだろ馬鹿め
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:44▼返信
いちいち布教とかしないしなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:45▼返信
誰よりも私が推してるってお金つぎ込まなければいいんじゃないの?
グッズをベタベタ貼り付けてデコって着飾ってお金使ってますってアピールとかは止めた方がいいよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:45▼返信
そもそも推し活って何?お布施か?
自分のペースで勝手に破産してくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:45▼返信
※20
おまえ、堀江由子さんに謝れ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:45▼返信
推し活とか言ってる時点でおかしいと認識しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:45▼返信
SNSで推し活やると金で愛を表現するレースになってしまうからマジで地獄よ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:45▼返信
こんなんやってるから国が衰退するんや
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:46▼返信
私達は推さされた😭😭😭
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:46▼返信
当たり前やろ
周りと比べるのは承認欲求が強いから、そんなもんSNSやってるほとんどの人が疲れていくやつ
そこを無くして自分の好きなようにすれば楽だよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:46▼返信
そういう客同士の気持ちを煽って儲けるのがキャバやホストなんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:46▼返信
他人の楽しみにあれこれ意見すんな好きにやったらいいんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:46▼返信
>>20
アクスタ作ってる会社に勤めてたけど
あれマジでゴミ原価だからな
値段おかしいし、フィギュアのほうが絶対いい
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:47▼返信
このサイト前から思ってたけどキモオタサイト?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:48▼返信
>>37
え?今更・・・?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:49▼返信
推し活という行為そのものが負け犬
他人の養分になるだけの人生とか絶対いやだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:49▼返信
今どき小学生でも知ってるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:50▼返信
他人の顔色伺って推し活するってそれただのキョロ充じゃん
ジャニーズから離れたアイドルを推さなくなるジャニオタの方がまだ潔いわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:51▼返信
競争をやめた結果が競争できない人間になっていく
これ現代日本の社会問題なんだよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:51▼返信
ノルマだから ここまでやるの当たり前だからちゃんとやってよ!! そんなんだからファン失格なんだよwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:51▼返信
※1 そんなもんそもそもしねえよwアフォw
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:52▼返信
※42
ところで何の為に競争するの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:52▼返信
依存症じゃん入院させないと
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:53▼返信
※42
なあ? ワイとどっちが先に棺桶入るか 競争しようぜwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:53▼返信
コンテンツやその人を今だけじゃなくて30年くらい好きでい続けられるやつだけが追える資格がある
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:53▼返信
オンゲとかソシャゲも仲間作ってやると、
先行してる仲間に追いつかなきゃって、ムリに時間と金をかけるようになっちゃうから
ずっとボッチでやってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:54▼返信
※36
アクスタの価格?
興味を失えば虚しくゴミになるものを夢中で買い集めてる時が楽しいのにヤボなこと言うやつだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:55▼返信
【悲報】 Xでフルチタンマフラーという単語がトレンドに出る→多くの人がフルチ○マフラーと誤読
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:55▼返信
※50
壺を買うようなもんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:56▼返信
※42
もちろんあんたはワイとの競争は辞められない 六文銭握りしめて あの世に向かって全力疾走だwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:56▼返信
※48
コミケでも、それいつの作品だよwっていう薄い本とか未だに発行してる作家&サークルは尊敬する
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:57▼返信
でもその推しにとっては、金は落とさないくせに「応援してます!」とかいうやつが一番悪なんだけどな。金を落とすことが応援なんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:58▼返信
※42
おてて繋いでみんな仲良くゴール^^で育った世代ですか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 15:58▼返信
当たり前の話すぎるんだけど、これも理解出来ないほど自制できない人間に金持たせるなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:00▼返信
仕事も同じやね
無理しすぎて限界を迎えるケースが多々ある
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:00▼返信
なんだよ推し活って
ダセェ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:00▼返信
FCって結局、関東民のためだけの存在なんだよ
地方ファンの落とす金は本当にお布施でしかない
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:01▼返信
>>55
それキモオタの思い込みだよ
推されてる方にとって一番害悪なのは親目線みたいな感じでスパチャで説教してくるおじおば
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:01▼返信
>・「お前ファンなのに行かなかったの?買わなかったの?」とか言ってくるやつとは縁を切った方がいい。
どんな形であれ最後のその時まで愛せたものが真のファンだとわしは思うよ

イベントだのライブにも行かない、グッズも買わないやつがいるから最後を迎えるだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:01▼返信
※58
「責任」という無責任なワードで弱者を追い込んでいくパターン
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:02▼返信
これだけの消費社会で全部楽しもうってのは無理だわ人気コンテンツなら尚更な
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:03▼返信
※52
お前の家族はヤボなお前より壺を選ぶ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:05▼返信
韓鶴子ちゃんみたいに国民の税金にまで手を付けさせないと推しと認めないアイドルもいるからなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:05▼返信
>>20
これは同意する
よく写真撮ったりするファンなら写真映えするし便利なのは分かるけどそうでないなら要らんなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:06▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:07▼返信
>>49
同じく
本当に好きな物は一人で続けるに限る
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:08▼返信
推し活とかいう表現やめろオタ活って言えよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:12▼返信
金額のデカさが推しへの愛
これが正しいと思っているキモオタの声がデカいのが困りものだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:13▼返信
後先考えないで金を使うと限界がくるよね……。

当たり前だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:13▼返信
アクスタのコメがちょっとでてるんで言うが
プラモなんか使う透明プラ板と
目当てのキャラが載ってる雑誌から切り抜き、もしくは、コピーするとかして
プラ板加工して切り抜いたキャラ貼り付けて
透明クリア吹いてコーティングすれば
似たようなのが原価安く作ることができるんだけどなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:16▼返信
>>73
やってる動画見たことある結構綺麗にできるよな
買ってる人は公式商品って部分に金払ってるんだろうから原価がどうとは一概に言えんが
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:16▼返信
金額のデカさが推しへの愛は正しいだろ。それをひけらかしたり、強要することがクソなだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:18▼返信
ソシャゲのフレンドレンタルキャラの強さ維持やギルド戦もなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:19▼返信
当たり前のことでは
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:19▼返信
キモオタが同じグッズ並べて祭壇(笑)作ってる札束ビンタマウントバトルの話か

全部違うグッズならまだ理解できるんだけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:20▼返信
>>1
おばちゃんイライラ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:21▼返信
ただの周囲や他人の影響受けやすいミーハーじゃねえか
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:22▼返信
金がコンテンツ維持の大部分担う以上は金=愛は否定はできない
とはいえファンが無理して作品追えなくなったら金の供給もそこで止まる、それは供給側にも損失になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:23▼返信
>>20
海外で炎上中のアクスタ屋の話はやめるんだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:24▼返信
>>37
そこに来ているお前もキモオタだぞ
自覚無かったのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:25▼返信
>>55
お前の推しはそんな酷いことを言うのか
俺の推しは「登録して見てくれるだけで仲間」って言ってたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:26▼返信
推しとかいう言葉を使ってる時点ですでに手遅れよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:27▼返信
>>85
代案出せよォ~無能ゥ~w
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:29▼返信
>>84
まあ事業形態が配信者なら登録して動画見るだけで金落ちるしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:30▼返信
>>78
あれ売る側にとっては在庫処分になるだろうから役に立ってるだろうし尊敬してるぞ
俺は高額商品は買えても必要無い品にお金掛ける事は出来ないからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:31▼返信
>>55
自分もこれ同意
グッズや円盤全部買わなくてもいいけどさ
お茶の間で一円も出さないくせにネットであれこれ文句言ったりファンクラブにも入らないのはファンじゃないと思ってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:35▼返信
ソシャゲガチャとかスパチャがまさにこれよな
負けてらんねえ!!とか周囲意識して金も時間も溶かしていく
自己満足だけでいいんだよ推し活なんて、善意だの施しなんかをしてリターンを期待したってしょうがないんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:37▼返信
>>55
それは推しにとってのベストじゃないだけだろ
なる必要ねえよんなもん
推し活に合理性なんて最初からないんだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:38▼返信
>>89
そうやって優劣意識を持つから沼にはまって
裏切られただの喚くんだよオマエみたいなのはな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:43▼返信
>>90
ソシャゲに関しては推し活って使うのなんか違和感あるわ
あれ金ツッコんでも出ると限らねえし
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:44▼返信
>>84
そら建前でそういうだろw
アイドルのいう、好きだよとかって言葉を本気で信じるタイプか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:44▼返信
周りに合わせる義務みたいなのが発生したら終わりの始まり
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:46▼返信
群れるからそう思うだけで独りでやってれば周りに影響されることもないだろう。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 16:59▼返信
ルセラフィムがいれば生きていける
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:02▼返信
Liellaは一時期出演者もファンも得しないレベルのいかれたライブスケジュールやってたからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:03▼返信
>>2
掛けた金自慢は奴隷の鎖自慢や囚人の刑期自慢と変わらんからな

そう誘導してるビジネスモデルもあるけどな
ホストとかソシャゲとかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:10▼返信
>>94
秋元系アイドルは客が金にしか見えないように上から洗脳受けてるかもしれないけど、普通はそう思うもんだよ
自分も登録者数3万人くらいのYoutubeチャンネル持ってるけどスパチャとか要らないってずっと言ってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:10▼返信
推すのが楽しいんじゃなくて推してる私を見て!になってるからだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:14▼返信
>>100
横だけど普通はそうは思わないよ、事業としてやってるなら金入ってこないと続けられないんだから
趣味でやってるか他で儲かってない限り、金欲しいが本音になるのが普通だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:24▼返信
緩く浅くやって、限界が来なければ半永久的に推し活続けるつもりか?
めいいっぱい楽しんでさっさと離れる方が良いだろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:29▼返信
>>103
濃く深くやるのもいいけど無理し過ぎて離れる時に後味悪くなったら
楽しみでやってるはずの推し活なのに本末転倒って話だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:32▼返信
やらねーのが一番だけどやるならそうだわな
金の使い方が荒くなると卒業しても苦しむことになるし
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:38▼返信
※41
かつてはそうだったけど旧ジャニってジュリー藤島教的なものもあって
経営から引いたらやっぱりオタ卒増えているよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:42▼返信
推しが特定ファンと仲良くなったら人格壊れるからなあ
これも同様
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:56▼返信
>>19
時間に余裕がないと色々犠牲にすることになるがな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 17:59▼返信
そもそもしないのが一番なんだけど、そのおかげで多様なコンテンツを楽しめるから
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:20▼返信
そんな当たり前のことに今まで気づけなかったのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 18:43▼返信
当たり前じゃねぇか
アホらしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:00▼返信
みんなの銀行が推し活に融資してやるってよwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 19:15▼返信
色々な界隈で何年も前から何回も言及されてることだね
でも新規の人が自分のペースをつかめず推し疲れになるのは防ぎきれない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 20:32▼返信
しっかり吸い上げたら、その推しは卒業しますよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 20:57▼返信
本来オタク気質じゃない人が”推し活動はそういうもの”とSNSや従来のオタクムーブをなぞるから疲れるんだよ
何かのファンになることは完全に熱中しなくても全力散財しなくてもいい、”なんか好き”程度でもいいんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:07▼返信
>>92
違う違う
ボランティアじゃないんだから収入が無いと活動が続けられないという意味なんだけど
経営や集客ができなくなった時お金を出さなかった人は文句言える立場じゃないよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:15▼返信
推し活と推しという存在に熱中して注ぎ込める自分に酔ってる状態を一緒にしてはいけない
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:17▼返信
ツボと変わらんなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:28▼返信
結局、承認欲求と自己顕示欲がでてきてSNSでマウント取り始める
だからSNSを最初からやらないって選択が一番いい
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 21:53▼返信
それする意味あるの? 自分推せばよくね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:00▼返信
うるせえ!豚はスパチャしてグッズ買ってライブチケ買え!
現実を見るな!金を使え!
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:09▼返信
推し活アピールすんのはまだ勝手にやってろって思うけど、マウント取ってくる時は本当に面倒くさい
スパチャやらホスクラやら、自分の好きを誇示するのに逐一他人と比較しなきゃ気が済まない奴はもうガイジだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 22:17▼返信
>Aqours・虹ヶ咲・Liella!・蓮ノ空
μ's消えてて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月19日 23:29▼返信
任豚の任天堂推しは
ハードを買えなくなってもソフトを買わなくなっても
PSのネガキャンさえ出来ればそれでいいってスタイルだからね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 00:39▼返信
ガンプラはバンダイが再販したらまたいつか買える
推し活とて機会はまた巡って来るものだ
備えよう
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 04:04▼返信
推し活ってエスカレートするんだよな・・・ わかるよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月20日 21:03▼返信
課金が重いネトゲみたいだ

直近のコメント数ランキング

traq