祖母の本のお取り寄せに対して書店員が奇跡的な聞き間違いした結果 #事務ミス選手権 pic.twitter.com/m54QLKgUUV
— アリナ・グレイ (@alina_gray_esc) February 19, 2024
祖母の本のお取り寄せに対して
書店員が奇跡的な聞き間違いした結果
美しいキモノなちゅ
— アーラシュ たつたあげ!Φ∆Φノ(炸鶏) ふぅちゃん&ももちゃん (@EnKzbOdJa6tZeDb) February 19, 2024
この記事への反応
・お祖母様はきっとキモノをご所望だったんだろうなぁ
と思いつつ左の本をご所望だった可能性がゼロではないのがじわじわくる
・こう言う「些細(?)な出来事」で、
違う世界を知る事が出来たと思えば全て良し
・真面目な話、どっちがお祖母様のご希望の書だったんだろう…ってなってます…
・メタモルフォーゼの縁側にようこそ
・ミスって事にして本命を入手したわけか
これは新しい扉開くやつwww
そう言えばおばあちゃんと若い女子が
BL仲間になる映画ありましたね
そう言えばおばあちゃんと若い女子が
BL仲間になる映画ありましたね


ピッピッピッピーーーン
これ豆な
なんで二つあるの?
嘘松なの?
嘘松なんだねぇ・・・
なぜだろうね
■実行者の言動や状況
・児童に声をかけた。 ・「キスしたことある? キスしてみる?」
ニシくんなんでや・・・
ババア「孫、クソホモ好きやったな…。でも直渡ししたら娘もキレるやろ…、せや!間違えて注文した事にしたろ!」
まことにぃ~?
嘘ついてまで小銭稼ぐとかかわいそうすぎる
老婆は熟女なのか?て議論が起こりそうだけどw
キモノは自分で買ったんだろ?
オマエは心が汚れとる!😠
獣のほうは普通に愛読してて
思いついた時点でキモノを買ってきたんやろな
廬山亢龍覇
鯖折り
自分も学生の時は自称腐女子だったが、年取ったら気持ち悪だけだからな?
グロサイト見るのが趣味だったけど、年々見るのがしんどくなってくのと同時にBL見るのがしんどくなった。
・・もしかしてBLってグロい?
見ててこっちが苦しくなるからやめなさい
なんやねんその気遣い
嘘つきほど他人の話も嘘だと思うらしいぞ
嘘つきは嘘つきがわかるってことでは?
浮気するやつほど浮気を疑うのと同じ理屈かな
着物 夏(なつ)だぞ
馬鹿って言った奴が馬鹿、くらい下らない論だな
たまらないぜhoney honeyカラダ駆け巡るビート
古本屋で着物雑誌見て思いついた
サンフランシスコからダラス(テキサス)行きの飛行機に乗ったつもりでダレス空港(ワシントン)に行っちゃった会社員なら実在する
家に帰ってみたら焼き鯖弁当だったことはある。
旨いからいいけどさぁ・・・
蓋開けたとき何が起きたのか一瞬わからんかったわ。
マイナスな
烈風隊もあの界隈では根強い人気だもんな
元から有るヤツを並べただけだぞ(震え
ニシくん久々に本領発揮してるじゃん
猪木が前田を自分諸共リング下に落としてイリミネーションマッチ終了
猪木軍の勝利
大創作大会やんけ
マイナス50点
取次への注文ミスは誰にでも起きるのだ・・ISBNが入ったバーコードを読ませるだけなのになぜミスる
取り寄せ品は違ったら売れない負債になる可能性があるからな
バッチャンがいくつかにもよるけど腐女子の歴史も結構長かったみたいやで。実はお前のバッチャンも昔は…
ばーちゃんの滑舌が悪かった可能性もあるが。まぁ取り寄せってんなら雑誌名以外にも出版社とか色々聞かないとおかしい気はする
それを踏まえると…本当松か?
なんで間違えた方も返品せずに手元にあるんだよ
注文間違えたとしても返品きくから買わんで良いし、わざわざ買ってるあたり嘘松よな
ウソやめようぜ🐵
これ以上の嘘松が今年中に出るとは思えない
事実なんだわ。
「スタアは装わない」という服着てないニセモノ雑誌があったなと思い出した
これは自演と言うんだ
今は電子化されてるかもしれんが口頭だけって事はないだろう。
さすがにこれは・・・