本当に「コミュニケーション能力が低い」というのは、単に口下手とかではなく、「進行している会話の話題に対して、強引に自分の手持ちカードで何かを言おうとして、会話の流れを妨げたり、ピントが外れたことを言ってしまう」ことなのではないかと思ったりする。
— ジョー猫 (@korenkan) February 18, 2024
本当に「コミュニケーション能力が低い」というのは、
単に口下手とかではなく、
「進行している会話の話題に対して、
強引に自分の手持ちカードで何かを言おうとして、
会話の流れを妨げたり、ピントが外れたことを言ってしまう」
ことなのではないかと思ったりする。
あえてピントの外れたことを言うのがかっこいいって思ってるんだけど……(アラフォー弱者男性)
— 箕崎准 (@MisakiJun) February 18, 2024
— PICTOMANCER (@pictomancer) February 18, 2024
この記事への反応
・勘違いされやすいけど、「だから黙れ」って意味でもなくて
「相手のカードを無効化するな」ってことだよ。
タイミングを見て自分の手持ちカードを出すのはいいの。
ただ相手のターン妨害・相手への無効化攻撃はやめようってこと。
要するにまず最初に相手の話を聞こう。
そのうえで相手の話を広げる相槌から始めよう。
・ある種のコミュ力が高い人は、
会話の流れを妨げずにそれをしているわけで、
カードを出すこと自体が悪いわけじゃないとは思うんだ。
適したカードを上手に出すってのがコミュ力の一つなんやろね
・ 「オタクはコーヒーの話題になると
必ずコピ・ルアクがどうこうとコメントをしてくる」
と言ってた声優がいて、
字句に反応して自分の知識を披露したがるんだろうなと気の毒になる
・よくわからんが「コミュ力高い」とされてる人でもやってると思うぞこれ。
というかむしろコミュ力おばけ系の人のほうがやってると思う
・だから「無口で大人しそうにしてる人」のほうが
下手に面白い事や楽しい事を言って会話を盛り上げようとしてる人よりも
話しかけやすい空気を作れてる事があるんだよね。
大事なのは「この人なら自分のターンを邪魔されない」と思われる事なので。
※ただし性格の悪さが事前にバレてたり、表情に露骨に出る人は論外
・誰でもたまにはやってると思う。
たまになら、そこまで気にされない。
重要なのは頻度。
しょっちゅう会話泥棒してると嫌われる
・これ、難しいのは
本人に相手の話を拾って受け止める意思があっても、
その人自身が何も言わなくても場の空気を1人で支配してしまう程の
強烈な存在感の持ち主だった場合、
どうあがいても詰みになることもあること。
ごくまれに本人は何も悪くないしむしろ善良で聞き上手なのに
存在自体が進行妨害みたいな扱いで避けられちゃう人って居る。
例えば、嫌でも目を引いてしまう超イケメン・超美女すぎる人とか。
コミュ障はしゃべれないというより
余計な事をまずいタイミングで言う人定期
空気読みに自信がなかったら
相手の話を聞く役に回ろう
(ただし聞き流してたのがバレたら最悪に)
余計な事をまずいタイミングで言う人定期
空気読みに自信がなかったら
相手の話を聞く役に回ろう
(ただし聞き流してたのがバレたら最悪に)


💩
話の流れは切らずに自分の好きなジャンルに持っていく
すぐに結婚してネットの海を彷徨ってる
読まないと勘違いしてる人とか
それはただの寂しがりでしょ
おではプリキュアが大好きなんだぞ
グヒュヒュヒュ
ぽまいらも魔法陣ぐるぐるなんだらひょ
🪄
黙れ小僧
わかるわかる、でさー(食い気味)
青葉系か
レスバに強そう
パクったんだ!
.|-O-O-ヽ |
(. : )'e'( : . 9)
224閲覧・🪙500
「一番言ってはいけない事を最悪のタイミングで口にする奴」
の事なんだな。
みんながピタッと喋るのをやめてその人のほうを見る
いやどっちもコミュ障で差なんて無い
こいつはただ寂しくて会話に入りたがる奴だというだけ
流れ止めちゃう
そりゃ普段喋らないミストバーンやアイゼナッハが口を開いたらみんな注目するよ
無口キャラに徹してくれてた方が接しやすい
コミュニケーション能力のない人間はそのまま通り輪にさえ入れない連中の事だろ
お前や
二行で分かる
日本語下手そう
人の話を聞けないただ自分が喋りたいだけの人の方がコミュ症って言われるものには近いし
大人数のコミュニケーションの場では害になる事が多い
ピントずらされるのがいやで熟慮がちにする。
そうするとピントずらすことを厭わない話し手がわががさっさと訳の分からん方向へ話を持って行く
こういう人ともコミュニケーションがなされつつ社会は形成されるんだと思うよ
コミュニケーション能力の低い人はそもそもこの輪に入れない人じゃないの?
他人のことなんてお構いなし
発達障害者なんだろうけどね
そして発達障害者は自分が間違っていることに気が付かない
客観性がない
お前の事やん
相手の枠の内に入った瞬間饒舌になるやつ
丸々ひっくり返るわ
常に自分の話にすり替える
要は自己中心的で空気が読めてないんだよね
人の気持ちが考えられないから相手の意を汲むとか察するという事ができないからどうしても理解力に乏しくなってしまう
こういう奴は大体嫌われてるし発達障害だと思って接してる
俺ら、な
「さあ?」
ソースは俺
無理に話に入ろうとしてピントのずれた事言ってしまう
そして後悔する
最近では聞きに回って相手に合わせて言葉を返すようにしてる
知ってることも初めて聞いたような態度をとり
何言ってんだこいつって話も否定しないから相手は気持ちいいことだろう
でもお前らネットではようしゃべるよな
とくに小突かれたときとかもう顔真っ赤やし
コミュ障からオウムばっかで話のつまらんやつくらいには成長できたな
正にお前じゃん
草
「FF16は大爆死だったんだガーーーー!!!!!!」
↑これじゃん
「あいつはコミュ力低い」とレッテル貼れば楽だもんな
最初からラーメンの話を振られて好きなラーメンを語られても特になんとも思わんけど、カレーの話をこっちから振ったのに好きなラーメンの話で返されたらこいつなんや?ってなるじゃん?
そして他人から(説教や業務連絡以外で)語りかけられることがなくなる
ええ加減しつこいねん
このくらいの言葉で全て意図は伝ってるやろって思ってたし
言葉足らないのに俺の言うことを理解できない奴は馬鹿って上から目線で常に見てくる
これホント気持ち悪いんだけど
〇〇といえばさ〜っていきなり話ぶった切るやつ居るよな
手持ちカードなんてないんだよ
0だから進まねぇんだよ
止めることも妨げることもだからねぇんだよ
エアプめ
話の腰を折ってやろうと思ったんじゃないの?
・相手の会話の内容を理解できない
・何でも思ったことを口に出す・話に一貫性がない
・割り込む・嘘を付くが嘘を付いていないと主張する
・わけのわからない部分で怒る
・否定癖、揚げ足取り癖、攻撃性が強い
・自己防衛本能が異常に強い
喋れない奴が擁護される訳じゃない
もっと単純に自分が話す内容を言うのに必至で他人のこえが
他人の声が聞こえないだけ
まぁ余裕ないって話
コミュ力が無い迷惑なやつの典型ってことなんだよ
それはただの自己弁護の発言でしかないのよ
そんなだからお前らはコミュ障なんだぞ
会社でのコミュ障とは業務上の報連相を適切に行えないやつ
学生が思うようなコミュ障でも報連相がきちんとできるなら仕事には差し支えない
普通の人が恥ずかしいと思うようなことも平気で言うし
人を敵か味方かでしか判断しないからまっとうな議論にすらならない
業界では嫌われてるゴミだったりするんだよね
コロナの時にやたらとでしゃばってた奴とか
無口もコミュ障だろ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
内容は否定してないのに出だしでイヤ、っていうやつなんなんだろ
あえて相手の発言を遮って自分の意見を通すやつってよくいるよね。
大体が相手のことを格下認定して偉ぶってるやつ。
弁が立つかどうかじゃなく相手の考えを理解してこそコミュニケーション
ババアは混ざろうとして発狂の繰り返しだから周りがすごい迷惑してる
アスペや発達は会議から排除するしかないってことや
大体この繰り返しで自分が場の空気を悪くしてるという自覚が無い
最近のコミュ障はスレッド内で言われてるタイプだな
こういう書き込みをする人のことだな
周りとの会話のレベルが違ったり怒りっぽかったりしていい年したジジババがやると気持ち悪くてな
ぱっと見、自分の信念を持ってる頼りがいのあるリーダーに見えるんだけど
ある程度付き合うと、ただ単に自己中で空気を読めない奴だって事に気づかされるんだよね
口癖は
「俺は悪くない、アイツが悪い」
自分の話を他人にかき消されて
愚痴ってるだけだな
健常者ならスルーするところを恥ずかしげもなく指摘してキレ散らかす
聞いてるこっちが恥ずかしくなるよ
そういう奴って口だけは達者で言動と行動が一致しないんだよなあ
ああ凄く分かるよ
発達障害者は他責が強く自己防衛本能が強いからすぐに他人のせいにするんだよな
言い訳ばかりして話を盛ったり嘘をついて(すぐにバレる)一向に成長しない
コミュ障は聞いた事に対しての返答がなんかおかしい。
そしてだいたい怒り出して終わる
責任能力が欠如してるんだろうな
オオタニがどうだとかクッソどうでもいい事を話す奴なんか、アブラゼミ程度にしか思えないわ
やたら人間関係のトラブル起こすやばい人大体この系統のコミュ障入ってると思うわ
イライラさせてんのお前なのに先にキレんなよ
なんでかキレ散らかしてるけどな
自己が肥大化したオタクは話を聞かず自分の喋りたい事をしか喋らない
その会話が成り立たない齟齬こそオタクがきめぇ理由だと
喋らないタイプもコミュ障には変わりない
発達アスペは何も話さないでくれた方が助かる
低能過ぎて話が合わないしすぐに癇癪起こすガキのまま
いやー
そんなことなくね?
酷いのになると否定しておきながらさっき俺が言っ内容のことを単語すり替えて同じ内容で言う奴がいた
その上で口出しするのがおかしいとか明後日の方向でキレ散らかすから頭の弱い人の相手は難しい…
低能過ぎて会話にならない
そもそも誰だお前パターンが多い
先輩が身体鍛えるのが趣味で食事制限でお粥みたいなのを大量に作るのに10合炊きの炊飯器が欲しいって話してたら
その上司が横から無理矢理入ってきて3合炊きで美味しく炊けるやつあるじゃんとか言い出して
何を言ってるんだこいつって感じで会話止まることがいつも起きてたわ
耳で音は聞こえるけど、なんて言ってるか言葉がわからないんだよな
最初は聞き返すけど、毎回聞き返すのも気まずいし、適当な会話ばっかりしてる
特定の人には話しかけられるけど、大抵の人に毛嫌いされてる自覚はあるわ
自覚があるなら空気は読めてるんじゃね
コミュ力無い奴はそんな自覚無いと思う
盛り上がってる所に口をはさむタイミングを逃し続けて、一段落してから喋っちゃう。
今の話題に掠ってるけど、自分の言いたい事の方に誘導する奴もいる。
コミュ障は協調性ないから周りが話してる内容に乗っかれず
建設的な返答しないで、逆張りや揚げ足取りとか平気やっちゃうのがね
建設的な意見を求めてない場合もあるから気を付けて
そういうとこがコミュ障だって言われてんだけどなこの記事
まず、カードを切るという言い回しからしてキドリがあるから無難じゃないしな
お前も相手のカードを生かせてないからそう感じるんだろうが
相手は自分の話を聞く気がない奴コレ